タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

著作権とMTに関するpopolonlon3965のブックマーク (1)

  • ヒビノアワ: ソフトはタダじゃない!

    MT4の発表が行われて、価格が上がったことに驚いた人や、機能が増えてわくわくしちゃってる人や、プラグインの仕様が変わっちゃって絶望した! 今までのプラグインを修正する苦労を考えて絶望した! な絶望先生とかいろいろいることと思います。 で、なにげなく、テクノラティでMT4のエントリを眺めていたら驚くエントリに出会いました。 でも、よく考えると、MT4じゃなくても、 3.4で無料のプラグイン入れて、同じ機能は実現できるんで、 それで、5万以上って高すぎですよ。 え? 3.4? 3.35なら知ってるけど、3.4なんてあったの? というささいな疑問もわきつつ、読み進めると ちょっと前までタダだったものが、 5万円って、詐欺みたいですよね。 おいおい、ちょっと待て。 タダ? 仕事で使うMTがタダ? 商用利用だよね? お仕事なんだよね? それって、商用ライセンスなんじゃない? タダってこと無いよね。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/06/08
    仕事でMT使う人がこの認識はまずいっつーかそれ以前?あと、魚拓は消さなくてよかったと思うけどなぁ。→って別エントリーに貼ってあるのか。→え、ブログ閉じちゃってる。ますますツッコまれる要因を作ってる気が…
  • 1