タグ

Percとmusicに関するpopolonlon3965のブックマーク (73)

  • 有名な『ティンパニ奏者がティンパニに突っ込む曲』の生演奏が横浜で行われる→実際の演奏動画と見届けた皆さんの声

    神奈川フィルハーモニー管弦楽団 @kanagawaphil 神奈川県を中心に活動するプロオーケストラです 音楽監督=沼尻竜典 特別客演指揮者=小泉和裕 名誉指揮者=現田茂夫 公演・地元情報をつぶやきます。日テレ水曜ドラマ「#リバーサルオーケストラ 」出演しました 児玉交響楽団 kanaphil.or.jp 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 @kanagawaphil 忘れないうちに言っておきますが、今年の12/9横浜みなとみらいホールで「ティンパニ奏者がティンパニに突っ込む曲」生演奏です。首席奏者篠崎史門のソロで、前常任指揮者だった川瀬賢太郎さんの指揮、阪田知樹さんのソロでベートーヴェンのピアノ 協奏曲第6番も演奏します。 kanagawa-geikyo.com/concert/concer… pic.twitter.com/RIxzSezHAO 2023-07-07 08:20:48

    有名な『ティンパニ奏者がティンパニに突っ込む曲』の生演奏が横浜で行われる→実際の演奏動画と見届けた皆さんの声
  • オーケストラの大荷物、どうやって移動させてるの? パズルみたいな楽器運びの裏側|KINTO

    公開日:2022.01.26 更新日:2022.07.07 オーケストラの大荷物、どうやって移動させてるの? パズルみたいな楽器運びの裏側 こんにちは。ライターの斎藤充博です。車で運ぶのに大変なものっていろいろとありますが、楽器もその一つです。ましてや、フルオーケストラに使われている楽器には、大小さまざまな種類があり、一つ一つ形が違ってきます。中にはかなり高価な物もありそうです。 そんな楽器を、公演の時間までにきちん会場へ運び込むには、ものすごい技術が必要になるのではないでしょうか。正直、これまでにオーケストラに興味を持ったことはないのですが、「オーケストラの移動」の裏側はぜひ一度見てみたい。 そこで今回はオーケストラが定期演奏会に向けて「楽器を車に積み込む」ところにお邪魔しました。華やかなオーケストラの裏側で、普段では決して見ることができない、匠の技を知ることになりました。

    オーケストラの大荷物、どうやって移動させてるの? パズルみたいな楽器運びの裏側|KINTO
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2022/01/27
    大学オケとかバイトでのプロオケの楽器運搬やってたのを思い出した。ティンパニ上方のスペースを棚にするのはどこも一緒なんだなぁ。/幻想交響曲やってたらカリヨンの運搬も見れたかも?(1個200kgくらいある)
  • カスタネットって最弱の楽器だよな

    ただカタカタ鳴らすだけしかできない最弱の楽器 カスタネットですげー演奏なんてできないし 楽器やってる奴もみんなそう思ってるよな あれは底辺の楽器って

    カスタネットって最弱の楽器だよな
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2020/08/04
    カスタネットネタは冒頭だけだけど、これ定期的に見ちゃうのよね。→https://www.nicovideo.jp/watch/sm7078330
  • いい音する缶見つけて叩いてたら子供達がぶち上がっていった→「YAMAHAのアレじゃないか」「音楽の原点」 - Togetter

    ヤマハ バイク @yamaha_bike いい音ですねぇ♪と思ったら、大排気量モデルでの夏場の渋滞運転などエンジンには過酷な状況に強く、そして高温高負荷状況下で蒸発が少なく高い酸化安定性能と油膜保持性能を発揮するヤマハ純正オイル YAMALUBE(ヤマルーブ)のプレミアム シンセティックの缶ですやん! twitter.com/5h0neinsideme/… 2018-12-12 16:00:54

    いい音する缶見つけて叩いてたら子供達がぶち上がっていった→「YAMAHAのアレじゃないか」「音楽の原点」 - Togetter
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2018/12/13
    子供かわいい。/やたら説明口調のツイートに何かと思ったら公式だった(^_^;)
  • オーケストラ

    オーケストラのチューニングが好きだ 会場の中でチューニングの音しか聞こえない、あの冬の朝のようなピンと張り詰めた空気が心地好い 音楽のことはよくわからないけどとても良い時間だと思う オーケストラ行きたいな

