並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 1146件

新着順 人気順

くるりの検索結果321 - 360 件 / 1146件

  • O次郎 冬ごもり - もふもふ日記

    掃除の時間。はてさてO次郎はどこに行ったのかとみて見れば。 ルンバの邪魔になるのでソファの上に載せておいたスツール。その中からしっぽこが見えていますよ。なんですか冬ごもりですか。なぜそんな狭い所に入り込むのでしょうかね。 そこにほら穴があるからだー ^・o・^ くまですか。 くるりとホバリングで向きを変えたりする、くまー。 どんだけ体が柔らかいんですか。真剣な顔をして何を見てるのやら。 季節が代わる時期のO次郎は、こうしていろいろな所を物色しては入ったり出たりを繰り返します。 こんどはお布団の上でなにやら考え中。 珍しいですね。こちらのおふとんは敷布団の具合が好きじゃないらしく、めったに乗ることはありません。はてさて。何かを探しているのでしょうか。 おっと。いきなり「うきゃっ」と鳴いて布団の中に潜り込みましたよ。 変なスイッチが入りましたか。 ふとんをぐいぐいと押してゆきますが。なんか最近

      O次郎 冬ごもり - もふもふ日記
    • 池澤春菜の初小説! 話題のSF映画『オービタル・クリスマス』(堺三保初監督作)小説版を先行公開。聖夜を祝う全ての人に、ささやかな奇跡を。|Web河出

      先行公開 SF 文庫 - 日本文学 池澤春菜の初小説! 話題のSF映画『オービタル・クリスマス』(堺三保初監督作)小説版を先行公開。聖夜を祝う全ての人に、ささやかな奇跡を。 池澤春菜(原作:堺三保) 2020.12.22 聖夜を祝う全ての人に…… 近未来のクリスマスの夜、 宇宙ステーションV3より 優しい奇跡が放たれる。 2018年、映画制作支援クラウドファンディング史上最高の応援金額(ドキュメンタリー/アニメーションを除く)を集めて話題となった短編映画『オービタル・クリスマス』。 製作・監督・脚本は、SF評論家・脚本家・翻訳家の堺三保。ロセンゼルスにてハリウッドのスタッフ・俳優で撮影された本作が、映画公開に先駆けてノベライゼーションとして登場! この堺三保第1回監督作品の小説化を手がけるは、これが初小説となる、声優・エッセイストの池澤春菜。 大森望責任編集によるSFアンソロジー『NOVA

        池澤春菜の初小説! 話題のSF映画『オービタル・クリスマス』(堺三保初監督作)小説版を先行公開。聖夜を祝う全ての人に、ささやかな奇跡を。|Web河出
      • ずずっ、ずずず~っとね!ジメジメした日には蕎麦がいいね!岡山來輪 - ととろぐ

        この土曜日、飲みすぎました~。。。 旧友との再会、何食べても美味しいし、何飲んでも美味しい 何時もこうなるんだよな~~!お水を間に挟みなさいって言ったって・・・。 次の日、壮絶な二日酔いなのに・・・岡山に子供と嫁さんを迎えに~。 定期でこのお迎えあるんで、しょっちゅう岡山で昼に一人ご飯してるんです。誰か美味しいとこ教えてください。 何も食べたくない・・・・・。けど食べなきゃ治らない。。。 そだそだ、蕎麦いこ。 來輪(くるり) アクセス メニュー さいごに 來輪(くるり) はじめて伺いました。旧家をリノベーションされてるんですね。 12時に着いたときには、外に3組程待っていました。11時~で蕎麦なくなり次第終了。 駐車場は2台あります、これ嬉しいですよね。 アクセス 駅から歩いたら結構距離あるんでしょうか、20、30分は歩くかな~。お昼前にカロリー消化しておくなら調度いいかもしれませんね。

          ずずっ、ずずず~っとね!ジメジメした日には蕎麦がいいね!岡山來輪 - ととろぐ
        • 『thaw』セルフライナーノーツ|くるり official

          皆さまいかがお過ごしでしょうか。 並行世界では、ツアーがひと段落し、日比谷野音に向けてイベント出演など、意欲的にくるりは動いているはずです。 去る3月初旬、ツアーリハを行うも、来るべき現実の中でも、最悪のケースを想定しておくべき、との判断をくだし、咄嗟に出てきた「未発表作品集をとんでもないスピードでリリースする」ということに取り組むことになりました。 ビクタースピードスターレコードの制作スタッフや、弊社スタッフの手厚い協力により、およそ1か月で皆さんのもとへ届けることが出来たことに、心より感謝いたします。 ここに収められた11曲(来月発売のCD盤は15曲です)は、ツアーに出て唾を飛ばしながら歌い演奏し、打ち上げの居酒屋で馬鹿みたいに飲み騒ぎ、キャバクラなんか行ったりして羽目を外すような並行世界だと、陽の目を見ることが無かった作品だったことでしょう。 改めて、この世界の現実のために存在してい

            『thaw』セルフライナーノーツ|くるり official
          • おすすめ猫用ブラシを使ってみました - やれることだけやってみる

            平キジ盛。 床にぺったん、真っ平ら。 これは『ブラシかけて』のポーズです。 いつもはゴム製の手袋ブラシを愛用しています。 けれど今回は友人からおすすめされたお品で。 猫の手型で、金属製の密なブラシ歯。 手の甲にはボタンがあり、それを押すと抜けた毛が ぽこん と、圧縮フェルトのように取れるのだとか。 その友人は猫飼いではありません。 たまたま動画でみかけたらしいです。 雨の日続きのつれづれに、ついポチッ。 中国語が書かれた箱に入って到着しました。 猫が気に入ればそこは問題はありません。 さあ、キジよ。モニターをするのだ。 ^ーωー^ これがシン・ブラシ。 爪とぎベッドの上でぺったんこ。 なかなか反応はいいですね。 ころりんちょ。 ^ーωー^ あたまー。 はいはい。 ^・ω-^ ほっぺもー。 ころりんころりん。 ほっぺからあご、首筋もなでなで。 キジは短毛ですが、毛深いです。 ふかふか、みっし

