並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 2361件

新着順 人気順

お役所の検索結果361 - 400 件 / 2361件

  • 役所があえて教えない、申請すれば「もらえるお金・戻ってくるお金」(週刊現代) @moneygendai

    2016年度の税制改正要望で同省は、「相続後、一定期間以内に相続した住宅('81年以前に建築)の耐震改修・除却(=解体)を行った場合、標準的な費用の10%(最大250万円×10%=25万円)を所得税から控除する」という税制措置を盛り込んだ。 要するに、空き家になりそうな住宅を改修、または処分したことを申告すると、費用の一部が、所得税から控除される、つまり「お金が戻ってくる」仕組みなのだ。成立すれば、早ければ来年度中には、実際に控除が始まる見込みだ。 ことほど左様に、払ってきた税金を「取り返す」ためには、私たち国民は、自ら制度を知り、役所などに申請に行かなければならない。 身の回りには、税金を取り戻すチャンスが驚くほど眠っている。病気をした、孫が生まれた、自宅を改修した、親族に不幸があった……。多様な場面で、私たちは行政に税金を納め、業者に代金を払い、病院に医療費を払っている。 だが、「どう

      役所があえて教えない、申請すれば「もらえるお金・戻ってくるお金」(週刊現代) @moneygendai
    • 【1859】統合失調症と思われる隣人の昼夜を問わない大声に近所中が迷惑しているが、警察も役所も人権を持ち出して何もしてくれない

      精神科Q&A 【1859】統合失調症と思われる隣人の昼夜を問わない大声に近所中が迷惑しているが、警察も役所も人権を持ち出して何もしてくれない Q: 統合失調症と思われる隣人(50代男性)の件でご相談します。 この人は、昼夜を問わず家の外で大声で数時間おきに30分~1時間、長い時は2時間近く一人でわけの分からないことを延々としゃべり続け、近隣の住民は夜中に何度も起こされ大変迷惑しています。 そこで、数年前に警察へ連絡し、精神保健福祉法第24条で対応していただくようお願いしたのですが、当人が一人暮らしで身寄りがなくまた本人に治療の意思がないので、警察では対応出来ないとの回答でした。(ただ、「夜中に大声を出した時は注意をしに行く」と言われたのですが、警察に来てもらってもバイクの音でさっさと家の中へ入ってしまい、警察が帰ればまた出てきて大声をだすので何の解決にもなりません) 更にその時に隣人の目が

      • みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist on Twitter: "【けっこう重大かも】 官公庁の連絡先や問い合わせ先からFAX番号が消えてる。 それはいいけど、代替のフォームやメールアドレスなどが示されているわけではない。 「開庁時間内に音声で電話かけられる人以外は役所に連絡させない」 ってこ… https://t.co/VFQGELgMVN"

        【けっこう重大かも】 官公庁の連絡先や問い合わせ先からFAX番号が消えてる。 それはいいけど、代替のフォームやメールアドレスなどが示されているわけではない。 「開庁時間内に音声で電話かけられる人以外は役所に連絡させない」 ってこ… https://t.co/VFQGELgMVN

          みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist on Twitter: "【けっこう重大かも】 官公庁の連絡先や問い合わせ先からFAX番号が消えてる。 それはいいけど、代替のフォームやメールアドレスなどが示されているわけではない。 「開庁時間内に音声で電話かけられる人以外は役所に連絡させない」 ってこ… https://t.co/VFQGELgMVN"
        • 役所は電子出版に介入するな : 池田信夫 blog

          2010年06月29日23:04 カテゴリIT 役所は電子出版に介入するな 官僚は、意外に流行に弱い。電子出版が話題になると「わが省も何か口をはさまないと取り残されるのではないか」と心配になるらしく、さっそく総務省、文部科学省、経済産業省の合同で「デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会」なるものができた。役所が「懇談」するだけなら害はないが、先日出た報告書を読むと、またピントはずれの介入が始まるのではないかと懸念せざるをえない。 まず関係者が熱心に議論している「統一フォーマット」って、何のために必要なのか。アゴラブックスでは、ブラウザさえあれば読める「AJAXリーダー」を使っている。著者がOKする場合は、PDFファイルでもダウンロードできる。アップルのiBooksでもアマゾンのKindleでもPDFはサポートしているので、これとEPUBがあれば十分だ。EPUB

            役所は電子出版に介入するな : 池田信夫 blog
          • 赤垣屋 (京都市役所前/居酒屋)

            リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

              赤垣屋 (京都市役所前/居酒屋)
            • 改名申し入れあった「豊橋市役所JK広報室」 参加する女子高生全員から賛同得られ“JK”続行へ

              “JK”は性産業によく使われている言葉だとして、地元の女性20人から改名を申し入れられていた愛知県豊橋市のプロジェクト「豊橋市役所JK広報室」(関連記事)。市役所広報広聴課は参加する女子高生9人に名称を変えるか相談したところ、全員から賛同を得られたため、「豊橋市役所JK広報室」の名称で続行することを明らかにしました。 6月9日に参加する女子高生への委嘱式を実施 豊橋市役所JK広報室は、豊橋市の現役女子高生が市のPR事業を企画するプロジェクト。5月に発足して市がメンバーを募集していましたが、6月3日に地元の団体が「社会的に性風俗のイメージが強く結びついた“JK”という言葉を公の機関が使うことに、反感を持つ人も多いはず」といった理由で改名の申し入れ書を市に提出しました。 JK広報室は6月9日に女子高生たちの委嘱式を実施。広聴課の加藤さんによるとすでに第1回目のミーティングを行い、現場にいた女子

                改名申し入れあった「豊橋市役所JK広報室」 参加する女子高生全員から賛同得られ“JK”続行へ
              • 玉井克哉(Katsuya TAMAI) on Twitter: "【速報】【著作権法】この件について、意見集約が足りないとして、自民党は本日の総務会での了承を見送り。 漫画家協会や出版者団体がこぞって反対する法案を「違法閲覧サイト対策」として打ち出し、批判にまったく耳を傾けなかった役所は、あま… https://t.co/pc8e11SeFX"

                【速報】【著作権法】この件について、意見集約が足りないとして、自民党は本日の総務会での了承を見送り。 漫画家協会や出版者団体がこぞって反対する法案を「違法閲覧サイト対策」として打ち出し、批判にまったく耳を傾けなかった役所は、あま… https://t.co/pc8e11SeFX

                  玉井克哉(Katsuya TAMAI) on Twitter: "【速報】【著作権法】この件について、意見集約が足りないとして、自民党は本日の総務会での了承を見送り。 漫画家協会や出版者団体がこぞって反対する法案を「違法閲覧サイト対策」として打ち出し、批判にまったく耳を傾けなかった役所は、あま… https://t.co/pc8e11SeFX"
                • asahi.com:談合計画、役所にFAXしちゃった 宮崎の10業者摘発 - asah

                  • 朝日新聞デジタル:宝塚市役所で火災、火炎ビン投げた男逮捕 職員らけが - 社会

                    黒い煙が上がる市役所=12日午前10時25分、兵庫県宝塚市、朝日新聞社ヘリから、森井英二郎撮影建物から煙が噴き出す宝塚市役所=12日午前10時17分、兵庫県宝塚市東洋町、林亜季撮影宝塚市役所の地図  12日午前9時40分ごろ、兵庫県宝塚市東洋町の宝塚市役所で、「庁舎の1階から火災が起きた」と職員から119番通報があった。宝塚市によると、男がガソリンのようなものが入った瓶を1階の市税収納課のカウンター内に投げつけ、火が広がったという。男はその場で市職員らに取り押さえられ現住建造物等放火の疑いで現行犯逮捕された。  宝塚署によると、男は宝塚市山本南3丁目、無職高橋昭治容疑者(63)。市税収納課で市職員と税金について話をしている途中に激高して火をつけたらしい。  宝塚市消防本部と宝塚市によると、40代の市職員の男性が煙を吸って病院に搬送されたほか、20代の市職員が投げつけられた瓶が頭に当たり、軽

                    • 紀州のドン・ファンに4千万円か 和歌山県田辺市役所移転で | 共同通信

                      和歌山県田辺市の市民団体は14日、同市役所の移転を巡り、移転先の土地の元所有者で「紀州のドン・ファン」と呼ばれた同市の元会社社長野崎幸助氏(2018年5月に77歳で死亡)の口座に、市から経緯不明の4千万円が振り込まれたとみられる資料を入手したとして、市に説明を求める申し入れ書を提出、記者会見を開いた。 会見で、野崎氏の預金通帳の写しが報道陣に公開された。16年7月6日に振込人名「タナベシ」と4千万円の振り込みが記録されていた。 だが、振り込み直前の同年6月にその土地の登記が野崎氏から商業施設の運営企業に変更の上、市はこの運営企業側から土地を買収していた。

                        紀州のドン・ファンに4千万円か 和歌山県田辺市役所移転で | 共同通信
                      • 対馬市役所玄関に常時日韓両国国旗が掲揚しているとの誤報に対する公式見解について:対馬市オフィシャルホームページ

                        施設・部署によって異なる場合があります ≪連絡先一覧≫ 開庁時間:午前8時45分~午後5時30分(土・日祝日・12月29日~翌年1月3日を除く)

                        • 役所があえて教えない、税金・保険・年金でめちゃ得する「凄いテク」(週刊現代) @moneygendai

                          未納だと口うるさく追徴してくるのに、有資格者で未給付でも一切教えてくれないのがお役所のやり方だ。簡単な手続きで家計が断然楽になる、でも意外と忘れがちな制度の数々を一挙に紹介しよう。 ジムの会費、勃起薬代も「医療費控除」に! 2019年10月に消費税が10%に増税され、ますます家計は苦しくなるばかりだ。だからこそ、知らず知らずのうちに税金を納めすぎたり、受け取れるはずの控除を申請せずに損することがないようにしたい。 たとえば国税庁は納税額が1円でも足りなければ追及してくるが、払いすぎたからといって返却するどころか教えてもくれない。損しないためには、自ら手続きしなければならないのだ。 とはいえ、その手続き自体はそれほど難しくない。 忘れがちな手続きを中心に、あなたが無駄なお金を払っていないかをチェックしていこう。私たちがみすみす損をしがちな税金のセクションは大別して2つある。 所得控除と相続税