    オーケストラ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2018/11/05
    管弦が特定の音のみ合わせている後ろで、ティンパニは使う音の数だけ確認しなきゃならないので特に近現代の曲では地味に大変なのです(しかもB・Es等いわゆる黒鍵の音は他の楽器に迷惑だからこそこそ確認してるのよ…
  • 曲別打楽器編成表

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2018/06/04
    ずーっと前に見たことあるページだったが、曲目増えてた。今も更新してるのね。曲目・作曲者の偏り方がいかにも打楽器。/ヒンデミットの「ウェーバーの主題による交響的変容」のコメントとか無駄に長い(ぉぃ
  • ウクライナ生まれのストルモックなる楽器がなんかいいぞと話題に「一日中無心で回していたい」「二度寝不可避」

    堀 コウスケ Kosuke Hori @horichan914 この楽器って有名なのかな?? 「ストルモック」っていう、ウクライナで生まれた楽器らしく、雨とか水の音がでる。 レインスティック買おうとしたところたまたま見つけておもいきって買ってみたけど、こっちの方が無限に音伸ばせるし、マイキングもしやすそうな気がする。。。 pic.twitter.com/cFtIF1zj6h 2018-04-27 08:21:21 堀 コウスケ Kosuke Hori @horichan914 Percussion & Drums担当 Percussionist / Drummer / Live / Recording / Lesson / Shonan 打楽器の宅録はじめました🎤詳細はホームページをご覧下さい👇🆕 https://t.co/kgfDNW9f2N

    ウクライナ生まれのストルモックなる楽器がなんかいいぞと話題に「一日中無心で回していたい」「二度寝不可避」
  • 南インドの口ドラム「コナッコル」が超絶技巧すぎて聞いてるだけで脳がヤバい

    サカン竜一郎@世界の打楽器 @wyrm06 南インドのリズム言葉「コナッコル konnakol」をドラムに翻訳した動画。コメントにも書かれていたんですが、このドラマーの方はコナッコルを理解した上でアレンジを加えていて、凄く聴きやすいです。ちなみにこの拍子はMishra Chapuといいます、早い7拍子です。 facebook.com/percussiosoftw… pic.twitter.com/dpmuEp6dWd 2018-04-08 22:23:12 サカン竜一郎@世界の打楽器 @wyrm06 コナッコルの元動画はこちらです。途中で女性側が両手をひらひらし始めますが、右手でゆっくりの8拍子、左手で早い7拍子を取っています。マジでどういう訓練を積んだらコナッコル言いながらそんな事が出来るのか意味が解らない。 m.youtube.com/watch?v=iurhjl… 2018-04-0

    南インドの口ドラム「コナッコル」が超絶技巧すぎて聞いてるだけで脳がヤバい
  • 股間をたたくと「チーン」と鳴るウェアラブル電子楽器登場 考えた人は今すぐ反省して、今すぐにだ

    クラウドファンディングサイトのKickstarterで、股間をたたくことで「チーン」と音を奏でられる電子楽器「Banggos」が出資を募集しています。概要を聞いただけで発案者は天才と紙一重のアレな感じがしますが、公式の紹介動画はもっとアレでした。こいつら未来に生きてんな。 「BANGGOS」公式紹介動画 楽しそう そしてこのポーズである すっごく楽しそう その動画の内容は、開発者の日人男性1人と白人男性2人(イケメン)が股間をチーンチーンと鳴らしながら、街を陽気に歩き回るというもの。定期的にラジオ体操第2の最初のところみたいなポーズが入るのが腹筋に悪い感じです。また、使い方や仕組みを音楽に合わせて紹介しているのですが、やたら歌がうまい。誰だ歌ってるの。 「Banggos」の仕組みは、ズボンとデバイスがセットになっており、デバイスは股間部分のポケットに入っています。ただ、このポケットの作り

    股間をたたくと「チーン」と鳴るウェアラブル電子楽器登場 考えた人は今すぐ反省して、今すぐにだ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/07/15
    動画のクオリティ高い。/何でロケ地日本なのwと思ったら開発者は日本人だったのか。
  • 【ゆっくり】特典旅行で行くイタリア旅行記 11 賛美歌

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/12/03
    こういう光景和む。/タンバリンが安定してて思わずそっちに聴き入ってしまう。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/04/23
    あああ、つくづく見たかった…。/澤部氏って最近ちょこちょこ名前を見かける気がする。/wikipedia見たらぱいぱいでか美の曲も作ってた(^^;)
  • 何も理解できねぇ! オーケストラ中に卓球で太鼓を打つ「ピンポン協奏曲」がカオスで頭がピンポン球になりそう