              おすすめ猫用ブラシを使ってみました - やれることだけやってみる
            • アクロバティック「ムシャ」 - Que Será, Será

              今日は午後から天気が下り坂。 明日はまた雨らしい。 そして日曜日には、また黄砂が飛来するらしい。 洗濯物もしばらく外には干せないですね。 近所の桜の木もすっかり葉桜になりました。 桜の模様で刺し子の布巾も作りました。 前回、親知らず抜歯のことばかり書いて、すっかり忘れていました(;一_一) あれから1週間、今日は抜糸も終わり治りは順調。 痛みも全くなく、痛み止めもいりませんでした。 頬の腫れもなくなりました。 ただ内出血で頬が黄色いのはまだ残ったまま。 まあ、これもあと少しで良くなるでしょう。 さて、今日はムシャのアクロバティックな姿をお見せしたいと思います。 わがままボディが自慢のムシャ。 準備体操はいいですかー? のびのび~=^_^= あらよっと=^_^= とりゃぁぁぁ=^_^= からの~ くるりんぱ=^_^= 意外と動けるのね(^^) 遊んだあとは一休みよ=^_^= 最近ムシャは、私

                アクロバティック「ムシャ」 - Que Será, Será
              • 東野幸治と上島竜兵 竜兵会と有吉弘行を語る

                上島竜兵さんが2022年4月22日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』に出演。東野幸治さんと竜兵会と有吉弘行さんについて話していました。 【#東野幸治のホンモノラジオ】 今夜のゲストは・・ ?ダチョウ倶楽部の上島竜平さん? ウルトラクイズ裏話、くるりんぱが生まれたきっかけなどなど、お笑い好き必聴のお話が続続続々? さらに #ゴゴスマ & #ダウンタウンDX のお話も! 25時まで待機せよ?#ホンモノラジオhttps://t.co/cexX51pZKZ pic.twitter.com/Mew0AofyPC — 【公式】東野幸治のホンモノラジオ(ABCラジオ) (@honmonoabc1008) April 22, 2022 (東野幸治)で、有吉くんですよね。 (上島竜兵)そうですね。有吉。 (東野幸治)だから竜兵会って、「阪神タイガースが好きな人が中野の居酒屋に集まって始まった」っ

                  東野幸治と上島竜兵 竜兵会と有吉弘行を語る
                • くるり - In Your Life

                  くるり「In Your Life」 https://jvcmusic.lnk.to/qrl_Inyourlife [Credit] QURULI 『In Your Life』 Shigeru Kishida Masashi Sato Nobuyuki Mori Cast Yoshito Momiki Atsushi Keira Bunkei Nanato Tanabe Touri Sakamato Kippei Furukoshi Camera Director : Kouta Kimura 1st Camera Assistant : Kaito Furuyoshi 2nd Camera Assistant : Shii Kitada Drone Operator : Keisuke Mizushima Hair & Makeup Artist : Yoshie Kuwah

                    くるり - In Your Life
                  • ホームページ - Dr.陳のグルメバイブル

                    札幌グルメバイブル「ジンギスカン羊八 札幌本店」を追加しました。 札幌グルメバイブル「札幌千秋庵の「生ノースマン」」を追加しました。 札幌グルメバイブル「清月の「赤いサイロ」」を追加しました。 札幌グルメバイブル「鮨さいとう」を追加しました。 札幌グルメバイブル「手打ち蕎麦のたぐと(喰人)」を更新しました。 札幌以外の北海道道南編「鮨 おおね田」を追加しました。 札幌グルメバイブル「マガーリ(CUCINA ITALIANA MAGARI)」を更新しました。 札幌グルメバイブル「トラットリア・ダ・オクムラ(TRATTORIA DA OKUMURA)」を追加しました。 札幌グルメバイブル「和みの器N.(エンネ)」を追加しました。 札幌グルメバイブル「お酒とお料理 Roba」を追加しました。 札幌グルメバイブル「アトリエD」を追加しました。 札幌グルメバイブル「マルエーラーメン店」を追加しました

                    • 鴨川という京都の聖地 - 世界のねじを巻くブログ

                      京都の憩いの場 はてなブログのお題が「地元自慢」ということで、 ちょっとばかり京都の話をしようかと。 ま、今日も鴨川いってきたばかりなんですけどね。 まずは行ったことない方にもイメージを掴んでもらうようにYoutube貼っときます。 ・納涼床 ・鴨川デルタ 2つ目の動画の3:25~あたりから映る、 賀茂川と高野川が合流する「鴨川デルタ」近くにある「鴨川の飛び石」。 この亀石、 京都府の職員が発案した際には「京都らしくない」と反対の声が多かったそうですが、 現在では亀なしの鴨川なんて考えられないかと。 京都駅も京都タワーもそういう経緯を経て京都の顔になってきたわけで、 新しいものすら飲み込んでしまう強さが京都らしさなのだともいえるでしょう。 留学生が「ゼルダの伝説みたい!」といいながら ぽんぽんと亀石を飛んでいくのを見てた大学時代が、つい最近ことのよう。 鴨川を読む×書く 鴨川といえば、 京

                        鴨川という京都の聖地 - 世界のねじを巻くブログ
                      • らでぃっしゅぼーやのお試しセットは本当においしいの?実際に注文してみた私の口コミレビュー! - うさぎ日和

