並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 11115件

新着順 人気順

これは素敵の検索結果321 - 360 件 / 11115件

  • 『大人の素敵なプチプラコーデ』出版のお知らせ 当ブログをご紹介いただきました

    2/28 発売のエイムック『大人の素敵なプチプラコーデ』で、当ブログをご紹介いただきました! いつも読みにきてくださるみなさんに、真っ先にお伝えしたくて、本日はコーデのアップもせずにまずはこちらのご紹介です。 「大人の」ですから、登場するのはミドル~シニアばかり。お肌ぴっちぴちのお嬢さんは1人も出てきません。が、みなさん自分らしく上品に素敵に、おしゃれを楽しんでいます。 「ファッションなんて楽しんだ者勝ち」と、このブログでも何回も繰り返してきましたが、まさにそんなふうに楽しんでいる同世代がたくさん出てきて、うれしくなっちゃう本です!! こちらの本のメインは、3つのコーディネートブログの紹介。「hirari流 ON OFFコーデ」として、ONとOFFのスイッチをしながらの日々のコーディネートを、なんと32ページにわたって紹介いただいています。 人気ブロガーが教えるおしゃれプチプラコーデテクニ

      『大人の素敵なプチプラコーデ』出版のお知らせ 当ブログをご紹介いただきました
    • 『札幌』という素敵な街を知ってほしくて | 札幌社長ブログ

      私は、札幌で生まれ育ち、小中高大社から現在まで札幌です。 また、会社の東京社宅に短期間住んでいたことや学会で各都市に行ったことがある程度で他の街はあまり知りません。 加えて、結婚して子どもができてほとんど外に出ることもなくなり、さらに元々出不精な私なので資質的には「向いていない」のですが、それでも私が好きな札幌という街関連について書かせていただきたいと思います。 =>札幌の方 間違いありましたら優しくご指摘願います。 自然 私は札幌の端に住んでいたということもありますが、「自然が近い」というのは感じます。 キツネやエゾリスはたまに見かけます。シカの話は聞いたことがあります。クマはニュースで見ます。 札幌に狸小路はありますがタヌキはいないと思います。見たことがありません。奥尻島にはいた気がします。 イメージです 私が子どもの頃には、カエル、トノサマバッタ、キリギリス、クワガタ、ミズカマキリ、

        『札幌』という素敵な街を知ってほしくて | 札幌社長ブログ
      • 収納ラベル | 食品×衣類収納 | もくもく雲のかわいい収納ラベルをニトリのインボックスに貼って素敵収納++ | おしゃれ収納ラベル×無料DL | Maki's Design

        Bタイプ*収納ラベル(衣類) ラベルシール見本 項目内容 Tシャツ|長Tシャツ|ニット|トップス|パーカー|ポロシャツ|インナーウェア|ボトムス|デニム|ワイシャツ| ★ このラベルの販売中!項目名もお好きなものに変更可能☆ ⇒【minne】【メルカリ】 印刷(ダウンロード)はこちらです もくもく雲のかわいい収納ラベル*Bタイプ 横75mm×縦50mm 印刷の用紙サイズと取り扱い方法 ★ A4サイズ縦 で設定してください。 ★カットの仕方ですが、線を残さないように内側をカットしてください。 ★pdfで表示されますので保存して(プリンタの用紙設定する為)印刷してください。 印刷方法はこちらをご覧ください。 ★ ラベルシール や 光沢紙 などに印刷してください。透明タイプのラベルシールに印刷することもできます。(下記おすすめラベル用紙を参考にしてください) ★普通の光沢紙に印刷した場合は、その

          収納ラベル | 食品×衣類収納 | もくもく雲のかわいい収納ラベルをニトリのインボックスに貼って素敵収納++ | おしゃれ収納ラベル×無料DL | Maki's Design
        • 「内装デザインにこだわりたい!」素敵なインテリアに仕上げる依頼のコツ、どこまで工事でお願いできる? - 住まいのお役立ち記事

          せっかく家をつくるなら、かっこよく、デザイン性の高い素敵な家を目指したい!でも、あらためて考えてみると、建築会社のプランナーにお願いできる内装の範囲ってどこまで?どう依頼したら素敵に仕上げてもらえる?そんなコツをブル―スタジオの石井さんに聞いてみました。 家づくりで「内装」と言ったら、どこまで含まれる? 「内装」とは、家の中の床、壁、天井、間仕切り、ドアなどの建具、住宅設備など一式です。基礎や構造、屋根以外は、ほとんどが内装に含まれます。マンションのリフォームは、躯体の内側の工事。したがって、全てが内装工事となる、と言えばイメージしやすいでしょうか。 例えば、 ・ドアの色の塗り変え ・使い勝手のよい収納 ・変則的な形のキッチンの造作 ・子ども部屋の仕切りを兼ねた2段ベッド ・ハンモックのフック ・ボルダリングを楽しむためのクライミングウォールを設置する のも内装の範囲です。 特殊な依頼は、

            「内装デザインにこだわりたい!」素敵なインテリアに仕上げる依頼のコツ、どこまで工事でお願いできる? - 住まいのお役立ち記事
          • 素敵な出会い - 雨上がり ~después de la lluvia~

