並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 248件

新着順 人気順

つんくの検索結果201 - 240 件 / 248件

  • アンジュルム「10人で家族」 各メンバーが語る、強い結束力の秘密

    新体制となっても変わらず個性を尊重し合い、前へ前へと歩みを進め続けるアンジュルム。そんなハロー! プロジェクト屈指の個性派集団の、強い結束力の秘密とは。 竹内朱莉 アンジュルムは本当に仲が良くて、“部活”っていう感じのグループ。女の子10人で、ここまで仲がいいのはすごいな、って自分でも思います。最年長の私と、最年少のわかなちゃんの年齢差が10歳もあるのと、新メンバー以外は全員、同期がいないという編成も、もしかしたらいいのかも。あと、私はリーダーなんですが、普段から基本的に怒ることがないんです。そして私が一番うるさいので(笑)、下の子たちものびのびやってくれてるのかな、というのはあります。グループの絆が深まったと一番感じたのは、2016年の冬、桃奈が加入したばかりの頃、当時のメンバー全員で遊園地に遊びに行った時です。当時の桃奈は人見知りで、誰ともしゃべらず、常にケータイしか見ていない感じの子

      アンジュルム「10人で家族」 各メンバーが語る、強い結束力の秘密
    • アンジュルム『愛すべきべき Human Life』の「ねえねえ!」で完全に生き返った - kansou

      www.kansou-blog.jp 『あざとくて何が悪いの?』のカラオケ企画で歌う上國料萌衣の姿を見てから魂が消滅し、眼球が「A」の形になり、そこから当然のようにアンジュルムというグループに顔面からダイブしたのが1年半前。 そこから狂ったように曲を聴き漁り、アンジュルムの曲の良さを叩きつけられるたびに「アンジュルムを知らなかった俺のこれまでの人生はなんだったんだ…」と、後悔が俺の心を支配し世の全てを恨んだ。俺の人生はアンジュルム以前以後に分けられてしまいました。 だが、そんな俺を闇から引き戻してくれたのもまたアンジュルム。アンジュルムの新曲『愛すべきべきHuman Life』が…… www.youtube.com 世が世なら『LOVEマシーン』並の歴史上で語り継がれる大名曲になっていたに違いないほどの…いや「なっていたに違いない」じゃねぇ、俺が、俺たちが、この曲を歴史的名曲にするんだよ、

        アンジュルム『愛すべきべき Human Life』の「ねえねえ!」で完全に生き返った - kansou
      • ももち生誕祭! - VIPSブログ

        うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ももちいいいいいいいいいいいいいいいいいいい すきだあああああああああああああああああああ ということで本日3/6、国民的アイドルであられるももちこと嗣永桃子さんの誕生日になります。 ももちを知らない人は中々のバラエティ素人でしょう。一時期イラドルという形で売り出したりしてましたね。そういう場面でしっかり求められているものが分かっている賢いアイドルでした。それだけではなくキュートなお顔立ちにコンパクトなおみ足、かわいい声。ハロプロで初めて大学現役合格、卒業。欠点がないのが欠点というくらいのパーフェクト超人。 初めてももちを見たのが「恋の呪縛」という曲のMV youtu.be 15年前のあの日から今まで私は呪縛から抜け出せていません。非常に罪深い。 初期のBerryz工房はつんく♂歌唱が非常に特徴的で恋の呪縛なのにきょいのじゅばくって言ってますよ

          ももち生誕祭! - VIPSブログ
        • グンマー帝国を行く④登利平の松 - VIPSブログ

          先日、登利平の弁当の竹が県民の味だと紹介させていただきましたが vips-blog.hatenablog.com 大人の階段を上ると松を食べられるようになります。 松竹梅の松 錦松梅の松 松平健の松 そう、わが国日本における最高位の称号です。 ではどれ程違うのか、ご覧に入れましょう。 見た目がもう竹とは違い豪華ですね。 竹はこちら↓ 彩りも違えば町民も違います。 竹は食事をしている余裕がありませんが、松になると会食をしています。外なのでコロナ対策もされています。緊急事態宣言解除されましたが気を抜かずに行きましょう。 もちろん中身も違います。 これが松。豪華すぎる・・・ 見ただけで分かる肉の厚み。もも肉のジュワみ。ぱいぱいのでか美。 これは竹。全部胸肉。平たい鶏肉族。 どっちがうまいとかはあえて言いません。 830円と730円。その金額の差です。ただそれだけ。我々は人生の辛酸をともにしてきた

            グンマー帝国を行く④登利平の松 - VIPSブログ
          • ぱいぱいでか美出演、劔樹人(@tsurugimikito)、#映画あの頃。 - VIPSブログ

            映画あの頃。 映画『あの頃。』公式サイト を見てきました。 ネタバレになると嫌なのであまり中身には触れませんが凄く良かったです。 まず劒樹人って誰だって人のために説明を。 正直私もそこまで詳しくないのですがコメンテーターの犬山紙子の旦那さんでいろんなところでベース弾いてる人です。吉川友やぱいぱいでか美などのベースしてる人です。あとMEETIAで僕らの輝き~ハロヲタ人生賛歌~っていう漫画描いてましたね。これも映画あの頃。を見るとまた少し見方が変わるのかななんて思ったり思わなかったりラジバンダリ。 映画のジャンルとしては青春群像劇というのでしょうか。主人公の劔さんの15年前のあの頃。を振り返る話になります。 私は正直ほとんど情報も入れずに懐古厨のハロヲタの話なんだろうと思って見に行きました。でもハロプロ関連だし私と同じくおとももちのぱいぱいでか美さんが出てるということなのでとりあえず見ようと思