                            役所があえて教えない、税金・保険・年金でめちゃ得する「凄いテク」(週刊現代) @moneygendai
                          • 役所の「資料提出」に自民党の事前許可制が

                            今日は代表質問の第一日。議院運営委員会の理事会が紛糾するような話題が飛び出した。農水省の汚染米問題がクローズアップされていた9月12日に、自民党の国会対策委員会が各省庁の「野党議員への資料提供」について「検閲システム」を指示し、なんとこれにしたがって農水省も野党に資料を提出する前に、事前相談と許可を得る方式でチェックしていたというのだ。議院運営委員会で激しいやりとりの後、野党4党で共同記者会見で徹底的に問題にすると表明した。 「野党へ資料、自民の許可を」 事故米で農水省が文書 民主党は30日、農林水産省が事故米の不正転売問題で野党から資料提出を求められた際、自民党の国会対策委員会の許可を得るよう、省内に文書で通知していたことを明らかにした。農水省も文書作成を認め、「自民党から野党に資料要求のルールづくりを申し入れたことが背景にあり、問題はない」(総務課)としている。 文書は9月12日付で、

                            • ユーチューブで儲けまっせ! 役所と企業のタッグが生んだ 目から鱗の関西流新IT商法 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

                              関西から世界へ――。 そんな思いを掲げ、関西の中小企業が世界へ向けた独自の動きをみせている。なんと、自らの技術力を世界へ売り込むべくYouTube(ユーチューブ)を使って受注活動を開始したのだ。ユーチューブとは、ご存知のとおり、会員登録すれば誰でも自分でつくった動画を世界中に配信できる、米国発の動画コンテンツの共有サイトだ。 この事業を支援しているのは、一見、ユーチューブのような最新のネットサービスとはまるで縁のなさそうな官公庁。事の発端は、経済産業省近畿経済産業局(以下、近畿経産局)だ。中小企業の経営者たちの悩みを聞いていたことから始まったという。 中小企業に共通する悩みとは、資金と販路。どんなに技術力を高めても、それを世間に知ってもらわなければ受注にはつながらない。かといって、会社の規模が小さく、むやみに営業マンを増やしたり、大々的に宣伝するようなカネはない。会社のホームページを立ち上

                              • その13:埼玉県庁 体にやさしい! 埼玉県推奨のコバトン健康メニューとお得なカレーを食べる - ゆかいなお役所ごはん | ジセダイ

                                お役所の職員食堂でごはんを食べよう! おいしくごはんをいただきながら、看板メニューや独自の取り組みについてお話をうかがえば、「お役所」の硬いイメージもあら不思議......あっという間にゆかいなものに。 新鋭・くらふとが贈る、新感覚グルメまんが! 今回、ついに取材陣は埼玉県に上陸! 巨大な県庁さんはたくさんの職員さんを抱えています。皆さんの胃袋を支えている食堂は、どんなところでしょう? ゆかいなグルメ漫画、はじまりはじまり〜!!

                                  その13:埼玉県庁 体にやさしい! 埼玉県推奨のコバトン健康メニューとお得なカレーを食べる - ゆかいなお役所ごはん | ジセダイ
                                • 映画『すばらしき世界』ネタバレ・あらすじ「2021年度最高作品決定!」感想「西川美和vs役所広司+仲野太賀with長澤まさみで弱者見殺社会に“喝”」結末

                                  映画『すばらしき世界』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト・予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『すばらしき世界』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『運だぜ!アート』ツイッターアカウント 『すばらしき世界』 (2021年製作/126分/G/日本) 英題『Under The Open Sky』 【監督・脚本】 西川美和 【原案】 佐木隆三 【製作】川城和実 潮田一 池田宏之 依田巽 角田真敏 鈴木貴幸 堤天心【エグゼクティブプロデューサー】濱田健二 小竹里美【プロデューサー】西川朝子 伊藤太一 北原栄治【撮影】笠松則通【照明】宗賢次郎【音響】白取貢【音響効果】北田雅也【美術】三ツ松けいこ【衣装デザイン】小川久美子【へアメイク】酒井夢月【編集】宮島竜治【音楽】林

                                    映画『すばらしき世界』ネタバレ・あらすじ「2021年度最高作品決定!」感想「西川美和vs役所広司+仲野太賀with長澤まさみで弱者見殺社会に“喝”」結末
                                  • 特許庁次期基幹システム開発中断〜真の問題は役所にITエンジニアが不足していること - 木走日記

