並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

すぎはしないの検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 「衰退ポルノ」って言葉発明した人、天才すぎだろ

    飲み会やイベントなどに参加すると、10~20%くらいの確率で40代~60代のはげたおっさんや厚化粧の鬼ババみたいな人が熱く政治を語り出すことがある。 内容としては「岸田がどうのこうのでダメだ」「自民が統一教会でうんたら」「日本はこれから沈んでいく」系が多い。 いったんスイッチが入ると止まらず、「やつらは何と戦っているんだ・・・?」という疑問がぬぐえなかった。 最近「衰退ポルノ」という言葉を知った。 原理はこうらしい。 ・「終わってるのは自分じゃなくて周りも」という安心感 ・「自分が終わってるのは国自体が終わってるから」という言い訳 ・自分を見捨ててきた国が衰退して行くのを見て復讐心が満たされる ・国を批判すると賢くなった気になれる てっきり「この人の両親とか親戚が中国人とかなんだろ」くらいに思っていたが、 そういう国籍的な理由とはべつに、シンプルにおっさんおばさんになり人生に絶望した結果、

      「衰退ポルノ」って言葉発明した人、天才すぎだろ
    • カラスの天下が終わる…都心制圧を目指す大型猛禽類…天敵と手を組む小鳥たち…都会鳥による「仁義なき戦い」がヤバすぎる(週刊現代) @moneygendai

      東京都心の空の勢力図に異変が......。これまでヒエラルキーのトップであったカラスが猛禽類による下剋上にあっている。いったいそこではどんなドラマが繰り広げられているのか。前編記事『東京上空の勢力図に異変…オオタカが明治神宮で、ハヤブサが六本木ヒルズで繁殖…カラスが東京から消える「ヤバすぎる未来」』より続く。 調子に乗りやがって 東京都心を俯瞰すると、2つの環境が混在していることが分かる。一つは皇居、明治神宮、自然教育園(港区)などの「都市緑地」。そして、もう一つは東京駅や新宿駅周辺などにある「超高層ビル群」だ。前者に定着したのが、オオタカである。具体的な個体数は判明していないが、確実にカラスの勢力に拮抗し始めているという。 山間部や郊外では家畜を守るため、音や光を使って追い払われることもあったが、都内でそんなことは起こらない。しかも、エサとなる肉質の良い小鳥がいくらでもいる。さらに、一度

        カラスの天下が終わる…都心制圧を目指す大型猛禽類…天敵と手を組む小鳥たち…都会鳥による「仁義なき戦い」がヤバすぎる(週刊現代) @moneygendai
      • 泉谷さんの発言に無い箇所が多く含まれていたため削除修正しました。誤った情報を拡散してしまい申し訳ないです。 : 哲学ニュースnwk

        2024年02月02日22:52 泉谷さんの発言に無い箇所が多く含まれていたため削除修正しました。誤った情報を拡散してしまい申し訳ないです。 Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/31(水) 11:41:16.118 ID:hWwYUFlG0【拡散希望!!】 このニュース、デタラメです! 巧妙な手口で松本さん側が悪く映るように情報操作してます 実際は泉谷しげるさんはワイドナショーでこんな事は言ってませんでした 2月4日までTverで見られるで確認してみて下さい#ワイドナショー#泉谷しげる#松本人志 https://t.co/OO1gJtfanz pic.twitter.com/MuLdIkZY9H— チャーハン🍙 (@chaaaaaaaahan08) February 1, 2024 三大嫌な間違い「うる覚え」「永遠と」「聖人君主」「確立」「以外と

          泉谷さんの発言に無い箇所が多く含まれていたため削除修正しました。誤った情報を拡散してしまい申し訳ないです。 : 哲学ニュースnwk
        • ジョン・メイヤー、日本の猫バーで年始を過ごす姿がアメリカで中継されて話題に | NME Japan

          ジョン・メイヤーは日本の猫バーで年始を過ごす姿がアメリカで中継されて話題となっている。 CNNの大晦日特番でジョン・メイヤーは猫がたくさんいる東京のバーで過ごす様子が中継されている。 ジョン・メイヤーはブルーノート東京で12月29日から31日まで来日公演を行っている。ジョン・メイヤーはその最後の公演を終えた後、バー「キャッツ・イン・ザ・ボックス」を訪れている。 しかし、司会のアンダーソン・クーパーは型破りなインタヴュー場所にミュージシャンが登場するとは思っていなかったようで、爆笑に陥っている。 「来ると、飲み物を楽しめて、猫と話ができる場所なんだ。猫バーだよね。この場所についてこれ以上説明できるどうかは分からないんだけどさ」とジョン・メイヤーはもう一人の司会者であるアンディ・コーエンに語っている。 中継でジョン・メイヤーは猫に餌をやり始め、司会者たちは猫の名前を当てようとしている。ジョン・