            先回は私の人生初の大失態を書き記しましたが、これが何でか一日で270hitもしていて(私のブログではありえない)、人の失敗は面白いのか、、なんて思ったりしました。しかし上には上がいるもので、内容はここには記しませんが、suzume (id:suzumesuzume)さんのブコメ見て、私なんてまだまだだなぁ、と違う意味で反省をしたものです。付いていきます!suzumeパイセン! 1週間後、関係各位には菓子折りをもって謝罪に行きました。私の気持ちが収まらないので。逆にこれで終わり、と節目を持つことが出来た気がします。さぁ、また飲むぞ! PMDD地獄 なんでこんなに落ち込んだかというと、一つの原因は私の持病、PMDD(月経前不快気分障害)です。(記事お借りしてきました↓) cocoromi-mental.jp 人と飲みに行けるだけの気力があったのは素晴らしいのですが。とにかく最近は、孤独感との闘

              素敵な出会い - 雨上がり ~después de la lluvia~
            • フェアトレード世界の手仕事とっても素敵です - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

              フェアトレードと聞くと ひめぐまは コーヒーとチョコレート が思い浮かびます 買ったことのある チョコレートやコーヒーに フェアトレードの豆を使っています と書いてありました フェアトレードというのは フェアトレード(Fairtrade、公正な貿易)とは、貧困のない公正な社会をつくるために、途上国の経済的社会的に弱い立場にある生産者と経済的社会的に強い立場にある先進国の消費者が対等な立場で行う貿易です。適正な賃金の支払いや労働環境の整備などを通して生産者の生活向上を図ることが第一の目的です。 でも広告などでよく見る その土地の手芸で色鮮やかな小物をフェアトレードで扱っているお店を あまり見たことがありませんでした 今回HPを見る機会があって 開いてみたらとっても素敵!! びっくりしてしまいました 民族衣装的な感じが強い頃の 昔のチチカカ のような原色×原色みたいな ビビット感の強いものを

                フェアトレード世界の手仕事とっても素敵です - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
              • 『なんて素敵にジャパネスク』『海がきこえる』…没後15年のいま、NHKや新聞が「氷室冴子」に注目するワケ(飯田 一史) @moneygendai

                『なんて素敵にジャパネスク』『海がきこえる』…没後15年のいま、NHKや新聞が「氷室冴子」に注目するワケ 1977年にデビューし、80年代にはヒット作を連発して集英社コバルト文庫を牽引するも、2008年にわずか51歳で肺がんで逝去した作家・氷室冴子に関するドキュメンタリー『没後15年 氷室冴子をリレーする』がNHK札幌放送局によって制作された。2023年7月には全国放送および拡大版がNHKプラスで配信された。 また、小説『海がきこえる』(徳間文庫)やエッセイ『いっぱしの女』(ちくま文庫)などが近年復刊され、氷室の全盛期を知らない若い世代からも注目を集めている。いま、なぜ氷室冴子なのか――評伝『氷室冴子とその時代 増補版』(河出書房新社)を刊行した書評家・ライターの嵯峨景子氏に訊いた。(前後編の前編) 流行作家だっただけでなく、今も「生きる力になった」と語り続ける読者がいる ――今、氷室作品

                  『なんて素敵にジャパネスク』『海がきこえる』…没後15年のいま、NHKや新聞が「氷室冴子」に注目するワケ(飯田 一史) @moneygendai
                • 蔡総統「ピンクは素敵」 マスクの色めぐる男児の不安受け/台湾 - フォーカス台湾

                  蔡英文総統は14日、自身のフェイスブックを更新し、ピンク色のマスクを着けた男の子のイラストを投稿した。新型コロナウイルスから身を守るマスクを色で区別してはいけないというメッセージを伝えるもので、「男子か女子かに関わらず、ピンクは素敵な色」という一言を添え、性別と色は関係ないと強調している。蔡総統だけでなく、台湾の政界では今、「ピンクの輪」が広がりつつある。

                    蔡総統「ピンクは素敵」 マスクの色めぐる男児の不安受け/台湾 - フォーカス台湾
                  • [第2話]群青幽霊と素敵な学園 - 青浦モルダウ | 少年ジャンプ+

                    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                      [第2話]群青幽霊と素敵な学園 - 青浦モルダウ | 少年ジャンプ+
                    • 「こんなにきれいに切れるのか」ジャガイモ農家おすすめの『ワッフルスライサー』が無限のイモを消費できそうな素敵商品だった

                      つーさん@ラーメン 千姫 @senhime0590 @oimoyasan22 @aya_rin_a スナック菓子でこんなんあるけど 家でもこんなに出来るんだ(⊙⊙)!! ワッフルスライサーφ(..)メモメモ 2021-07-08 14:55:29

                        「こんなにきれいに切れるのか」ジャガイモ農家おすすめの『ワッフルスライサー』が無限のイモを消費できそうな素敵商品だった
                      • 絶賛イヤイヤ期の娘さんへの対応でとても有効だった方法がこちら「なんか素敵」「付喪神戦法ですね」

