タグ

ブックマーク / gendai.media (20)

  • 「富士山が見えないから切った」…中国資本のホテルが隣人宅のヒノキ23本を無断伐採した、「身勝手すぎる言い分」(週刊現代) @gendai_biz

    中国マネー進出によって相次ぐトラブル 枝をバッサリ刈り取られ、根元に注入された除草剤によって朽ち果てたヒノキは、バタンと大きな音を立て倒れた――。 富士五湖のひとつとして有名な河口湖は、富士山を一望できるとして人気のエリアだ。2023年の年末、この地に別荘を建設中の井上さん(仮名)は、目の前の光景を見ながらやり場のない怒りをどこにぶつければいいのか途方に暮れた。 近年、富士山が見渡せる観光地では、中国によるホテルや旅館の買収が加速度的に進んでいるが、地域住民は様々なトラブルに巻き込まれている。 トラブルの原因の多くは、中国人オーナーが日の常識を無視して大陸の感覚で物事を強引に進めることだ。前出の井上さんの悩みの種も中国人オーナーによる非常識な行動だった。井上さんはほとほと困り顔で経緯について説明する。

    「富士山が見えないから切った」…中国資本のホテルが隣人宅のヒノキ23本を無断伐採した、「身勝手すぎる言い分」(週刊現代) @gendai_biz
    ptj
    ptj 2024/02/28
  • 多くの飼い主が意外と知らない…ペットの年齢「人間だと○○歳」の計算方法(石井 万寿美) @moneygendai

    獣医学の進歩にともない、ペットの寿命は少しずつ長くなっています。ネット上では、「100歳」とも言われる高齢のや犬を目にする時代になりました。そう聞くと「100年も生きているのか?」「100歳ってどういうこと?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。 これはあくまでも、「人間の年齢に換算した」場合の数字です。飼いや飼い犬の平均寿命が年々延びている現在、「や犬の年齢を人に換算する」計算方法も少しずつ進歩しています。 一方で、SNSを見ていると、や犬が長生きすることの良い点ばかりを強調する向きが目立ちます。しかし現実問題として、や犬もロボットではなく生き物なので、高齢になると若いときに見られなかった病気などを患います。年を取って介護が必要になる場合もあるので、長生きになったからといって喜ばしいことばかりとは言えません。 や犬の寿命がこのまま延びるとどんなことが待ち受けているのか、

    多くの飼い主が意外と知らない…ペットの年齢「人間だと○○歳」の計算方法(石井 万寿美) @moneygendai
    ptj
    ptj 2021/09/09
  • 「マック地蔵」が消えた…配達員が語る、UberEatsでいま起きていること(熊野 雅恵)

    コロナ禍ですっかり私たちの日常に定着したUberEats。それは、外出せずとも事を調達できるという便利さをもたらしました。一方で、コロナ禍で職業を失った人たちの経済を救ったという一面もあります。特に非正規の雇用で働いていた人たち、飲店で働いていた人たちにとって、雇用の一時的な受け皿になったことは間違いありません。 誰もいない新宿の街をUberEatsの箱を担いで黙々と走り抜ける配達員。対面禁止の中、ようやくたどり着いた先で差し出されるのは「手」だけ。預金が数百円になる中、雨が降っても、タイヤがパンクしても、アプリが鳴れば自転車を漕ぎ続ける――。 山梨で働きながら映画製作をしていたところ、コロナ禍で職を失い、2020年3月に上京してUberEats配達員となった映画監督の青柳拓さん。ホテルや友人の家を転々としながら東京を自転車で走り抜け、奮闘した3カ月間を映画に記録した『東京自転車節』が

    「マック地蔵」が消えた…配達員が語る、UberEatsでいま起きていること(熊野 雅恵)
    ptj
    ptj 2021/07/11
  • 「旭川14歳女子凍死事件」を受けて高校1年生の息子と話した性暴力のこと(太田 奈緒子)