                        こんな方におすすめ らでぃっしゅぼーやのお試しセットは本当においしいの? お試しセットの中身が知りたい お試しセットの注文方法が知りたい お試し後の勧誘電話について知りたい この記事を読むと らでぃっしゅぼーやの、お試しセットの内容や食材の「味」について私が感じた感想を詳しくご紹介します。また、注文後の「勧誘」・「お試しセットの注文方法」を知ることが出来ます。 らでぃっしゅぼーやのお試しセットが「おいしい!」って聞いて気になっているんだよね! 旬の野菜を定期的に届けてくれる、野菜宅配サービスで人気の「らでぃっしゅぼーやのお試しセット」を今回実際に注文して見ました! 「季節の野菜」や珍しい野菜を届けてくれるので、らでぃっしゅぼーやの「お試しセット」に興味がある人も結構多いと思います! 興味はあるけど野菜の宅配とか使った事ないから…ちょっと悩む 確かに、あまり使ったことのないサービスを利用する

                          らでぃっしゅぼーやのお試しセットは本当においしいの?実際に注文してみた私の口コミレビュー! - うさぎ日和
                        • 「どうぶつサウナ」完成!ミストサウナを作ってみようという話② - ほうれい線上のアリア

                          サウナサンのミストサウナのミニチュア作り、 前回は床と壁の一部を作ってタイルを貼るところまで進んだ。 ↓前回までの工程。見ていない方はこちらからどうぞ。 次は、ミストサウナをくるりとかこむ このガラス壁から作っていこうと思う。 ジョニーさんが嬉しそうに自慢してしていたけれど 眼球が曇るってなんだ?眼鏡じゃないのか? 写真からもたしかに蒸気が充満して、内部が煙っているのが見てとれる。 考えてみればしっかりと熱いミストサウナって少ない。 ミストサウナはぬるくてもそんなものかな、とどこか諦めていたりもした。 だってサウナありと表記されている施設でも 意外と女子風呂の方にはミストサウナしかなくて、 っていうくらいぬるいことってよくある。 やっぱり最近サウナブームで女性サウナーも増えたとはいえ、やはり男性に比べて女性サウナーは圧倒的に少ないのだろう。 施設側も女子のサウナにはあんまり力入れてないんだ

                            「どうぶつサウナ」完成!ミストサウナを作ってみようという話② - ほうれい線上のアリア
                          • Twitterの“いきなり出てきた柴犬”で、コナミコマンドがふたたび脚光浴びる。「上上下下左右左右BA」でイーロン・マスク仕込みのDogeがぐるり - AUTOMATON

                            TwitterのUIなどでみられるロゴマークが青い鳥から、柴犬のネットミーム画像「Doge」に変更された。突然現れたUI上部のDogeのマークは以前と変わらず、PCブラウザからは“あるコマンド”を入力することで回転させられる仕様となっている。 Twitterは、マイクロブログやソーシャル・ネットワーキング機能を提供するサービスだ。2006年にローンチされ、ユーザーたちの日常の共有や雑談の場として、そして著名人や企業の情報発信の場として利用されてきた。 昨年2022年10月末には、イーロン・マスク氏がTwitter社のCEOに就任。同氏は取締役らを一斉解任したほか、従業員らの人員削減に踏み切ったという。その後、青い認証済みバッジを課金にて“購入”できるようになるなど、Twitter自体のサービスについても変更がなされてきた。また、そうした変化の度にユーザーからは批判や懸念の声があがっている。

                              Twitterの“いきなり出てきた柴犬”で、コナミコマンドがふたたび脚光浴びる。「上上下下左右左右BA」でイーロン・マスク仕込みのDogeがぐるり - AUTOMATON
                            • 鯛とアサリのアクアパッツア&豆腐の生ハムしそロール - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                              ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 家から20分程のところにある、人気の道の駅でお買い物。 店のすぐ傍を流れる川から続く海。青い空を映してきれい。 帰りには人気の蕎麦屋さんでお昼ご飯。浅漬けにぎり寿司セットをいただきました。 晩ご飯は、長崎県産の天然真鯛でアクアパッツア。 塩、こしょうをふった鯛の切り身を、あさり、しめじ、ミニトマト、白ワイン(ひたひたの量)とともにフライパンに入れて煮立たせ、 あとは弱火にして鯛に火を通します。 仕上げにオリーブオイルをたらしてでき上がり。 手軽でお気に入りレシピ、たらや鮭でもおいしく作れます。 おつまみにもピッタリ!お子さんもおいしく食べれる、豆腐の生ハムしそロールを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 4月14日のメニュー ・鯛とアサリのアクアパッツア ・豆腐の生ハムしそロール ・春キャベツのコールスロー

                                鯛とアサリのアクアパッツア&豆腐の生ハムしそロール - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                              • ただただ かわいい。 - うちの ねこ神様

                                昨日はスーパームーン。 24年ぶりの皆既月食。 仕事帰り、見るのを忘れてたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)。 朝から、「月を見よう!!」と思ってたのに。 曇ってたのか、月食中だったのか・・・( ̄▽ ̄;)、 月に気付かなかった。 帰って、娘に洗濯物を取り入れてもらい夕飯の支度。 娘に「月、見えた?」と聞くと、「見てないよ~」とそっけない返事(笑)。 食事の後にベランダで月を眺めようと思いながら、 不覚にも食後ゴロゴロしてたら寝てしまった(゚Д゚;)。 すごく残念(´;ω;`)ウッ…。 私の住む地域、 天気予報を見ると、「チャンスあり」になってるから 見上げたら今年最大の赤銅色のお月さまを肉眼で見ることが出来たかもだな…( ;∀;)。 時は戻せない(笑)。 朝のニュースで、美しい天体ショーを堪能した( *´艸`)。 昨日の、ただただ可愛いねこ神様達。 朝出勤前のまろんとしおん。 何気にシンクロ(笑)。