                        いぷしろ @ipu_siro_san 絶賛イヤイヤ期の娘ですが、「物に人格を与える」のはマジ有効です。 上着を着たくないと泣くときも、 上着を持って「こんにちは!もこもこさんです!おててを入れてほしいなあ!」 とやるとすぐに着て「ありがと、もこもこさん」とか言います。 なので最近は家の中の全てに命が宿りつつあります。 2019-12-05 07:35:55

                          絶賛イヤイヤ期の娘さんへの対応でとても有効だった方法がこちら「なんか素敵」「付喪神戦法ですね」
                        • 【ざつだん!】マイメロディちゃんの性格が素敵すぎる件について - 日常にツベルクリン注射を‥

                          【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは「マイメロディちゃんの性格が素敵すぎる件について」です。 マイメロディとは、大手芸能プロダクションのサンリオに所属しているウサギをモチーフにしたキャラクターです。マイメロディはサンリオの中でもかなりの古株で、誕生年は1975年(昭和50年)ごろであり、つまりは今年45歳のうさぎです。人間で言えば400歳くらいになります。 そんな大ベテランですから、マイメロディの性格はそれはそれはとっても素敵です。どこかの頭の中プリンクソデブ野郎とは違うのです。 www.tuberculin.net 今回は、マイメロディの性格がいかに素敵で魅力あふれるキャラクターなのか、皆様にお伝えしていきたいと思います。 とれたての とうもろこし、あなたにも 食べてもらいたいな♪ pic.twitter.co

                            【ざつだん!】マイメロディちゃんの性格が素敵すぎる件について - 日常にツベルクリン注射を‥
                          • ウクライナの民族衣装が素敵 🇺🇦 ウクライナ刺繍も すばらしい🌿 〜美しい刺繍が心の慰めと生きる糧になりますように🙏🌼 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                            ウクライナ🇺🇦の民族衣装、とてもかわいらしい🌼 そして、ウクライナ刺繍も素晴らしい🌻 ウクライナダンスも素敵💃 建物は美しくどこか懐かしい🌿 緑の豊かな美しい国が大変な困難に直面しています。 祖国を後にする人々のことを考えるといたたまれません。 当たり前の日常が突然奪われ、美しい街が破壊される‥ 子どもを抱えた親御さんは、どうしておられるのだろう。 乳飲み子のミルクはあるのか‥ 子ども達は、ストレスで不安定になる可能性もある。 「子どもにはしっかり栄養のあるものを食べさせたい」そう考えて、 自分は後回しにして食事もとれていない親御さんもいるかもしれない。 何よりも、見通しがつかないことが苦しいのではないか😢 以前、少納言👩は、パレスチナ・アマル代表の北村氏にお会いししたことがあります。 パレスチナ刺繍など、パレスチナ製品を通して、現地の伝統文化をご紹介🇵🇸 ガザ難民女性

                              ウクライナの民族衣装が素敵 🇺🇦 ウクライナ刺繍も すばらしい🌿 〜美しい刺繍が心の慰めと生きる糧になりますように🙏🌼 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                            • 「なんで毎日指輪しているの?」と5歳の女の子がママに聞いて、返した答えが素敵な件「にやけとまらん」

                              ハル @nameko__Q 5歳児クラスの保育に入っていた時、一人の女の子が私の結婚指輪を指さして「これ先生の王子様からもらったんでしょ?」って超絶可愛いこというから「そうだよ☺️なんでそれを知ってるの?」って聞いたら「ママに何で毎日指輪してるの?って聞いたら 2022-09-29 20:53:57

                                「なんで毎日指輪しているの?」と5歳の女の子がママに聞いて、返した答えが素敵な件「にやけとまらん」
                              • 【恋愛相談】彼氏は自分の「鏡」♡「素敵な彼氏」と付き合っている女性の特徴とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                                「素敵な彼氏」と付き合う方法は2つあります。 1つは、「素敵な男性」と付き合う方法。 もう1つは、「自分の彼氏を素敵にする」方法です。 前者はかなりの部分で「運」に依存するもので、正直「付き合ってみないとわかりません」的な方法なので、なかなかこれを目指すということは難しいです。 でも後者は彼女である自分自身の努力次第で、なんとかなります。 なぜなら、彼氏は自分の「鏡」だから。自分自身が「素敵な彼女」になるように心がければ、自然と彼氏もあなたの真似をして「素敵な彼氏」になってくれます。 ということで今回の記事では、自分の彼氏を「素敵」な方向に導くための彼女としての理想的なあり方について、 考えていきたいと思います。 ■「指導する」じゃなくて「褒めて誘導する」 よく「素敵な彼氏に育てよう」的なスローガンを目にします。 しかし、「育てる」という表現だと、なんだか上から目線で彼氏に対して、「先生」

                                  【恋愛相談】彼氏は自分の「鏡」♡「素敵な彼氏」と付き合っている女性の特徴とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
                                • 収納ラベル | 食品×衣類収納 | タイポグラフィ収納ラベルを無印やニトリのケースに貼って素敵収納++ | おしゃれ収納ラベル×無料DL | Maki's Design