    12歳の中学1年生に襲い掛かった同世代による性暴力 『SNS-少女たちの10日間』が日4月23日から順次、全国で公開される。これは大人の女性が12歳の少女になりすまして実際のSNSに投稿をしてみたところ、その「少女」たちに群がってくる大人たちによる性暴力の現実を浮き彫りにしたドキュメンタリー映画だ。ひと足先に高1の息子とこの作品を観て親子で話したことを記事にした。 しかし、その後、文春オンラインで報じられた痛ましいニュースに大きな衝撃を受けた。それが今、社会的にも注視されている『旭川女子中学生凍死事件』だ。 文春オンラインで報じられた中身を簡単にお伝えしよう。北海道旭川に住む12歳の少女は2019年4月に中学に入学してからずっと学校の先輩や同級生から性的な嫌がらせを中心とした壮絶ないじめを受けていた。度重なる脅しの結果、自撮りしたわいせつな写真を送らされる。その写真を仲間に拡散されてしま

    「旭川14歳女子凍死事件」を受けて高校1年生の息子と話した性暴力のこと(太田 奈緒子)
    ptj
    ptj 2021/04/26
  • いじめで1年半の刑期と約100万円の罰金…フランスの学校が子どもを守る「これだけの対策」(安發 明子) @gendai_biz

    旭川女子中学生いじめ凍死事件について詳細ないきさつが報道されている。そこには恐ろしいほどの被害生徒と母親の孤立が描かれている。学校には助けてくれる人はおらず、他に助けてくれる機関もなく、警察が関わっても加害者のうち誰も罪を問われず問題は続いた。被害生徒はPTSDと診断され、ここ1年は引きこもっていたが特段支援機関が関わった様子もない。校長先生は「子どもは失敗する存在です」と取材に答えているそうだ。 フランスでは違反行為をしたときに責任を問う年齢制限はない。何歳であっても加害者は子ども専門裁判所に呼び出される。被害届や被害者の訴えの有無は問わない。教育的施設への入所や社会奉仕活動の参加義務と国への罰金、そして被害者への償い金が課される。筆者は中高生で百万円近い借金を国に負って被害者に償った加害児童に出会っている。 何歳であっても「悪いことをしたら責任をとらなければならない」というルールの中で

    いじめで1年半の刑期と約100万円の罰金…フランスの学校が子どもを守る「これだけの対策」(安發 明子) @gendai_biz
    ptj
    ptj 2021/04/26
  • 「アジア系女性」にアメリカの「差別の攻撃性」が向かう理由(リーガン 美香)

    今月3月16日にアトランタの複数のマッサージ店で起きた銃撃事件は、被害者8人のうち6人が韓国系または中国系の女性ということもあり、米国在住のアジア系の間では大いに緊張感が高まっている。 アジア・太平洋諸島系に対する暴力や嫌がらせについて調査している団体「Stop AAPI Hate」によると、2020年から2021年までの1年間に報告された3,795件のヘイト犯罪のうち、女性による報告が68%を占めているという。ここでは、アジア系に対するヘイト犯罪とはどういうものなのか、そしてなぜ女性に対するものが多いのか、カリフォルニアに14年暮らし、日系アメリカ人の夫をもつ日人女性である筆者が考えてみたい。 最近の米国内のアジア系への攻撃の増加 トランプ政権になってからヘイト犯罪は全般的に増加傾向にはあったが、 Covid-19ウィルス上陸以来、 アジア系市民への犯罪が増加している。2020年は前年

    「アジア系女性」にアメリカの「差別の攻撃性」が向かう理由(リーガン 美香)
    ptj
    ptj 2021/04/02
  • TOKIOの人柄に感動したライターが「長瀬智也の現場卒はエンタメ界の損失」と語る理由(安藤 由美)

    日付けの3月末で、長瀬智也はジャニーズ事務所を退社する。事実上、3人となってしまった「TOKIO」だが、4月には「株式会社TOKIO」を設立し、城島茂が社長に、国分太一と松岡昌宏は取締役に就任することになった。今後は裏方として新たに仕事を始めるとも言われている。 3月28日に放映された『THE 鉄腕DASH』(NTV)では、今もTOKIOが5人であることを象徴するような、5人の影絵が描かれた。驚き困惑するメンバーに、「いいじゃん、どうせ5人なんだから」とラーメンべながら当たり前のように言う、長瀬の姿はとても印象的だった。 私は、1996年ぐらいから女性誌でインタビュー記事を担当し、デビュー2~5年の時期のTOKIOに数回インタビューをする機会をもらった。他の人気アイドルグループの取材も色々とさせていただいたが、TOKIOは他のグループとは違う魅力があった。当時の彼らのエピソードととも