              ぱいぱいでか美出演、劔樹人(@tsurugimikito)、#映画あの頃。 - VIPSブログ
            • 【アンジュルム】竹内朱莉卒業記念インタビュー後編 大好きなアンジュルムを引き継ぐ後輩たちへ

              2023年6月21日に横浜アリーナで開催される『ANGERME CONCERT 2023 BIG LOVE 竹内朱莉 FINAL LIVE「アンジュルムより愛をこめて」』をもってアンジュルムおよびハロー!プロジェクトを卒業する竹内さんに、non-no webが直撃インタビュー。後編ではラストシングルの注目ポイントやメンバーに贈るメッセージをたっぷりと語ってもらいました。 【アンジュルム】竹内朱莉卒業記念インタビュー前編 逆境を楽しむことで生まれた自分らしさ 2023年6月21日に横浜アリーナで開催される『ANGERME CONCERT 2023 BIG LOVE 竹内朱莉 FINAL LIVE「アンジュルムより愛をこめて」』をもってアンジュルムおよびハロー!プロジェクトを卒業する竹内さんに、non-no webが直撃インタビュー。前編では研修生時代から15年にわたるハロプロ人生を振り返って

                【アンジュルム】竹内朱莉卒業記念インタビュー後編 大好きなアンジュルムを引き継ぐ後輩たちへ
              • ​Juice=Juice 金澤朋子の卒業に関するお知らせ | ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

                いつもJuice=Juice及びハロー!プロジェクトを応援いただきありがとうございます。 メンバーの金澤朋子ですが、2021年11月24日に横浜アリーナで行われる Juice=Juice単独コンサート『Juice=Juice Concert 2021 ~FAMILIA~』をもって Juice=Juice及びハロー!プロジェクトを卒業することになりました。 急なお知らせとなりましたことをお詫びいたします。 9月中旬より子宮内膜症による体調不良が続いておりましたが、現在も体調は安定せず、 医師から金澤の将来のことも考えて、活動から距離を置いてしっかり静養し 治療に専念することが先決であると診断されました。 症状の改善を最優先に考え、 Juice=Juiceのコンサートをもって卒業したいという本人の意志を尊重し、 11月24日に行われる横浜アリーナでの単独コンサートを金澤の卒業公演とする結論に至

                • 「だから私はハロプロが好き」小説家・柚木麻子【寄稿】 | ダ・ヴィンチWeb

                  つんく♂曲に限らずハロプロは都会の中の少女の孤独、または半径100メートルほどの馴染みの場所の幸福について描き続けてきた。一人で歩く時、ふとハロプロ楽曲を小さく口ずさんでしまうのは、アスファルトやテナントビル、横断歩道や駅など、日本の町並みとの親和性が高い歌詞ばかりだからだろう。家の中で聴くのもいいが、スーパーマーケットやチェーン店で、不意にハロプロ曲を耳にする時がファンの醍醐味だ。歌詞を一粒舌に乗せれば、そこから空間がどんどん広がっていって、目の前の風景とピタッとつながるのがわかる。そんな時、自分はこの場所に存在しているのだ、という強い実感が湧いてくる。 ハロプロ曲のヒロインたちは自分が住む町に馴染もうと、言動やファッションに意識を巡らせ、仲間や居場所を作ろうと必死になる。それが恋愛という形を取ることもあるが、彼女たちの一番の目標はその場所で生活していくということだ。地方出身者が多いハロ

                    「だから私はハロプロが好き」小説家・柚木麻子【寄稿】 | ダ・ヴィンチWeb
                  • 【Juice=Juice】金澤朋子さんの読書リストまとめ - 紺野さんは十割そばがお好き

                    Juice=Juice「ポツリと」より。良い曲です。 読書がお好きな金澤さん。これまで「読んだよー」って公開してくださった読書リストがわりとけっこうあるんですけど、そろそろ覚えきれなくなってきたのでリンク集めとこうかと思い立ちました。 最初はリストの内容もこっちに転記しておこうかと思ってたんですけど、基本的には「好きな本」じゃなくて「勉強のためにもジャンル問わず読むことにしてて、その中から最近読んだ本をそのまま書いてる」ということなので、ざっとリストだけ見て金澤さんの趣味だと思われてしまったら申し訳ないなということで、今回転記はなしに。 ということで、以下金澤さんの読んだ本や、読書についてのブログなどです。 最近読んだ本その1。 フェルマーの最終定理は、ラジオで話されてたところによると高校の恩師が薦めてくれた、ということでした。数学検定取得を薦めてくださったのもこの先生だったんでしょうか。

                      【Juice=Juice】金澤朋子さんの読書リストまとめ - 紺野さんは十割そばがお好き
                    • Task have Fun"ちょく胸にフォルテシモ" MUSIC VIDEO

