タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

musicとJASRACに関するptjのブックマーク (3)

  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

  • JASRACは、耳コピでコード論評だけでもブログ閉鎖させるわけ?

    和モノたんさく記録転じて、JASRAC、日レコード協会などの権利団体、CCCD(rootkit的&セキュアCDなど)、音楽配信ネタ(Podcastも含む)、はてまた、輸入権法案などの音楽に関わる著作権問題やPSE問題にも首を突っ込んでる、音楽業界に関係するあれこれWatchぶろぐ。 ゆえ、カテゴリー的には、著作権ブログになりそうです(苦笑) また、Macユーザー@若葉マークなので、Macネタも時々。 最近は日常がタイトなので、脱線・・・・あまりできません・・・・(T_T) あ、アタシは書き方こそアレですが、女子です(笑) mixiにもひっそりとおりますので、見かけたらおお、いつも見てるぞ、と声かけたりしてくれると泣いて喜びますw なお、共感できるエントリーがございましたら、ご自由にリンク、引用どーぞ。 #内容によってはお知らせこそしておりませんが、こっそり追記していたりしてます。 メール

  • 若旦那の独り言2006 Ver.3: JASRACの悪行がまたひとつ

    1990年あたりからネットに棲息しているらしい某地方都市在住の男。東京に棲んでたりしたこともあったようだが、現在福岡で就職浪人中。目指せ、ヘルプデスク資格! 手を広げすぎと言われる趣味映画音楽MacSF読書漫画・アウトドア一般・ネット関連・メカものetc)、ここに来ていろいろと切れてきました。漫画は終わったなぁ。いずれにしろ仕事が決まって落ち着くまでは精神的にキツい日々が続きます。 JASRACの悪行がまたひとつ 著作権云々編さん経由で知ったこの件、あまりのことに呆れてモノも言えず。各所でみんな怒ってるし。つーかこれのどこが権利侵害になるのか説明しなさい>JASRAC。 JASRACによって掲載記事が「権利侵害」であるとされたのは牧歌組合〜耳コピとエロジャケ〜さん。11/16のエントリー「活動休止のお知らせ」に於いて、ameblo事務局からのメールを掲載し、「JASRAC

    ptj
    ptj 2005/11/17
    閉鎖しちゃったんだ…
  • 1