    TOKIOの人柄に感動したライターが「長瀬智也の現場卒はエンタメ界の損失」と語る理由(安藤 由美)
    ptj
    ptj 2021/04/02
  • 日本の「シティ・ポップ」世界的人気のナゼ…現象の全貌が見えてきた(柴 那典) @gendai_biz

    ここ数年、日のシティ・ポップの海外人気が続いている。竹内まりや「Plastic Love」の再評価に端を発し、山下達郎や大貫妙子などの日のポップスの名曲が世界各国の若い音楽ファンに受け入れられている。そんな話題を耳にしたことのある人もいるだろう。 が、コロナ禍以降の大きく変動する音楽シーンの中で、シティ・ポップのリバイバル・ブームも以前とは違う様相を呈するようになってきている。 少し前だったら「都内のレコードショップで70年代や80年代のアナログ盤を買い求める外国人観光客」の姿がブームの象徴として取り上げられることも多かった。しかし、今はTikTokで若い世代に発見された楽曲がSpotifyのバイラルチャートを駆け上がり、新たなアンセムとしてストリーミングサービスで人気を呼ぶ現象が生まれているのである。 その代表が、松原みきのデビュー曲「真夜中のドア〜stay with me」だ。19

    日本の「シティ・ポップ」世界的人気のナゼ…現象の全貌が見えてきた(柴 那典) @gendai_biz
    ptj
    ptj 2021/03/27
  • たとえ、1回10万円出費したとしても…「推し」に使うお金は、人生の「必要経費」です!(横川 楓) @moneygendai

    最近よく耳にする「推し」という言葉。もともとは人やものを推薦することを意味する言葉ですが、それをもとに最近では誰かに推薦したいほど好きな人やもの自体を「推し」と表現するのが一般的になりました。 先日発表された第164回芥川賞でも、宇佐見りんさんの『推し、燃ゆ』(河出書房新社)という「推し」を題材にした小説が受賞しました。 今、「推し」という概念が現代社会に根付きつつあります。そして、「推し」を何かしらの手段で追いかけ、応援する活動を、世間では「オタ活(オタク活動の略称)」と表現します。ただ「推し」を思うだけの「オタ活」をしている人もいますが、それは稀。「オタ活」には、多くの場合、金銭的な出費が伴います。なぜ人は、「推し」にお金をかけるのでしょうか。 『ミレニアル世代のお金のリアル』の著書もある「ミレニアル世代のお金の専門家」、横川楓さんが解説します。 カジュアル化する「推し」と「オタ活」

    たとえ、1回10万円出費したとしても…「推し」に使うお金は、人生の「必要経費」です!(横川 楓) @moneygendai
  • 100歳の女性はなぜコロナで死んだのか? 「真面目な高齢者」が次々に感染する理由(週刊現代) @moneygendai

    GoToトラベル」に沸いていた列島の雰囲気は一変し、もはや「感染地獄」の様相を呈している。この状況に一番割をっているのは、高い感染リスクを負っている高齢者にほかならない。 家でもマスク着用 日における新型コロナウイルスの蔓延は、いよいよ危機的な水準に迫ってきた。 12月12日、全国の一日あたりの感染者が過去最悪の3000人を突破。以後も、連日にわたり、全国で感染者数が増え続け、もはや歯止めが利かない状態だ。 「数字を見る限り、政府が訴えていた感染拡大防止の『勝負の3週間』はまったく意味がなかったと言っていい」(予防医療学が専門の新潟大学名誉教授・岡田正彦氏) コロナ感染が重症化に直結する高齢者は、政府の言いつけを守り、外出を控え、家の中でじっと息を潜めている。 だが、そんな涙ぐましい努力をあざ笑うかのように、家庭でも介護施設でも、高齢者の「感染経路不明の罹患」が急増している。 「ウイ

