タグ

foodとDQNに関するpopolonlon3965のブックマーク (6)

  • ごみ食べさせられ中毒死…天然記念物・奈良公園の鹿が激減(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    国の天然記念物に指定されている奈良公園(奈良市)のシカの生息頭数が4年連続で減少して1100頭を下回り、平成以降で最少となったことが、財団法人「奈良の鹿愛護会」の調査で19日、分かった。交通事故や野犬の被害に加え、近年は観光客のごみをべて死んでしまうシカが増加。中には故意にプラスチックの弁当ケースなどをべさせるケースもあり、関係者は「来年は『平城遷都1300年祭』があり、マナーの悪い観光客が増えないか心配」と頭を抱えている。 ■“神の使者”への嫌がらせ止めて 愛護会によると、奈良公園のシカは古代から生息し、松尾芭蕉の俳句に詠まれるなど、神の使いとして信仰の対象とされてきた。明治時代の廃仏毀釈(きしゃく)や太平洋戦争時の糧難で頭数が激減したが、愛護会や市、奈良県などの保護で増加。平成元年に1100頭を超えて以降の頭数は1100〜1300で推移していた。ところが、18年の1248頭か

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/11/19
    ゴミが増えてるんだろうなぁとは思ったけど、わざとプラスチックを食べさせる意図は何だ?意味が分からん。自分で食え。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 形は国が決める? こんにゃくゼリー 自民、議員立法へ 消費者行政迷走(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    兵庫県の男児がべて窒息死した「蒟蒻畑 マンゴー味」の事故品。搬送先の医師から国民生活センターが提供を受けた。(写真:産経新聞) こんにゃく入りゼリーをべた子供が窒息死した事件を受けて、自民党内で10日、ゼリーの形状などを規制する新法制定を検討する動きが出てきた。消費者庁設立のきっかけともなったゼリー被害の防止に焦点を絞った新法だが、窒息による死亡事故が多いモチの規制との兼ね合いなど課題は山積する。新法制定の背景には、政府が消費者の安全をはかるため国会に提出した「消費者安全法案」でも根的解決にはならないとされる事情があり、ゼリー規制の議論は政府・与党肝いりの消費者庁構想にも影を落としそうだ。(酒井充) 【写真で見る】 子供の不慮の事故を防ぐには・・ 「子供が見て、べたら死ぬと分かるようにしないと。それぐらいはできるでしょ!」 こんにゃく入りゼリーの規制を議論した10日の自民党

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/10/12
    「子供が見て、食べたら死ぬと分かるようにしないと。それぐらいはできるでしょ!」…何この頭の悪い発言は。こういうことに100%はあり得ないんだが。/「把握できた計803例」…全部挙げてくれ。話はそれからでしょ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/12/14
    「彦龍」の方がもっとセンスあるラーメンを作るな。憲彦さんに弟子入りして来るべし。/店長さんも「うちは衛生管理を徹底指導しているので、ゴキブリだって清潔です!」くらい言えば…さらに炎上するか。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070124-00000125-jij-pol

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/01/24
    ホントにバカが多いよね。まぁこれで給食費分を税金とかで回収するように制度が変わればそれはそれでいいと思うけど。
  • 産経ニュース

    公明党が衆院選挙区「10増10減」に伴い新設された東京28区(練馬区東部)に公認候補を擁立する方向で最終調整していることが29日、分かった。早けれ…

    産経ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/10/02
    弁当にすればいい。そしたら例の親たちの子供は毎日コンビニ弁当や調理パン持たされるようになって「うちの子の栄養が偏るじゃないか!うちは忙しいのよ、給食にしろ!」って言い出すんぢゃないの?
  • 1