                                  ただただ かわいい。 - うちの ねこ神様
                                • ちょっとした手土産にもピッタリ♪ 葉っぱのアクリルたわしの編み方

                                  こんな毛糸で編みます 近所の100円ショップで、並太のアクリル毛糸を買ってきました。これとかぎ針があれば準備完了です。編み物は道具が少なくてすむのが良いよね♪ かぎ針はうちに昔からあったもの。7/0と書いてある方で編むことにしました。かぎ針のサイズと毛糸の太さの関係は不勉強でよく分からないや。いずれ勉強します! 主な編み方は2種類だけ 今回は、都度画像を撮りながら編んでみました。なので結構細かく説明できるかも。但し、私は編み物はミシンに比べるとまだまだ初心者(編み物歴は長いけど)なので、その辺りご容赦を。 畝編みの編み方 主に使うのは「くさり編み」「畝(うね)編み」の2種類だけです。畝編みってのは、私もつい最近覚えたばかりなんだけど、畝のように筋ができて、表情のある編み方。 編み方は普通の細(こま)編みと同じです。ただ目を拾う場所が、普通の細編みとはちょっと違います。前の段のくさり編みの向

                                    ちょっとした手土産にもピッタリ♪ 葉っぱのアクリルたわしの編み方
                                  • 【ローソン:クルリン(ピスタチオ)】新感覚ケーキがローソンにて発売!早速実食レビュー!!

                                    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにて新感覚スイーツが発売されましたのでレビューをしていきます!!! クルリン -ザクふわくるりんケーキ(ピスタチオ)- ネットの口コミを確認! それでは開封!! それでは頂きます!! 【ローソン:クルリン -ザクふわくるりんケーキ(ピスタチオ)-】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【ローソン:クルリン -ザクふわくるりんケーキ(ピスタチオ)-】商品情報 ※現在発売中のローソンウチカフェスイーツレビュー記事のまとめ!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ クルリン -ザクふわくるりんケーキ(ピスタチオ)- ふんわりとした生地に、ピスタチオクリームとクッキー

                                      【ローソン:クルリン(ピスタチオ)】新感覚ケーキがローソンにて発売!早速実食レビュー!!
                                    • 球体アプリ&山形の秘伝豆、アボカドの豚巻き照り焼き、対馬の海の幸 - temahime’s blog

                                      お越しいただきありがとうございます。 図書館に行く道すがら、風に揺れて銀色と薄緑の葉っぱがキラキラする木がありました。オリーブの木でした。 オリーブの葉っぱは表は明るいイエローグリーン、裏は白っぽくて小さく細い毛がたくさんありました。 風で揺れると葉っぱの表と裏がひらひらして、光に透けて輝いて見えていたのです。 左写真)真ん中あたりにお花が咲いているのですが、金木犀に似てる? 右写真)ダイソーマクロレンズを持ち歩いていますのでパシャリ! オリーブは冬にしっかり寒くならないと花が咲かないらしいです。実がつくのかな? かわいいお花にモンシロチョウがいました。 動くチョウチョは苦手だから動かないでねって思いながらパシャリ! モンシロチョウさんはお花の蜜に夢中でした。(スマホで撮影) 球体アプリ ここからは新アイテム登場です。 下写真)これ、なんだと思います? 「蕪と秘伝豆の梅和え」です。 昨日の

                                        球体アプリ&山形の秘伝豆、アボカドの豚巻き照り焼き、対馬の海の幸 - temahime’s blog
                                      • 【御霊神社(大阪)御朱印】綺麗で鮮やかな社殿&美肌祈願参拝へ | 御朱印むすび

                                        大阪市中央区にある「御霊神社」 漢字の読み方が少し難しいですが「御霊」と書いて「ごりょう」と読む神社です。 こちらは都会の高いビル群に囲まれていながらも、存在感がビシビシ伝わってくるパワー溢れる神社でした。 御霊神社の見どころや御朱印についてご紹介します~✨ 大阪市の御霊神社へ 今回の大阪御朱印旅最後となるのは、大阪市中央区にある御霊神社(ごりょうじんじゃ) 最寄り駅である淀屋橋駅からとことこ歩いて行き、10分程度で到着です。 こちらは色鮮やかな朱色の鳥居で、御霊神社全体を見てもとても色が鮮やかなんですよ~✨ 神社に着くまでの道からも、色鮮やかな立派な緑の屋根が見えていました。 緑・朱・金とちょっと派手な感じが大坂らしい~!これは高いビルに囲まれているけど目立つ!! 境内へ入ってみると、「やっぱり立派な社殿だな~」という感じがビシビシ伝わります。 こんなに色鮮やかな神社ははじめてかもしれな

                                          【御霊神社(大阪)御朱印】綺麗で鮮やかな社殿&美肌祈願参拝へ | 御朱印むすび
                                        • 蕪菜の卵巻き - めのキッチンの美味しい生活

                                          元々は青菜と卵のお浸しです。十年前ぐらいまでは冬の始めや春先の花壇の小松菜や蕪の小さな抜き菜を使って、よくこんなお浸しにしたものです。 小さくて不揃いで見た目が悪いので、茹でてもバラバラで見た目が悪くて、見た目を整えたいなと思いました。それに、当時はお隣さんや下の娘が菜っ葉類をあまり食べてくれなかった頃で、目先を変えたいなとも思いました。 それで、薄焼き卵でくるりと巻いて、たっぷり出汁のお浸しにしたのが始まりです。 今でも、できることならたっぷり出汁の……といきたいのですが、お隣さんが痛風を発症して、プリン体を控えなくてはならなくなりましたので、出汁は控えめ。下からじゅわりと出るほど使わなくなり、上に鰹節ものせなくなり、見栄えが大幅にダウン。 蕪菜の卵巻き 人気ブログランキング 油揚げの納豆詰め焼きの痛風ケアメニュー 油揚げの納豆詰め焼き めかぶの天ぷら 蕪菜の卵巻き 蓮根とひじきと黒豆の