    100歳の女性はなぜコロナで死んだのか? 「真面目な高齢者」が次々に感染する理由(週刊現代) @moneygendai
    ptj
    ptj 2021/01/11
  • ユニクロ、ZARA…プロが教える「めちゃお得な商品」「じつは損する商品」の見分け方(小島 健輔) @moneygendai

    店頭で一般の消費者がアパレル商品を手にとって値札と比べ、『ちょっと高いな』とか『お買い得かも』と直感する「お値打ち感」は結構、当たっていることが多い。 タイムセールなどで怪しい元「正価」からの割引を訴求され、つい騙されてしまう「有利誤認」もあるだろうが、多くの場合、素人の「直感」も玄人の鑑定と大差ない。長年、アパレルのものづくりと販売の実態を見て来たファッション流通コンサルタントの小島健輔氏が、当にいいアパレル商品とダメなアパレル商品を「騙されない」で見分ける方法を明かした。 判断は「同クラス・同アイテム・同時期」ですべし! アパレル商品の「お値打ち」は品質と価格のバランスで必然的に決まるように思われがちだが、現実にはピンからキリまであるから同じようなクラスの中でないと比較にならないし、需給関係や値崩れ状況にも左右され、肝心の「品質」についても様々な価値観がある。 消費者が「お値打ち」を

    ユニクロ、ZARA…プロが教える「めちゃお得な商品」「じつは損する商品」の見分け方(小島 健輔) @moneygendai
    ptj
    ptj 2020/10/23
  • なぜネコを抱くと人間はこんなにも癒やされるのか?(眞並 恭介) @gendai_biz

    の飼育数が犬を逆転し、空前のブームが訪れている昨今。ペットと一緒に入居できる老人ホームや、アニマルセラピーを取り入れる病院も増えている。犬と違い、飼い主の言うことなんて絶対聞かないのに、を抱くとなぜこんなに人は癒されるのか――。 セラピーキャットとして育てられた「ヒメ」を主人公に、認知症、統合失調症、知的障害などを抱えた人に寄り添うの癒やしの謎に迫った『すべてのはセラピスト はなぜ人を癒やせるのか』より、ヒメのセラピーの様子を紹介する。 何もできないのがいい は調教できず、トレーニングが苦手な動物である。ヒメのようなプロのセラピーキャットは珍しいが、アニマルセラピーの場でに求められるのは、訓練によって習得する技能や犬のように指示に従う行為ではない。 たとえば、飼い主の小田切敬子が訪問している精神科クリニックでは、ヒメに「お手」や「お座り」をさせてもあまり歓ばれないという。

    なぜネコを抱くと人間はこんなにも癒やされるのか?(眞並 恭介) @gendai_biz
    ptj
    ptj 2020/09/28
  • 衝撃…アマゾン潜入「機械が主役、人は屈伸するだけ」のヤバい実態(横田 増生) @gendai_biz

    「私がアマゾンの物流センター内部に足を踏み入れるのは15年ぶり」――。ジャーナリスト・横田増生氏が世界的巨大企業の衝撃の実態に迫る『潜入ルポ amazon帝国』(小学館)を上梓した。じつは海外にもアマゾンの物流センターに潜入したジャーナリストたちがいる。彼らはいったい何を見たのか? 潜入取材をするジャーナリストたち 私は小田原の物流センターで潜入取材が終わった後の18年3月、ヨーロッパに行き、イギリスとフランス、ドイツの3ヵ国を約1ヵ月かけて取材した。 アマゾンを海外で取材するのなら、社があるアメリカだろう、というのは正攻法の考え方である。 しかし、私は前著『潜入ルポ アマゾン・ドット・コム』を書くとき、市川塩浜の物流センターに潜入したことを伏せ、「(社のある)シアトルに行く用意がある」と、取材をお願いしたにもかかわらず断られている。 文庫版を補筆するとき、再度、取材を申し込むが、当時

    衝撃…アマゾン潜入「機械が主役、人は屈伸するだけ」のヤバい実態(横田 増生) @gendai_biz
    ptj
    ptj 2019/10/04
  • 大停電の千葉で私を襲った、老親世代との「想像を絶するトラブル」(こかじ さら) @gendai_biz

