並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 557件

新着順 人気順

ときメモの検索結果1 - 40 件 / 557件

  • Git不慣れ勢を束ねて安全なチーム開発をするメモ - Qiita

    本稿は当初チーム開発時のメンバー向けにまとめたものです。 ある程度、端折っていた背景などを記載しました。 git初心者同士でのチーム開発において、git操作を詳しく知らないメンバーも含め安全に行う必要がありました。しかし、開発期間はごくわずか...この状況を回避するために、下記の対応をとりました。 Gitコマンドの基礎的な内容を理解する(私) 各種操作をGUI上で完結させる拡張機能を色々と導入する シンプルな開発フロー(Github flow)を採用し、コマンド実行に相当する操作を限定する 各操作をGUI上での操作に置き換え、チームメンバーに教える 本稿はその際の、コマンドやGUI操作に関するメモをまとめたものになります。 こういった取り組みのおかげか、チームの開発をすんなりフローに乗せることができました。 ■ 前提条件 対象とする動き Github flowを回すうえで、 cloneする

      Git不慣れ勢を束ねて安全なチーム開発をするメモ - Qiita
    • 【メモ】高千穂遥のスぺオペは先輩から「またSFを低俗に戻した」と怒られたが、小松左京が「それもアリ!」と後ろ盾になってくれた…らしい - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

      SFはアメリカも日本も、もともとばかばかしい空想を、裸の美女とモンスターとアクションでつないだだけの低俗な小説と言われてきたんです。でも、50年代にアメリカでプロパーSFが勃興し、一気に科学エンターテイメントの位置を確立しました。日本の戦後SFはこの50年代作品を目標にしてきたわけです。→— 高千穂遙 (@takachihoharuka) May 8, 2024 それを実現させ、SFというジャンルを日本においても根付かせたのが、小松左京さんたち戦後第一世代作家で、初期のSFファンも、そこに重きを置いていました。それに納得していなかったのが、野田昌宏さんですね。その野田さんの薫陶を受けたわたしがスぺオペ作家になったのは当然のことです。→— 高千穂遙 (@takachihoharuka) 2024年5月8日 もっともそれで、第一世代の方々には「俺たちが低俗と言われたSFを変えて、ここまできたの

        【メモ】高千穂遥のスぺオペは先輩から「またSFを低俗に戻した」と怒られたが、小松左京が「それもアリ!」と後ろ盾になってくれた…らしい - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
      • トルコ国籍男性が準強姦未遂罪に問われた冤罪事件に対するメモ - 電脳塵芥

        https://twitter.com/ShinjukuSokai/status/1787352641842061387 この「プナルバシ容疑者ら」の画像は外国人、特にクルド人による性犯罪が不起訴になり司法がおかしくなった、的な投稿でよく使用されるある意味でいえば「鉄板ネタ」ではあり、それがまたぞや拡散した格好となる。上記のインフルエンサー「Z李」にしてもそうだし、今回の話題の発端となったであろうはまとめサイト的なネットメディア「JAPAN NEWS NAVI」が火元となり、それがネット右派系のインフルエンサーらによって拡散する。 https://twitter.com/JapanNNavi/status/1787284600580161886 https://twitter.com/mattariver1/status/1787285158481301520 https://twitte

          トルコ国籍男性が準強姦未遂罪に問われた冤罪事件に対するメモ - 電脳塵芥
        • 【ときメモ】『ときめきメモリアル』30周年記念ライブリポート。ドラマシリーズの名曲やあの名セリフの再現も……声優陣フル出演のきらめき高校同窓会 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

          2024年5月18日、19日に『ときめきメモリアル』30周年記念ライブ“ときめきメモリアル 30th ANNIVERSARY LIVE エモーショナル presented by TOKYO MX”が開催された。本記事では、2日目公演の模様をお届けする。 #ときメモ30周年ライブ ご来場いただきまして、誠にありがとうございました! 記念の集合写真を、どーぞ!!#ときめきメモリアル #ときメモ動くかもよ pic.twitter.com/5XLIOnpqxe — TOKYO MXイベント公式 (@mx_event) May 19, 2024

            【ときメモ】『ときめきメモリアル』30周年記念ライブリポート。ドラマシリーズの名曲やあの名セリフの再現も……声優陣フル出演のきらめき高校同窓会 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
          • 「最高過ぎる」「すげー!」 ChatGPTに“手書きメモ”をアップすると…… 仕事がはかどる“衝撃の機能”に歓喜の声

            ChatGPTで手書きメモをExcelシートに入力する、便利な活用例がX(Twitter)で紹介され話題を呼んでいます。これは捗りそう……! ChatGPTに“手書きメモ”をアップすると…… ChatGPTで手書きメモ→Excel入力! 活用例を投稿したのは、Xユーザーのゆとり脊椎外科医(@spine_surgeon_)さん。ChatGPTがリリースした無課金ユーザーも使える最新モデル「GPT-4o(GPT-4 Omni)」を使って、手書きのメモをExcelに転記する様子を紹介しています。 ゆとり脊椎外科医さんが、数値を記録した“ラフな手書きメモ”をアップし、「これをExcelシートに記入してください」と指示。するとGPT-4oは手書きメモの画像を解析してExcelシートのデータを生成しました。その数値は手書きメモと確かに一致しています。これは助かりすぎる……。 手書きメモと簡単な指示だけ

              「最高過ぎる」「すげー!」 ChatGPTに“手書きメモ”をアップすると…… 仕事がはかどる“衝撃の機能”に歓喜の声
            • Google Keepで散らかったメモを整理する方法7選 | ライフハッカー・ジャパン

              PayPayカードのメリット・デメリット|怖いと言われる理由と評判レビュー。ゴールドと一般どっちがおすすめ?