                                    特許庁が24日、東芝ソリューション(東京・港)に委託して進めてきた次期基幹システムの開発中断を決め、開発に投じた約55億円が無駄になってしまいました。 BLOGOSでも以下の記事で本件が取り上げられています。 特許庁の基幹システムはなぜ失敗したのか。元内閣官房GPMO補佐官、萩本順三氏の述懐 http://blogos.com/article/30617/?axis=p:0 システム業界の詐欺的行為 - 生島勘富 http://blogos.com/article/30587/ 私はIT企業を経営しつつ一人のエンジニアとして長らくソフト開発業に関わってきました。 その間、官公庁のシステム開発も何十かのプロジェクトに参加してきました。 特許庁の次期基幹システム開発プロジェクトには直接参加していませんが、知り合いの多くのエンジニアが参加しており、数年前から本プロジェクトが非常に危ない状態である

                                      特許庁次期基幹システム開発中断〜真の問題は役所にITエンジニアが不足していること - 木走日記
                                    • 情報漏れ 役所に死角 アナログ式電話子機 庁舎外で傍受「驚いた」

                                      市販の受信機で会話を傍受できる、アナログ式コードレス電話機の子機が、市役所など一部の公共機関で漫然と使われていたことが分かった。専門家は「市民の個人情報が漏れる恐れがある」と警告。総務省も全国の自治体に対策を講じるよう通達を出したが、徹底されるかは未知数だ。 埼玉県深谷市で4月、市の施設内で計68台のアナログ式コードレス電話機が使われていることが発覚。「庁舎の外で受信機を試してみたら、子機の会話がはっきりと聞こえた。驚いた。傍受の危険を知らずに使っていた」(危機管理課) 戸籍情報を扱う市民課では、職員が自分の机を離れて専用端末を操作しながら電話で応対するため、日常的に子機を使っていた。深谷市は既に電話機をデジタル式に切り替え、さらに「個人情報を含む会話は親機を使うように」と指示した。 千葉県佐倉市でもアナログ式コードレス電話機約50台をデジタル式に切り替える方針を決めた。さらに情報保全を強

                                        情報漏れ 役所に死角 アナログ式電話子機 庁舎外で傍受「驚いた」
                                      • 窓口で対応する気まずさったら…役所で発行できる「証明書」のうち最も屈辱的な「独身証明書」を発行してきたお話

                                        最近は婚活の相談所やアプリ登録の際にコレを求めるトコもあるとかで中々メジャーな証明書らしい? 自分はコレまとめてる時に初めて存在をしりました。

                                          窓口で対応する気まずさったら…役所で発行できる「証明書」のうち最も屈辱的な「独身証明書」を発行してきたお話
                                        • 小野次郎 on Twitter: "お店も事務所も役所も、日本中の窓口が劣化している。 理由も分からないまま答えを繰り返す。 同じ事を何べんやっても覚えない。 馴染みの相手も覚えない。 周りも目に入らず声にも応えない。 これなら外国人労働者やロボットに仕事を覚えさせた方がずっとマシ。"

                                          お店も事務所も役所も、日本中の窓口が劣化している。 理由も分からないまま答えを繰り返す。 同じ事を何べんやっても覚えない。 馴染みの相手も覚えない。 周りも目に入らず声にも応えない。 これなら外国人労働者やロボットに仕事を覚えさせた方がずっとマシ。

                                            小野次郎 on Twitter: "お店も事務所も役所も、日本中の窓口が劣化している。 理由も分からないまま答えを繰り返す。 同じ事を何べんやっても覚えない。 馴染みの相手も覚えない。 周りも目に入らず声にも応えない。 これなら外国人労働者やロボットに仕事を覚えさせた方がずっとマシ。"
                                          • 失業後、役所に国民健康保険料の減免申請をしたらめちゃくちゃ安くなったんだけど!!www - A1理論はミニマリスト

                                            このお話は、 ・東京都新宿区在住 ・会社都合退職 の40歳のおっさんの物語ですw 【これまでのお話】 僕は昨年の6月に退職を決意。 で、とあるブロガーのブログ記事をきっかけに、▼新宿区役所に、 失業後に「住民税」と「国民健康保険」は安くなるのか? と聞きに行ったところ、、、 失業予定者が「住民税」と「国民健康保険」の値切り交渉のために役所へ行った結果!!!! - A1理論はミニマリスト 新宿区では「住民税」は安くならないものの、 「国民健康保険」は、▼会社都合退職の場合は、役所に「雇用保険受給資格者証」のコピーを提出すれば、給与所得を30/100として保険料を算出してくれるとのこと!! し、知らなかった、、、 前回の退職時(2014年)も会社都合退職だったのに、、、 その後、派遣会社と交渉し、会社都合退職させてもらうことになり、7月末で退職。 職業訓練校等の戦略のためにハローワークには離職

                                              失業後、役所に国民健康保険料の減免申請をしたらめちゃくちゃ安くなったんだけど!!www - A1理論はミニマリスト
                                            • も~先生のマンガ「父が還付金詐欺にあいかけた話」の詐欺られる状況に共感。役所は基本連絡しないの声も

                                              リンク も~さんの隙あらば自分語り Powered by ライブドアブログ 父が還付金詐欺にあいかけた話~後編~ : も~さんの隙あらば自分語り Powered by ライブドアブログ 前回の話の続きします▼前回のはなし 税金や国民健康保険が高額でゲッソリしていた父。そこにかかってきた一本の電話―…あからさまな怪しさに兄が激しいディフェンスを見せるが、一縷の望みに賭けたい父は諦めきれず…!?いやいやいや!!!詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺!!!