                                  Bタイプ*収納ラベル(衣類) ラベルシール見本 項目内容 Tシャツ|長Tシャツ|ニット|トップス|パーカー|ポロシャツ|インナーウェア|ボトムス|デニム|シャツ|ワンピース|アウター| ★ このラベルの販売中!項目名もお好きなものに変更可能☆ ⇒【minne】【メルカリ】 印刷(ダウンロード)はこちらです タイポグラフィ収納ラベル*Bタイプ 横80mm×縦45mm 印刷の用紙サイズと取り扱い方法 ★ A4サイズ縦 で設定してください。 ★外枠の細い線が切り取り線になっております。その線の内側をカットしてください。 ★pdfで表示されますので保存して(プリンタの用紙設定する為)印刷してください。 印刷方法はこちらをご覧ください。 ★ ラベルシール や 光沢紙 などに印刷してください。透明タイプのラベルシールに印刷することもできます。(下記おすすめラベル用紙を参考にしてください) ★普通の光沢

                                    収納ラベル | 食品×衣類収納 | タイポグラフィ収納ラベルを無印やニトリのケースに貼って素敵収納++ | おしゃれ収納ラベル×無料DL | Maki's Design
                                  • 「アメトーーク!」で紹介!丸みを帯びたレトロなデザインが素敵な『アラジン グリル&トースター』 - こういうものはどうですか

                                    「アメトーーーーーーーーーーク年末5時間SP」家電芸人で、土田晃之さんが紹介した『アラジン グリル&トースター』 「アラジン グリル&トースター」は、人工衛星はやぶさにも搭載されたグラファイトを使用することにより、短時間&高温で一気にすばやく焼き上げることができるのが最大の魅力です。 トースター オーブン アラジン Aladdin グラファイト グリル&トースター AGT-G13 アラジングリル&トースター🥪性能も凄いしデザインもレトロで可愛い💕#アメトーーク— トミー (@sana_PROMISE) December 31, 2019 アラジンのトースター車購入した時にプレゼントでいただいたんやけど凄く良いわーと思ってたらアメトークでな♪納得やわ— tamako (@tamakobarcafe) December 30, 2019 アメトークを見てるんだけど 家電芸人で紹介されている

                                      「アメトーーク!」で紹介!丸みを帯びたレトロなデザインが素敵な『アラジン グリル&トースター』 - こういうものはどうですか
                                    • 【読書180冊目:『成功している人が当たり前にやっている習慣』(マーフィーと成功を考える会)】と素敵なサムシング  - まさかの鎌坂さん at the Rainy morning hill

                                      かまさかさんです! 今日はこちら! 【読書180冊目:『成功している人が当たり前にやっている習慣』(マーフィーと成功を考える会)】と素敵なサムシング 【読書目的・理由】 kindle 読み放題で面白そうな本があったので読んでみました。 有名な「マーフィーの法則」 を成功・成長していくという観点から捉えた一冊です。 【学び・読書メモ】 ■「なりたい」と思う願望は、漠然とではなく、細部まで思い描けるように具体的に。 ■最終的には心の持ち方。 ツイている人とツイていない人との差。 皆、同じような確率で成功したり失敗したりしてる。 ■潜在的になりたい姿をインプットさせておく。 自分を管理する。 どんなに些細なことでも自分を褒めて肯定してあげる。 【自分への落とし込み】 よくあるビジネス書や自己啓発本と似たようなことが書いてありましたが、答えあわせのような気持ちでもう一度再確認することが出来ました。

                                        【読書180冊目:『成功している人が当たり前にやっている習慣』(マーフィーと成功を考える会)】と素敵なサムシング  - まさかの鎌坂さん at the Rainy morning hill
                                      • 元インプレゾンビと思われるユーザー『私はナイジェリア人です。日本の素敵なところを教えてください』次々と寄せられるリプ「賢い!」

                                        タツノ・コジロー(仮) @TasunoKojiro @designemir7 メシがうまいこと。日本の料理には主に三種類のカテゴリがあります。 ・和食(日本風) ・洋食(ヨーロッパ風) ・中華(中国風) ラーメンは『中華』にカテゴライズされます 2024-05-15 09:17:20

                                          元インプレゾンビと思われるユーザー『私はナイジェリア人です。日本の素敵なところを教えてください』次々と寄せられるリプ「賢い!」
                                        • 素敵な記事に出合うと触発されて記事を書いちゃうけどそれを他人の褌でとも言うのか言わないのか? - チコちゃんに叱られないブログ

                                          ダメラボさんの身の回りで起きた驚異出来事3つ 2019年10月22日 今回のダメラボさんの記事は前編後編に別れています。 ダメラボさんの記事は話術というのか文章運びがとても良いので、ついつい読まされてしまいます。 読まされたという割には、必ずどの記事も面白くて満足すること請け合いです。 今回はそんなダメラボさんの記事で自分も思い出したことがあるので、ダメラボさんの[ぶコメ]では書き切れないし、コメントでは長くなって失礼かなと思い自分の記事とすることになりました。 前編は【身の回りで起きた驚きの出来事ベスト3を紹介:前編】にあります。こっちらも当然に面白いので是非一読ください。 続編は、2番目の記事がかなり衝撃というか異常な現象になっています。 www.imbroke-s.com 実は[コメント]にHTMLが使えるので、以下の内容で[コメント]しようと思っていたのです。 そして自分の記事のコ

