タグ

社会とmoralとwebに関するpopolonlon3965のブックマーク (5)

  • バットでアナグマを殺した高校生は、鳥獣保護法を犯していたか?

    発端はこの方のツイート (来は高校生が上げたアナグマの死骸写真とプロフィールが添付されておりましたが、此方の判断で自分のツイートへと差し替えてあります) 更新停止 @AthlonvsK6_3 つーじん 偶然いたアライグマを 「後ろからバットでフルスイングしてぶち殺してやった」と誇らしげにツイートした佐賀県立☓☓☓☓の生徒。 人として許せません。 鍵垢にしても許しません。 自分がした事がどれほど酷いことか。 許されないことをしたのです 逃げないで償いなさい #拡散希望 2016-12-19 23:16:29

    バットでアナグマを殺した高校生は、鳥獣保護法を犯していたか?
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/12/19
    まとめタイトル下に注意書きはあるもののタイトルにも【閲覧注意】あった方がよさげ?/ニュースを先に見たので事情を分かっていたが先にツイートだけ見たらどう判断しただろう。/いずれにしろ個人特定はNG。
  • ニコニコ大会議について少しだけ - 煩悩是道場

    雑感 ニコニコ大会議のイベントで、質問にたった人の容姿がコメントで揶揄された事に対して多くの方が意見を述べられていらっしゃいます。もちろん、現実的な日社会の風潮から言えば、モラル的に問題になってもいいほどの、罵倒中傷に値する。大観衆の集まる中、衆目に曝され、さらに世界中に生中継されている中で、自分の顔の上に、酷い言葉が流れていくのだ。それを見て、会場の人達、パソコンの前の人達が、その人に向かって大笑いをするのだ。これほどの恥はそうそう無いはずだ。それを防ぐでもなく、会社組織の公式イベント上で、ダダ漏らしの笑いっぱなしのまま、よしとする。運営側もよしとする。オーディエンスもよしとする。分からないけどきっと、笑われてしまった人達も、よしとしている気がする。2008-07-04 -  ● SPOTWRITE これに対してITメディア工藤さんはニコニコ大会議で反響した声は学校の裏サイトと対して変

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/07/08
    とりあえずこの話題は知れば知るほど気持ち悪いんだ。あの状況を容認出来る気持ちがどうしても分からない。
  • 「光市事件の死者は1.5人」 問題発言准教授を青学が処分へ

    「光市事件の死者は1.5人」「元少年が殺されれば遺族は幸せ」などと青山学院大学国際政治経済学部の瀬尾佳美准教授がブログで発言していた問題で、同大が特別委員会を急きょ設置し、瀬尾准教授を処分する方針であることがわかった。瀬尾准教授の発言をめぐっては、インターネット上で大きな批判を浴びており、同大に抗議が殺到。学長や准教授が謝罪する事態にまで発展していた。 「特別委員会」を設置、連休明けにも何らかの措置 瀬尾准教授のブログでの発言に抗議が殺到している問題を受けて、青山学院大学が2008年4月28日に「特別委員会」を設置したことが分かった。同大によれば、瀬尾准教授への処分も含め、この問題についての協議を行う。 同大広報課はJ-CASTニュースに対し、同委員会の設置理由について「あらゆる場面を想定して話を進めている」と話しており、「(准教授への)処分についても話し合われると受け取っていただいて結構

    「光市事件の死者は1.5人」 問題発言准教授を青学が処分へ
  • 乙○君に告ぐ - 猫を償うに猫をもってせよ(タイトル荒らしは止めてください)

    乙〇知〇君より、私がプライヴァシーの侵害をしているという申し立てがあったと、はてなから連絡があった。 乙〇君は、荻上チキは筆名だという。しかし、筆名というのは作家が用いるもので、かつおおよそはその実名もまた世間には知れている。岸葉子も筆名だが、その名は『現代日執筆者大事典』にちゃんと載っている。覆面作家というものがあって、初期のエラリー・クイーン、北村薫などがいるが、彼らは推理小説を書いたのであって、何らかの議論を行ったわけではない。江藤淳や柄谷行人でも、調べれば実名は分かるし、隠してはいない。筆名で活動しているからといって、その名を堅く隠蔽しようとし、明かされたからといって被害を訴えたなどという前例がないのである。 戦後の学者でいえば、見田宗介が真木悠介という筆名を使ったが、ほかにはあまり見当たらないし、見田も、隠していたのかどうか疑問である。学者が変名を使ってポルノ小説を書くと

    乙○君に告ぐ - 猫を償うに猫をもってせよ(タイトル荒らしは止めてください)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/12/28
    ああ、やっぱこの人はバカだとタイトル見て思った。もう感想はいいや。
  • 小谷野敦氏がキモい!の本質は実名を晒したことよりもだな - こんぶダイアリー 武藤三法流華睡葬で往きたい人のブログ

    実名晒しばかりが問題になっているが、今回の問題でタチが悪いのは↓だろ。 小谷野敦さんに実名を晒された件/および匿名と顕名の擁護 - 荻上式BLOG なお、「筑摩書房から聞いたと思ったらしいが、それは個人情報保護法違反だから、ない」と書いていましたが、これについては補足を。ある日、筑摩の編集の方から突然電話がかかってきて、「小谷野さんとチキさんは仲が良いのですか?」と聞かれたので、「いえ、ネットで数回やりとりしただけで、お会いしたこともありません」と答えました。すると、「実はとある編集者の方に、『小谷野さんから連絡があって自分はチキさんのことは良く知っている』といわれ、名前を知りたがっているようなのですが」と言われました。そこで私は「小谷野さんが私の情報を探しているのだなぁ」と判断し、「『よく知っている』という仲ではまったくありませんので、小谷野さんにくれぐれも何も教えてないでください」とお

    小谷野敦氏がキモい!の本質は実名を晒したことよりもだな - こんぶダイアリー 武藤三法流華睡葬で往きたい人のブログ
  • 1