                                                も~先生のマンガ「父が還付金詐欺にあいかけた話」の詐欺られる状況に共感。役所は基本連絡しないの声も
                                              • 所沢市役所、インターネット分離で全職員が利用するVDIを導入

                                                印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 所沢市役所は、全職員約2100人が利用するインターネット分離によるセキュリティ強化を目的として、1000台規模の仮想デスクトップ環境(VDI)を導入した。これを構築を手掛けたネットワンシステムズが発表した。 同市が導入したセキュリティ強化の仕組みは、画面転送型の仮想デスクトップ。これを活用することで、インターネット接続環境と業務システム環境を分離し、重要情報の外部流出を防ぐ。2017年6月から稼働している。 具体的には、ウェブ閲覧/メールなどのインターネット接続が必要な業務はVDI上でのみ許可することで、仮にサイバー攻撃を受けても業務システム側で取り扱うデータに影響が及ばないようにした。さらに、このVDI環境では、業務効率向上の観点から

                                                  所沢市役所、インターネット分離で全職員が利用するVDIを導入
                                                • 【親方日の丸な人々2009】お役所の寒いIT事情(4)ExcelマニアがSEに昇格? - ライブドアニュース

                                                  公務員志望の学生さんから「公務員になるのにパソコンはどれくらい使えたらいいですか?」という質問を受けたならば、おおよそ次のような回答になるであろう。 【Webが使えて、メールの送受信ができて検索スキルがあればよし。あとはExcelが「ほどほどに」使えればよい】 技官系は、CADなどの知識が必要な場合もあるが必須ではない。現在の業務システムは多くがWebベースで構築されているので、業務知識が付けば自然と覚える。ただし、部署によってはExcelでの統計業務が必要になる場合があるので、最低限タテヨコの表を引いて基本関数を埋めることができればよい。それ以上のスキルは災いをもたらすことが多い。というのも、お役所ではExcelが得意な人はSEと同等と見なされることがあるのだ。 現在、お役所勤めの40歳以上の職員は、新規採用職員時代にワープロ専用機からオフコンを経て、パソコンに至るまで、お役所IT化の先

                                                    【親方日の丸な人々2009】お役所の寒いIT事情(4)ExcelマニアがSEに昇格? - ライブドアニュース
                                                  • 公務員の仕事ぶりを見て思う。「役所を民営化しろ!」

                                                    大きな市役所には、いっぱいカウンターが並んでいる。上の案内板を見ながら、目的の部署を探して行き、カウンター前に立つ。役所というところは、だいたいここで待たされる。こちらが声を出さないと、絶対に応対しない。 「すみませ~ん」と、やや低いトーンで声を掛けてみる。すると、どこの役所でも同じ雰囲気を味わうことになる。1回呼んでも誰も来ないどころか、こちらを見ようともしない。誰かが応対するだろう、と踏んでいるのか。必ず2回呼ばなければいけない。しかも大きな声で。 すると、こちらから見て一番手前の女性が、ノソ~ッと動き出す。“めんどくせぇなぁ~!”という顔で、「はい、何でしょう?」と元気なく答える。 この瞬間に、第1回目の「民営化しろ!」という感情が、ムクムクと湧いてくる。「お前ら税金で喰うとんのやろ! もっと愛想よぉせんかい!」と、ガラの悪いおっさんなら言うだろうが、私は若干紳士なので、「民間なら、

                                                      公務員の仕事ぶりを見て思う。「役所を民営化しろ!」
                                                    • 焼野菜 五十家 (京都市役所前/野菜料理)

                                                      リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

                                                        焼野菜 五十家 (京都市役所前/野菜料理)
                                                      • 「固定資産税」払いすぎが全国で続発中〜役所から「高額請求書」が届いたらココを見よ!(週刊現代) @gendai_biz

                                                        「固定資産税」払いすぎが全国で続発中〜役所から「高額請求書」が届いたらココを見よ! あなたは大丈夫ですか? 長い年月、「そういうもんだ」と考えて、特に見直すこともなく納めてきた固定資産税。しかし近年、固定資産税を払いすぎていたという事例が頻発している。あなたの固定資産税は、大丈夫か——? なんでこんなに高いんだ! 「本当に申し訳ないけれど、職員も人間です。どうしてもミスがあるのは仕方ないですよね……」 埼玉県新座市役所に勤める40代の職員は、こう嘆息した。 いったい、何が起きたのか。問題が起きたのは、'13年秋に、「固定資産税を滞納している」として差し押さえられた、2階建ての一軒家だ。 元の戸主は配管工の男性。パートで働く妻と約30年間、何の疑問も持たず税金を納めながら、この家で生活してきた。 だが、毎年徴収される固定資産税は、やけに高かった。納税は次第に滞り、結局、夢のマイホームは公売に

