タグ

operaとmusicに関するpopolonlon3965のブックマーク (12)

  • リストのオペラ180年ぶりに復元 楽譜解読、6月に上演へ

    【3月7日 AFP】19世紀ハンガリーの作曲家、フランツ・リスト(Franz Liszt)が制作した幻のオペラがよみがえる。自筆譜を発見した英大学の研究者が2年を費やして解読に成功。「音楽史の中でも比類のない作品」だといい、制作開始から180年近くを経て今年6月に英ウェールズ(Wales)で上演する予定だ。 多くの作品を生みだし熱狂的なファンを獲得したリストは主にピアノ曲で知られ、オペラはわずか1作品しか発表していない。それも13歳の時に書き上げた一幕ものだ。 しかし2年前、英ケンブリッジ大学(Cambridge University)のデービッド・トリペット(David Trippett)上級講師は、リストが長年過ごしたドイツのワイマール(Weimar)のアーカイブから別のオペラ作品の楽譜を発見した。リストが1849年に取りかかったこの作品は長い間、未完のまま破棄されたと考えられていた。

    リストのオペラ180年ぶりに復元 楽譜解読、6月に上演へ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/03/08
    そもそもリストはオペラを1曲も書いてないと思ってた(^_^;)
  • 日本オペラ連盟、文化庁に6300万円水増し請求(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    オペラ芸術の普及を図る任意団体「日オペラ連盟」(東京、五十嵐喜芳理事長)が、文化庁からの支援金約6300万円を不正受給していたとして、同庁は26日、過払い分を返還請求した。 同庁によると、オペラ連盟は平成16〜20年度の5年間にわたり、舞台芸術共同制作事業「トゥーランドット」など計12事業で、実際は支出していない事業費の計上や、支援対象外の事務費の上乗せなどで6272万円を水増し請求した。 文化庁によると、不正請求を行っていたのは昨年3月まで同連盟の常務理事兼事務局長だった元文化庁係長の男性(74)。一連の問題について「オペラ公演を開催する際の経費が膨大で資金が不足し、水増し請求して対応せざるをえなかった」と説明しているという。私的流用はないとしており、刑事告発は見送る方針。 【関連記事】 ・ 毎月10万円“コツコツ返済”偽装 脱税ダイエー創業者Jr.の「せこさ」 ・ 経理女性

  • http://www.hokkaido-np.co.jp/news/culture/103834.html

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/07/11
    これは素晴らしい。/旧市民会館が去年で閉館していたのも知らなかった。大学オケ定演をやっていた思い出の場所だったので、ちょっと寂しいなぁ…。/でも確かにあの市民会館は私の時代で既にボロかったけど(^^;)
  • セビリアの理髪師 - Wikipedia

    『セビリアの理髪師[注 1]』(セビリアのりはつし)は、フランスの劇作家ボーマルシェの書いた風刺的な戯曲(フランス語原題:Le barbier de Séville ou la précaution inutile 「セビリアの理髪師あるいは無用の用心」)、ならびに同戯曲を題材にジョアキーノ・ロッシーニの作曲した2幕のメロドランマ・ブッフォ(イタリア語原題:Almaviva o sia L'inutile precauzione、一般には Il Barbiere di Siviglia )である。項ではロッシーニのオペラについて扱う。なお、ロッシーニに先立ってジョヴァンニ・パイジエッロが同戯曲により同名のオペラを作曲している(1782年初演)が、ロッシーニ作品の成功によって忘れられた存在となった。 なお、セビリア(Sevilla [seˈβiʎa, -ɟʝa, -ʝa])はスペインの都市

    セビリアの理髪師 - Wikipedia
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/06/02
    楽器編成:「ティンパニ(原典版にはないとされる)」…元々無かったのか!だったら無いままでも(ぉぃ
  • ロッシーニ御殿 >: 1816-1 ALMAVIVA(IL BARBIERE DI SIVIGLIA)