    9月9日未明、千葉市に上陸し、千葉県内に甚大な被害をもたらした台風15号。上陸直後には県内ほぼ全域の約90万戸が停電し、暴風により多くの住宅が損壊した。停電が2週間続いた地域も多く、台風が去って20日が経った現在でも復旧していない地域もある。 そんな被災地・千葉のなかでも、特に被害が大きかった県南部の館山市に暮らす作家のこかじさらさん。彼女自身は幸運にもほとんど被害に遭うことはなかったが、まったく想定していなかったトラブルの連続に、精神的にすり減っていく20日間だったという。 屋根が丸ごと飛ばされた家 9月9日(月)台風15号による大停電1日目 午前1時過ぎ、台風15号が上陸したと思われる時刻、千葉県館山市は、かつて経験したことがないほどの暴風雨に見舞われていた。 私は、高齢の両親(父89歳、母87歳)と同居している館山市内の自宅で、不安な夜を過ごしていた。突然、バリバリという音がしたと思

    大停電の千葉で私を襲った、老親世代との「想像を絶するトラブル」(こかじ さら) @gendai_biz
    ptj
    ptj 2019/09/29
  • 『ブラタモリ』を学者たちが「奇跡の番組」と絶賛する理由(尾方 隆幸) @gendai_biz

    千葉県・幕張メッセで毎年開催される「日地球惑星科学連合大会」は、国内外の地球科学者が勢揃いする一大イベントである。2019年5月26〜30日に行われた今年の大会は、参加者数8390名に及んだ。その大会で、私はコンビーナ(会議を企画・運営する人)としてパブリックセッション「ブラタモリの探究」(記事ではブラタモリセッションと呼ぶ)を開催した。 研究者たちにもファンが多い 私たちが『ブラタモリ』(NHK)を取り上げた理由はいくつかある。まず、地球科学の裾野を広げたいという使命感だ。大会の初日はパブリックデーとされ、学会の非会員も参加可能なパブリックセッションを開催できる。地球科学に関心を持っていただく人たちを増やすには絶好の機会なのだ。 あわせて、地球科学のすべての分野の研究者が集まる場で、私たちの専門知を一般の方々に解説する方法論を議論したいことも理由のひとつだった。『ブラタモリ』は、その

    『ブラタモリ』を学者たちが「奇跡の番組」と絶賛する理由(尾方 隆幸) @gendai_biz
    ptj
    ptj 2019/06/22
  • 「フェミニズム離れ」する若い女子が抱いている違和感の正体(高橋 幸) @gendai_biz

    日常風景の中での男女平等感 「女であるという理由で差別された経験がないから、フェミニズムが言う女性差別というのはよくわからない」 「現代ではもう女性差別みたいなものはないと思う」 フェミニズムについて、現在の女子大学生に聞いてみると、こんな答えが返ってくることがある。 たしかに、日常生活において露骨な男女不平等を経験することは減ってきている。その変化自体は望ましい。 しかし、ここで注目したいのは、「もはやフェミニズムは不必要である」、「フェミニストは不当に男女不平等を取り上げて騒いでいる」と主張する女性たちが出てきていることだ。彼女たちの目には、フェミニストの主張がなにか不快なものとして映っている。 こうした傾向は日だけに止まらない。後述するように、一般の女性たちが「フェミニズム」「アンチフェミニズム」という語を使って激しく議論を交わしている英語圏では、フェミニズムに反対するハッシュタグ

    「フェミニズム離れ」する若い女子が抱いている違和感の正体(高橋 幸) @gendai_biz
    ptj
    ptj 2019/06/16
  • 東京にやってきた外国人観光客が不満に思うこと(舛添 要一) @gendai_biz

    東京にもっとエンターテインメントを! 死者129名という、パリにおける悲惨なテロは、世界中に大きな波紋を呼んでいる。各国で治安対策が強化され、スポーツの試合やコンサートなどのイベントが中止に追い込まれたり、爆破予告で航空機の運航が止まったりしている。 このような事態は、市民の日常生活に大きな不便をもたらすとともに、経済にも暗雲を投げかけている。いうまでもなく、観光産業にとっては大打撃であり、日でもインバウンド(訪日外国人客)2000万人という目標が少し遠のくことになりかねない。 パリのテロは、金曜日の夜を狙ったものであったが、それは市民が夜にも生活を楽しむという、フランス人の生活様式を念頭に置いた上でのことである。 私も20歳代の頃にフランスで勉強し、生活したのでよく分かるが、フランス人ほどワークライフバランスを徹底してきた国民はいない。週40時間労働制、2週間の有給休暇も1936年に成