                                            素敵な記事に出合うと触発されて記事を書いちゃうけどそれを他人の褌でとも言うのか言わないのか? - チコちゃんに叱られないブログ
                                          • 【福利厚生・優待…なんて素敵な言葉なんだ】クラウドソーシングにもそんな制度あったんですね~無職156日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                                            スポンサーリンク スペシャル!!なんて良い響きなんだ! ~目次~ 第81回目は『福利厚生』についてです ランサーズにそんなもんがあったんかい! クラウドワークスさんごめんなさい 福利厚生・優待会員になるには条件がある 私事で恐縮ですが… まとめ こんばんは。 かえるです。 無職となって156日が経ちました。 かえるのwebライターについての独り言 第81回目は『福利厚生』についてです 昨日、ランサーズからある1通のメールをいただきました。 その出だしは「ランサーズクラブオフの申し込み対象となりました!」というような書き出しでした。 なんじゃ、そりゃ、と思い調べてみると… スポンサーリンク ランサーズにそんなもんがあったんかい! ランサーズのランサーズクラブオフとは、フリーランス向けに福利厚生、優待サービスを受けられる会員サービスでした。 どんな優待があるのか見てみたら… 国内外20万か所以

                                              【福利厚生・優待…なんて素敵な言葉なんだ】クラウドソーシングにもそんな制度あったんですね~無職156日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
                                            • 【ねこ森町】素敵なクリスマスプレゼント - やれることだけやってみる

                                              今日はクリスマス。 ねこ森町は昨日より盛り上がっているようです。 猫たちのクリスマスソング。 『とってもメリークリスマス』 www.youtube.com 盆踊りに続いて、みなさまを巻き込む形になりましたが 作ってよかった。 気に入っていただけて、よかった。 一緒に歌ってくださって、ありがとうございます。 最高のプレゼントをいただきました。 もう、言葉にできないほど嬉しいです。 人間界はいろいろと忙しいですが、 今宵、もう一夜。 ねこ森町でクリスマス気分を楽しみましょう。 そのあとは、年越し行事が待っています☆ ^・ω・^ みなさまに、いいことがありますように。 感謝をこめて。

                                                【ねこ森町】素敵なクリスマスプレゼント - やれることだけやってみる
                                              • サンタクロースはいるの?小6の質問にyahoo知恵袋の回答が素敵だった - Microsoft 365アプリの使い方

                                                子どもが大きくなると必ずと言っていいほど聞かれる言葉 「サンタさんは本当にいるの?」 我が家の長女は小6までサンタの存在を信じてくれていましたが、息子は幼稚園の年長の時に「サンタはいない!!」と言っていました😅 息子が幼稚園年長の時、長女は小学4年生だったので 姉(小4)…サンタ信じる 弟(年長)…サンタ信じない というちょっと特殊な状態に… 私「お姉ちゃんの夢を壊さないようにサンタはいることにしておいてね」 息子「うん、分かった」 というやり取りがありました💦 サンタクロースについての質問は娘からはたくさんされました 「煙突ないのにどうやって入ってくるの?」 「ピンポン鳴らすの?」 「玄関のカギは空けておくの?」 「何歳までクリスマスプレゼントもらえるの?」等々 正直、回答に困りますよね😂 そんな時に見つけたyahoo知恵袋の回答が素敵だったので紹介します。 昔に話題になったことが

                                                  サンタクロースはいるの?小6の質問にyahoo知恵袋の回答が素敵だった - Microsoft 365アプリの使い方
                                                • 大掃除で見かけた素敵な場面☆ - TeaTime∞

                                                  今日は、 学校で大掃除がありました。 ふだん自分たちが使っている教室を ピカピカにしようと 張り切って取り組む子どもたちの姿。 その中でも、 素敵な場面があったので 紹介します。 メラミンスポンジを使って、 教室の机や椅子を磨いていくと、 次々と汚れが 落ちていきます。 「先生、 ロッカーもやっていいですか?」と 範囲を広げていく子どもたち。 さらに、 窓や廊下、教室の床など、 時間いっぱいまで、 夢中で磨く姿が見られました。 言われて動くのではなく、 まさに、 自分たちで気付いて 行動する姿がありました。 日頃から、 「周りをよく見て 考えて 行動すること」 「よいと思った行動は 迷わずに 進んでやること」の大切さ について話をしています。 今日の大掃除で、 子どもたちが掃除に向かう姿勢から 成長をたくさん感じることが できました。 そんな行動を認め、 自分の頑張り、 友達の頑張りを拍手

                                                    大掃除で見かけた素敵な場面☆ - TeaTime∞
                                                  • 絶対に読むべきの素敵な三本の記事を紹介 - チコちゃんに叱られないブログ

                                                    三本の記事 2019年12月10日 矢は一本では簡単に折れちゃうらしいけど、三本まとめると折れにくくなるそうなんだ。それでも折ろうとする者が現れたら、それはどうしたって折られちゃうものなのです。 三人集まれば文殊の知恵とはいうけど、見方が違う一人の斬新な知恵にはどうしたって敵いっこないのも事実なのです。 だんご三兄弟と言えど、大きな口を開けた子供に齧られてしまえばだんご兄弟となって、やがて一人っ子となり、ママぁこれもういらないで、捨てられちゃう可能性だってあるのですw あっ、十二月は古い記事を再投稿してお茶を濁す月間にしているあたしですがって、それをブログで言っちゃあお終めえよって、寅さんなら言うところでしょうけど、それなのに、それなのに、なんだかどうしても、どうしても紹介したい記事が、今日、三本見つかったので、その記事を紹介するため記事を書く。 [ぶコメ]した順番から記事を紹介していきま