                                            蕪菜の卵巻き - めのキッチンの美味しい生活
                                          • だまされません。にゃ。 - shaunmama’s blog

                                            こんにちは。 shaunmamaと申します。 ご覧いただき ありがとうございます^^ このブログは 元保護猫ショーン😺♂と 飼い主との リアルな日常をお届けします! さて 今日は。。。 「だまされません。にゃ。」 について お話させていただきます。 ショーンさんの 数ヶ月前のお話になるのですが…^^ (9ヶ月くらいの時です) その頃 運動量が とにかく多く😼✨ 飼い主が キッチンで作業する時や アイロンがけする時 など 危ないので 通称 “ショーン部屋” へ おもちゃで誘導し 作業が終わるまで 待っていてもらいました。 ですが ある日を境に お部屋で待つのを 嫌がるように なっちゃいまして^^; 飼い主が そっと ショーン部屋から 出ようと 歩き出した瞬間。。。 ドアの前へ 瞬時に先回りする 勘の良いショーンさん😅↓ 「ボクを置いていくんじゃ あるまいにゃ。」 「まさかね?」 「さぁ

                                              だまされません。にゃ。 - shaunmama’s blog
                                            • お試し!再びコメント欄を設けてみた件 - 癌と暮らす日々あれこれ

                                              こんにちは。 おりょー♪ でございます。 今日も元気です。 いつも拙いブログに遊びに来て下さり、心から有難うございます。 昨年末からコメント欄を外しておりました。 いつも読んでるよ! コメントしたかったけどできなかったよー! 共感の気持ちを伝えたかったよー! といった、とてもとても嬉しく有難いお言葉を頂戴しました。しかも、この三日間で四人の方から同じお言葉が!!!こりゃメッセージだな。。。と受け取りましたです。 有難うございます!!! 実はですね、これには事情がありまして・・・ コメントを頂戴したら、 きちんと お返事せ ねば・す べき といった思考に縛られる自分が居たからなのですー。この生き方こそが、癌に餌を与えて来たのだと思い至り、まずはここから着手しよう!ハイ、削除ー!として来た訳なんです。 【詳しい経緯はこちら・・・】 gantokurasu.hatenablog.com が、しか

                                                お試し!再びコメント欄を設けてみた件 - 癌と暮らす日々あれこれ
                                              • 情が深い人ほど「こいつはダメ」と思ったら一切の猶予も与えず見限ることを知ってほしい。

                                                【爆笑】面白い画像まとめネットで拾った面白い画像まとめです。お巡りさんも二度見無印良品、完全にカレー専門店になってたRADWIMPSが考えそうな歌詞今だけ男の独自ルール適用もご遠慮ください鬼滅の刃のために休むラーメン屋テロップの顔に一致!そこは隠しちゃ駄... エヴァンゲリオンのテーマ曲『残酷な天使のテーゼ』『魂のルフラン』、Wink『愛が止まらない』『淋しい熱帯魚』の作詞で知られる及川眠子さんがツイートした内容が話題になっています。 情の深い人ほど「こいつはあかん」と思ったときに一切の隙も与えず見限る。完全に背中を向ける。情が深いのは、あかんと思うまでの辛抱が長いことでもあり、あかんと思ったときにはすべての情を使い果たしてるから。でも情をかけられてた人間にはそれが理解できない。裏切られたと思ってしまうんだな。 — 及川眠子『誰かが私をきらいでも』発売中 (@oikawaneko) 202

                                                  情が深い人ほど「こいつはダメ」と思ったら一切の猶予も与えず見限ることを知ってほしい。
                                                • 頑張れマーさん! - ネコオフィス

                                                  僕のエビちゃん♪(ケイ) 見た目は大きくて厳ついのに、オモチャで遊んだり、虎春と追いかけっこしたり、お茶目な慶ちゃん。 またたびスプレー 小次郎通信 マーさんの手術日が決まりました 西国三十三所巡礼(5巡目) またたびスプレー クンクン。これ、僕が好きなやつ!(ケイ) 年末に次男たちが遊びに来た時、お土産に持ってきてくれたまたたびスプレー。 これを吹きかけたらあら不思議!匂いが飛んでしまった蹴りぐるみも復活! オモチャに付けたら大喜び! またたび大好きと言えばリンなのですが、意外にも慶ちゃんの食いつきが良かったです。 くるりんと転がったりして可愛いかったです。 スマック またたびスプレー30ml 2個セット 猫 国産 マタタビ しつけ 爪とぎ 蹴りぐるみ ノーブランド品 Amazon 酔っぱらい?(コハル) 慶ちゃんが気になるけど、絡まれるのが嫌なので傍観してます。 酔っぱらいは面倒くさい

                                                    頑張れマーさん! - ネコオフィス
                                                  • ☆豆腐の生ハムしそロール&クリームシチュー☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                    ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 気温は低くても風のない穏やかな日曜日でした。午後5時前の西の空。(自宅よりスマホで撮影) 人気のパン屋さんでパストラミサンドとフィッシュフライサンドを買いました。 メインは、おいしいパンに合うクリームシチュー。 豚肉、新じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、ブロッコリーと、いつもの材料に 冷凍庫で出番を待っているエビも材料のひとつに。 仕上げにバターも少しだけプラス。 全てのうま味、甘みが溶け合って、おいしいクリームシチューになりました。 豆腐の生ハムしそロール、やわらかいキャベツのヨーグルトコールスローサラダを添えて、ごちそうさまでした。 明日も穏やかな日を過ごせますように。 12月3日のメニュー ・クリームシチュー ・豆腐の生ハムしそロール ・キャベツのヨーグルトコールスローサラダ ・パストラミサンド 豆腐の生ハムしそ