                                                          「固定資産税」払いすぎが全国で続発中〜役所から「高額請求書」が届いたらココを見よ!(週刊現代) @gendai_biz
                                                        • 墨田区側の吾妻橋付近 墨田区役所の食堂の麺セットが500円(笑)!!! - 涅槃まで百万歩

                                                          そろそろアパートの契約更新の期日が迫ってまいりましたので、早めに住民票だけでも取っておこうと、隅田川のほとりにある『墨田区役所』に立ち寄ってきました。 さっそく一階のエントランスに入ってみると、また以前とは別の、巨大なアート作品が設置されていました。これは、墨で描いた達磨さんでしょうかね……。 それはさておき、とりあえず各書類を交付する窓口に向かいましょう。さすがに午後も混雑しておりますね……。で、住民票を取得できた頃には、午後二時半を回っておりました。あっ、このままでは、また昼飯を食べそびれてしまう(大汗)!!! そこで、このフロアの奥にある食堂に行くことにしました。が、ガラスケースを見てみるも、定食はほとんど売り切れ状態。でもその中に、ちょっと気になるメニューが……。 『ラーメン又はそば・うどんセット』が『ミニカレー』付きで五百円? これはちょっとお安いですね(嬉)。三百八十円で『たぬ

                                                            墨田区側の吾妻橋付近 墨田区役所の食堂の麺セットが500円(笑)!!! - 涅槃まで百万歩
                                                          • 脱原発こそ成長への道!「大阪維新の会」公開討論会に参加してあらためて感じた「原発=低コスト」という役所情報のデタラメ(髙橋 洋一) @gendai_biz

                                                            脱原発こそ成長への道!「大阪維新の会」公開討論会に参加してあらためて感じた「原発=低コスト」という役所情報のデタラメ 大阪市の橋下徹市長が率いる大阪維新の会は、9月9日、「維新八策」を巡る公開討論会を開いた。討論会後、橋下市長は、「みんな価値観は一緒だと思う」と述べた。 出席者を記しておこう。配布された出席者リストでは、以下のようになっていた。 有識者として、堺屋太一、北岡伸一、古賀茂明、高橋洋一、上山信一、鈴木亘、田原総一朗(欠席)。国会議員として、松野頼久、松浪健太、石関貴史、水戸将史、小熊慎司、上野宏史、桜内文城。首長・経験者として大村秀章、河村たかし、東国原英夫、斎藤弘、中田宏、山田宏、松田直久(欠席)。それと大阪維新の会のメンバーだ。会場は、「マイドームおおさか」(大阪市中央区)3Fの会議室であった。 価値観の違いが鮮明になる「外交」が抜けたのは残念 午後1時から6時までの公開討

                                                              脱原発こそ成長への道!「大阪維新の会」公開討論会に参加してあらためて感じた「原発=低コスト」という役所情報のデタラメ(髙橋 洋一) @gendai_biz
                                                            • 【画像】 課員が全員女子高生の「JK課」 福井・鯖江市役所が設置 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                              【画像】 課員が全員女子高生の「JK課」 福井・鯖江市役所が設置 1 名前: バズソーキック(宮城県):2014/02/19(水) 19:10:38.29 ID:070dKgo5P 課員は全員女子高生「JK課」 福井・鯖江市設置へ 福井県鯖江市が今春、課員が全員女子高生という「JK課」を市役所内に設ける。若い感性で行政と市民の垣根を取り払い、まちを活性化させるのが狙いだ。 市内の高校に通う1、2年生の女子生徒18人がすでに課員に内定。無料通話アプリのLINE(ライン)やツイッターを通じて口コミで集まった。4月から無報酬で、イベントの企画や、国内シェア9割超の眼鏡フレームなどの商品やアプリの開発などを手がける。 仕掛け人は、福井県出身で、慶応大SFC研究所の若新雄純(わかしんゆうじゅん)・上席訪問所員。 昨年、就学・就労していない若者が出資して全員が取締役になる「NEET株式会社」を立ち上げ

                                                                【画像】 課員が全員女子高生の「JK課」 福井・鯖江市役所が設置 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                              • 「小学生の頃から知り合いの人にもセクハラされて…」公務員からセクシー女優に転身した女性(23)が明かす“役所でのヤバすぎる経験” | 文春オンライン