    初演:1816年2月20日、ローマ、アルジェンティーナ劇場 台作家:チェーザレ・ステルビーニ 原作:ボーマルシェ《セビリアの理髪師》 →ジョヴァンニ・パイジェッロの《セビリアの理髪師》への、ジュゼッペ・ペトロセッリーニの台(1782 サンクト・ペテルブルク) 御存知ロッシーニの代表作です。初演こそオペラ史に残る大騒動となったものの、以来200年近く決して廃れることなく上演されている、時代を超えた定番オペラの一つです。 とは言うものの、実はこの作品の当の魅力は、ロッシーニ・ルネサンスになって初めてはっきりして来たといっても良いほど、近年その新たな評価が進んでいます。 作曲の経緯 1815年12月の中頃、ローマのヴァッレ劇場向けの新作《トルヴァルドとドルリスカ》の初演が準備されているころ、ロッシーニはローマのもう一つの主用劇場、アルジェンティーナ劇場のカーニヴァルシーズンの二つ

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/06/02
    「セビリアの理髪師」のエピソード等。とても詳しい説明。
  • 天野清継 ~AZURE~

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/05/28
    元ネタは「だったん人の踊り」。
  • 歌劇『イーゴリ公』の世界

    「だったん人の踊り」で有名なボロディン作曲の歌劇『イーゴリ公』を楽しむサイトです。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/05/28
    「イーゴリ公」だけでここまでのページを作ってしまうとは素晴らしい♪
  • ボロディン ダッタン人の踊り(合唱無し)‐ニコニコ動画(秋)

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/05/28
    個人的には合唱無しの方がメロディをゆっくり味わえて好き。
  • 全裸のミッキーマウス35人、ヴェルディのオペラ現代版で出演へ

    2008年4月9日、ドイツ東部エアフルト(Erfurt)で行われた歌劇「仮面舞踏会(A masked Ball)」のリハーサル。(c)AFP/JENS-ULRICH KOCH 【4月11日 AFP】2001年の9.11米同時多発テロと、ミッキーマウス(Mickey Mouse)の仮面をかぶった高齢者のコラボレーションともいえる歌劇が、ドイツのエアフルト劇場(Erfurt Theatre)で12日、初日を迎える。 この歌劇は、ジュゼッペ・ヴェルディ(Giuseppe Verdi)が作曲し1859年に初演となった「仮面舞踏会(A Masked Ball)」を現代風に演出したもの。全幕を通じてミッキーマウスの仮面をかぶった35人の高齢者が登場する。 劇場の総裁ギー・モンタボン(Guy Montavon)氏はAFPに対し、「とても美しく、詩的なシーンだ」と語る。1つの役に対し、60人の高齢者から出

    全裸のミッキーマウス35人、ヴェルディのオペラ現代版で出演へ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/04/19
    ミッキーの意味が今イチよく分からない。
  • オペラ歌手パバロッティが発熱で入院 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    オペラ歌手パバロッティが発熱で入院 ANSA通信によると、「世界3大テノール」の1人として知られるイタリアのオペラ歌手、ルチアーノ・パバロッティ(71)が8日、発熱のためイタリア北部モデナの病院に入院した。病院の発表によると、経過は良好で、数日で退院できる見込みという。パバロッティは昨年7月、膵臓(すいぞう)がんの手術を受けており、今回も病院の腫瘍(しゅよう)センターで診察を受けた。モデナはパバロッティの生地。入院時は近くの別荘で家族と過ごしていた。 [2007年8月9日23時51分]

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/08/10
    そっか、もう70超えてるのか…。お体を労って下さいな。
  • http://www.asahi.com/politics/update/1229/005.html

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/12/30
    これ、知事本人が脚本ですか。そりゃ名の売れた作家ではあるんだろうけど、自己満足のための催し物って印象になってしまうなぁ。
  • 福田一雄氏幕あい01「バレエと音楽」

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/06/20
    「グノーのオペラ「ファウスト」のバレエ音楽も実は、ドリーブによって追加作曲された事が今事実となっています」、…知らんかったよ。うちのオケは来年もドリーブやるのか(苦笑)
  • 1