                Google Keepで散らかったメモを整理する方法7選 | ライフハッカー・ジャパン
              • Apple「メモ」が8つの設定変更で化ける!【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

                開始スタイルとして、「タイトル」の代わりに見出しや小見出し、本文も設定できます。フォントを普通のサイズにしたい場合は、「本文」を選んでください。 「見出し」や「小見出し」でも、メモの最初の行がタイトルの書式になりますが、デフォルトと比べるとフォントは小さくなります。 2. チェックリストの並べ替え方法を変えるImage: Pranay Parab「メモ」アプリでは、チェックリストを作成することもでき、ToDoリストや買い物リストをつくって共有するのにとても便利です。 デフォルトでは、リストの項目にチェックをつけると、その項目は同じ場所に残ります。 完了した項目を、リストのいちばん下に移動させたい人もいるでしょう。そういう人は、設定>メモ>チェックした項目を並べ替えを選択し、自動を選んでください。 3. 背景の色を変えるImage: Pranay ParabiPhoneがダークモードに設定さ

                  Apple「メモ」が8つの設定変更で化ける!【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
                • 『独身の50代だけど寂しいから止まらない』を読んで個人的に感じた学びや戒めをここにメモしておく

                  https://megalodon.jp/2024-0518-1829-36/https://anond.hatelabo.jp:443/20240517232037 ・後輩等、目下の者をレジャーに誘うべからず ・ほぼ例外なく、目下の者のプライベート携帯に対してこちらから連絡をするべからず ・万が一、何かの間違いで、目下の者をレジャーに駆り出してしまったり、私的な用事に関して助けてもらってしまったとして、それに係る費用を全額負担することでは決してその愚行はチャラにならない。「レジャーに連れていかない」、もっと言えば「そもそも私的な催し事に誘わない(丁重に断らせるという心理負担すら負わせない)」という状態でようやくチャラと言える ・目下の者が言う「楽しいです!!!」とか「個人主義が多い世代なのはそうですけど、僕は誘って頂いて普通に嬉しいですよ?」とか、そういう発言を1ミリも真に受けるな。そも

                    『独身の50代だけど寂しいから止まらない』を読んで個人的に感じた学びや戒めをここにメモしておく
                  • くも膜下出血を体験したメモ漫画→これほんと他人事じゃないからみんな読んで!突然くる病気は事前の知識が命を左右する。

                    べーすけ@おっさんチャリダー @oHLAEAIPwkr0W9f 2年前、一人暮らしの幼馴染が在宅中にこれで亡くなった 周りに人が居れば、発症が昼間なら、助かったのかなぁとか今でも時折考えてしまう 脳出血はあっという間だから主さんは助かって良かった x.com/ohndssrna/stat… 2024-05-19 09:36:56 でぶし(痩せます) @pe9r1 これはほんとに時間勝負。 うちのおかぁちゃん脳梗塞・くも膜下出血したけど障害が残ることなく元気なのも発見から治療までが早かったお陰!(本人の生きる気力もだけど) ちなみにそのあと心筋梗塞もしたけどめちゃくちゃ元気。 x.com/ohndssrna/stat… 2024-05-19 08:46:50

                      くも膜下出血を体験したメモ漫画→これほんと他人事じゃないからみんな読んで!突然くる病気は事前の知識が命を左右する。
                    • iOS18のAI新機能!ボイスメモでの文字起こしと要約をデバイス上で完結 - iPhone Mania

                      iOS18の新機能として、iPhone純正の「ボイスメモ」アプリで、人工知能(AI)を活用した文字起こしと内容の要約機能が追加される、と米メディアAppleInsiderが報じています。クラウドにデータを送信せずデバイス上で動作するので、機密情報を含む会議も安心して要約できそうです。 iOS18の「ボイスメモ」で録音、文字起こし、要約が可能に iOS18の「ボイスメモ」アプリで、録音した音声の文字起こしと、その内容の要約が可能になる、とAppleInsiderが事情に詳しい複数の関係者から得た情報として伝えています。 AIによる文字起こしと要約機能は、6月の世界開発者会議(WWDC24)で発表予定のiOS18のほか、iPadOS18、macOS15でも使用可能になる見込みとのことです。 iOS18の「ボイスメモ」アプリでは、画面配置が既存のものから大きく変更され、文字起こし結果が画面の中央

                        iOS18のAI新機能!ボイスメモでの文字起こしと要約をデバイス上で完結 - iPhone Mania
                      • RubyKaigi 2024に行ってきた&しゃべってきた - たごもりすメモ

                        沖縄、那覇で行われたRubyKaigi 2024に参加してきた。いやあ、もう、最高でしたね。 (Photo by @hsbt -san) しゃべってきた "Namespace, What and Why" というタイトルで話してきた。 speakerdeck.com これはいまRubyに提案している"Namespace on read"というものについての紹介で、本当は実装面とかも細々ひたすら語りたかったんだけど、なにしろこれまでのRubyに全くなかったパラダイムと機能なので、デモやユースケースの紹介、これからどうなるか、みたいな解説を中心にせざるをえなかったかな、というのはある。けど、そうしただけあって、聞いてくれた人達にはかなりインパクトを与えられた、んじゃないかなあ、少なくともKaigi中にいろんな人から感想を聞く限りは……。 実装はまだ完成していなくて、自分のトークが15日(水曜)