                      期間限定でスタートした「つんく♂✖️ Task have Funプロジェクト」 【つん♂タス♀プロジェクト】のデジタル2ndシングル(EP) 「ちょく胸にフォルテシモ」が4曲入り(EP)として配信中 配信サイトはこちらよりご確認ください。 https://big-up.style/sXdCsYaDlz 【Special Thanks】 あすたりすく(☆)・杉・だいなっちゃん⭐︎・きた☆くん・ぽんさん・JunE・KIMIAKI だーわら・だいず・かず a.k.a. BOB・よしき・長島有葵乃・ちっくん・☆けんさん もちもち・時計屋・やまさん・かつを・たむぱか・サトカツ・そえただいすけ 齊藤祐太・スナたん・佐藤嘉彦・ねまき・遠藤 徹(えんどうとおる)・齋藤真幸 ARAI Akihiko・ヒラナカ・おかず・真貴・Nao・Schau・げぇむさん・ごみごみ さむにっと・三上雄也・Task ha

                        Task have Fun"ちょく胸にフォルテシモ" MUSIC VIDEO
                      • BEYOOOOONDS 平井美葉&小林萌花&里吉うたのインタビュー ハロプロ研修生を経ていないSeasoningSならではの視点

                        BEYOOOOONDSが9月28日、2作目となるオリジナルアルバム『BEYOOOOO2NDS』をリリース。初の単独武道館公演を経てぐんぐん成長したBEYOOOOONDSのスキルが生かされつつもグループの個性が色濃く反映されている一枚になっている。リアルサウンドではハロプロ研修生出身メンバーの多いBEYOOOOONDSの中で一般オーディションを経て加入したSeasoningSの3人にインタビュー。加入までは普通の学生生活を送っていた3人だからこそ見えてくるグループの現在地、そしてこれからについて話を聞いた。(編集部) 【映像あり】『BEYOOOOO2NDS』注目ポイント紹介 小林萌花 ──まず、今年4月に行われたBEYOOOOONDS初の単独日本武道館公演『BEYOOOOOND1St CONCERT TOUR どんと来い! BE HAPPY! at BUDOOOOOKAN!!!!!!!!!!

                          BEYOOOOONDS 平井美葉&小林萌花&里吉うたのインタビュー ハロプロ研修生を経ていないSeasoningSならではの視点
                        • Juice=Juice『心からありがとうございました!稲場愛香』

                          こんばんは! 私、稲場愛香は本日、2022年5月30日に 日本武道館にて行われた ツアー千秋楽をもちまして、Juice=Juice及びハロー!プロジェクトを卒業しました。 過去形で書いているのが、なんだか不思議な気持ちです。。 まず、今はとにかく今日の公演が楽しかった!!!という思いでいっぱいです。 みんなと沢山笑えた😊✨ やりきった!!!☺️☺️✨✨ よかったああ、、😭 卒業公演を無事に終えることができた安心感と、これで本当に最後だったんだなという寂しい気持ち。 まだまだ自分でも消化しきれていない色々な感情が駆け巡っています。。!! 日本武道館に足を運んでくださった皆さん、ライブビューイングで見てくださった皆さん、フジテレビTWOの生配信で見てくださった皆さん、本当にありがとうございました! 今の9人の集大成をしっかりとお見せできたのではないかなと思います😊✨ 最後のお手紙でも読ま

                            Juice=Juice『心からありがとうございました!稲場愛香』
                          • ハロプロ研修生ドキュメンタリー『ハロドリ。』好評の理由 番組が映し出す育成現場の実情

                            今月7日(6日深夜)、ハロー!プロジェクトのレギュラー30分番組『ハロドリ。』がテレビ東京ほかで放送開始した。この番組では、モーニング娘。'20などのハロプロ正規グループではなく、その下部組織でありデビューを目指している立場のハロプロ研修生にスポットを当てている。第1回目の放送後、ファンからは概ね好評の声が上がっているようだ。なぜ評判がいいのかを本記事で考察していく。 テレ東×ハロプロ深夜枠の歴史 モーニング娘。'20『モーニング娘。'19 コンサートツアー秋 〜KOKORO&KARADA〜FINAL』 テレビ東京とハロプロの関係は深い。基本的な話だが、モーニング娘。はテレビ東京のバラエティ番組『ASAYAN』の番組内企画から生まれたグループ。1998年のメジャーデビュー以降、モー娘。およびハロプロメンバーが出演するレギュラー番組は多数制作された。そのなかのひとつが「テレ東深夜枠」と呼ばれ

                              ハロプロ研修生ドキュメンタリー『ハロドリ。』好評の理由 番組が映し出す育成現場の実情
                            • つばきファクトリー『皆さんへ。新沼希空』

                              つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba つばきファクトリー オフィシャルブログ Powered by Ameba いつも応援してくださる皆さんへ。 先ほど発表されましたが 今春に予定されている コンサートツアーをもちまして 私、新沼希空は つばきファクトリー及び ハロー!プロジェクトを卒業することになりました。 びっくりさせちゃったみなさん ごめんなさい。 どんな時も支えてくれたり、 励ましてくれたみなさんには 感謝しかありません。 本当にありがとうございます。 いつからか 自分はいつまでアイドルとして ステージに立つことができるんだろう? 自分には何ができるんだろう? と考えるようになりました。 そして 新しい自分に出会ってみたいと思うようにもなりました。 メンバーそれぞれが頼れるほど成長したこと、 以前より25歳になる年は自分にとっての節目! と考えて