            ジョン・メイヤー、日本の猫バーで年始を過ごす姿がアメリカで中継されて話題に | NME Japan
          • 東京上空の勢力図に異変…オオタカが明治神宮で、ハヤブサが六本木ヒルズで繁殖…カラスが東京から消える「ヤバすぎる未来」(週刊現代) @moneygendai

            東京の空の勢力図が変わろうとしている。都市生態系の頂点であるカラスにタカなどの猛禽類が挑戦状を突き付けたのだ。彼らはなぜ東京に来たのか。鳥たちが繰り広げる熱い「空中ドラマ」に迫る。 カラス独裁の揺らぎ 今、東京の空に異変が起きている。といっても、この異常な暑さのことではない。鳥である。一度、空を見上げてみてほしい。その変化に気付くかもしれない。 「これまで東京都上空の覇権を握っていたのは、カラスでした。しかし、個体数の減少に伴い、オオタカやハヤブサなどの猛禽類が東京都心に進出し、熾烈な勢力争いを始めているのです。両者の戦いにスズメやツバメなどの小鳥も巻き込まれ、東京の空はさながら、生態系の頂点をかけた仁義なき戦いのような状態になっています」 そう語るのは、NPO法人自然観察大学学長で、『都会の鳥の生態学-カラス、ツバメ、スズメ、水鳥、猛禽の栄枯盛衰』の著書がある唐沢孝一氏である。長年にわた

              東京上空の勢力図に異変…オオタカが明治神宮で、ハヤブサが六本木ヒルズで繁殖…カラスが東京から消える「ヤバすぎる未来」(週刊現代) @moneygendai
            • The 150 Greatest Science Fiction Movies of All Time

              Illustration by Matthew Cooley. Images in Illustration Warner Bros; Everett collection/ Lucasfilm LTD. Disney/PIXAR, Everett Collection, 2 Somewhere, in a galaxy far, far away, Georges Méliès never sends a bunch of folks on a trip to the moon. The adventures of space explorers and time travelers, androids and alien races don’t thrill a generation of kids chomping popcorn at Saturday matinees. The

                The 150 Greatest Science Fiction Movies of All Time
              • アプリで会った人に必ず「前の彼女となんで別れたの?」って聞くんだけど「彼女がメンヘラ過ぎて疲れたから」の人はお断りしてる

                みん @min35606888 @__puripurii もう本当それ、絶対そういう男やだ 全部他責で自分何も悪くないと思ってる奴ね あとうちの彼氏も別れたら絶対周りの友達にそれ言う気がする私から振ってもwwwwww 2024-01-04 19:28:42 トゲ @__puripurii @min35606888 「俺が仕事忙しくて寂しい思いさせちゃったから悪いんだよね…」とかじゃなくてメンヘラだった元カノが全部悪いみたいな言い方する男が嫌!! 周りの友達に「俺の元カノメンヘラだったんだよね〜」って言われるの嫌過ぎる!友達に言いたい!お前(男)のせいだよ!って!! 2024-01-04 19:42:31

                  アプリで会った人に必ず「前の彼女となんで別れたの?」って聞くんだけど「彼女がメンヘラ過ぎて疲れたから」の人はお断りしてる
                • その時、現場は凍り付いた…!植田日銀総裁に「経済学の大天才」が噛みついた!その「空気よまない直言」のヤバすぎる中身(鷲尾 香一) @moneygendai

                  2人の経済学の天才が激突 6月15日から2日間にわたって行われている日銀政策決定会合だが、マーケットは概ね「大規模緩和の継続」を予想している。 筆者もその見通しには同意するが、ちょうどひと月前の5月15日に開かれた政府・経済経済財政諮問会議で、今後の植田和男日本銀行総裁の政策に大きな影響を与えるのではないかと感じるやり取りがあった。 前編『ノーベル経済学賞「有力日本人候補」が日銀・植田総裁に噛みついた!いったい何があったのか…?』でお伝えしたとおり、植田総裁の経済学のライバルで、プリンストン大学の清滝信宏教授が植田総裁の意見に噛みついたのだ。