                          RubyKaigi 2024に行ってきた&しゃべってきた - たごもりすメモ
                        • 「LINE Keep」終了へ 自分専用トーク「Keepメモ」は継続

                          LINEは、LINEアプリにトーク内容や動画などを保存できる「LINE Keep」を8月28日に終了すると発表した。「より良いサービスの提供に注力し、アプリ全体の最適化のため」としている。 LINE Keepは、トーク内容や動画、画像、音声ファイルなどを1GBまで、期間無制限で保存できる機能。2015年8月にスタートした。利用していた人は、サービス終了までに必要なファイルをバックアップするよう呼び掛けている。 関連記事 LINEヤフー、韓国ネイバーとの委託関係を終了へ PayPayとLINEのアカウント連携も延期に LINEヤフーがネイバーへの業務委託を撤廃することを決めた。これは2023年度通期および第4四半期決算会見で明かしたもので、LINEヤフーが進めていたLINEとPayPayのアカウント連携についても、社内のセキュリティガバナンス強化の優先を理由に、2024年度中としていた計画時

                            「LINE Keep」終了へ 自分専用トーク「Keepメモ」は継続
                          • アマゾンが外国人社員のグリーンカード申請を停止。社内メモが示す厳しいアメリカの労働市場

                            アマゾン(Amazon)は2024年の終わりまで、外国人従業員のために新しいグリーンカードのスポンサーになることはないだろう。 Business Insiderが確認した社内発表によると、同社は2024年初め、年末まですべての新規PERM申請を一時停止しると従業員に伝えた。 PERMとは、アメリカの労働省が行う永久的な労働者証明の手続きのことだ。外国人労働者の入国が、アメリカ人労働者の雇用機会、賃金、労働条件に影響を与えないようにすることを目的としている。多くの場合、グリーンカード取得への第一歩となる。 アマゾンは社内発表のメモの中で、2023年のPERM申請を一時停止していたが、「労働市場の状況と移民の要件」を検討した結果、年末まで一時停止を維持することを決定したと述べている。 「PERM申請を2024年まで継続することは不可能だと判断しました。残念なことだと分かっていますが、これは軽々

                              アマゾンが外国人社員のグリーンカード申請を停止。社内メモが示す厳しいアメリカの労働市場
                            • 現代は偽情報の時代ではない #偽情報の神話 #1|一田和樹のメモ帳

                              以前の記事「誤・偽情報対策を見直すために読むべき論文や記事のガイド」( https://note.com/ichi_twnovel/n/n06d3fda04ac2 )で紹介したDan Williamsは自身のサイトで偽情報にまつわる神話をデバンキングするシリーズを掲載している。対象となった神話は下記の5つであり、現在2までが公開されている。 1.私たちは前例のない「偽情報の時代」あるいは「ポスト真実」の時代を生きている 2.偽情報を特定するのは政治的に中立な仕事である 3.フェイクニュースは蔓延し、大きな影響力を持つ 4.人々は偽情報に簡単に騙される 5.偽情報は、大衆の誤った認識の主な原因である。 全話公開されてからまとめて紹介しようと思っていたが、予想以上に1話が長いのでひとつずつ掲載することにした。今回はその第1話「偽情報の時代」の神話がテーマだ。 Debunking Disinfo

                                現代は偽情報の時代ではない #偽情報の神話 #1|一田和樹のメモ帳
                              • 村上春樹をめぐるメモらんだむ:世界の構造も視野? 村上春樹さんが新作短編で描く「ルッキズム」 | 毎日新聞

                                前回紹介した3月の朗読会で村上春樹さんが自ら朗読、発表した短編小説「夏帆(かほ)」が、5月発売の文芸誌「新潮」6月号に掲載された。同号は同誌の「創刊120周年記念特大号」に当たり、その巻頭に特集「春のみみずく朗読会」として、やはり朗読会で発表された川上未映子さんの短編「わたしたちのドア」、さらに「みみずくたちの夜」と題する気鋭の詩人・作家、マーサ・ナカムラさんによるリポート文とともに載った。 長い歴史を誇る雑誌の記念号を、あの朗読会の模様が、写真入り(ステージ上のソファに腰かける2人の作家、および、それぞれの朗読風景の計3枚)で飾る形になったのは、2020年代の一つの記録として、のちのち意味を持つだろう。ともあれ、朗読会の際にはオフレコとされた新作の内容が公表され、誰でも読めることになったのは喜ばしい。 近現代の日本を比喩的に表現? その新作についてネタバレにならない範囲で触れておこう。作

                                  村上春樹をめぐるメモらんだむ:世界の構造も視野? 村上春樹さんが新作短編で描く「ルッキズム」 | 毎日新聞
                                • 篠澤広ちゃんを自前サポートRのみでA+ランク取ろう! - く~のメモ、雑記

                                  お久しぶりです。く~です。 タイトルの通りです。皆が広ちゃんの親愛度を10にしてほしい!という気持ちから編成組んでみたら行けたので記事にしました。 1.事前準備 2.編成 3.プロデュース 4.レッスン・試験について 5.育成・最終試験の目安 まとめ 1.事前準備 RどころかSRとか持ってるから余裕だぜ!という方も多いと思いますが、最初は有用なカードが無かったりするのでいくつか事前に準備しましょう PLvを上げる Lv12の開花、Lv15の元気な挨拶辺りは無いとかなり厳しいです。 出来ればLv18のワクワクが止まらないやLv22のひなたぼっこが欲しいですが上振れればなくても行けます。 つえーサポートのフレンドを見つける 折角レンタル枠があるのでSSR60の強いカードを借りましょう。私は友達がいないので更新連打で見つけてフォローしました。 つえ―メモリーのフレンドを見つける 「開花+」のフレ

