タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (12)

  • Sukiyaki - Webブラウザでも動く。JavaScript製ディープラーニング MOONGIFT

    ディープラーニングが盛り上がっています。大量のデータを分析する際に画一的なアルゴリズムではなく、学習しながらエンジンを磨いていくことで、これまでにない精度で分析ができるようになっています。 今回紹介するSukiyakiもそんなディープラーニングエンジンの一つですが、特徴としてJavaScriptで作られ、Webブラウザ上で動くという点があげられます。 Sukiyakiの使い方 分析の一例です。画像の数字を見極めます。最初は精度が高くありません。 学習を繰り返す内に徐々に精度があがってきました。 最後はだいたい2%に落ち着きました。 SukiyakiはGPGPUとマルチコアCPUををサポートしています。nodeでももちろん動作します。ディープラーニングをさくっと体験するにはWebブラウザで動くという利点は大きいと思われます。 Sukiyakiはnode/JavaScript製のオープンソース

    Sukiyaki - Webブラウザでも動く。JavaScript製ディープラーニング MOONGIFT
  • Famo.us·WebGL/Canvasを使って高度な表現を可能にするJavaScriptフレームワーク MOONGIFT

    スマートフォンにおいてWebかネイティブかと言った議論は常にされています。ネイティブアプリは高度なUI/UXを提供する一方、インストールの手間が否めません。Webは速度やUXにおいて見劣りがします。 しかしWeb(HTML5)の進化は止まりません。ついにここまで!というフレームワークがFamo.usです。3Dを備えたレンダーを行うJavaScriptフレームワークになります。 Famo.usの使い方 たくさんのデモが登録されていますので見ていきましょう。 写真と画像の組み合わせ。左右から表示されるアニメーションもあります。 スクロールパララックスエフェクトのデモ。 アニメーションのデモ。 カレンダーの日付を選択するとスケジュールが開きます。アニメーションがスムーズです。 スライドして表示される写真のデモです。 ページ送りのデモ。 天気アプリデモ。ベクター調の表示がいいですね。 タスク管理

    Famo.us·WebGL/Canvasを使って高度な表現を可能にするJavaScriptフレームワーク MOONGIFT
  • スマートフォン向けサイトのデバッグに。JavaScriptを使ってiPhoneと対話する「iPhone JS Console」

    iPhone JS ConsoleはWebSocketを使って母艦とiPhone間でJavaScriptを対話的に利用するソフトウェア。 [/s2If] iPhone JS ConsoleはWebベース、iPhone用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。スマートフォン向けのサービス提供を考える上で、ネイティブアプリにするかWebベースにするかは重要な決断だ。もちろんどちらかに限る必要はないが、どちらかの開発が優先されるものだろう。 iPhone側 もしWebベースにするならばエミュレータを使って開発するだろうが、最終的には実機で確認する必要が出てくるだろう。その時に問題になるのがデバッグ用の機能が殆ど用意されていないことだ。そこで使えそうなのがiPhone JS Consoleになる。 iPhone JS ConsoleはiPhoneから実機に接続して、コンソールを利用するとい

  • MOONGIFT: » JavaScriptで分かち書き「TinySegmenter」:オープンソースを毎日紹介

    ※ 画像は公式サイトデモより 分かち書きや形態素解析のニーズは色々な所に存在する。テキストはWebベースで最も扱われるデータの一つであって、その内容を分析、解析して欲しい情報だけを抽出するというのは重要な技術だ。 大規模な辞書データを元に行う形態素解析はコストがかかりすぎる。手軽に行うならこのソフトウェアを使ってみるのはどうだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTinySegmenter、JavaScriptベースの分かち書きエンジンだ。 TinySegmenterはまさにJavaScriptベース、クライアントサイドでの分かち書きエンジンだ。辞書を使わない点が一番の特徴で、それによって時代の流れに依らず、さらに言語比依存であるために言語を問わず利用できる。 わずか25キロバイトしかないので、ごく軽量だ。動作の素早い。日語として正しく書かれている新聞記事などに対して強いが、

    MOONGIFT: » JavaScriptで分かち書き「TinySegmenter」:オープンソースを毎日紹介
  • Tumbleのダッシュボードをフィードに·Tumblr Dashboard RSS MOONGIFT