    東京にやってきた外国人観光客が不満に思うこと(舛添 要一) @gendai_biz
    ptj
    ptj 2015/11/25
  • 「捨てられた日本国民」政府は本当のことは教えない。国民がパニックになるから、だって(週刊現代) @gendai_biz

    政府は知っている。「3月15日に東京でチェルノブイリの時の何百倍もの放射性物質が検出されたこと」「年間20ミリシーベルトでなく、10ミリシーベルトでガンが増加すること」「子供には内部被曝が外部被曝の数万倍の影響があること」「実際にはプルトニウムやストロンチウムが放出されていること」。 実は福島の子供は今すぐ疎開すべきなのだ。しかし、政府は今が安全だと思わせられれば、それでいい。将来のことは知ったことではない。枝野官房長官はオフレコでこう話す。「班目さんはいい人。吉田所長(福島第一原発)は勲一等か国民栄誉賞もの。子供に関しては少しくらい被害が出ると思っていたけど、出ていないんだ」。この程度の認識。まさに国民を下に見た「棄民国家だ」 隠しきれるものではないのに 「3月15日、東京ではヨウ素やセシウム、テルルといった放射性物質が、1立方メートルあたり数百ベクレル(Bq)検出されていました。これは

    「捨てられた日本国民」政府は本当のことは教えない。国民がパニックになるから、だって(週刊現代) @gendai_biz
    ptj
    ptj 2011/06/08
  • 「リバウンドしない」「夕食は好きなものを食べる」名医のダイエット(週刊現代)

    「○○ダイエット」という情報で溢れかえっている現在、いったい何を手としたらいいのか。誌は減量に成功した医師たちに話を聞いた。医学的知識を持つ彼らこそ、正しい方法を知っている──。 酒はOK、炭水化物はダメ 「僕は47歳のとき、3ヵ月で約20kgも痩せましたよ」 そう語るのは、婦人科系がん治療の名医である東京医科大学(新宿区)産科婦人科学教室教授の寺内文敏医師(50歳)。身長179cmで、現在の体重は65kgほどの寺内医師だが、ピーク時の体重は85kgだった。 「太りだしたのは40歳を過ぎてからです。事時間が不規則なうえ、出前ばかりで、どうしても脂っぽいものが多かった。月7回ほどある当直の日になると、夜中の12時過ぎにトンカツ定みたいなものをべて、すぐ仮眠するものだから、太るのは当たり前です。 がんの手術では執刀医は立ちっぱなしで5~6時間かかることはざらです。長いときは10時間近

    「リバウンドしない」「夕食は好きなものを食べる」名医のダイエット(週刊現代)
    ptj
    ptj 2011/04/28
  • 小沢一郎「総理」の可能性大(週刊現代) @gendai_biz

    現代最強と言われながら、旧時代の金権政治の権化として忌み嫌われてきた男が、最後の勝負に出た。迎え撃つ菅首相の頼みは、消極的な世論の支持のみ。「9月14日」を境に政界の地図が一変する。 小沢の剣幕にビビった鳩山 たとえ「激震」という言葉が飛び交っても、当に物事が激震することなど、ほとんどない。しかし、今回ばかりは、掛け値なしに政界に「大激震」が走った。8月26日、民主党・小沢一郎前幹事長が、9月14日の民主党代表選に出馬することを表明したのだ。 「菅か、小沢か。これはもはや、どちらが勝ったとしても民主党は分裂含みとなります。負けたほうが党を割る可能性が極めて高い。自民党などの野党も巻き込んで、政界再編の動きが加速するでしょう。まさに混迷の極みです」(政治評論家・浅川博忠氏) 小沢氏が最終的に代表選出馬を決断した理由は、菅首相に対する強い「怒り」と、同時に抱く自身の政治生命への「焦り」だった

    小沢一郎「総理」の可能性大(週刊現代) @gendai_biz
    ptj
    ptj 2010/09/06
  • 1