    オーケストラ「ピンポン協奏曲」が、カオスすぎて何一つ理解できないと話題です。その特徴は、オーケストラが演奏する中、前方で卓球をしながらピンポン球で大太鼓をたたくというもの。文章で書くと「何言ってんだこいつ」といわれてしまいそうですが、当にそのままなので仕方ありません。 ピンポン協奏曲の全容 この「ピンポン協奏曲」、曲の最初は女性のバイオリンソロから始まり、至って普通です。そんなカオスな演奏が始まる予兆は、特に見当たりません。前方に卓球台が置かれていることを除けば。オーケストラの前方に置かれた卓球台の場違い感やばい。 出だしは普通 卓球台を除けばね 2分ほどバイオリンソロが続いたところで、他の楽器も入ってきます。と同時に、男性が卓球台をブラシとドラムスティックでリズミカルにたたき出しました。なんじゃこりゃ。また、卓球台の上には瓶が置かれており、こちらもたたいてリズムを刻んでいきます。 卓球

    何も理解できねぇ! オーケストラ中に卓球で太鼓を打つ「ピンポン協奏曲」がカオスで頭がピンポン球になりそう
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/03/21
    困ったことに(?)、VnとPercの協奏曲として普通に良曲だった。かっこいい。/「打楽器がまたも空の瓶など楽器らしからぬものばかり」…打楽器知らない人が記事書くとこうなっちゃうか。しゃーないけど悲しい。
  • ただのオモチャと侮るなかれ。明和電機「Mr.Knocky」

    テクニシャンな社長。 オタマトーンなどで知られる明和電機が新しいトイ楽器を販売しています。その名も「Mr.Knocky」、ドラム型のワイヤーアクショントイです。 ドラムを叩くようにバチ型コントローラーを動かすと、ワイヤーによってMr.Knockyの腕が連動し、ポコポコと小気味いい音が鳴るようになっています。電気も使わず、直感的に遊べるエコなトイ楽器。さっそく明和電機の社長による、大変コミカルな紹介動画を見てみましょう。 いかがだったでしょうか。後半3:47あたりからの、社長の上級テクニックには多くの方が驚かれたことでしょう。正直私も、ここまで高いポテンシャルを発揮してくるとは思いもしませんでした…。 おさらいすると、Mr.Knockyは冒頭に書いた通常の「ドラム式奏法」に加え、机の上などにおいた状態で演奏する「ピアノ式奏法」での演奏ができるトイ楽器。複数台のMr.Knockyを用意すること

  • オーケストラでシンバル叩いてるやつって他と同じ給料もらってんの? : 暇人\(^o^)/速報

    オーケストラでシンバル叩いてるやつって他と同じ給料もらってんの? Tweet 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 08:07:22 ID:RIsFpLoO0 暴動起きるぞ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 08:09:12 ID:wfc+6fSbP ああいう打楽器の人は曲によっていろいろな楽器弾かなきゃいけないから万遍なく練習しなきゃいけなくて大変なんじゃね 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 08:09:35 ID:wcIYmEHb0 絶対に失敗出来ない怖さがあるよな ずっと演奏してればタイミングとかないけど一回だけとか辛すぎる 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 08:09:37 ID:wF8Tqqht0 トリビアで同じってや

    オーケストラでシンバル叩いてるやつって他と同じ給料もらってんの? : 暇人\(^o^)/速報
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/21
    打楽器ちょう楽しいよ。みんなおいでw /新世界のシンバルはよく話題になるけど、チューバも似たような(ぉぃ)/アフィがジルジャンでもセイビアンでもないなら、国産で頑張ってる小出シンバルにして欲しかったかも。
  • ムースコール、完成 - のっく’ず ぶろぐ

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2012/10/28
    コンガのグリッサンド。この人の場合、ヘッドを湿らす、タンバリンのワックス、指サックの合わせ技でOKだったらしい。ワックスは松ヤニでも大丈夫かな。これなら指に直接塗らないし肌への悪影響もなさげ。参考にして
  • Conga Lesson - How to do a Moose Call

    Percussionist Tim Irrgang quickly shows you how to achieve the "moose call" effect on the conga drums.

