タグ

wikipediaとネタに関するpopolonlon3965のブックマーク (10)

  • http://twitter.com/1MdwCdrn7cKQnQF/status/958967119298813952

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2018/02/02
    ζ*'ヮ')ζ<アイマスでエンゲル係数を語れるのは私だけ!(そうか?
  • 「M-1」にネットわく Wikipedia「鳥人」編集合戦、pixivにイラスト続々

    Twitterには「○○が面白かった」といった感想を多くユーザーが次々に書き込み、ハッシュタグ「♯tvasahi」「♯m1」を使った投稿も多かった。 漫才コンビ「笑い飯」のネタに登場した、「鳥人」(顔が鳥で体が人間の生物)について、審査員の松人志さんが「Wikipediaで調べる」と発言したことを受け、Wikipediaには鳥人の項目が登場。URLがTwitterなどで広がって話題になり、編集合戦も起きていたようだが、数分後には「度重なる荒らし」などを理由に削除された。 M-1を視聴していたTwitterユーザーの1人が、番組終了の約1時間後に鳥人BOTを作成。フォローしあってフレンドになると、鳥人のネタに登場したせりふをリプライするBOTで、フレンドが徐々に増えている。イラストSNSpixiv」にも鳥人をイメージしたイラストが次々に投稿されており、番組終了の2時間後(午後11時時点)

    「M-1」にネットわく Wikipedia「鳥人」編集合戦、pixivにイラスト続々
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/12/21
    「鳥人」はアンサイクロペディアでも削除されてたんだよね、確か。「チンポジ」はあったけど(笑)
  • 鳥類キャリアによるIP - Wikipedia

    パケット(伝書鳩)にメッセージを装填する女性 鳥類キャリアによるIP(ちょうるいキャリアによるアイピー、英: IP over Avian Carriers, IPoAC)は、エイプリルフールにRFCで発表されたジョーク規格、伝書鳩[1](文書内には Avian とあるだけで明確に伝書鳩と定めてはいない)を使ってInternet Protocol のデータ通信を行うというもの[2]。 概要[編集] 最初に鳥類キャリアによるIPに関しての規格文書が発表されたのは1990年のエイプリルフールに発表された[3] RFC 1149 "A Standard for the Transmission of IP Datagrams on Avian Carriers"(鳥類キャリアによるIPデータグラムの伝送規格)である[4]。この文書はわずか2ページの短い文書であるが、随所に通信用語と日常用語の重なる

    鳥類キャリアによるIP - Wikipedia
  • エル・カミニート・デル・レイ - Wikipedia

    谷底から見上げた様子 エル・カミニート・デル・レイ(El Caminito del Rey)は、スペイン・アンダルシア州マラガ県アロラ(英語版)近郊の、グアダルオルセ川(英語版)に沿ったガイタネス峡谷(スペイン語版)の断崖絶壁に作られた歩道。”El Caminito del Rey” とはスペイン語で「王の小道」を意味し、また ”El Camino Del Rey”(エル・カミーノ・デル・レイ、王の道)とも呼ばれる。ロッククライミングの名所であるエル・チョロ(El Chorro)から、広いところでも道幅1mに満たない小道と桟道が、全長3kmほどに渡って続いている[1]。 道の荒廃・崩落が進んで廃道と化し、21世紀初頭には基的に立ち入りが禁止されたが、クライミング目的の観光客がよく訪れ、「世界一危険な道(遊歩道)」として知られていた。2011年から改修工事が行われ、2015年3月より再開通

    エル・カミニート・デル・レイ - Wikipedia
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/11/11
    動画こええ~。/「王の道」というと「エル・カミーノ・レアル」を思い出す。
  • イグノーベル賞受賞者の一覧 - Wikipedia

    イグノーベル賞受賞者の一覧は、第1回(1991年)から現在までの、イグノーベル賞受賞者の一覧である。 イグノーベル賞は、4例(1991年の創作された架空の3例、ならびに1994年の誤報に基づき選ばれた1例。どちらもここには記載していない)を除きすべて実在の業績に対して授与されている。 受賞者の所在地および肩書きは、すべて受賞当時のものである。また、イグノーベル賞は「家」ノーベル賞と異なり、故人の業績に対しても授与されている。文中「故〜」と記載されている受賞者は、受賞時点で既に故人であったことを示している。 1991年 - 1992年 - 1993年 - 1994年 - 1995年 - 1996年 - 1997年 - 1998年 - 1999年 - 2000年 - 2001年 - 2002年 - 2003年 - 2004年 - 2005年 - 2006年 - 2007年 - 2008年

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/10/03
    真面目に感心するものもあれば皮肉もあり。/いきなりのホメオパシー攻撃。/何気にドクター中松のは凄いよな。こういうことを1970年代初頭からやっていたとは。私の中で「ただの変人」になっていたのを再評価した出来事
  • 韓国起源説 - Wikipedia