    Tumblr Dashboard RSSRuby製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Tumblrを使いこなしていないので間違っているのかも知れないが、他のユーザのTumblrをフォローして、それをまとめて見るのはダッシュボードしかないようだ。RSSリーダーでまとめて見られると便利だが、そうはなっていないようだ。 出力した例 個々のユーザについてはフィードはあるが、一人一人フィードを購読するのは面倒くさい。時系列に一気に並んでいるダッシュボードがそのままフィードになってくれれば良い。それを実現するのがTumblr Dashboard RSSだ。 Tumblr Dashboard RSSRuby製のフリーウェアで、コマンドラインで実行するとRSS2.0のフィードを出力する。予めTumblrのID/PWを登録しておく必要がある。ファイルで出力されるので、Cronなどで定期的に動

    Tumbleのダッシュボードをフィードに·Tumblr Dashboard RSS MOONGIFT
  • Cookieなしでデータをストレージする·PersistJS MOONGIFT

    Cookieは使うと便利なものだが、ブラウザの設定次第で使わないことにもできるので頼りにできない、そんな勿体ない技術だ。もっと便利に活用できれば、きっとWebサービスのあり方、データの保存する仕組みも変わってくるのではないだろうか。 Firefoxでテストしているところ という訳で代替え手段の提案だ。これはCookieがオフになっていても利用できる(JavaScriptが必須だが)。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPersistJS、クライアントサイドで使えるストレージシステムだ。 PersistJSはJavaScriptで作られており、Cookieをオフにしていても保存したデータを再度呼び出すことができる。同一ドメインであれば、タブが分かれていても即座に反映される。さらにブラウザを閉じて、再度開いても呼び出せる。 Safariでテストしているところ こうした技術は幾つか存在し

    Cookieなしでデータをストレージする·PersistJS MOONGIFT
    proto_jp
    proto_jp 2008/11/25
    タブの壁や終了しても呼び出せる
  • Google App Engineを使ったAmazon S3クローン·baltic-avenue MOONGIFT

    Google App Engineは、Pythonを使ってWebサービスを無料で使える便利なシステムだ。さらにGoogleの持つ無尽蔵のパワーを使えるので、スケーラビリティやパフォーマンスなどを殆ど気にすることなく開発に専念できる。 デモサイト しかしこのソフトウェアはGoogleのパワーを普通と異なる使い方をしている。さらにそのパワーを外部からでも使えるようにするのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはbaltic-avenue、Google App EngineをAmazon S3ライクに利用するソフトウェアだ。 この発想は面白い。Google App Engineが持つスケーラビリティはAmazon Webサービスと比較される。それをさらに密接にしてしまうのがbaltic-avenueだ。互換性が高く、既存のAmazon S3向けのライブラリが使えるので、無料でオリジナルの

    Google App Engineを使ったAmazon S3クローン·baltic-avenue MOONGIFT
  • MOONGIFT: » 待ちに待ったオープンソースの日本語OCR「NHocr」:オープンソースを毎日紹介

    OCRという技術はアナログなデータをデジタル化する上で欠かすことができない。しかし様々な特許が絡み、オープンソースやフリーウェアとしては発展しづらい分野でもある。しかしそこに風穴を開けられるかも知れない技術が登場しそうだ。 デモサービスで試せます 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはNHocr、日語OCRシステムだ。Google Code上にホスティングされ、まだソースコードは一部しか開示されていないが、デモサービスは公開されている。 デモサービスでは、BMP/JPEG/PBM/PGM/PPMのファイル(さらに各ファイルをGZip圧縮していても可能)をアップロードすると、それを解析した結果を日語表示してくれる。日語OCRとあって、漢字/ひらがな/片仮名/英語などが判別可能になっている。 読み取らせた画像 手書き文字であっても認識率はそこそこ高い。正式リリースがまだという段階にあ