                                                      絶対に読むべきの素敵な三本の記事を紹介 - チコちゃんに叱られないブログ
                                                    • 素敵なブロ友さん - 雨上がり ~después de la lluvia~

                                                      後ろ頭 先回、「素敵な出会い」というタイトルで投稿致しました。 estrella846.hatenablog.com 沢山の方に沢山の温かいお言葉を頂きました。 先回書いた彼とは、短時間でちょっと仲良くなり過ぎそうになってしまったので、お互いゆるだらトークに努めよう、ということでちょっと頻度を落とすことにしました。あまりに存在が大きくなってしまうと、お互いのプライベートで変化があった時に、どちらかが連絡出来ない状態になってしまったら、その喪失感に対応出来るのか、という理由。まぁ、まともで賢くてとても波長が合う人なんですね。正直ちょっと、いや、もう既に悲しいのですが、連絡は取っているので、落ち着こうと思います。 僕が隣にいるじゃない 素敵なブロ友さん 先回記事を書いていても、頂いたブコメを読んでいても思ったのですが、その男性と、皆様にも同じ感覚を抱いています。 猫好きという大きな共通点はある

                                                        素敵なブロ友さん - 雨上がり ~después de la lluvia~
                                                      • 🎧音楽の力とお詫び「負けないで」と音楽が素敵な映画  #名画と名曲 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                        いつもありがとうございます! 新しい職場への異動・引継ぎでバタバタしているのに、異動発令前に決めたイベント・映画鑑賞など予定を実施し(言い訳)、ブログ更新が危ういです(ストックなし)。PC開く前に寝てしまいます。疲労の回復が弱く厳しいです。 コメント、ブックマークへの返信が遅れてますことをお詫びいたします。休日がしっかりと取れたら必ず返信しますので・・・お許しくださいませ。 自分への曲 「負けないで」 ZARD 負けないで (12cmマキシ化) アーティスト:ZARD 発売日: 2020/02/10 メディア: CD 関連動画・記事 負けないで (What a beautiful memory 〜forever you〜) 映画 「炎のランナー」 いろんな妨げるものがあっても戦い続ける姿がかっこいいです。曲も最高。 www.youtube.com ブロ友さん ブログ村参加しています。よろし

                                                          🎧音楽の力とお詫び「負けないで」と音楽が素敵な映画  #名画と名曲 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                        • 【台湾】店内の雰囲気が素敵な1人鍋!這一小鍋 - ふんわり台湾

                                                          大家好〜!やすまるです! 最近、外食といえば激安の一人鍋ばかり食べています。 もうそろそろ違うものを食べようと思ったりもするのですが、見かけると食べたくなる、火鍋の不思議な魔力に取り憑かれております(笑) と言うことで本日は「激安」ではなく、オシャレな雰囲気を1人鍋で楽しめるお店、這一小鍋へ行ってまいりました。 這一小鍋 這一小鍋は這一鍋という火鍋店と同系列店の1人鍋専門店です。 2020年8月現在、台湾に9店舗あり、そのうち台北は4店舗あります。 這一鍋にも行ったことがあるのですが麻辣鍋がとても美味しいですよ〜。 店内が高級感があってなかなか素敵です。 這一鍋についてはchikaさんが詳しく書かれています。もうほんと美味しそうですよ! www.chikanonbe.com 這一鍋はみんなでワイワイ同じ鍋をつついて楽しむ、這一小鍋は1人鍋を楽しむお店です。 満席だったので店内の雰囲気を撮影

                                                            【台湾】店内の雰囲気が素敵な1人鍋!這一小鍋 - ふんわり台湾
                                                          • アジサイが素敵でした(*´∀`) - ちまりんのゆるい日常

                                                            にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*^^*)。 見に来て下さいましてありがとうございます(〃´ω`〃)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張何とか頑張れました(;゚∇゚)。 お仕事多めでしたが段取り良く動けたと思います。 皆様励ましありがとうございます(*゚∀゚*)。 5月の初旬のプチ出張の途中、社長の希望でフラワーセンターに寄りました(*´艸`)。 社長がお買い物をしている間、私もキョロo(・ω・= ・ω・)oキョロしていました。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 季節柄アジサイの種類がものすごく豊富でした(*´ω`)。 丸いアジサイ可愛いです(〃▽

                                                              アジサイが素敵でした(*´∀`) - ちまりんのゆるい日常
                                                            • クリスマスシーズンが素敵!ポーランドの冬 - あおのラララ♪ライフ