                                つばきファクトリー『皆さんへ。新沼希空』
                              • 『井上玲音がJuice=Juiceの歌を・・・』シリーズをまとめました! - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜

                                10月10日はJuice=Juiceの日です。 Juice=Juiceとは! 2013年2月3日Hello!Project 誕生15周年記念ライブ2013冬の福岡公演にて、ハロプロ研修生内新ユニットとして結成発表! ユニット名の由来は、「採れたて」「もぎたて」「新鮮」「天然」「100%」で「しぼりたて」というように、いつまでもフレッシュで個性の詰まったユニットになってほしいという願いが込められ、名付けられた。(公式サイトより) www.helloproject.com そんなJuice=Juiceのメンバーである 井上玲音ちゃんを知ってますか??? え??知らない?? それは…………………… ラッキーですね!!!! めちゃくちゃラッキー!!!! 今回の記事は約4ヶ月前からyoutubeの公式チャンネルで始まった「井上玲音がJuice=Juiceの歌を・・・」というシリーズ動画をひたすら紹介

                                  『井上玲音がJuice=Juiceの歌を・・・』シリーズをまとめました! - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜
                                • BEYOOOOONDS岡村美波《自撮りアカペラ》チョコレート魂

                                  ハッピーバレンタイン! BEYOOOOONDS 雨ノ森 川海の岡村美波が松浦亜弥の『チョコレート魂』を自撮りアカペラで歌いました! ▼ハロー!プロジェクトオフィシャルサイト http://www.helloproject.com チャンネル登録よろしくお願いします。 ▼OMAKE CHANNEL https://www.youtube.com/c/omake?sub_c... ⇒短い時間でお楽しみいただける動画を公開。 ▼ハロ!ステ 毎週水曜日 19時~(約30分) https://www.youtube.com/c/helloprojec... ⇒ハロー!プロジェクトアーティストのライブ映像やスペシャル企画などを公開。 ▼アプカミ 毎週木曜日 19時~(約30分) https://www.youtube.com/c/upcomi ⇒アップフロントグループに所属する様々なアー

                                    BEYOOOOONDS岡村美波《自撮りアカペラ》チョコレート魂
                                  • 【動画】モーニング娘。'23新曲『Wake-up Call~目覚めるとき~』MV : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                    毎日の時事ネタ・ニュース 毎日の時事ネタ・ニュースを紹介! ▶アニメ・ゲーム・イベントはまとめサイトを作成(コラボ・一番くじ・花火好き) ▶時事ニュースは2ちゃんねるで最速でご連絡!

                                      【動画】モーニング娘。'23新曲『Wake-up Call~目覚めるとき~』MV : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                    • ハロプロセットリスト検索システム「ToMoKo」(β)

                                      統一された網羅的で高機能なハロプロのセットリストデータベース

                                      • アンジュルム『皆さまへ。』

                                        アンジュルム オフィシャルブログ「アンジュルム アメリカにっき」Powered by Ameba アンジュルム オフィシャルブログ「アンジュルム アメリカにっき」Powered by Ameba

                                          アンジュルム『皆さまへ。』
                                        • 元モー娘。市井紗耶香の選挙演説・落選を、20年来のファンが熱烈リポート | 日刊SPA!

                                          第25回参院選の立憲民主党から比例で出馬し、その知名度の高さから当選確実とも思われた元モーニング娘。メンバーの市井紗耶香氏。日刊SPA!では彼女の経歴を“市井紗耶香ファン歴20年”の記者・久保内信行氏が過去2回に分けてレポートした。 【過去記事】⇒元モー娘。市井紗耶香が参院選に。この20年何してたのか熱烈ファンが解説 【過去記事】⇒元モー娘。市井紗耶香ファン歴20年のライターが送るラブレター。参院選出馬をどう見る? アイドルファンを中心に絶賛されたこのレポートは、まさか御本人まで届いた。久保内氏の記事を紹介するツイッターの投稿に、市井紗耶香氏からも「いいね!」もくる事態に発展。舞い上がった久保内氏は、当然のように選挙演説にも向かった! 懸命に声援を送ったが、結果は落選……。この結果を、長年ステージをみてきたファンは、どう見たのか。久保内氏の気持ちを、そのまま掲載する!(以下、久保内氏の寄稿

                                            元モー娘。市井紗耶香の選挙演説・落選を、20年来のファンが熱烈リポート | 日刊SPA!
                                          • モーニング娘。'24 天気組『シン・エヴァンゲリオン劇場版!!!小田さくら』

                                            シン・エヴァンゲリオン劇場版!!!小田さくら | モーニング娘。‘24 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba

                                              モーニング娘。'24 天気組『シン・エヴァンゲリオン劇場版!!!小田さくら』
                                            • 私の第2のふるさと中国