                    その時、現場は凍り付いた…!植田日銀総裁に「経済学の大天才」が噛みついた!その「空気よまない直言」のヤバすぎる中身(鷲尾 香一) @moneygendai
                  • 新卒で入った会社の試用期間が終わり、社長と面談をしたのですがアイコスを吸いながら本物の悪口を言われた→言葉の切れ味ヤバすぎ

                    沉氏馬子 @kirikiri_shiba @zawa_hakidame たぶん、どれくらいのパワハラをして良いのか探ってきてるんで、ぶん殴るか、「使用期間終わりたての新人にパワハラかますとか勇気ありますね?」って言うかすれば良いですね👍 パワハラしちゃいけない相手として認知されるんで 2023-07-30 22:24:03

                      新卒で入った会社の試用期間が終わり、社長と面談をしたのですがアイコスを吸いながら本物の悪口を言われた→言葉の切れ味ヤバすぎ
                    • 【ヤバすぎ】アルコール度数14%の「ストロングワイン」を飲んでみた結果 → 膝から崩れ落ちそうになった

                      【ヤバすぎ】アルコール度数14%の「ストロングワイン」を飲んでみた結果 → 膝から崩れ落ちそうになった あひるねこ 2024年4月28日 聞くところによると、いわゆるストロング系チューハイの新規販売は縮小傾向にあるらしい。健康リスクへの懸念が高まっていることが主な要因のようだ。なるほど、昨今のトレンドってやつだな。 と思ったら、ふと立ち寄ったスーパーのお酒コーナーにて、全力で「ストロング」と書いてあるヤバそうなワインを発見。お前はもう十分すぎるほど強いだろ。さっそく飲んでみた。 ・ストロングワイン 今回購入したのは『酸化防止剤無添加のおいしいワイン。ストロング』という商品だ。調べてみると数年前にSNSで話題になったらしいのだが、恥ずかしながら初めて知った。まさかこんな特級呪物が流通しているとは。 気になるアルコール度数は14%。厚生労働省によると、ワインのアルコール度数の目安は12%である

                        【ヤバすぎ】アルコール度数14%の「ストロングワイン」を飲んでみた結果 → 膝から崩れ落ちそうになった
                      • 若い人が「NHKの時計アプリ見つけたんだけど酷すぎて泣いてる」と言っているが分かる人には別な意味で泣ける時計である

                        リンク App Store ‎NHKとけい ‎かつてテレビ画面の中で時刻をお知らせしていた懐かしのNHK時計がスマートフォンアプリになりました。全国各地のご当地どーもくんとともに、おなじみの音が正時を教えてくれる時報機能も搭載しています。時計のデザインは3パターンから選ぶことができます。 45 リンク play.google.com NHKとけい - Google Play のアプリ かつてテレビ画面の中で時刻をお知らせしていた懐かしのNHK時計がスマートフォンアプリになりました。 3

                          若い人が「NHKの時計アプリ見つけたんだけど酷すぎて泣いてる」と言っているが分かる人には別な意味で泣ける時計である
                        • 「普通に逞しすぎてすごいと思う」TwitterのAPI制限から2日後には『APIの配給日だ!』とディストピアごっこを楽しむTwitterランド

                          結城辰也 @debtmiser 運営「おらっ、配給だ!」 ツイ廃「ちぇっ、今日のAPI配給はこれだけかよ」 ツイ廃「これっぽっちじゃあたしたちゃ生きてけないよ」 運営「うるさい!家族と会話でもしてろ!」 2023-07-02 22:25:01

                            「普通に逞しすぎてすごいと思う」TwitterのAPI制限から2日後には『APIの配給日だ!』とディストピアごっこを楽しむTwitterランド
                          • 双頭のヘビ、米動物園に復帰 左右の頭が別方向に向かい負傷

                            (CNN) 米テキサス州ウェーコのキャメロンパーク動物園に、2年あまりのブランクを経て双頭のヘビが戻ってきた。来園者の注目を集めそうだ。 ヘビの名前は「パンチョ・アンド・レフティー」。カントリー音楽の楽曲「パンチョと左きき」にちなんで命名された。 この無害なセイブネズミヘビは、生後数週間の時に地元住民によって発見され、同動物園に寄贈された。 それから7年。当時20センチほどだった体長は約90センチまで伸びた。 左右どちらの頭が強いのかとのCNNの質問に、動物園で爬虫(はちゅう)類の世話を監督するブライアン・ヘンリー氏は、「優勢なのは右の頭だが、左の頭も意思を持っている」と説明する。 問題が起きるのは、「レフティー」こと左の頭と「パンチョ」こと右の頭が別方向に向かう時だ。そうなると障害物に引っかかり、自らの体を傷つけてしまう。 2021年には傷がひどくなり、動物園での展示を中止して治療と療養