                                    篠澤広ちゃんを自前サポートRのみでA+ランク取ろう! - く~のメモ、雑記
                                  • きらめき高校同窓会でよみがえる思い出――ときメモ30周年ライブ「ときめきメモリアル 30th ANNIVERSARY LIVE エモーショナル」レポート | Gamer

                                    5月18日と19日、立川ステージガーデンにて「ときめきメモリアル」(ときメモ)のライブイベント「ときめきメモリアル 30th ANNIVERSARY LIVE エモーショナル presented by TOKYO MX」が開催。本稿では5月19日のDay2の模様をお届けする。 「ときメモ」は、コナミデジタルエンタテインメントが展開する恋愛シミュレーションゲームシリーズ。第1弾で初代作となる「ときめきメモリアル」は、1994年5月27日にPCエンジン用ソフトとして発売。きらめき高校を舞台に「卒業式の日、校庭のはずれにある古い大きな樹の下で女の子から告白して生まれたカップルは永遠に幸せになれる……」という設定のもと、みんなのあこがれの的である、藤崎 詩織から告白されることを目指す内容となっていた。リリース後には大きな人気を博し、それ以降はメディアミックスも展開も行われ、さらにナンバリングタイト

                                      きらめき高校同窓会でよみがえる思い出――ときメモ30周年ライブ「ときめきメモリアル 30th ANNIVERSARY LIVE エモーショナル」レポート | Gamer
                                    • 京都の名店でで名物を | 「喫茶チロル」の『たまごサンド』 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                      おつかれさまです。 先月、やっと入ることが出来た京都の名店 喫茶チロル 平日の12:30頃。 桜の時期にもかかわらず先客は2組。 思っていたほど並んでいなくてよかった! 待ち時間10分程度で入店。 満席の店内。 たまごサンドのハーフ(500円)とカフェオレ(500円)を注文。 注文してからテーブルに運ばれてくるのが早い! ハーフでもかなりのボリューム! すごい厚み!!! パンにたまご焼きが挟まれているというより、たまご焼きにパンが貼り付いている感じ。 いただきます! おいしい! たまごの味がしっかりしています。 適量のキュウリとマヨネーズがたまごの旨さを引き立てています。 少し塩をふって食べたら、たまごの甘みが増して、これまた旨い。 食べるとき、崩れそうで全然崩れない。 抜群の安定感です。 崩れているのは隣の席のマダムたち。 観光地を歩き回っていろいろとボロボロ…。 「年取ると京都好きにな

                                        京都の名店でで名物を | 「喫茶チロル」の『たまごサンド』 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                      • おばたのお兄さん『メモ代わりにロンドンへ来る人へ』

                                        おばたのお兄さんオフィシャルブログ「おばたのブログさん」Powered by Ameba おばたのお兄さんオフィシャルブログ「おばたのブログさん」Powered by Ameba 6月から僕と入れ替わりでロンドンへ来る 千と千尋の神隠しで、同じ青蛙役の元木聖也君にLINEをした。 内容はこんな感じ↓ お疲れ様! ロンドンについて 1ヶ月後だと当たり前になってそうだから、今気づいてること言うね! ・ロンドンめっちゃ寒い!現地人みんなダウン着てる!普通に日本の冬! ・ティッシュ持ってきた方がいい! イギリス人あんまティッシュ使わないらしく、ティッシュが二箱で4ポンド(800円)とか!めっちゃ高い!!BOXティッシュ持参推奨! ・サランラップ絶対持ってきた方がいい! こっちにも売ってるけど、高くて低クオリティ!全く切れないし、ヘニョヘニョ! ・スリはやっぱりめっちゃある!もう2人やられた! こん

                                          おばたのお兄さん『メモ代わりにロンドンへ来る人へ』
                                        • 【個人開発】メモ帳感覚で使えるGitHub草生やしアプリ「Leaf Record ~大草原不可避~」を作りました【Next.js×Rails】 - Qiita

                                          【個人開発】メモ帳感覚で使えるGitHub草生やしアプリ「Leaf Record ~大草原不可避~」を作りました【Next.js×Rails】Rails未経験個人開発Next.js はじめに こんにちは、とぴ(@topi_log)と申します。 オンラインプログラミングスクールにてRuby on Railsをメインに学習しつつ、自主学習としてフロントエンドも勉強しています。 4/26にメモ帳感覚で使えるGitHub草生やしアプリをリリースしたので、アプリ紹介と技術、感想をまとめさせていただきます。 目次 作成経緯 Webアプリ紹介 技術スタック こだわったところ UI/UX 技術面 その他 改善点・不具合 追加したいと考えている機能 ブラッシュアップの方針 感想 1. 作成経緯 オンラインプログラミングスクールにて、「ミニアプリweek」という短期間でアプリを作るイベントがあります。バグOK

                                            【個人開発】メモ帳感覚で使えるGitHub草生やしアプリ「Leaf Record ~大草原不可避~」を作りました【Next.js×Rails】 - Qiita
                                          • 母の日におすすめ!京都の花咲くラングドシャ#キニール#ルフル - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                            おつかれさまです。 今日は母の日にオススメのお菓子を紹介! 京都に本店を構える洋菓子店「KINEEL(キニール)」の 『rufleu(ルフル)』 『rufleu』は、花びら型のラングドシャ。 ビジュアルが可愛すぎる! そして、おいしい!!! 香ばしい手焼きのラングドシャに、ふんわりクリームがたまりません! これはバニラ味ですが、他にも抹茶やベリーなどがあり、四季折々のフレーバーも楽しめます。 賞味期限は2週間くらい。 カーネーションを連想させるパッケージで、母の日にも使えそう! おすすめです! 母の日 お中元 KINEEL キニール お花の形の ルフル(バニラ・ベリーベリー)16個入 / 京都 洋菓子 焼菓子 ハート型 ラングドシャ スイーツ ギフト ハロウィン 御中元 お菓子 プレゼント 内祝い 手土産 詰め合わせ 個包装 お祝い お返し 誕生日 お取り寄せ のし 出産祝 お土産 セット