                                                              こんにちは。あおです😊 ご訪問いただきありがとうございます。 もうすぐクリスマス! 今日はクリスマスシーズンのワルシャワ(ポーランド)について、お伝えしたいと思います。 この記事の写真は、昨年と一昨年に撮ったものです。 ポーランドのクリスマスの雰囲気を感じていただけたら嬉しいです。 *目次* ポーランドの冬 クリスマスシーズン クリスマスマーケット クリスマスイルミネーション クリスマスラッピングメトロ オペラ座の「くるみ割り人形」 クリスマスツリー ヤドリギ ポーランド人にとってのクリスマス さいごに ポーランドの冬 ポーランドは、8月を過ぎると急速に日が短くなっていきます。 10月の気温は東京の冬ぐらいになり、雪が降ることもあります。 ポーランドの長い冬の始まりです。 11月になると16時には日が沈み、冬至の頃になると15時半には辺りは真っ暗。 どんよりと曇った日が多くなり、とにかく

                                                                クリスマスシーズンが素敵!ポーランドの冬 - あおのラララ♪ライフ
                                                              • 花に囲まれた素敵な洋館【ラ・メゾン・キオイ】のメニューやアクセス - 日々茶々

                                                                随所にこだわりが感じられる豪華な洋館、赤坂プリンスクラシックハウス。 本日はこちらのレストラン「La Maison Kioi(ラ・メゾン・キオイ)」をご紹介します。 外観はさることながら、インテリアや庭も素晴らしく建築だけでも見る価値あり! 人気のアフタヌーンティーやカフェ、ランチ、ディナーまで楽しめます。 今回はカフェタイムに訪れたので、そのメニューと感想の紹介です。 素敵な空間で旬の食材を使ったおいしいデザートや、マリアージュフレールなどの紅茶がいただけます。 建築、スイーツ、お茶がお好きな幅広い方におすすめのレストランです。 【ラ・メゾン・キオイ】のアクセス等基本情報・店舗の雰囲気 【ラ・メゾン・キオイ】のカフェメニュー 【ラ・メゾン・キオイ】でオーダーしたものと感想 おわりに 【ラ・メゾン・キオイ】のアクセス等基本情報・店舗の雰囲気 【場所】 東京都千代田区紀尾井町1-2 「東京ガ

                                                                  花に囲まれた素敵な洋館【ラ・メゾン・キオイ】のメニューやアクセス - 日々茶々
                                                                • 東西線の東陽町~南行徳の間の駅名は短歌のリズムになっている「声に出して詠むとすごく気持ちいい」「感性が素敵すぎる」

                                                                  puppy262 @puppy262 @nyaromekusakabe はじめまして。この短歌、西葛西に通勤してる時によく口ずさんでました。ちなみに最後の句をちょっと先の原木中山(バラキナカヤマ)にすると、なんか破壊力のある短歌になって元気が出ました^_^ 2022-06-29 10:49:38

                                                                    東西線の東陽町~南行徳の間の駅名は短歌のリズムになっている「声に出して詠むとすごく気持ちいい」「感性が素敵すぎる」
                                                                  • フェイラーのタオルハンカチの模様が 素敵なのです @germany22 ブルーベリー狩り? - ルーナっこの雑記ブログ

                                                                    昨日なんですけど、久しぶりに電話がかかってきたのでした。 「ブルーベリー狩り まだやってますか?」って。 えぇっ?! ビックリしました。 だって、もうとっくに終わってるんです。 ブルーベリーは9月中には ほとんど終わってしまうんです。 あとは実も小さくなりますし、数も少なくなってしまうんです。 育てていないとわからないと思いますが、ブルーベリーは夏の果物なので。 夏でなく、今頃の涼しい時期ならブルーベリー狩りも 楽なんですけどね。 フェイラーは 日本で人気のあるタオルハンカチですが、ドイツのものです。 いつも模様が素敵だなと思っています。 絵画のようで、額にいれて飾っても素敵です。 フェイラーのタオルハンカチ 手触り 最後に フェイラー フェイラーのタオルハンカチ 友人は 今年 雪だるまの柄を贈ってくれました。 寄り添っている雪だるまの色が ふわふわしていてとっても可愛いです。 どちらかと

                                                                      フェイラーのタオルハンカチの模様が 素敵なのです @germany22 ブルーベリー狩り? - ルーナっこの雑記ブログ
                                                                    • 【教えて毒春さん!】論理的な考えが出来る女性って素敵よね - コピの部屋

                                                                      女性は、算数が苦手で地図が読めないって誰が言ったのよ! 「論理的な考えが出来ないだろう」ですって!? 馬鹿にしないで! あたし、毒春よ。 読んでくれてありがとう。 あたしはね、怒ってるの。 大したことない男に「男の方が物事を論理的に考える」って言われたわ。 「あんたの論理は、おばちゃんの井戸端会議レベルじゃない!」って言い返したわよ。 毒春さんは、最高よね。 女性の皆さん、悔しいと思わない? 男どもの鼻を明かしたいわね。 そこで、物事を論理的に考えられるポイントをお教えするわ。 この記事を読んでいる男どもは、はてなスターを付けてとっととお帰り! 🚺🚺🚺 では、女性の皆さん。 あなたは、算数が得意かしら? 算数が苦手なコは、物事を全体的に見えていないケースが多いわ。 気になる男性がいるとして、キチンと裏側まで見ないと騙されちゃうよ。 その男、大丈夫? 姉さん、心配しちゃう。 脱線しちゃ

                                                                        【教えて毒春さん!】論理的な考えが出来る女性って素敵よね - コピの部屋
                                                                      • 素敵な本との出会い - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

