これはひどいといんちき商売に関するprivatesのブックマーク (3)

  • 京アニ放火 メルカリで「寄付します」出品相次ぐ - 産経ニュース

    「京都アニメーション」の放火事件を受け、フリマアプリ運営会社「メルカリ」のサイトでは、「売上金を寄付する」とうたって京アニが制作したアニメの関連グッズが相次いで出品されている。だが、寄付行為の真偽はわからず、インターネット上では批判の声も上がっている。 《売れたら京アニに寄付しようと考えていますので、よろしくお願いいたします》 メルカリのサイトではこんなメッセージとともに、京アニが制作したアニメのキャラクターのキーホルダーが販売されていた。価格は3555円。7年前に販売されたものといい、出品者は「店頭では絶対に手に入らないもの」と強調している。 一方、出品者が「犠牲者の鎮魂の意味を込めた」と制作した京アニのロゴ入りステッカーは400円で販売。売り上げ次第では京アニへの寄付も考えるという。 ただ、出品者がコメントする通りに実際に寄付されるのか、購入者に真偽はわからない。ネット上では《絶対買っ

    京アニ放火 メルカリで「寄付します」出品相次ぐ - 産経ニュース
    privates
    privates 2019/07/20
    火事場泥棒とはよく言ったもんだ。そのまんま。規制もしないメルカリも、火事場泥棒と同じ。
  • G20会場で水素水が提供されているらしい→仏記者「これはなんだ、お茶か?水か?」

    白石透冴(日経済新聞/Nikkei)Togo SHIRAISHI @TogoShiraishi 外国人記者はG20会場で飲み物の表示がわからなくて難儀することがあるようです。 仏記者にこれはなんだ、お茶か?水か?と質問を受けました。確かにぱっと見ると表示は日語ですもん ね。 pic.twitter.com/IBeBWyn70Y 2019-06-28 20:20:13 白石透冴(日経済新聞/Nikkei)Togo SHIRAISHI @TogoShiraishi 【日経退職のため閉鎖予定】 日経の商社エネルギー業界担当記者。前パリ・ジュネーブ両支局長。Japanese economy newspaper Nikkei journalist in charge of the energy industry. Former bureau chief in Paris. https://t.

    G20会場で水素水が提供されているらしい→仏記者「これはなんだ、お茶か?水か?」
    privates
    privates 2019/06/29
    伊藤園、世界に偽科学発信するの止めてくれない
  • 歩きスマホ対策も◎な神ゲー『ドラゴンクエストウォーク』。先行プレイ日記開始【電撃DQW日記#1】

    歩きスマホ対策も◎な神ゲー『ドラゴンクエストウォーク』。先行プレイ日記開始【電撃DQW日記#1】 文 そみん 公開日時 2019年06月11日(火) 11:45 最終更新 2019年06月11日(火) 12:30 スクウェア・エニックスが2019年配信予定のiOS/Android用のアプリ『ドラゴンクエストウォーク』。そのβ版体験会が日6月11日(火)昼からスタートしました! 国民的RPG『ドラゴンクエスト』の位置情報ゲームということで、大きな話題になっている作(控えめにいって神ゲー)を、電撃オンラインも猛プッシュ! β版体験会の期間中、複数名のライターでプレイ日記を連載していきます。どんなゲームか知りたい方が読んで楽しめるのはもちろん、β版体験会を楽しんでいる方が「あるある!」と感じるようなレポートもお届けしたいと思います! さっそく『DQウォーク』を遊んでみた! というわけで、小学

    歩きスマホ対策も◎な神ゲー『ドラゴンクエストウォーク』。先行プレイ日記開始【電撃DQW日記#1】
    privates
    privates 2019/06/12
    画面を見なくてもモンスターを倒してくれる便利機能“ウォークモード”なんかも用意されており、歩きスマホ対策がしっかりしているところも好印象。って、これは対策でも何でもない。詭弁。
  • 1