                                              母の日におすすめ!京都の花咲くラングドシャ#キニール#ルフル - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                            • 桜の焼印が入った「芝神明 榮太樓」のどら焼きがおいしい! - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                              おつかれさまです。 今日は、 宝石のようにあんこが光る絶品どら焼き を紹介します! お店は港区の芝神明商店街にある 明治18年に創業の老舗和菓子店 芝神明 榮太樓 「芝神明 榮太樓」は初代・内田長吉が日本橋の「榮太樓總本鋪」で修行した後、暖簾わけを許されて芝に創業。 現存するのれん分けの店は、「芝神明 榮太樓」と「深川 榮太樓」の二店だけ。 置き看板の独特な書体は、先代とお付き合いのあった芸術家・岡本太郎氏によるもの! おすすめは、季節の焼印が可愛らしいどら焼き。 価格は1個297円(税込)。 「芝神明 榮太樓」のどら焼きの特徴は、しっとりとした皮と“ピカピカ光る”北海道産大粒小豆のあんこ。 半分にしてみます。 ね、あんこがピカピカ光ってる!!! フレンチの大御所・宮代潔氏も、この店のあんこを “宝石のように輝くあんこ” と絶賛するほど。 他のどら焼きと比べてみるとわかりやすい。 これもお

                                                桜の焼印が入った「芝神明 榮太樓」のどら焼きがおいしい! - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                              • ベランダ菜園日記(38)コンテナ栽培のジャガイモ・植えて約3か月経つけれど - 困りもん暮らしメモ

                                                ジャガイモ(キタアカリ) ベランダで野菜を栽培しています。万年初心者です。 暖かいからと、2月中旬に植えてしまったジャガイモ。 植えてから、そろそろ3か月経ちますが、どうなったでしょうか。 植えて約3か月のジャガイモ 他の野菜も今ひとつ いちごは元気なんですが 植えて約3か月のジャガイモ 品種はキタアカリです。 どちらも、地上部の草丈がせいぜい20㎝くらいです。 数週間前から、あまり大きくなっていません…。 早く植えすぎた 大きい寒暖差 日光不足(曇りがちの天気&防虫ネット使用のため) など、思い当たることが色々あります…。 花が咲かないのも気にしていましたが、これは、キタアカリが花が咲きにくい品種だということもあるのかもしれません。 他の野菜も今ひとつ 他の野菜も、成長が今ひとつです。 ミツバやクレソン、青ネギは、摘んだ後、再生されなくなってしまいました。 バジルは、ようやく芽が出たとこ

                                                  ベランダ菜園日記(38)コンテナ栽培のジャガイモ・植えて約3か月経つけれど - 困りもん暮らしメモ
                                                • 【ときメモ】30周年ライブ、女々しい野郎の感想。憧れの「はい鏡さん!」で思い出す 『ときめきメモリアル』色の青春 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                  ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com取材・リポート【ときメモ】30周年ライブ、女々しい野郎の感想。憧れの「はい鏡さん!」で思い出す 『ときめきメモリアル』色の青春

                                                    【ときメモ】30周年ライブ、女々しい野郎の感想。憧れの「はい鏡さん!」で思い出す 『ときめきメモリアル』色の青春 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                  • 【期間限定】石山寺店限定の『石餅』がで全店舗で販売中 | 叶 匠寿庵 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                    おつかれさまです。 今日は、叶 匠寿庵の『石餅』を紹介します! 叶 匠寿庵は全国に店舗がありますが、『石餅』は滋賀県大津にある「石山寺」が発祥の地。 こちらは「石山寺」の門前に店を構える石山寺店。 「石山寺」と言えば、寺の象徴でもある雄大な硅灰石。 この硅灰石に見立てたのが『石餅』。 石山寺の名物として親しまれています。 餅の上にはたっぷりの小豆餡。 ふわふわ・やわやわな餅ではなく、しっかりとした弾力がある餅です。 素朴な食感と優しい甘さでおいしい! 『石餅』は石山寺店限定販売商品。 なのですが、 期間限定で全店舗にて販売中! 販売される曜日は、土・日限定です! 販売期間:2024年12月中旬まで(予定) 価  格:6個入 税込756円(本体700円) ※数量限定 先週末の午後、都内の店舗に買いに行ったら「本日分はもう売り切れました」とのこと! パッケージは、石山寺が所蔵する土佐光起筆「紫

                                                      【期間限定】石山寺店限定の『石餅』がで全店舗で販売中 | 叶 匠寿庵 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                    • 都内2番目に古い神社の狛犬 #六郷神社 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                      おつかれさまです。 先日、「ゆるかわいい」ことで有名な狛犬に会ってきました! 場所は東京都大田区にある 六郷神社 天嘉5年(1057)、源頼義・義家により創建されたと伝えられている歴史のある神社です。 この神社の狛犬がこちら↓ ゆるかわいい! 耳を付けた呵形と、角を3つ付けた吽形。 昔は本殿の前にあったようですが、現在は前庭に置かれています。 ゆるくてかわいいだけじゃない! 六郷神社の狛犬(1685)は大田区内でいちばん古く、東京都内にある神社の狛大としては赤坂氷川神社(1675)に次ぎ2番めに古いんです。 ※東京都内で一番古いのは目黒不動尊(1654)の狛犬です。 ゆるかわいすぎて、伊勢神宮式年遷宮の関東圏のポスターに採用されたそうです。 こちらが「本殿」。 本殿の前には威厳のある狛犬が鎮座。 境内には狛犬以外にも見どころいっぱい。 源頼朝が寄進したと伝えられている「手水石」。 風格が漂

