タグ

ネタとcomicとmusicに関するpopolonlon3965のブックマーク (2)

  • 「がくっぽいど」7月末発売 “ニコ厨”漫画家・三浦建太郎さんのイラストで - ITmedia News

    DTMソフトメーカーのインターネット(大阪市)は6月20日、歌手のGacktさんの声を元に作成した合成音声で歌わせることができるソフト「がくっぽいど」(GACKPOID)を7月末に発売すると発表した。オープン価格で、実売予想価格は1万8900円前後。 パッケージは、Gacktさんをイメージしたキャラ「神威がくぽ」のイラスト。「ニコニコ動画」ファンで「ベルセルク」などで知られる漫画家の三浦建太郎さんに、無償で描いてもらったという。歌声に調整を加えたサンプル曲も公開した。 がくっぽいどは当初6月中旬の発売を予定していたが「商品パッケージなどに使用するイラストの選定・変更のため発売を延期する」と発表していた(Gackt声のVOCALOID「がくっぽいど」発売延期)。 パッケージは当初から、イラストにする予定だったという。Gacktさんの写真だと、人が歌っていると勘違いされる恐れがあるためだ。「

    「がくっぽいど」7月末発売 “ニコ厨”漫画家・三浦建太郎さんのイラストで - ITmedia News
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/06/21
    時報近くになるといったん視聴をやめたり、時報が始まった途端にリロードする私には全然知らなかったお話。/正直言うと、ニコ動の音楽タグがこれ以上ボーカロイドで埋め尽くされるのは勘弁して欲しいんだ…。
  • マンガがあればいーのだ。 悪魔も濡れる・・・「デトロイト・メタル・シティ」へようこそ!

    02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04 ※下ネタ系が苦手な方は今回の記事は読まない方がいいです。 ヤバイよ~こんなマンガ市販されていーの? と思っちゃうようなDMCの第1巻! 私が親なら子供には絶対見せたくないマンガですが、 誰かに殺意をいだいた夜はこのマンガを見て笑ってほしい。 (IINODA BOOKS店員のオススメPOPより抜粋) ・・・そんな各地で話題大洪水中の「デトロイト・メタル・シティ」(作:若杉公徳)。 買っちゃいました。 だってあまりにも皆さんが熱いレビューを書くんだもの・・・! 率直に言います。 これはヤバイですよ。 皆が熱狂的に「SATSUGAIせよ!」とか言ってる理由がやっと分かりました。 正直デスメタルなんて全く興味なかったんですよ。 これ音楽なのかと。単なる騒音じゃないかって。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/06/13
    やべー。すんごい気になる(^^;)
  • 1