タグ

yahoo!とネタに関するpopolonlon3965のブックマーク (7)

  • 俺生きていた中でこんな頭の悪いYahooニュースの見出し見たことないよ

    リンク Yahoo!ニュース 究極の“乳×乳”コラボ開催へ―『アズレン』が『閃乱カグラ』とコラボ決定!(インサイド) - Yahoo!ニュース Yostarは、スマホ向け海戦シューティング『アズールレーン』にて、『シノビマスター 閃乱カグラNEW LINK』とのコラボ決定を発表しました。 ◆究極の“乳×乳”コラボ…!『アズールレーン』×『 1 user 12

    俺生きていた中でこんな頭の悪いYahooニュースの見出し見たことないよ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2023/09/13
    ちゃんと日本語になってるからそんなあたま悪く無いと思う。日本語として何言ってるかわからない見出しは色々あったはず(例を出せと言われても困っちゃうけど…)
  • 「ヤフードーム」から「ヤフオクドーム」へ 球場名を2月1日変更

    ヤフーと福岡ソフトバンクホークスマーケティングは1月25日、「福岡 Yahoo! JAPANドーム」の球場名を「福岡 ヤフオク!ドーム」(略称:ヤフオクドーム)に2月1日に変更すると発表した。 ヤフーは2005年2月に福岡ソフトバンクホークスの拠地「福岡ドーム」の命名権を取得。8年間「ヤフードーム」の愛称で親しまれてきた。変更後も「ITを使って人や社会のさまざまな『課題』を解決していく『課題解決エンジン』として、地域のみなさまやホークスファンのみなさまと連携し、『ヤフオクドーム』を中心にさまざまな取り組みを推進」していくとしている。 英語表記は「FUKUOKA YAFUOKU! DOME」に advertisement 関連記事 迷ったらワイルドな方を選べ! ヤフーの入社式CEOメッセージが面白い 今日から新年度。「迷ったらワイルドな方を選べ!」――ヤフーの宮坂CEOの入社式メッセージが

    「ヤフードーム」から「ヤフオクドーム」へ 球場名を2月1日変更
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/01/25
    う~ん…。/「変更後も「ITを使って人や社会のさまざまな『課題』を解決していく『課題解決エンジン』として」…ヤフオク自体がいろいろ課題を抱えているような。
  • googleで『天気予報』って検索してみて : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/07/10
    予想外の流れ(^^;)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/05/26
    あるあるwって例がいろいろ。これは面白い。/個人的には、Enterと一緒にBackspaceを押してしまうパターンが多いです…。
  • 「Google」利用者は「Yahoo!」利用者よりもセクシーな人が多い!? | RBB TODAY

    Eストアーは、検索サービス「Yahoo!」と「Google」の利用者の属性や意識の違いに注目し、20歳以上の男女600名を対象としたインターネット調査を実施した。 「Google」の利用者“グーグルな人”と、「Yahoo!」の利用者“ヤフーな人”それぞれに「あなたは自分のことをセクシーだと思いますか?」と質問したところ、自分のことを「セクシーだ」「ややセクシーだ」と思っている“グーグルな女性”は23.5% にのぼり、“ヤフーな女性”はその半数以下の9.6%に留まるという興味深い結果となった。 また、同質問に対し「自分はセクシーではないがセクシーになりたい」と回答した“ヤフーな女性”は36.3%。やはり“グーグルな女性”(28.1%)を上回る結果となり、両者の意識の違いが明らかとなった。 《織幸介》

    「Google」利用者は「Yahoo!」利用者よりもセクシーな人が多い!? | RBB TODAY
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/05/12
    「20歳以上の男女600名を対象としたインターネット調査」なんだから男性の結果も見たいんだけど。ネタになるような結果にならなかったのだろうか。/それにしても相変わらず母集団がワイドショーの独自アンケート並。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/03/06
    KYバリエーション。「漢字が読めない」はたまに見たことがあったけど、それ以外も普通に使われてるのか編集者の悪ノリなのかはよく分からん。まぁどっちでもいいんだけど。
  • ヤフーが“ネタニュース”サイト 気になる部分をみんなでマーク

    ヤフーは新ニュースサイト「ネタりか」β版を開設した。話のネタになりそうなエンターテインメント系ニュースを中心に掲載し、ユーザー参加型機能を充実させたのが特徴。記事文の気になる部分にマーカーで線を引くことができ、マークしたユーザーが多い部分ほど濃く色づけて表示できる。 扱う記事ジャンルは「芸能」「追跡」「ガジェット」「アニメ」「びっくり」「コラム」の5つ。「ギズモード・ジャパン」「アメーバニュース」「スポーツ報知」「独女通信」などから、ユーザーがコミュニケーションの“ネタ”にできそうなニュースを転載している。 Yahoo!JAPAN IDでログインすれば、マーク機能「マーカーツール」を利用できる。記事文の気になる部分をドラッグするだけで、蛍光ペンで線を引くようにマークできる。 他のユーザーがマークした部分を全て表示することも可能で、マークしたユーザーが多い部分ほど濃い色で色づけされて表示

    ヤフーが“ネタニュース”サイト 気になる部分をみんなでマーク
  • 1