                                                        都内2番目に古い神社の狛犬 #六郷神社 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                      • 夫が声帯ポリープの手術をしました - 困りもん暮らしメモ

                                                        先月、夫が声帯ポリープの手術をしました。 今月になって、手術後の検査や生検の結果説明がありましたが、どちらも大丈夫でした。 手術を受けるまでの経過 手術、入院期間、入院費などについて 声を出せない時の支援アプリ「こえとら」 気になったこと 終わりに 手術を受けるまでの経過 1年半ほど前からしばらくの間、声枯れと咳が続いていました。 その時は、近所のかかりつけの耳鼻咽喉科で副鼻腔炎と診断され、薬を飲んで治りました。 でも、去年の秋の終わり頃から、また声枯れと咳が目立つようになりました。 声枯れが、特に。 それで、かかりつけの耳鼻咽喉科から紹介された大病院で精密検査を受けたところ、声帯の見えにくい所にポリープが見つかりました。 声帯ポリープの状態によっては、投薬治療になることもあるのですが、夫の場合は手術することになりました。 手術、入院期間、入院費などについて 手術:「咽頭微細術」というもの

                                                          夫が声帯ポリープの手術をしました - 困りもん暮らしメモ
                                                        • 芝商店街の老舗「寿堂菓子店」の天然たい焼き - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                          おつかれさまです! 今日は、並ばなくてもおいしい天然たい焼きが食べられる店を紹介します! 東京の天然たい焼きと言えば 「東京3大たい焼き」として有名な、 柳屋(人形町) 浪花家総本店(麻布十番) わかば(四谷) ですが、ここもウマい! 港区の芝商店街にある 寿堂菓子店 昭和感がスゴい! それもそのはず。 寿堂菓子店は、「東京3大たい焼き」の中でも一番歴史の古い浪花家総本店と同じく1909年創業! ちなみに、柳屋は1916年創業、わかばは1953年創業です。 一発ぶん殴られたようなたい焼き、おいしそう! 価格は150円! 天然物のたい焼きは一匹ずつ丁寧に焼く「一丁焼き」だから、 ♪まいにち まいにち ぼくらは てっぱんのうえで やかれて いやになっちゃうよ♪ なんてこともない。 わたしはたい焼きで言えば養殖物の社畜OL。 まいにち まいにち 満員電車に詰め込まれて いやになっちゃうYO!!!

                                                            芝商店街の老舗「寿堂菓子店」の天然たい焼き - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                          • 機能性とデザイン性を兼ね備えた神シューズ!HOKA ONE ONE CLIFTON L #ホカオネオネ - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                            おつかれさまです。 歩くのが楽しい季節! 今日は、 オススメの神シューズ を紹介します。 これを履いたらもう他のスニーカーには戻れない… デザイン性と機能性を兼ね備えた HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ) CLIFTON L (クリフトンL) 「HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)」は、プレミアムランニングシューズブランド。 軽量なEVAミッドソールを使用した快適な履き心地と、ライフスタイルシーンにも溶け込むデザインが特徴です。 モデルの梨花さんや女優の波瑠さんも愛用しているブランドです。 さまざまなシリーズがありますが中でも CLIFTON L は、 ユニセックスなデザインで ゴツすぎず 主張しすぎず 洋服に合わせやすい のでオススメ! わたしがこのシューズを購入したきっかけは、ウォーキング。 NIKEのペガサス(箱根駅伝の選手が履いているスニーカー)の購入を検討したのです

                                                              機能性とデザイン性を兼ね備えた神シューズ!HOKA ONE ONE CLIFTON L #ホカオネオネ - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                            • 謎のチェーン店「笠置そば」に行ってみた!『スタミナそば』は夏におすすめ!#笠置そば - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                              おつかれさまです。 過酷な夏に備えてスタミナ補給。 「笠置そば」で『スタミナそば』をいただきました! 初「笠置そば」。 わたしが利用したのは、東新宿店です。 都内には東新宿店の他に内神田店と西荻窪店、埼玉県にも3店舗あるようです。 チェーン店にしては情報量が少なく、謎に包まれています。 「笠置そばの由来」によると、 そばの風味を引き立てる用に改良された小麦粉を原料に加え、かたくなに守りつづけてきた製法技術を今に伝えるのが「笠置そば」 らしい。 そして、 京都の南端に位置する「笠置山」山地で生産される良質の「蕎麦」を使っており、名代のそば店と変わらないグレードの高さだ。 日本食糧新聞社(1996.07.15 105号)から引用 とのこと。 っていうか、けっこう昔からあるんですね! 運営は各店舗の店主に任せられていて、店舗によってメニューも違うみたい。 東新宿店のメニューはこちら↓ 「スタミナ

                                                                謎のチェーン店「笠置そば」に行ってみた!『スタミナそば』は夏におすすめ!#笠置そば - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                              • はてなに入社して20年が経ちました - 田中慎樹メモ