    この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2022年4月) 韓国起源説(かんこくきげんせつ)とは、韓国の個人・団体などが、他国の文化などの起源・伝播を朝鮮半島に求める言説群の俗称。韓国起源論ともいう。学者や文化人が個人的に主張する説から、公的団体が正式に主張する説まで多岐にわたり、一時的にマスメディアで流布される場合から、継続的に国際的な広報活動が行われる場合まで様々である。特に、日文化中国文化が対象とされる場合が多い。 また、優秀な日人に対して起源を主張する行為は在日認定とも呼ばれる。 概要[編集] 韓国起源説の主な対象は、日文化中国文化をはじめ、メソポタミア文明・インカ文明・西洋文明・生態系まで多岐にわたり、有形・無形の文化だけではなく高名な歴史上の人物に元号や、菓子・漫画

  • Wikipedia風の記事を全自動作成、おもしろすぎる「オートペディア(Auto☆pedia)」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    Wikipedia風の記事を全自動作成、おもしろすぎる「オートペディア(Auto☆pedia)」
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/03/07
    いいなぁこういうの。ロゴの文言もいちいち素敵。
  • 亀田大毅 - Wikipedia

    亀田 大毅(かめだ だいき、1989年(昭和64年)1月6日 - )は、日の男性元プロボクサー。大阪大阪市西成区天下茶屋出身。元WBA世界フライ級王者。元IBF世界スーパーフライ級王者。世界2階級制覇王者。現KWORLD3ボクシングジム会長。 亀田三兄弟の次男で、亀田興毅の弟であり、亀田和毅・亀田姫月の兄である。かつては父の亀田史郎がトレーナーを務めていた。 既婚。2児の父。 人物[編集] 自称「浪速乃弁慶」(なにわのべんけい)。その由来は「倒れないタフなところ」に憧れたもの。その名に恥じずタフネスを発揮し、KO負け、ダウンを一切経験せずに引退した数少ない日人世界王者の一人である[2] デビュー戦用のポスターには自ら武蔵坊弁慶のイラストを描いた。 プロライセンスの実技試験には、50人を超える報道陣が集まり、同日にパシフィコ横浜でデビュー戦を行った。 主にKO勝ちした場合、試合後リング

    亀田大毅 - Wikipedia
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/10/12
    「亀田大毅(かめだ だいき、1989年1月6日 - 2007年10月11日)/試合後の亀田大毅は切腹を行い死亡/この騒動により、介錯を行った父、ならびに亀田興毅、亀田和毅の三人が逮捕」、…笑った。
  • 江戸川コナン - Wikipedia

    江戸川 コナン(えどがわ コナン)は、『週刊少年サンデー』で連載されている青山剛昌原作の漫画作品『名探偵コナン』、およびそれを原作とするテレビアニメなどのメディアミックス作品に登場する架空の人物であり、同作の主人公。名は工藤 新一(くどう しんいち)。 アニメでの声優は、江戸川コナンと幼少時代の工藤新一を高山みなみ[注 1]、来の姿としての工藤新一(中学生以降)を山口勝平が担当する。なお、コナンによるモノローグ(頭の中で思考している時など)は日語版ではコナン役の高山が担当するが、海外版では新一役のジュエルが担当し、コナンと新一が同一人物であることが強調されている。 ドラマでの俳優は、江戸川コナンを藤崎直(声 - 高山みなみ)、工藤新一を小栗旬(単発第1作・第2作)、溝端淳平(単発第3作・第4作、連続ドラマ)が担当。 概説[編集] 来は、帝丹高校に在学中の2年生である。物語開始時点の

    江戸川コナン - Wikipedia
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2007/08/03
    ぉぃぉぃ…(^^;)
  • ネットショップ&アフィリエイトのためのSEO対策 Lesson 2. ページランクの高いサイトとリンクする方法

    みなさんこんにちは。今日は、両国にSEOの営業に行ってまいりました。両国はあまり歩いたことがなかったのですが、相撲の街ということで、日人なら懐かしさを覚える街並みです。おいしくてボリュームのありそうなお店がたくさんありました。 今回は、プレミアムなリンク元を稼ぐ裏ワザや、SEOを応用したお小遣い稼ぎのテクニックをご紹介します。 ■インパクトのあるスニペット 最近、検索をしていて頻繁に遭遇するのがオンライン百科事典のWikipedia( http://ja.wikipedia.org/ )です。Wikipediaは有志で作成される全世界的な辞書サイトで、膨大なページ数を保有し、優良なコンテンツと検索エンジンに優しいインターフェイスのため、高いページランクが与えられています。 さて、そのWikipediaが、SEO的に面白い小技をやっていたりします。例えば、「ブーメラン wiki」で検索する

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2006/11/24
    Wikipediaで会社を宣伝?凄い!これは誰も思いつかないよ!…モラルってもんがあるからね。
  • 1