                                                      ☆豆腐の生ハムしそロール&クリームシチュー☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                    • 今日は、新宿で打合せでした(その後は蕎麦屋さんへGO!&銭湯さんでぽっかぽか…♪♪) - げんさんのほげほげ日記

                                                      今朝は少し時間がありましたので、新河岸川のほとりで川面を眺めて、しばしぼぉ~としていました♪ 今朝も冷えました~! 東京の朝の気温は、氷点下だったそうです。 新潟県では高速道で車が立ち往生したり…スキー場で雪崩が発生したりと、 急に冬がやってきた感じがします。 飛行機さん「グッモーニン♪」、お船さん「寒いわ、ほんまに…」。朝の挨拶も震えながら…ですね(爆) 今日は新宿へ出張でしたので、普段より1時間長く眠れました(嬉しい…)。 おうちを出たら、既に日が高く…朝の1時間の違いって大きいのですね。 ふとんでヌクヌクしたくなる気持ちもよくわかります。 新宿駅に到着です。9時を過ぎた頃でしたので、人は少なめでした… 8時台の埼京線に乗って、新宿へ向かいました。 以前に比べて、お客さんは少し減ったような気がします。 最近、関東の感染者が増加傾向ですので、再び在宅勤務orテレワークを増やす会社さん が

                                                        今日は、新宿で打合せでした(その後は蕎麦屋さんへGO!&銭湯さんでぽっかぽか…♪♪) - げんさんのほげほげ日記
                                                      • 川口春奈は「“いい意味”で野蛮」 畑芽育が明かす「畳であぐらかきながら一緒にお弁当を」 -

                                                        川口春奈は「“いい意味”で野蛮」 畑芽育が明かす「畳であぐらかきながら一緒にお弁当を」 – 記事詳細|Infoseekニュース女優の川口春奈と畑芽育が6日、都内で行われた「TBSDRAMACOLLECTION2024SPRING」に出席。畑が川口の印象について明かした。「TBSDRAMACOLLECTION2024SPRING」はTBSテレビで今春より放送開始となる日曜劇場『アンチヒーロー』、火曜ドラマ『くるり〜誰が私と恋…【全文を読む】 ⋱ 🌼情報解禁🌼 ⋰ お待たせしました😌✨ メインキャストが集結した 華やかなポスタービジュアルを公開💜 初回放送日は“9ボーダーの日”の 4月19日(金)よる10時から!! ぜひリアルタイムで🤭♡#川口春奈 #木南晴夏 #畑芽育#松下洸平 #井之脇海 #木戸大聖#ナインボーダー#tbs #金曜ドラマ pic.twitter.com/GZRW3

                                                          川口春奈は「“いい意味”で野蛮」 畑芽育が明かす「畳であぐらかきながら一緒にお弁当を」 -
                                                        • はじめに | 宇野維正・田中宗一郎『2010s』 | 宇野維正 , 田中宗一郎 | 本の試し読み | 考える人 | 新潮社

                                                          著者: 宇野維正 , 田中宗一郎 レディー・ガガ、ラップミュージック、スポティファイ、ネットフリックス、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)、『ゲーム・オブ・スローンズ』など、2010年代のポップ・カルチャーを総括する新刊『2010s』(2020年1月30日発売)。音楽から映像作品、メディアに至るまで、〝社会の映し鏡〟としてのポップ・カルチャー、その進化と変容、時代精神に迫ります。 同書の制作意図や動機、内容についてまとめた、宇野維正氏による「はじめに」を掲載します。 2010年代に入って、北米を中心とするポップ・カルチャーはテクノロジーや経済や政治や社会全体の変化に敏感に対応して、あるいはそれらに先んじて、歴史的に何度目かのピークを迎えてきた。一方、21世紀になって、文化受容(それだけではないが)において加速度的に内向きになっていった日本では、その興奮がそれまでの時代と比べても

                                                            はじめに | 宇野維正・田中宗一郎『2010s』 | 宇野維正 , 田中宗一郎 | 本の試し読み | 考える人 | 新潮社
                                                          • 愛すべき しっぽ - 猫とビー玉

                                                            猫のしっぽ 私は猫のしっぽが大好き。 キッチンに入って、喜びに打ち震えるしっぽ。 ユズは嬉しさ余って、ピンと立つどころか反り返ります。 このクエスチョンマークみたいな形も好き。 なにげなく、でも作為的に触れるしっぽ。 あたし、ここにいるわよ、って言ってます。 足に巻きつくしっぽ。 大好きって言ってくれてるのかな? 自分に注意を向けたい時は、しっぽでパシン! こっちを見なさい、撫でなさいと命令してます。 イラついてるしっぽ。 床にパタンパタンと打ちつけます。 闘いもほどほどにお願いしますよ。 びっくりした時には、しっぽが爆発。 ごめんごめん。 驚かせちゃったね。 猫自身に巻きついて、くるりとまるまったしっぽの先端。 ぐっときますね。 で、ついついお願いしちゃいます。 もちろん断られますが。 クリスマスの本「エーリカ あるいは生きることの隠れた意味」 私の好きなドイツのイラストレーターにミヒャ

                                                              愛すべき しっぽ - 猫とビー玉
                                                            • くるりより大切なお知らせ