                                                                若干冗談のようなタイトルですが、本当のことです。2004年5月1日に株式会社はてなに入社して20年が経ちました。創業者近藤淳也を含めて5番目。創業時体制は3人だったので、その後の採用で2番目となる社員でした。 新卒の会社に約5年間在籍した後の転職でした。20年も続いたのかという驚きも少しあり、一方で正直なところ20年間という時間の長さや重みも少し掴みかねていもいます。少々実感に欠けているというか。致し方ないでしょう、多くの人にとって「勤続20年」イベントは人生で1回しか経験しないことだと思いますし。 コンサルティング業界からインターネット業界という異業種転職、またコードも書けない非開発者ということで、色々と下積みから勉強させていただいたり遊ばせていただきました。当時、インターネット業界は新興業界、誰しも促成プロフェッショナルとしてやるべきと意地になって頑張った自覚もありつつも、振り返ってみ

                                                                  はてなに入社して20年が経ちました - 田中慎樹メモ
                                                                • 【金沢駅限定】金あはせ『五郎島金時芋すいーとぽてと』| 金沢菓子倶楽部 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                  おつかれさまです。 今日のおやつは、 『五郎島金時芋すいーとぽてと』 の『金あはせ』! さらに「極上仕上げ」! 『五郎島金時芋すいーとぽてと』は、五郎島金時芋を使用したスイートポテト。 そこに、伝統の金箔を合わせて極上に仕上げたのがこの商品。 箱も通常の『五郎島金時芋すいーとぽてと』より ゴージャス☆ また、ネットに情報がなくて ミステリアス☆ お土産でいただいたのですが『五郎島金時芋すいーとぽてと』の『金あはせ』バージョンがあるなんて知りませんでした! 調べたら「金沢駅限定」らしい。(他のブロガーさん情報) 「金沢駅限定」だということをアピールせずにさりげなく渡してくれた友人の品の良さに感動!(友人も知らなかったのか?) 加賀の伝統野菜である五郎島金時芋と金沢の伝統である金箔を組み合わせたお菓子はオリジナリティがあってもっと話題になっても良さそうだけど… ということで、全力で紹介します!

                                                                    【金沢駅限定】金あはせ『五郎島金時芋すいーとぽてと』| 金沢菓子倶楽部 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                  • ありあけのハーバー に抹茶黒蜜が登場!『開港ハーバー 抹茶黒蜜』 【横浜開港165周年記念】 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                    おつかれさまです。 横浜銘菓「ありあけ横濱ハーバー 」に抹茶黒蜜が登場! 横浜開港165周年を記念した 開港ハーバー 抹茶黒蜜 開港記念日である2024年6月2日(日)から販売開始。 なのですが、5月3日(金)よりありあけ直営店で先行販売されているのを発見! 箱の裏表の色が違う(緑と白)のがおしゃれ。 中には抹茶黒蜜がとろん。 栗の甘露煮も入っていて食感のアクセントになってます。 昨年、期間限定で販売されていた大河ドラマ「どうする家康」ロゴライセンス商品『侍ハーバー 勝栗抹茶』と似ています。 全国茶審査技術の最高位である茶師十段・酢田恭行氏と共同開発したオリジナル抹茶を使用。 おいしい!!! ランキングに参加しています。 にほんブログ村 応援よろしくお願いします! ランキング参加中食べ物 今週もがんばりましょう!

                                                                      ありあけのハーバー に抹茶黒蜜が登場!『開港ハーバー 抹茶黒蜜』 【横浜開港165周年記念】 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                    • 石山寺の紫式部・源氏物語御朱印帳が素敵すぎる! - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                      おつかれさまです。 今日は、素敵な御朱印帳を紹介します! 石山寺で購入した 紫式部・源氏物語 御朱印帳 一冊1200円です。 石山寺は紫式部ゆかりの寺。 紫式部はこの寺で『源氏物語』の着想を得て、物語を書き始めたと言われています。 表紙は、江戸時代の絵師・土佐光起が描いた「紫式部図」。 紫式部と言えばこれ!というような馴染みのある絵姿です。 御朱印もいただきました。 紫式部の邸宅跡地に建つ廬山寺の御朱印(右)も素敵。 www.koshikakeol.com ランキング参加してます。 にほんブログ村 応援よろしくお願いします! ランキング参加中観光旅行ブログ

                                                                        石山寺の紫式部・源氏物語御朱印帳が素敵すぎる! - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                      • 美白美容液の効果を体験!トランシーノ薬用メラノシグナルエッセンスの感想 - michikoのメモ帳

                                                                        【最終更新日】2024/5/14 ※当ブログは広告を掲載しています こんにちは、michikoです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はお陰様で元気に過ごしております。 とはいえ4月、5月は新しい流れに悩み疲れることが多々あり。 スキンケアでストレス発散をしていました。 自分を誤魔化し誤魔化し…笑 「疲れちゃうな」と思うこともありますが、お互い乗り切りましょう! それではここで本題を。 先日@cosmeのプレゼント企画で当選し、美白美容液「トランシーノ薬用メラノシグナルエッッセンス」を体験することができました。 スキンケア製品が無いと困る私としましては、なんとも有難い出来事。 商品の特徴をご紹介しつつ、私なりの感想をお伝えしたいと思います。 気が向いたら、最後までお付き合いしていただけると嬉しいです。 メラノシグナルエッセンス特徴 美容液の特徴を簡単に説明すると? 美容液1本でどのくらい