                              双頭のヘビ、米動物園に復帰 左右の頭が別方向に向かい負傷
                            • 「ウチの猫が犬すぎる」とLINEしたけど「全く意味がわからない」と言われた→動画を見せたら一発で理解してもらえた

                              しろあん🐾でっかい北欧猫 @shiroan_chan 「ウチの猫が犬すぎる」と友人にLINEを送ったら「全く意味が分からない」と返信が来たんだけど、この動画見せたら一発で理解してくれた pic.twitter.com/K4PoY12yDE 2023-06-18 11:12:35 しろあん🐾でっかい北欧猫 @shiroan_chan はじめまして しろあんです🐾 生後80日の甘えん坊な子猫🐱 相棒のジェラトーニを抱いて寝るのが大好き❤︎ このアカウントではしろあんの日常をゆる〜く更新していきます☺︎ pic.twitter.com/wj3vFUOn6f 2022-06-19 19:24:54

                                「ウチの猫が犬すぎる」とLINEしたけど「全く意味がわからない」と言われた→動画を見せたら一発で理解してもらえた
                              • 米下院議長の解任動議可決 “歴史上初” 政府予算案で対立 | NHK

                                アメリカ政府の新年度予算案をめぐって共和党内で対立が続く中、議会下院は共和党のマッカーシー下院議長の解任動議を可決しました。アメリカメディアは、下院議長の解任動議の可決は歴史上初めてだと大きく伝えていて、議会の混乱に拍車がかかっています。 アメリカ議会で政府の新年度予算案の協議が難航する中、下院で多数派を占める共和党のマッカーシー下院議長は先月30日、当面の予算執行を続けるための「つなぎ予算」の案をまとめ、民主党と協力して超党派での可決につなげ、政府機関の閉鎖がぎりぎりで回避されました。 これについて同じ共和党の保守強硬派の議員は「つなぎ予算」に保守強硬派が要求していた歳出の大幅な削減が盛り込まれなかったことに加え、民主党と協力したことを批判し、2日にマッカーシー議長の解任動議を提出しました。 下院で3日に採決が行われた結果、共和党議員8人に加えて民主党議員208人が賛成し、解任動議は賛成

                                  米下院議長の解任動議可決 “歴史上初” 政府予算案で対立 | NHK
                                • 「円を弱めているのは日銀総裁だ」 海外投資家が語る円安の原因:朝日新聞デジタル

                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                    「円を弱めているのは日銀総裁だ」 海外投資家が語る円安の原因:朝日新聞デジタル
                                  • 喧嘩が絶えない娘たちに「喧嘩はすべてお嬢様言葉でやりなさい!」って言ったら効果覿面だった「理にかなってそう」

                                    あやかわ @before_dawn94 娘たちが夏休みに入りまして喧嘩が絶えないので『喧嘩は全てお嬢様言葉でやり合いなさい!わたくしがまずお手本お見せしましてよ!』したところ、勢いに負けてくれまして『こちらにお座りにならないでくださる?』『わたくしの消しゴムお使いにならないで!!』とか言うようになって最高がすぎる 2023-07-25 00:34:37 あやかわ @before_dawn94 20↑の腐 / ロナドラ左右固定 / 時々文字など書きます / 一期94のOPできがくるった / 無言フォローすみません / 酒癖がとてもわるい / 本誌ネタバレします/ F頂いても20↑の同士様だとbioで判断できない場合ブロ解しますごめんなさい / R・B遠慮なく html.co.jp/before_dawn94

                                      喧嘩が絶えない娘たちに「喧嘩はすべてお嬢様言葉でやりなさい!」って言ったら効果覿面だった「理にかなってそう」
                                    • かゆいところに手が届く。遠征や旅行にピッタリな、カップホルダー付き&フロントオープンのスーツケース - ソレドコ

                                      旅行や遠征に必須のスーツケースやキャリーバッグ、キャリーケース。推しのために全国各地を遠征するノンちゃんさんが最近購入したスーツケース「B4Uスーツケース」は機内持ち込みサイズかつ、フロントオープンやカップホルダー、USBポート付きなど「かゆいところに手が届く」設計なのだそう。 買ってよかったもの:B4Uスーツケース Sサイズ ファスナータイプはこちら 楽天で見る フレームタイプはこちら 楽天で見る 紹介する人:ノンちゃん コロナ禍で現場を失い、マンションを買ったオタクです。 SNS:@shigoubana_kome/Blog:Süßwasserfische 👜 遠征をする必需品と言えば、スーツケース(キャリーバッグ・キャリーケース)。小さなトートバッグだけでスマートに遠征したいものですが、毎度毎度決めゼリフのように言っている通りオタクは荷物が多い!! 遠征のときは着替えやメイク道具以外