                                                              いつもくるりを応援して頂き、誠にありがとうございます。 本日をもちまして、ファンファンがくるりを脱退する事になりました。 彼女本人からの申し出を受けた後、メンバー、スタッフで話し合いを重ねた結果、このような突然の報告となってしまいました事、ファンの皆さま、関係者の皆さまにお詫び申し上げます。 なお、引き続きくるりは、岸田と佐藤で活動を続けて参ります。 今後とも皆様の変わらぬ応援、何卒よろしくお願い申し上げます。 2021年3月5日 株式会社ノイズ・マッカートニー < ファンファンからのコメント >

                                                                くるりより大切なお知らせ
                                                              • ブロガ〜バトゥンに答える YO - カラーひよこのブログ

                                                                バトンが・・ バトンに答える バトンを渡す バトンが・・ こんなバトンが回ってきたので、今日はこれに ↑ 回答しながらブログ小話を。バトンをまわしてくれたのは「ふにゃふにゃフィロソフィー」の日照ノ秋人さん(id:hiderino-akihito)。 お題とかバトンを書くのは容易いけれど、バトンの場合は「次に誰にまわすべきか」でちょっと戸惑いますわな。。 だれにバトンを託そうか。 そんなことを考えました。 そりゃあいつも見ている子育て頑張り世代に託したいところですが、 ワーママさん、ワーパパさん、更新厳しいからね。 更新が割と多めの方、それも大物にパスしようと思ったワケですよ。 きっとこの方ならやっていただける。 サウナ行ってラーメン食べてやってくれる。 カラーひよこ兄貴(id:color-hiyoko) ならやってくれる! ※勝手に「兄貴」つけてごめんなさい。いつも見てます。 「いつも見て

                                                                  ブロガ〜バトゥンに答える YO - カラーひよこのブログ
                                                                • ロケ地 聖地巡礼【竜とそばかすの姫】土佐高知すずの足跡をたどる旅 - QUATRE(キャトル)の庭

                                                                  (2022年7月22日更新) こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 細田守監督の映画「竜とそばかすの姫」。 仮想世界と現実世界を舞台に物語が進行します。 今回の現実世界の舞台は、高知県。 映画ができる2年前、細田監督をはじめクルーのみなさんが実際に見て回って決められたそうです。 2週間後には、細田監督やディレクターら4人が来高。浅尾沈下橋(高岡郡越知町)を含め、2泊3日で仁淀川流域などを回った。JR伊野駅から「汽車」に乗ったり、丸の内高校のカヌー部の鏡川での練習に同行したり。高知西高校では、監督自ら、「休日はどう過ごしている?」「お年寄りと若者の土佐弁の違いは」などと、生徒たちにインタビューしていた。 (引用元:高知新聞より) 実際の風景を元にアニメに描き起こしをされる工程をみると、 アニメ文化の奥深さを実感します。 さて、その映画のロケ地となった高知県「竜とそばかすの姫」の聖地巡礼

                                                                    ロケ地 聖地巡礼【竜とそばかすの姫】土佐高知すずの足跡をたどる旅 - QUATRE(キャトル)の庭
                                                                  • 最近のショーンさん - shaunmama’s blog

                                                                    こんにちは。 shaunmamaと申します。 ご覧いただき ありがどうございます^^ このブログは 元保護猫ショーン🐱♂と飼い主との リアルな日常をお届けします。 さて 今日は。。。 「最近のショーンさん」 について お話させていただきます。 最近 気づいたのですが 我が家(夫婦)の会話は 「ションさんどこいった?」 「ションちゃん何してた?」 が多い。笑 夫婦仲を取り持ってくれているのは ショーンさんのおかげ と言っても 過言ではなさそうです^^ 視界に居ないと 気になっちゃう。 我が家の中心的存在だなぁ~ と しみじみ思います(* ´ ▽ ` *) ~おねぼけション様~ 「フフン。ボクのおかげにゃ。」 その通りです^^ しかしションさん 飼い主を起こしといて 自分は 朝ごはんがっついたら 寝に戻るんだから もう・・・笑 「ふぁぁぁ~ 寝る子は育つにゃよ。」 そうですか~ 寝たら ナデ

                                                                      最近のショーンさん - shaunmama’s blog
                                                                    • 東京の幻の名店が新オープン 二代目 麺処 くるり 特製みそラーメン : Eternal Rose (エターナルローズ)

                                                                      ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                                                        東京の幻の名店が新オープン 二代目 麺処 くるり 特製みそラーメン : Eternal Rose (エターナルローズ)
                                                                      • 豊田美緒の子役・村方乃々佳について詳しく紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                        ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第2話』では、豊田美緒は、年齢の離れた西公太郎を推していました。 そんな豊田美緒の子役・村方乃々佳さんについて、詳しく紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『くるり 第2話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『くるり 第2話』のストーリー 『豊田美緒の子役・村方乃々佳について詳しく紹介』 ドラマ『くるり 第2話』の見所とまとめ ドラマ『くるり 第2話』のキャスト くるり 〜誰が私と恋をした?〜は、2024年4月9日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画:武田梓 脚本:吉澤智子 演出:松木彩&大内舞子 登場人物&俳優 緒方まこと(演:生見愛瑠)事故で記憶を失ってしまう女性 西公太郎(演:瀬戸康史)緒方まことの元恋人と自称する人物 朝日結生(演:神尾楓珠)緒方まことの男友達と自称する人物 板垣律(演:宮世琉弥)緒方まこと

                                                                          豊田美緒の子役・村方乃々佳について詳しく紹介!ドラマ『くるり 〜誰が私と恋をした?〜 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                        • 音楽とわたし - 空色のパノラマ

