タグ

PCとartに関するpopolonlon3965のブックマーク (3)

  • テレビ番組表【Gガイド.テレビ王国】

    Gガイド.テレビ王国をご利用いただきましてありがとうございます。 お客さまのお探しのページは見つかりませんでした。 指定されたアドレスにお間違いがなければ、 ・ページが別のアドレスに移動している ・ページが削除されている などが考えられます。 直前にご覧になっていたページへ戻るには、こちらをクリックするか、 ご利用のブラウザの[戻る]ボタンをクリックしてください。 番組内容、放送時間などが実際の放送内容と異なる場合がございます。 番組データ提供元:IPG、KADOKAWA、スカパーJSAT TiVo、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは、米国TiVo Brands LLCおよび/またはその関連会社の日国内における商標または登録商標です。 Official Program Data Mark (公式番組情報マーク) このマークは「Official Program Data Mar

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/28
    なんと、絵も初心者から始めたのか。「自分のことを批判した方に、作品の何が悪いのか徹底的に聞いた」って向上心が凄ぇ。/「いっそ女子高生とかに観てもらったりした方がいいんだよね」…ちょっとExcel買ってくる
  • コンピューターをCPUから手作り:2506カ所にワイヤーを巻いた『BMOW』 | WIRED VISION

    前の記事 Googleの新しいリアルタイム・コミュニケーション・ツール『Wave』 日のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に 次の記事 コンピューターをCPUから手作り:2506カ所にワイヤーを巻いた『BMOW』 2009年5月29日 Priya Ganapati ワイヤラップで作られた8ビットCPU。Steve Chamberlin 米Intel社のチップ組立て工場では、1日あたり何十万ものプロセッサ・チップを量産できる。だが、8ビットのCPUとコンピューターを手作りするとしたら、どのくらいかかるだろうか? およそ18カ月の時間と1000ドル程度の資金、1253のワイヤーが必要だ。 カリフォルニア州ベルモントに住むビデオゲーム開発者のSteve Chamberlin氏は、独自の8ビット・コンピューターをカスタムデザインし、手作りするという挑戦に着手した。完成したこの

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/06/02
    す、すげー!
  • MSペイントだけで信じられない絵を描く男 | POP*POP

    この絵を見た時に人間の可能性は限りないものだ、と感動しました。 なんと、下記の絵はWindowsに標準で付いているMSペイント「だけ」で描かれているのです。 powerdraw by ~Diamonster on deviantART 描いたのは、カナダに住む25歳のDiamonsterさん。 ↑ ペイントで光の陰影などをここまで描き込めるとは・・・。 powerdraw1 by ~Diamonster on deviantART ↑ ファーストステップ時点。右側にペイントの味が溢れています。ここまで休憩なしで8時間で描いたそうです。 powerdraw2 by ~Diamonster on deviantART ↑ セカンドステップ時。作者は5歳の時に絵の才能を先生に認められたそうですよ。 彼の他の作品はこちら。 » Diamonster’s deviantART Gallery 人間、

    MSペイントだけで信じられない絵を描く男 | POP*POP
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/11/24
    どれだけ時間かけたんだろ…。あと、同じ画をPhotoshopで描いて時間や長所・短所を比べて欲しかったりする。
  • 1