    Conga Lesson - How to do a Moose Call
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2012/10/28
    コンガのムース・コール(グリッサンド)動画。何でこんな簡単に出来ちゃうの?「強く押しつけすぎないように」とも言ってるな。/ツバ付けてるのは濡らしたハンカチ等に指を付けるなり松ヤニで対応可かな?
  • オライリーの本が楽器に?明和電機のノッカーを使った“本琴”動画 - はてなニュース

    コンピュータ関連の出版社「オライリー」の技術書を楽器にした“琴”動画がYouTubeで公開されています。この動画を撮影したのは、「オタマトーン」や「ノックマン」など、ユニークなアイテムを開発しているアートユニット「明和電機」です。 オライリーのを叩いて楽器にしているのは、明和電機製の電気でノックする装置「ノッカー」です。動画には、床に並んだ10冊の技術書をノッカーがテンポよく打つ様子が収録されています。 このユニークな演奏動画に、はてなブックマークのコメント欄には、「こいつはファニーだ」「おもしろい!」「謎の技術だ」などの感想が寄せられています。 ノッカーは明和電機の“社長”土佐信道さんが1988年から製作している装置。販売はされておらず、明和電機のイベントや展示などで時折、披露されています。今回の“琴”は、東京の日科学未来館に展示される予定です。動画は以下で見ることができます。

    オライリーの本が楽器に?明和電機のノッカーを使った“本琴”動画 - はてなニュース
  • Club Escapism : ヒューマンビートボクサー、マイケル

    2010年01月08日01:59 カテゴリマイケル・ジャクソンエッセイ ヒューマンビートボクサー、マイケル すでに知ってる人も、まだ知らない人も、たぶん見るたび仰天するマイケルのビートボックスのお話です。ボイスパーカッションは主にドラムなどの打楽器を口で再現するものを指すそうですが、マイケルはギターなども再現します。その点でビートボックスに近いのですが、こちらはヒップホップから発したものですので、マイケルの曲ずばりということにはなりません。でも、映像などではマイケルのヒューマンビートボックスと紹介されているので、ここでもそれに準じます。 映画This Is Itで、マイケルがベースをジェスチャーと声で再現する場面がありますね。最初予告編で見たときびっくりしました。下の映像の1:04あたりです。 リズム感の良さという表現では到底足りない、この身体能力は何? しかし、これは序の口でした。 有名

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/01/15
    2つ目の動画、めっちゃかっこいいな。
  • 【Web】カスタ“ネット”なアニソン人気  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■アニメ「けいおん!」熱が波及 動画投稿サイトに続々 バンド活動に取り組む女子高生の姿を描いたアニメ番組「けいおん!」(TBS系)。ネット上で大人気となっている主人公のカスタネットが学園祭シーズンとなる今月、発売される。動画投稿サイトには、同番組以外にも有名なアニメソングの演奏教室などがあふれ、軒並み高い再生回数を記録。アニメソングとネットの親和性を際立たせている。(織田淳嗣) ≪ユルかわいくて≫ 「うん、たん。うん、たん」。動画投稿サイトでは、「けいおん!」の主人公で軽音部に所属する女子高生がこんなかけ声とともにカスタネットをたたく動画が、500件以上もアップされている。 いわゆる「ユルかわいさ」が受け、14万回以上再生されたものもある。放送は今年6月に終了。こうした動画の使用は著作権侵害にあたる場合があるにもかかわらず、いまだに新たな投稿が続いている。 この爆発的な人気を追い風に、キャ

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/10/29
    「うんたんカスタネット」…Amazonにも普通にあった。→http://www.amazon.co.jp/dp/B002M784G6/ ちょっと苦笑してしまったが、まぁこんなもんだろうね。ただ、姉妹品のタンバリンにはお茶吹きそうになった。やっつけにも程がある
  • ブラ1を語り尽くす (前半) - 新版 猫脚のライティングビューロー

    先日の題名のない音楽会は、「オーケストラ主要奏者大習合」と称して、 またまた楽しい、オケと指揮者と音楽についての音座談会。 ゲストは日を代表するヴァイオリニストにして、 東京交響楽団のソロ・コンサートマスターでもある大谷康子さん、 新日フィル首席ティンパニ奏者の近藤高顯さん、 そして前回の座談会でもぶっちゃけトークを語って下さった 元世界的オーボエ奏者、現在は指揮者もなさっている宮文昭さんのお三方。 佐渡さん久保田アナウンサーとともに ブラームスの交響曲第1番を取り上げながら、 それぞれのお立場から熱く語って下さった。 スタジオにはさりげなく、佐渡さんのお宝でもある、 若き日のペーター・ルーカス=グラーフさんのパネルが・・・・ まずゲストのみなさんにとってのブラームスの交響曲第1番とは?という質問から。 大谷さんにとっては、 「もっとも好きな交響曲の筆頭