                                              福田 真琳 私にはふるさとが2つあります。生まれたふるさとである中国の上海と国籍のある育ったふるさとの長崎です。私は父の仕事の駐在地であった上海にて、三人兄弟の末っ子として生まれました。一時的な帰国はありましたが、小学2年生までの約7年間を上海で過ごしました。 上海での生活は、家の中は日本・外は中国・幼稚園と学校は国際学校であったため、私は多国籍の環境で育ちました。そこで、様々な国籍の人と中国語や英語、日本語を使って交流をし、助けてもらうこともありました。私の両親は中国語を話せるため生活には困りませんでしたが、兄と姉と私、それぞれの学校の用事に忙しい母を中国人の李さんがいつも手伝いに来てくれていました。李さんは故郷の安徽省に幼い息子さんを残して夫婦で上海へ働きにでてきた女性です。家族は「李さん」と呼び私は「アーイー」と呼んでいました。「アーイー」は幼稚園に迎えに来てくれたり留守番の時おんぶ

                                              • ねむのはなし - VIPSブログ

                                                今なにかと話題のねむって知ってますか? もちろん私は仮想通貨・暗号資産のVIPSブログの一員なので知ってますよ。 夢眠ねむさんの事ですよね。 でんぱ組.incを卒業し、バカリズムさんと結婚された、夢眠ねむさんの事ですよね。 えぇ存じております。 彼女は170㎝とアイドルの中では身長の高い方でしたが身長だけでなくDJ活動やヴォ―カロイドになっていたりとアイドル以外の音楽でのソロ活動も多く多方面で活躍されていましたね。 夢眠ねむ - 魔法少女☆未満 - YouTube 現在もオリジナルキャラクターのたぬきゅんとその仲間たちとともに予約制の子ども連れ限定(夫婦や女性のみでも可能)の書店を経営しており、アイドル活動時のプロデュース力もさることながら経営も面白い着眼点だなと思っております。 私はハロヲタをさせていただいておりますが基本的に色んな音楽を聴きます。 その中の一つにでんぱ組.incは入って

                                                  ねむのはなし - VIPSブログ
                                                • つばきファクトリー 新沼希空の卒業に関するお知らせ|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

                                                  いつもハロー!プロジェクトおよびつばきファクトリーを応援いただきありがとうございます。 つばきファクトリーの新沼希空ですが 今春に予定されているコンサートツアーをもって つばきファクトリー及びハロー!プロジェクトを卒業し、芸能活動を終了することになりました。 卒業については昨年の初めくらいから話してきました。 そんな中で初代リーダーの山岸、そして岸本の卒業を受け、 自分の卒業までグループのためにできるだけのことをやり遂げたいという本人の希望もあり、 二代目のリーダー就任後、今春のコンサートツアーをもって卒業、という結論に至りました。 具体的な時期については、決まり次第改めてお知らせいたします。 2013年ハロプロ研修生に加入、 2015年つばきファクトリー結成時からのメンバーとしてこの春でまる9年を迎えようとしています。 卒業まで、これまでの感謝の気持ちを伝えられるよう全力で活動していきた

                                                  • 特撮ファンにこそ聴いてほしいハロプロ楽曲を選んでみた! - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜

                                                    この記事は今年2月2日に投稿した記事を、『もっとハロブロを読まれたい!ハロヲタブログ Advent Calendar 2022』4日目の記事としてリライトしたものになります。 「特撮とハロプロの交差点」からオススメしたい楽曲について騙ってみました。よろしくお願いします! ハロープロジェクトにハマり始めて、かれこれ二年ぐらいが経つ。 ハマるキッカケとなった「こぶしファクトリー」が解散したので、この熱量は自然と冷めてしまうのかなあ……と思っていたけど、YouTubeの公式チャンネルは欠かさずチェックしているし、メンバーのブログも暇さえあれば読んでいたりするので、まだまだ「沼」の中にいるみたい。 変化したことといえば、決まったグループを追いかけるよりも、全体の動向に注目するようになった。今のハロプロが何を目指してどんなことをしたいのか、そこを少し俯瞰的な立ち位置で応援して見守りたい感じ。そのおか

                                                      特撮ファンにこそ聴いてほしいハロプロ楽曲を選んでみた! - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜
                                                    • ニュース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

                                                      いつもつばきファクトリーを応援頂きありがとうございます。 メンバーの岸本ゆめのですが、5/29に体調不良を訴え、昨日、病院で医師の診察を受けた結果、 肺血栓塞栓症との診断を受け、しばらくの間入院加療することとなりました。 この為、5/31(火)に開催を予定していた 「つばきファクトリー 9thシングル発売記念 WithLIVEオンラインお話し会」岸本ゆめのの開催は延期、 6/4(土)札幌市教育文化会館 大ホール(北海道)にて行われます Hello! Project 2022 Spring CITY CIRCUIT「つばきファクトリー CONCERT TOUR ~PARADE~」公演 は欠席させていただきます。 活動再開時期に関しては、経過をみながら医師の診断を仰ぎ、検討してまいります。 ファンの皆様並びに関係各位にはご心配、ご迷惑をおかけしますが、 何卒ご理解いただきますよう宜しくお願い致