                                                                          今日は音楽の話しをしようと思います。 ・・・なんとなくためらってしまうんですよね、音楽の話。 多分、僕にとって音楽というものが占める割合が大きすぎ、 そしてあまりに、自分にとって当たり前の存在すぎていまさら言葉にするのが難しい。 自分の好き、を言葉にするのが難しい。 自分が好きにもかかわらずアーティスト名含めていろいろがうろ覚え(苦笑) とまぁいろいろありますが。 でも一度は自分にとって大切なものとの関わりを文章にしたいと思いました。 僕が自覚的に音楽を聴くようになったのは大学に入ってから。 それまでは自分から進んで音楽を聴くというのが唯一ゲーム音楽だけでした。 なにがきっかけだったか、大学で美術研究会という怪しげなサークルに入りました。 そこは、アートやカルチャー、思想といったものに対して一家言を持つ人たち、 普通、というところから外れた、それまでの自分の人生では出会ったことのない 怪し

                                                                            音楽とわたし - 空色のパノラマ
                                                                          • 何でも肉巻き【里芋の肉巻き】【野菜の肉巻き】【ブロッコリー枝豆卵フェタチーズサラダ】 - Kajirinhappyのブログ

                                                                            何でも肉巻き 里芋の肉巻き 蓮根と椎茸と甘唐の肉巻き ブロッコリーと枝豆とゆで卵とチーズ 里芋の肉巻き 以前ママ友Kちゃんに頂いたねっとり里芋を、たまにはいつも違う料理にしてみようと、肉巻きにしてみました。 里芋を皮付きのまま茹でて、 柔らかくなったらつるりと皮をむいて、適当な大きさに切って、しゃぶしゃぶ用の豚バラ肉でくるりと巻いて フライパンでじっくり脂が落ちるまで焼きました。 落ちた脂はしっかり取り除いて、 焼き肉のたれをかけて完成。ゴマを振りました。 里芋のねっとりと豚バラ肉の旨味と焼き肉のたれがゴールデントライアングル(GTA)と言っても過言ではない。 GTA使い方間違ってるかな。 蓮根と椎茸と甘唐の肉巻き 別の日の一品は、冷蔵庫にあった野菜(蓮根、甘唐辛子、しいたけ)を豚バラ肉で焼いて、軽く塩胡椒。 撮り方によってはちょっといい感じになる? ポン酢おろしと柚子胡椒をのせて 野菜の

                                                                              何でも肉巻き【里芋の肉巻き】【野菜の肉巻き】【ブロッコリー枝豆卵フェタチーズサラダ】 - Kajirinhappyのブログ
                                                                            • 猫のワクチン接種と特発性膀胱炎の経過。 - 北のねこ暮らし

                                                                              10月は猫たちのワクチン接種月。 かかりつけの病院からお知らせをいただき、先日摂取してきました。 ワクチン接種時は尿・便検査が無料なので、頑張ってトイレに張り付いて無事に2匹の尿と便を採取しました(笑)。 今回は猫たちの検査結果と、驚愕の体重測定結果(-_-;)について、そして治療中の特発性膀胱炎の経過についての備忘録となります。 【目次】 ななかまどワクチン接種4回目 尿・便検査結果 血液検査結果(なな) 体重が増えた マイクロチップのこと 今後のフード問題 おわりに ななかまどワクチン接種4回目 毎度掲載、ななかまどワクチン証明写真 猫さんの性格にもよるかと思いますが、病院というだけでストレスになってしまう猫は多いですよね。 我が家の姉妹猫、ななとかまど(2歳)がまさにそうです。 なんだか年々人見知りになっていくような気がするのは気のせいだろうか…(^^; もちろん尿や便の検査は本にゃ

                                                                                猫のワクチン接種と特発性膀胱炎の経過。 - 北のねこ暮らし
                                                                              • 札幌ラーメン体験!新宿百貨店で醤油ラーメンが絶品✨ #札幌 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。

                                                                                新宿京王の大北海道展です ちょっと新宿に行く機会があり、食事をしようと思っていたら、京王百貨店で大新宿店をやっていて、札幌ラーメンも出店していると書かれていたので行ってみました。良くあるデパートの物産展ですね。 出店していたのは札幌にある「らーめん醤家(ひしおや)」です。20人ほど並んでいたのですが、並ぶことにしました。回転が速いので20分くらいで席につきました。最初は、京王限定「スペシャル味噌ラーメン(1485円)」にしようと思っていたのですが、並んでスマホで調べていたら、こちらのお店はしょうゆらーめんが美味しいとの事なので、醤油ラーメンにしました。札幌っていうと味噌のイメージですし、ここでは味噌推しでしたが、違うんですね。本店のメニューみると味噌もありますし美味しいんでしょうが、1930年頃からやってる「いちまる」(創業者から経営譲渡して企業が経営してます)という豚骨ベースのお店の姉妹

                                                                                  札幌ラーメン体験!新宿百貨店で醤油ラーメンが絶品✨ #札幌 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。
                                                                                • あたりまえのことに疑問を持つこと② - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                                                                  今日は昨日の話の続きです。昨日は、息子が「人が息をしたら空気が減ってしまうのでは」という疑問を持った話を書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com この会話をしたさらに数日後の夕食後のことです。 この時、息子はひとりで腕立て伏せをしていました(息子は毎日謎のトレーニングをしています…)。私は家事を終えてダイニングでノートPCを開いてブログを書いていました。娘は自分の部屋に行っていて、リビングには私と息子の二人でした。 腕立て伏せを終えた息子は、普段ならまたすぐにYoutubeなどに戻るのですが、この日はなぜか息子はリビングに寝転がって目を閉じていました。意味不明ですけど、特に突っ込まずにいました。 息子「(目を閉じたまま)ねえ、かあさん、ちょっときて」 私「(座ったまま)なに?」 息子「(目を閉じたまま)いいからちょっとこっち来て」 私「(立ち上

                                                                                    あたりまえのことに疑問を持つこと② - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~