                                                                公務員からセクシー女優へと転身――。 真逆ともいえる世界で、新たな人生を歩み始めた恋渕ももなさん(23)。デビューから半年ほどが経ったいま、彼女はこれまでの生涯をどう振り返るのか。 今回、文春オンラインでは、恋渕ももなさんのインタビューを実施。彼女が公務員時代に味わった“異常な体験”について話を聞いた。(全2回の1回目/後編を読む) ◆◆◆ 「公務員になるための予備校だったら通わせてあげる」 ――公務員になろうと思ったきっかけは何かあったのでしょうか。 恋渕ももな(以下、恋渕) もともとコーエーテクモさんの乙女ゲームがきっかけで歴史が好きになって、日本史を学べる私立文系の大学に行きたいと思っていたんです。ただ、進路について私の考えを伝えたところ、身内の猛反対にあいまして。 「行くならどうぞご自由に。その代わり、入学金も学費ももろもろ自分で用意してくださいね」っていう感じで。「私立文系」「就

                                                                  「小学生の頃から知り合いの人にもセクハラされて…」公務員からセクシー女優に転身した女性(23)が明かす“役所でのヤバすぎる経験” | 文春オンライン
                                                                • 陸前高田市役所付近~内部 元自衛官の方の解説付き

                                                                  2011/4/12 津田大介氏の東日本大震災取材に同行し、撮影した映像。元自衛官の方の解説付き。

                                                                    陸前高田市役所付近~内部 元自衛官の方の解説付き
                                                                  • 維新ブレーンの元官僚ら、条例案で役所押し切る : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                                                    公務員制度を一変させる大阪府と大阪市の「職員基本条例案」は8日の府市統合本部会議で、府市特別顧問の元中央官僚らが大阪維新の会の案にほぼ沿った成案をまとめ、抵抗する役所側を押し切った。 改革が足踏みしたままの霞が関からの「脱藩官僚」らとタッグを組んで、橋下徹・大阪市長は「大阪から、国全体の公務員制度を変える」と、大阪発の公務員改革を宣言した。 この日の会議で最大の焦点となったのは、職員の評価制度だ。「相対評価」を打ち出した維新案に対し、役所側は、「絶対評価」維持を対案として打ち出した。 小西禎一・府総務部長は、「相対評価を導入して混乱した企業もある。絶対評価の精度を高めれば良い」と主張。「相対評価が低いことだけを理由とする分限処分は違法の可能性が高い」と指摘した。 綛山哲男・府副知事も「生身の人間が組織で働いている。北風を吹き付ける方がいいのか、太陽でコートを脱がすのがいいのか」と訴えた。

                                                                    • 役所はなぜか教えない…60歳から「3つの年金」をたっぷりもらう“凄テク”と、「貯金0円」でも“老後安心”に暮らす“超ワザ”…!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                                      日本人の実に9割が抱えているという「老後不安」「年金不安」だが、それを煽ったのは"老後2000万円騒動"だった。 【写真】年金を「60歳、65歳、70歳、75歳」から「一番お得にもらうテク」…! しかし、じつは「老後2000万円問題」は統計の取り方によって過大に煽られた数値であり、現在に当てはめると「老後690万円問題」になるということはあまり知られていない。 「老後不安」を感じる人の多くは、自分が勤めている会社の退職金がどんな制度なのか知らず、自分がもらえる年金がいくらなのかすら把握していない人が多い。正しい知識さえ持てば、じつは老後不安も年金不安もスッキリ解消できる。 このほど『役所や会社は教えてくれない!  定年と年金 3つの年金と退職金を最大限に受け取る方法』を監修したマネーの達人・大江加代さんと、その夫で経済コラムニストである大江英樹さんがその“凄テク”を教える。 「年金」とひと

                                                                        役所はなぜか教えない…60歳から「3つの年金」をたっぷりもらう“凄テク”と、「貯金0円」でも“老後安心”に暮らす“超ワザ”…!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                                      • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市役所、新聞購読を中止 市長「歪曲報道は不要」 - 社会

                                                                        鹿児島県阿久根市役所が1日から新聞購読を打ち切った。市によると、竹原信一市長の指示。市長は「歪曲(わいきょく)報道をする新聞を取る必要はない」などと説明しているという。  購読を中止したのは、朝日新聞など全国紙と地元紙の計6紙11部。これまで市役所1階のロビーホールや市民会館、教育委員会、支所などに置かれ、市民や職員が閲覧していた。1日朝にはロビーに置かれていた新聞台も撤去されていた。議会事務局は購読を継続する。  竹原市長はマスコミが傍聴席にいることを理由に3月議会本会議をボイコット。1月には市庁舎内での撮影を原則禁止すると県内の報道機関に文書で通知するなど、マスコミに批判的な言動を繰り返している。