                                                      • Sunset Summer Fever / L!PP(from Hello! Project Dance Team)

                                                        髪も踊る。 LIPPSとHELLO! PROJECT DANCE TEAMのコラボレーション再び。 今作では、コラボレーション発のグループ”L!PP”としてダンスだけでなく歌も披露。 ダンス、歌、そして踊るようなメンバーの”さら髪”にも注目です。 L!PP (From HELLO! PROJECT DANCE TEAM) are 石田亜佑美(モーニング娘。’22) 加賀楓(モーニング娘。'22) 佐々木莉佳子(アンジュルム) 段原瑠々(Juice=Juice) 秋山眞緒(つばきファクトリー) 平井美葉(BEYOOOOONDS) ▼ハロー!プロジェクトオフィシャルサイト http://www.helloproject.com 「Sunset Summer Fever」 作詞:西寺郷太 作曲:西寺郷太・大樋祐大 編曲:大樋祐大・小林洋介・西寺郷太 Recorded & Mixed

                                                          Sunset Summer Fever / L!PP(from Hello! Project Dance Team)
                                                        • 劔樹人=松坂桃李の衝撃!ハロヲタたちの在りし日々を描いた名著「あの頃。」が映画化

                                                          劔樹狼 (劔樹人) @tsurugimikito 狼の墓場プロダクション/ あらかじめ決められた恋人たちへ / LOLOET / 和田彩花とオムニバス/映画『あの頃。』原作/著書『高校生のブルース』(太田出版)『敗者復活のうた。』(双葉社)『怪のリディム』(扶桑社)等tsurugimikito@gmail.com instagram.com/tsurugimikito

                                                            劔樹人=松坂桃李の衝撃!ハロヲタたちの在りし日々を描いた名著「あの頃。」が映画化
                                                          • 新たなセカンドキャリアの指針に? 後藤真希・藤本美貴・松浦亜弥…レジェンドが復活劇見せる2022年(エンタメNEXT) - Yahoo!ニュース

                                                            後藤真希・藤本美貴・松浦亜弥…一世を風靡したハロプロのレジェンドたちは2022年、ふたたび活発な動きを見せている。ライブ活動に久々のメディア出演と、この3人の周囲はにわかに話題が振りまかれるようになった。同時期にトップアイドルとして活躍した3人は今、全盛期とは違う形ながらファンを沸かせてくれている。 【関連写真】元モーニング娘。後藤真希&藤本美貴&保田圭の3ショット 昨2021年に10年ぶりのソロライブを開催した後藤真希は今年カバー曲中心のライブツアーを東京・大阪・名古屋で開催、さらに9月23日の東京夜公演では後藤のバースデースペシャルイベントと銘打ち、ゲストに藤本美貴が登場する。 2年前にYouTubeチャンネルを開設以後、様々な曲をカバーして「歌ってみた」動画を定期的に投稿していたが今年はよりライブ活動に精力的だ。音楽にとどまらず昨年11月には10年ぶりの写真集『ramus』も発売した

                                                              新たなセカンドキャリアの指針に? 後藤真希・藤本美貴・松浦亜弥…レジェンドが復活劇見せる2022年(エンタメNEXT) - Yahoo!ニュース
                                                            • 「実はオタク気質」元モーニング娘。後藤真希の真剣すぎる「ゲーム実況」にファンが騒然としたワケ(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

                                                              モーニング娘。のメンバーとしてグループの黄金期を支え、現在はタレントやYouTuberとしても活躍する後藤真希さん。自身のYouTubeチャンネル「ゴマキのギルド」はチャンネル登録者数31万人を越える人気コンテンツとなり、その体当たりな姿がファンを驚かせている。インタビュー前編に続き、「極めるまで遊び尽くした」というゲーム「モンスターハンター」シリーズ(カプコン)への想いや、ゲーム実況者として活動する理由について伺った。 (撮影/吉場正和 取材/白鳥純一) 「みんなとの繋がりをもっと増やしたい」 ――YouTubeチャンネル「ゴマキのギルド」、「ゴマキとオウキ☆」が開設されたのは2020年の春。きっかけは何だったのでしょうか。 もともとゲームが好きだったことももちろんですが、「私が普段の生活でやっていることを見てもらいたい」「ファンのみんなとの繋がりをもっと増やしていきたい」と思ったことも

                                                                「実はオタク気質」元モーニング娘。後藤真希の真剣すぎる「ゲーム実況」にファンが騒然としたワケ(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
                                                              • モーニング娘。歴代最長リーダー・譜久村聖「卒業はグループに変化を加えたくなったとき」

                                                                約3年4ヵ月ぶりのフルアルバム『16th〜That’s J-POP〜』をリリースするモーニング娘。’21。今なお進化を遂げるグループをけん引するのが、最年長の9代目リーダー・譜久村聖である。今年1月、同期の9期メンバー・生田衣梨奈とともに在籍期間が10年を突破。リーダー歴も約6年4ヵ月を超え、歴代最長記録を更新中だ。しかし、リーダー就任間際には、グループ内での立ち回りに悩み「自信がなくて落ち込んでいた」時期もあったと明かした。 【写真】今年25歳 “大人の色気”あふれるモー娘。リーダー・譜久村聖 ■「私には個性がない」…自信喪失のなかリーダーに就任 幼少期からハロー!プロジェクトに憧れていた譜久村は、2008年6月に育成組織のハロプロエッグ(現・ハロプロ研修生)へ加入。2011年1月にはハロプロエッグから初めて9期メンバーとしてモーニング娘。入りを果たす。 その後、2014年11月に卒業を