                                                                        当ブログにお越しいただきありがとうございます。エモです。 本日は私が最近読んだ本について綴っていこうと思います。 英訳された小説に物申す 素敵な本との出会い また、同じ夢を見ていた 感想 英訳された小説に物申す 当然、細かい表現、日本独特の文化や習慣などは日本語で読んだ方がしっくりくるのだが、英訳されていても、日本人であれば読みやすいと思っていた。 英訳された小説を読み続けるうちにいくつか気づいたことがある。それは… 日本語であれば自然な会話や表現も、英語だとぎこちないところがある 英語のミスや人名を間違えるなどのあってはならないケアレスミスがある 日本人が英訳された本を読まないと思ったのだろうか…。更に、有名人の名前を思いっきり間違えていた(‼︎)。福山雅治さんを、"Yuji Fukuyama"て、おーーーい(怒)。誰のこと?と思ってしまった(笑)。「これは酷い!」とつい言ってしまってい

                                                                          素敵な本との出会い - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
                                                                        • JR京都駅の大階段にも負けない、明治天皇伏見桃山御陵の階段は圧巻!景色も素敵だけど鍛錬の場としても有名らしい

                                                                          京都検定勉強会【非公認】京都検定を受けるっ! @kpukyotokentei 明治天皇伏見桃山陵 かつて伏見城があった地に明治天皇の御陵があります。教育勅語が発布された明治23年に因む230段の階段を登ったところから見る向島の景色は壮観です😀 付近には桓武陵や乃木大将を祀る乃木神社もあります。 上皇陛下も本日、行幸遊ばされております❗️ pic.twitter.com/vE20l2UD6j 2019-06-12 13:58:56

                                                                            JR京都駅の大階段にも負けない、明治天皇伏見桃山御陵の階段は圧巻!景色も素敵だけど鍛錬の場としても有名らしい
                                                                          • 先日は温かいコメントをありがとうございました♡~秋田からの素敵な贈り物とゆみ散歩☆あじさい編~ - 安達由美のブログ

                                                                            こんばんは! ご訪問いただきまして、ありがとうございます(*^-^*) 今日は、昨日の大雨が嘘のような夏日でしたね~☀ 先日はたくさんのスター☆やブクマ、そして温かいコメントをいただきまして、本当にありがとうございました_(._.)_ 思い切って自分の気持ちを書かせていただくことで、なにか焦りや拘りが吹っ切れたような気がします。 改めて。。。このブログで出来たご縁や繋がりを大切に、そしてこれからも楽しく交流させていただけたら....と思っています💕 ふつつかものですが、末長く?よろしくお願いいたします(笑) さて、例年より早い梅雨入りを迎えていますが、梅雨の季節に最も相応しい、そして雨が似合う花と言えば。。。あじさいですね✨ お花屋さんで、道端で、色々な所で目にする機会の多いあじさいですが、水戸であじさいの名所と言えば、保和苑です。 https://mitokoumon.com/faci

                                                                              先日は温かいコメントをありがとうございました♡~秋田からの素敵な贈り物とゆみ散歩☆あじさい編~ - 安達由美のブログ
                                                                            • 100均主婦が目指す「素敵奥様」とは・・<セリア>麺鉢

                                                                              100均大好き節約しているつもりな主婦ブログ おはようございます 100均生活を毎日楽しんでいます 今年こそ「素敵奥様」を目指している miyuremamaです

                                                                                100均主婦が目指す「素敵奥様」とは・・<セリア>麺鉢
                                                                              • 電車の床が素敵だった件 - 節約主婦のもぐもぐ日記

                                                                                電車に乗る機会が多いのですが、 新型車両に出くわすと、 座席の形が進化していたり、座席のシートの柄 が変わっていたり、すごくワクワクします♪ 今回は、車両の『床』。 フローリング調の床面 お~! 我が家の床より素敵やん! ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです🎀 スポンサーリンク

                                                                                  電車の床が素敵だった件 - 節約主婦のもぐもぐ日記
                                                                                • ブックサンタ2023に参加!小さな本屋さんでの素敵なクリスマスイベント - テイルズ・オブ・シングルマン

                                                                                  ★合言葉は「あなたも誰かのサンタクロース」 皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♫ 本格的な冬の寒さが訪れる前の穏やかな11月末日。 今年もブックサンタに参加すべく、街角にある小さな本屋さんに足を運びました。 ブックサンタ2022に参加しましたよー♫(前編) - テイルズ・オブ・シングルマン ブックサンタ2022に参加しましたよー♫(後編) - テイルズ・オブ・シングルマン (↑こちらは昨年の記事です。) ■ブックサンタとは■ 様々な理由で生活が苦しく、クリスマスプレゼントに絵本を買うことも難しいご家庭に、サンタさんとなって本のプレゼントを贈ると言った、とてもとても素敵なクリスマスイベントです。 引用元:ブックサンタ公式サイトより 合言葉は「あなたも誰かのサンタクロース」 (o^^o) ブックサンタ公式ホームページ - あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたち

                                                                                    ブックサンタ2023に参加!小さな本屋さんでの素敵なクリスマスイベント - テイルズ・オブ・シングルマン