                                        かゆいところに手が届く。遠征や旅行にピッタリな、カップホルダー付き&フロントオープンのスーツケース - ソレドコ
                                      • 俵万智さん、社名変更のツイッター詠んだ短歌にネット感動「これがプロか」「完璧すぎる…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                        俵万智さん、社名変更のツイッター詠んだ短歌にネット感動「これがプロか」「完璧すぎる…」

                                          俵万智さん、社名変更のツイッター詠んだ短歌にネット感動「これがプロか」「完璧すぎる…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                        • 「イスラエル支援デモ」をめぐる外国勢力の謀略にまんまとハマってしまうテレビ朝日の愚かさについて。|菅野完

                                          あまりにもアホらしいので、軽く書いていきます。 昨日(2023/11/12)、東京都内で「イスラエル支援デモ」が開催されました。その様子は例えばテレビ朝日がこのように報道しています。 しかしこのデモは、テレビ朝日がいうように「イスラエルの支援者」が集まって行われたデモでは決してありません。 …いや、そりゃ「イスラエルの支援者」ではあるのでしょうが、極めて特殊な人々です。 論より証拠。まずはこの写真をご覧ください。 この写真はこのデモに先立って行われた集会の案内看板。隠すこともなく「原始福音キリストの幕屋 東京聖日集会」とあります。「原始福音キリストの幕屋」(以下、「キリストの幕屋」)という宗教団体の集会であったことがわかります。 宗教団体「キリストの幕屋」の集会であることを示す案内看板デモに先立つ午前10時から約1時間半開催されたこの集会では、集会参加者を識別するため、胸に貼るシールが配布

                                            「イスラエル支援デモ」をめぐる外国勢力の謀略にまんまとハマってしまうテレビ朝日の愚かさについて。|菅野完
                                          • Twitterで特定ブランドがバカにされる度に、頑張って働いて買った娘がSNSを見て傷つくところを想像して苦しくなってしまう

                                            MIKAPASK @mikapask Twitterで特定ブランドがバカにされる度に、がんばって働いて自分はすごくかわいいと思って買い物して、ニコニコ嬉しそうな(存在しない)娘がSNSを見て傷つくところを想像して苦しくなってしまう。 2023-12-13 16:46:25

                                              Twitterで特定ブランドがバカにされる度に、頑張って働いて買った娘がSNSを見て傷つくところを想像して苦しくなってしまう
                                            • 創作は無から湧き出るものっていう幻想がすごすぎる

                                              https://mgkkk.hatenablog.com/entry/2023/10/11/121525 ブクマカ流石に文章読めなさすぎだろう。 せっかく優しくノウハウまで書いてくれてるのに気の毒すぎるわ。 ん?実際描ききってない時は漫画家になってないじゃん。 反証になってない。1作仕上げるまでは「漫画家になれていなかった」ことをむしろ証明している。 描いてるやんけ! 反証になって無くてワロタw 君らな。 君らみたいなもんが「一作描け」描けなきゃそれまでって筆を折らせるんだよな。 いいか? 「漫画を描きたいと言いながら1作も描けたことがないような人間」というのは若い頃の僕のことであって 30代半ばになって、会社員としての経験を色々経た後で、「今できないことを、なんとかしてできるようにする」ということをある程度筋道立ててできるようになってきたので、そのノウハウを応用すれば漫画だって描けるよう

                                                創作は無から湧き出るものっていう幻想がすごすぎる
                                              • 良い名前すぎる→ 「名探偵コナンカレーとかいう安直な名前じゃなくて好き」「開発会議してるとき絶対楽しかったやろうな」

                                                そこ使うんかいっ

                                                  良い名前すぎる→ 「名探偵コナンカレーとかいう安直な名前じゃなくて好き」「開発会議してるとき絶対楽しかったやろうな」
                                                • [第109話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+

                                                  株式会社マジルミエ 岩田雪花/青木裕 <毎週水曜更新>アニメ化決定!! “魔法少女”―それは自然災害の一種「怪異」の退治業務を請け負う職業。就職活動に苦戦する女子大生・桜木カナが面接先で出会ったのはベンチャー魔法少女企業で…!?お仕事魔法少女アクション、開幕! [JC12巻6/4発売]

                                                    [第109話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
                                                  1