                                                                        • 霞が関の「お役所」で、課長の椅子がなくなり始めた。総務省が実施した「BPR」とは?(磯山 友幸) @moneygendai

                                                                          お役所の机の配置と言えば、一番奥の窓際に課長や課長補佐がずらりと並び、係長以下のスタッフは島式に並んだ机に役人としての序列ごとに座る。 課長はことさら大きな机と椅子に座っているから、課の入口に立った来訪者は、誰が最も偉くて、誰が最も格下か、ひと目で分かる。それが当たり前の光景で、今も脈々と続いている。 これは、伝統的な役所の権威主義の現れで、仕事をするうえで効率的だからそうなっているわけではない。 かつては民間企業の多くも似たような机配置をしている会社が多かったが、今でも「役所流」を維持しているのは重厚長大の伝統的な企業ぐらいだろう。そもそも民間では課長、係長といった役職すら廃止してしまったところも少なくない。 課長の指定席が入口付近に そんなお役所ならでは、とも言えるオフィスの形をぶち壊そうという取り組みが、霞が関で始まった。 東京・霞が関の合同庁舎2号館9階。総務省行政管理局情報システ

                                                                            霞が関の「お役所」で、課長の椅子がなくなり始めた。総務省が実施した「BPR」とは?(磯山 友幸) @moneygendai
                                                                          • 「石巻市役所に避難してる人が市から追い出される」という報道についてのまとめ。

                                                                            読売新聞の記事(http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110331-OYT1T01103.htm?from=tw)や、市役所避難所を訪れたボランティアの人のブログ記事(http://ameblo.jp/hayashisshi/entry-10842374619.html)が発端で、twitterで拡散している石巻市役所に避難している方への退去要請報道について。 事実と報道が異なる面も多々あるというツイートのまとめ。石巻市からも事態の顛末がHPにアップ(http://www.city.ishinomaki.lg.jp/mpsdata/web/1/potal/999.pdf)されたものの、4日経って未だ誤解されてツイートされてる方が多数いらっしゃるので思い立ってまとめてみます。一応編集不可になってますが、自分のツイートや自分の周りの見つけた意見を最低

                                                                              「石巻市役所に避難してる人が市から追い出される」という報道についてのまとめ。
                                                                            • 橋下徹 on Twitter: "こういうロジックも成り立つんです。なぜストリップに助成金はダメなのか。自称インテリや役所は文楽やクラシックだけを最上のものとする。これは価値観の違いだけ。ストリップも芸術ですよ。だからアーツカウンシル RT @himeluncle: ストリップショーも芸術…助成金を(^^;;"

                                                                              こういうロジックも成り立つんです。なぜストリップに助成金はダメなのか。自称インテリや役所は文楽やクラシックだけを最上のものとする。これは価値観の違いだけ。ストリップも芸術ですよ。だからアーツカウンシル RT @himeluncle: ストリップショーも芸術…助成金を(^^;;

                                                                                橋下徹 on Twitter: "こういうロジックも成り立つんです。なぜストリップに助成金はダメなのか。自称インテリや役所は文楽やクラシックだけを最上のものとする。これは価値観の違いだけ。ストリップも芸術ですよ。だからアーツカウンシル RT @himeluncle: ストリップショーも芸術…助成金を(^^;;"
                                                                              • もへもへ on Twitter: "立憲のこれがどれだけ怖いこといってるかわかります? 当然、就職や役所の手続きなどの公的な部分で差別を撤廃していくのは当然のこと。でも私的な空間にまで国家が「新しい道徳を強制する」ってことなんですよ。これ。 https://t.co/NiqucPaaJI"

                                                                                立憲のこれがどれだけ怖いこといってるかわかります? 当然、就職や役所の手続きなどの公的な部分で差別を撤廃していくのは当然のこと。でも私的な空間にまで国家が「新しい道徳を強制する」ってことなんですよ。これ。 https://t.co/NiqucPaaJI

                                                                                  もへもへ on Twitter: "立憲のこれがどれだけ怖いこといってるかわかります? 当然、就職や役所の手続きなどの公的な部分で差別を撤廃していくのは当然のこと。でも私的な空間にまで国家が「新しい道徳を強制する」ってことなんですよ。これ。 https://t.co/NiqucPaaJI"
                                                                                • 図書館の職員はなぜ性格が悪い人が多いんですか?全員がそうではないと信じたいですが。 - 役所の中で行き詰ってしまった人が異動で配属される... - Yahoo!知恵袋

                                                                                  役所の中で行き詰ってしまった人が異動で配属されることが多いからかと思います。 他の部署に比べて 同一の仕事についている人数が多いので 多少困った人がいてもなんとかなると思われているらしい… そういう本を読んだことがあります 図書館に異動になると何を失敗したのかと言われたり 図書館に行きたいと希望を出すと何が悲しくて…と思われたりするそうです なのでよほど本が好きな人か 困ったちゃんが多いのでは? 本当は住民が一番身近に感じる公務員なのではないかと思うので 役人のイメージアップにも もっとましな人を配置してほしいけど でも まぁ クレームをどんどん出したら 少しは良くなって行くと信じたいですが。

                                                                                    図書館の職員はなぜ性格が悪い人が多いんですか?全員がそうではないと信じたいですが。 - 役所の中で行き詰ってしまった人が異動で配属される... - Yahoo!知恵袋