                                                                          美白美容液の効果を体験!トランシーノ薬用メラノシグナルエッセンスの感想 - michikoのメモ帳
                                                                        • イトーヨーカドーで買えるキュウリとイカの海鮮キムチが旨い!#今泉食品 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                          おつかれさまです。 キムチハンターの腰掛けOLです。 イトーヨーカドーで「今泉食品」のキムチを発見! そう、わたくし、 キムチは「今泉食品」 と決めています。 西友でも、 www.koshikakeol.com 成城石井でも、 www.koshikakeol.com キムチは今泉食品! それだけは、 羽生ゆずれない! イトーヨーカドーで捕獲したのは 『イカと胡瓜の海鮮キムチ』 いただきます! ヤンニョムがしっかり具材に染み込んでる〜! さらに、イカの旨味がキュウリにしっかりと染み込んでる〜! それぞれの味が染み込むように工夫されているみたいです。 ご飯にも合うのはもちろんだけど、お酒のつまみにしても最高! これは旨い!!! 今泉食品のキムチは、とろみと甘みが少なく、素材のおいしさが失われていないのがポイント。 白菜でもキュウリでもイカでも、素材そのものの味と食感がちゃんと活かされているのが

                                                                            イトーヨーカドーで買えるキュウリとイカの海鮮キムチが旨い!#今泉食品 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                          • 新・メタボ基準がヤバい!!女性の腹囲が90cmから◯◯cmに? - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                            おつかれさまです。 財布は凹んでお腹は膨らむ連休明け。 今日は『シン・ゴジラ』より熱い 『シン・メタボ基準』 についてメモしておきます。 2024年、新潟大のチームが新たに提案した『新・メタボ基準』がヤバいんです!! 提案なので今後採用されるかわかりませんが、気になる研究結果です。 新・メタボ基準 見逃しが減る 基準値とは ふくよかなマダムたち サプリが売れる サプリを飲む前に運動を! 新・メタボ基準 なんと、 現在の女性の腹囲を90cmから77cmに見直すべき という論文が発表されたとか! 90cmが77cmに? (((( ;゚д゚)))アワワワワ.… ちなみに、 男性は85cmから83cmに見直すべき とのこと。 男性の数値はさておき、 女性の数値が マイナス13cm!!! (||゚Д゚)ヒィィィ! 今までなんだったのよ〜! この修正案が採用さると、引っかかる人が増えますよね… 見逃し

                                                                              新・メタボ基準がヤバい!!女性の腹囲が90cmから◯◯cmに? - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                            • エステのカウンセリングシートに謎の質問 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                              おつかれさまです。 GW太りが気になるので、久しぶりにエステサロンへ。 初めて施術を受けるサロンなので、まずは、カウンセリングシートに記入。 正直、面倒くさいです。 ていうか… この質問、必要なんですかね… 「成功したら誰に褒めてもらいたいですか?」??? そんなこと、 聞いてどうすんの? 「大谷翔平」って書いても、上手くツッコんででくれんの? 「ビル・ゲイツ」って書いても、スルーしないでくれんの? さらに、施術を受ける前に「お支払いについて」この質問… 震える… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル “エステサロンあるある”ですが、カウンセリングが無駄に長過ぎて、やる気が萎えました。 少しふくよかな方が女性らしくていいよね! なんて言ってる場合じゃない!? www.koshikakeol.com 2年前と体重は同じなのに腹囲が増えているのが気になる。 昔、体重が60kg くら

                                                                                エステのカウンセリングシートに謎の質問 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                              • 原材料はたったの3つだけ!クラブハリエのリーフパイ | CLUB HARIE - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                                おつかれさまです。 今日のおやつは、 クラブハリエ(CLUB HARIE)のリーフパイ 「クラブハリエ」は、1872年に滋賀で創業した「たねや」の洋菓子部門。 バームクーヘンが有名だけど、リーフパイもおいしいですよね。 香ばしく焼きあげられた表面を見るだけで唾液腺が痛い! クラブハリエのリーフパイの原材料は、小麦粉(国内製造)、バター、砂糖だけ! それぞれの材料にこだわって、機械だけに頼らず、丁寧に作られています。 この工程を見れば、きっと食べたくなるはず! www.youtube.com 生地を伸ばす作業や表面に葉脈を入れる作業が人の手で施されていることに驚き! 食べる前に作業工程を見ると、おいしさ倍増。 裏面を愛でてから、いただきます! 相変わらず、パリパリ感が半端ない! バターの香ばしさが口いっぱいに広がって幸せ〜。 シンプルだけどあきのこない美味しさ。 創業時から変わらない味で愛さ

                                                                                  原材料はたったの3つだけ!クラブハリエのリーフパイ | CLUB HARIE - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                                • 取材メモにパソコンより万年筆を使う理由を考えてみた

                                                                                  振り返れば35年以上と、長年記者稼業をやっている。いまだに取材時はペンとノートでメモをする。メモにはもっぱら万年筆を使う。紙の上を滑るように動かして書けるので気持ちがよいというのが、その理由だ。ただし急いで書くとただでさえ汚い文字がボールペンなどよりさらに分かりにくくなるので、そこは注意しなければならない。 「ジジイだからアナログなんだろう」と言われそうだが、「てやんでい。こちとら中坊のころからパソコン触ってんだ」という元祖デジタルネイティブである。大学時代には既にタッチタイピングができていた。 記者発表会に参加すると、多くの記者がパソコンでメモを取っているのを見かける。別途文字を起こす必要がないので便利、というのは理解できる。特に、会場ですぐに記事を書いてしまいたいという場合には効率もよいのだろう。 一時期筆者もパソコンでメモを取ろうかと試してみたことがあるが、あまり性に合わなかった。入

                                                                                    取材メモにパソコンより万年筆を使う理由を考えてみた