                                                                  モーニング娘。歴代最長リーダー・譜久村聖「卒業はグループに変化を加えたくなったとき」
                                                                • 元℃-ute岡井千聖「岡井家」で再始動、FC限定Zoom飲み会開催

                                                                  2017年6月の℃-ute解散後、タレントとしてテレビ番組などで活躍していた岡井は、昨年4月に芸能活動を休止。今年の4月30日をもって所属事務所・JPルーム株式会社との契約を終了し、芸能界からの引退をブログを通じて発表していた。岡井はSNSを通じて「日本が今大変な状況なので自分たちで少しでもみんなを元気にできればと思いいろいろな形で皆さんを笑顔にしていければと思いました。少し早い再出発で賛否あるかと思いますがこのタイミングを選ばせていただきました」と新たな動きについて説明している。またZoomでの飲み会イベント後にはファンクラブにて今後の活動に関する重大発表も予定しているという。

                                                                    元℃-ute岡井千聖「岡井家」で再始動、FC限定Zoom飲み会開催
                                                                  • Hello! Project ひなフェス 2020 ~欠席者無しの大抽選会!~

                                                                    「神宮の杜芸術祝祭連携企画 郷土芸能プロジェクト Hello! Project ひなフェス 2020 ~被災地復興支援・東北を元気に!~」 チケット料金:一般席・ファミリー席 ¥7,800(税込) ※全席指定 会場:明治神宮会館 ●3月20日(金・祝) 11:00開場/11:45開演 「つばきファクトリー プレミアム」 ●3月20日(金・祝) 14:00開場/14:45開演 「モーニング娘。'20 プレミアム」 ●3月21日(土) 11:00開場/11:45開演 「BEYOOOOONDS プレミアム」 ●3月21日(土) 14:00開場/14:45開演 「Juice=Juice プレミアム」 ●3月22日(日) 11:00開場/11:45開演 「こぶしファクトリー プレミアム」 ●3月22日(日) 14:00開場/14:45開演 「アンジュルム プレミアム」 特設サイト公開!

                                                                      Hello! Project ひなフェス 2020 ~欠席者無しの大抽選会!~
                                                                    • ニュース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

                                                                      いつもハロー!プロジェクトを応援いただき有り難うございます。 つばきファクトリー秋山眞緒の新型コロナウイルス感染が確認されたことをご報告させて頂きます。 本日、帰省先の大阪でご家族の新型コロナウイルス感染が確認されたため、 秋山本人も病院にてPCR検査をしたところ新型コロナウイルスの陽性であることが確認されました。 そのため、1/8(土)、1/9(日)に中野サンプラザにて行われる 「Hello! Project 2022 Winter 〜LOVE & PEACE〜」公演は欠席させていただきます。 現在体調は安定しておりますが、今後は保健所・医療機関の指示の下、治療に専念致します。 仕事関係者、ファンの皆様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしますこと、 心よりお詫び申し上げます。

                                                                      • 元モー娘。市井紗耶香ファン歴20年のライターが送るラブレター。参院選出馬をどう見る? | 日刊SPA!

                                                                        前回までは市井紗耶香のモー娘。脱退、そしてユニットからデキ婚までを振り返った。下降線を辿っていた彼女だったが、持ち前の行動力と瞬発力でもって2009年にまたも復活。少々うんざり気味ではあったのは認めざるを得ない心境だったんだけど、久しぶりの写真が神々しいまでに美しいッ。仕方ない! 美しいが何よりッ! 船橋のららぽーとでアルバイトしていた姿を見ておきたかった! しかし、復活した彼女は、ママタレントにアップデートされていたうえに活動規模は縮小しながらもさらに無軌道に……。毎日、多分バイト料をもらって書かれているであろう化粧品のブログ記事を読み、お子さんの写真や家族の様子をチェックするアラフォーの独身男性ができあがってしまった。復帰の舞台は東京ガールズコレクション。一人で向かい、会場の端でやることなさ過ぎてぼんやりしてたら関係者と間違えられて、モデルに挨拶されまくって得した気分になれました。 市

                                                                          元モー娘。市井紗耶香ファン歴20年のライターが送るラブレター。参院選出馬をどう見る? | 日刊SPA!
                                                                        • わたしのハロプロ楽曲大賞'21。(楽曲部門) - 零れ落ちる前に。

                                                                          2021年もいよいよ1ヶ月を切り、慌ただしい日々を過ごしています。師走は私にとってはハロプロ楽曲大賞の季節。昨年は全体の曲数が少なく、不作の年と言わざるを得ない1年でしたが、今年はその反動からかシングル・アルバムのリリースが連発されました。上半期に連続リリースされた各グループのシングル曲、モーニングやつばき、研修生のバラエティ豊かなアルバム曲、舞台「アラビヨーンズナイト」「眠れる森のビヨ」の劇中歌…などなど。全体で見てもグループごとに見ても、各々の思い入れに左右され、結果発表では票がバラけるのではないかと思います。 www.esrp2.jp 例によって思い出補正、推しグループ補正が強いので楽曲の客観的で冷静な評価はできていませんが、そのゆるさを許容してくれるのがこの大賞だと思っているので、今年も自由にやらせていただきました~。毎年言ってますが、順位はあってないようなものなので!こんな曲もあ