    MOONGIFT: » 待ちに待ったオープンソースの日本語OCR「NHocr」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: � 理モードでiPhone/iPod Touchから母艦のiTunesをストリーミングする「Simplify Media」:オープンソースを毎日紹介

    iPod Touch/iPhoneではiTunesとつないで音楽情報を移すのが基ではあるが、iTunesのライブラリを分けて管理している場合や、他人のiTunesと同期することはできない。同じLANの中であれば共有もできるが、インターネット越しではそれもできず、不便さがある。 起動中 ネットワークを越えて音楽を共有できれば、楽しさがもっと膨らむはずだ。 今回紹介するフリーウェアはSimplify Media、ネットワークを越えて音楽を共有するソフトウェアだ。 Simplify MediaはWindows/Mac OSX/Linux向けにサーバアプリケーションが提供されている。これはiTunesの他にも指定したフォルダ(複数指定可能)を共有することもできる。そしてユーザ登録を行うことで、他のコンピュータに対して音楽を配信できるようになる。 iPhoneでストリーミング iTunesのプレイ

    MOONGIFT: � 理モードでiPhone/iPod Touchから母艦のiTunesをストリーミングする「Simplify Media」:オープンソースを毎日紹介
  • iPhone/iPod Touch向けインタフェーステンプレート·iPhone Universal MOONGIFT

    iPhoneは国内ですでに7万台売れているそうだ。この数字が大きいかどうかは分からないが、iPod Touchと含めて考えると10万人以上のユーザがいると考えられるだろう。世界で考えれば数百万人のユーザが存在する。 iPhone/iPod Touch専用のHTMLテンプレート そのため、AppStoreのように専用端末でしか動かせないアプリケーションさえ市場になりえる。もしあなたがiPhone/iPod Touch向けのWebサイトを構築したいなら、これを使ってみると良いだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはiPhone Universal、iPhone/iPod Touch向けのインタフェーステンプレートだ。 iPhone UniversalはHTML、画像、CSSで提供されるソフトウェアで、あのiPhone独特なインタフェースのテンプレート集になっている。例えばリストの形

    iPhone/iPod Touch向けインタフェーステンプレート·iPhone Universal MOONGIFT
  • MOONGIFT: » twitterもJaikuもtumblrもみんなまとめて「Posty」:オープンソースを毎日紹介

    twitterが不安定ということもあって、様々なマイクロブログサービスを使っている人が多い。日も入れるとキリがないくらい数多くのサービスがマイクロブログ、一言のつぶやきを登録するサービスとして展開している。 各種マイクロブログサービスに一括ポスティング 個人的にはあまりやっていないのだが、各種マイクロブログサービスを使いこなすあなたにお勧めなのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはPosty、各種マイクロブログサービスに対応したポスティングクライアントだ。 Postyが対応するサービスはtwitter、Jaiku、Pownce、tumblr、FriendFeedとなっている。それぞれアカウントが必要で、サービスによってWeb APIキーを取得し、登録する必要がある。 パブリックタイムラインの表示 後は投稿するメッセージを入力し、投稿するサービスを選んでポストすれば良いだけだ。

    MOONGIFT: » twitterもJaikuもtumblrもみんなまとめて「Posty」:オープンソースを毎日紹介
    proto_jp
    proto_jp 2008/08/10
    Postyが対応するサービスはtwitter、Jaiku、Pownce、tumblr、FriendFeedとなっている。それぞれアカウントが必要で、サービスによってWeb APIキーを取得し、登録する必要がある。
  • MOONGIFT: » iPhone 3G/iPod Touch 2.0に対応した脱獄ツール「PwnageTool」:オープンソースを毎日紹介

    iPhone 3Gの登場で、日でもようやくiPhone格的に利用できるようになった。使い勝手が悪い、日の市場とは合わないなどと色々な意見も聞かれるが、それでも十分魅力的で、話題性の高いガジェットになっている。 ついにiPhone 3Gにも対応 そしてiPhone/iPod Touchの魅力をさらに引き出すのがJailBreakだろう。iPhone 3Gの登場に合わせて開発された新ファームウェアに対応したツールが早速登場した。 今回紹介するフリーウェアはPwnageTool、最新ファームウェアである2.0に対応したJailBreakツールだ。 PwnageToolは最新版のファームウェアである2.0に対応したJailBreakツールで、iPhone 3Gにも対応しているのが売りだ。操作はウィザード形式で順番に辿っていくだけで行えるようになっており、これまでのiPhone、iPod T

    MOONGIFT: » iPhone 3G/iPod Touch 2.0に対応した脱獄ツール「PwnageTool」:オープンソースを毎日紹介
  • 1