                                                                            わたしのハロプロ楽曲大賞'21。(楽曲部門) - 零れ落ちる前に。
                                                                          • 【モーニング娘。】シングル曲でどれが一番好き? 【アンケート実施中】 | エンタメ ねとらぼ調査隊

                                                                            1997年に、テレビ番組「ASAYAN」から誕生した「モーニング娘。」。つんく♂さんプロデュースのもとヒット曲を続々とリリースし、押しも押されぬ国民的アイドルとして成長しました。何度もメンバーチェンジを繰り返し、2021年現在でもダイナミックなダンスパフォーマンスが評価されているアイドルグループです。 その中でも、初期の1990年代後半~2000年代前半の活躍は飛ぶ鳥を落とす勢いで、男女問わず絶大な人気を獲得。現在でもカラオケなどで歌い継がれる人気曲をたくさん生み出しました。 そこで今回ねとらぼ調査隊では、「モーニング娘。のシングルで、どれが一番好き?」というテーマでアンケートを実施します。「この曲が青春を彩った」「今でもよく歌う」などのお気に入りの曲があれば、ぜひ投票に参加してください! 画像は「Amazon.co.jp」より引用 まずは、投票対象から3曲をピックアップして紹介します。

                                                                              【モーニング娘。】シングル曲でどれが一番好き? 【アンケート実施中】 | エンタメ ねとらぼ調査隊
                                                                            • 道重さゆみ『道重さゆみ的ライナーノーツ④『彼と一緒にお店がしたい!(Michishige Ver.)』』

                                                                              道重さゆみオフィシャルブログ「サユミンランドール」Powered by Ameba 道重さゆみオフィシャルブログ「サユミンランドール」Powered by Ameba SAYUMINGLANDOLL~メモリアル~ 道重さゆみ的ライナーノーツ ④彼と一緒にお店がしたい!(Michishige Ver.) オリジナルは、モーニング娘。47枚目のシングルのカップリング全員曲です。センターを担当していた事もあって、とても思い入れのある曲です。 当時、元々は両A 面シングルとして発売する予定で、『やったー!自分のセンター曲がシングルのA面として発売されるぞー!』と大喜びしていたのですが、急遽“大人の事情”で、カップリング曲になると聞いた時は、本当にショックだった事を今でも覚えています(笑) でも、そんなショックなんて吹き飛ばしてくれるくらい、この曲が可愛くて大好きなので、ソロバージョンとして収録でき

                                                                                道重さゆみ『道重さゆみ的ライナーノーツ④『彼と一緒にお店がしたい!(Michishige Ver.)』』
                                                                              • 【永久保存版】怖い先輩・ミキティが現役メンバーに面談!【モーニング娘。'20 佐藤優樹】

                                                                                「ハロー!ミキティ」チャンネルとは? 現在3児(長男・長女・次女)の母、藤本美貴が「新しい自分を発掘」すべく、色々なヒト・モノ・コトと出会い、好きなことを見つけ、やりたいことをやっていく様子をお届けするチャンネルです。 頑張って更新しますので、皆さんも是非チャンネルを登録して見てください! モーニング娘。'20 69thシングル「純情エビデンス/ギューされたいだけなのに」発売中 http://www.helloproject.com/morningmusume/release/detail/EPCE-7600/ 【撮影協力】 belts様 https://www.instagram.com/beltsmitatokyo/ 姉妹店のサラダ専門店 https://www.instagram.com/overlap.tokyo/ 【藤本美貴公式】 ▼Instagram▼ https://w

                                                                                  【永久保存版】怖い先輩・ミキティが現役メンバーに面談!【モーニング娘。'20 佐藤優樹】
                                                                                • カントリー・ガールズの休業について - えだは

                                                                                  カントリー・ガールズの活動休止が発表されました。 カントリー・ガールズ 活動休止のお知らせ 現場のスタッフさんたちのことは概ね信頼しています。しかしハロプロを長く応援していると、何年かおきに災害級の理不尽が訪れることも事実です。そう、理解も納得もできない理不尽さと、事務所内の誰も逆らえなかったのであろうと推察される絶対性から、まさに「災害」と呼ぶに相応しいもの。恐らくは組織の頂点から強権的に発せられるものなのでしょう。 私の所感では ・2002年のユニット改変 ・つんく♂の総合P解任 ・クールハロー ・モーニング娘。の名前の後ろに数字がついたの ・2017年のカントリー・ガールズの解体 などがこの「災害」に当たるでしょうか。経営判断として大鉈を振るうことを一概に否定する気はありません。しかしもっとメンバーの気持ちや物語性に寄り添ったやり方もあるだろうとも思っています。 これは当時のblog

                                                                                    カントリー・ガールズの休業について - えだは