並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 101件

新着順 人気順

まどめの検索結果1 - 40 件 / 101件

  • 大学無償化が少子化対策にならない理由 少子化対策は別枠でやれ

    多産の家庭は大学を無償化、と言うアイデアが「少子化対策」として出てきたが、 https://digital.asahi.com/articles/ASRD67KLKRD6UTFL011.html これは 少子化対策にはならない。(有効ではない)格差を広げる政策であるため、むしろ非婚化を促進し逆効果ですらある経済対策としても、実質大学への補助金なのに、大学側の放漫経営を抑止する方策がないため筋が悪いといえるので、最低でももう少し工夫をしてくれという話をする。 本質的に経済対策と位置づけて、少子化対策は別枠で行う助成金は、子ども側の条件はしだが、大学側には条件を与えて大学側に交付金として出すこと(助成金を受けた分だけ値上げなどの監視) 貧富の格差を是正するために、子どもなしの低所得層にも支援を行うこと 既婚世帯・既に子がいる世帯への支援は少子化対策として有効ではない 簡単に言えば、少子化の主因

      大学無償化が少子化対策にならない理由 少子化対策は別枠でやれ
    • 役人だった頃は安い給料で雑用だったが、コンサルに転職したら高給で政策に関われるようになった→「逆じゃね??」

      もも氏 @Genkai_go_jp これはほんと思う 役所にいた時は月20万の給料でホチキスどめやインデックス貼りや会館への資料運びしかできなかったけど、 コンサル来たら月40万の給料で政府から受託した制度調査や市場調査の仕事できて、 「逆じゃね?」って思った twitter.com/dominionjp/sta… 2023-06-27 23:56:42 浅謀近慮 𝓓𝓸𝓶𝓲𝓷𝓲𝓸𝓷𝓳𝓹 🛡️ @dominionjp 真面目な話、各省はコンサルに調査研究を委託して毎年予算を溶かすより、各種の雑務の方を委託して、プロパーの職員に潤沢な給料と経費を払って調査研究させた方が明らかに国のためになりそう。なんで俺らはコンサルに頼ってばかりいるのか。 twitter.com/consultnt_a/st… 2023-06-27 23:36:29

        役人だった頃は安い給料で雑用だったが、コンサルに転職したら高給で政策に関われるようになった→「逆じゃね??」
      • 2024年春開始の新作アニメ一覧

        放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。2024年春に始まるアニメの数は、ショートアニメや特撮も含めると約65本。春は例年本数が多いので、特別多くも少なくもない数ですが、うまく好みの作品を見つけて楽しんでください。 今期はオリジナルアニメが充実している印象で、『ガールズ&パンツァー』の水島努監督が手がける『終末トレインどこへいく?』、『銀魂』の高松信司総監督が仕掛ける『アストロノオト』、東映アニメーションによるバンドアニメ『ガールズバンドクライ』、女性レーサーを題材にした『HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)』、『エロマンガ先生』などを手がけた竹下良平監督による『夜のクラゲは泳げない』、シンカリオンシリーズ新作で設定を一新した『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』、プリティーシリーズ待望の新作『ひみつのアイプリ』、

          2024年春開始の新作アニメ一覧
        • 児童福祉法違反でジャニーズ事務所を取り締まれなかった理由 元検事はこう見た(石川慶子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          元ジャニーズJr.のタレント、カウアン・オカモトさん、橋田康さん、二本樹顕理さんの3名が、6月5日、児童虐待防止法改正を求める約4万人の署名を国会に提出しました。ジャニーズ性加害事件を取り締まれなかったのは法律に不備があったからなのでしょうか。これとは別に今年は性犯罪に関する法改正もあるなど、わかりにくい状況になっているため、整理が必要と考え、元検事で現在弁護士の村上康聡先生にお聞きすることにしました。 ■動画解説 リスクマネジメント・ジャーナル(日本リスクマネジャー&コンサルタント協会) https://www.youtube.com/watch?v=DypSqYQyblc 児童に淫行させてはならない、と法律に明記石川:ジャニーズ性加害事件で私がもっとも衝撃を受けているのは、年数の長さと被害者数の多さです。映画「スポットライト」にもなった米国カトリック教会神父による児童への性的虐待では数

            児童福祉法違反でジャニーズ事務所を取り締まれなかった理由 元検事はこう見た(石川慶子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 1万円でおつりがくる! ビクセンの双眼鏡は軽さ&コスパが魅力【防振機能なし】 - ソレドコ

            観劇、コンサートに欠かせない「双眼鏡」。キヤノンやケンコー・トキナーなど各メーカーから販売されていますが、本記事ではビクセン(Vixen)の倍率8倍双眼鏡を愛用者のルルさんが紹介。防振機能はありませんが、1万円以下で手に入るお手頃価格で軽さを重視したい人にオススメ。一緒に持ち歩いているメガネクリーナーの使い方も教えていただきました。 ビクセン (Vixen) 双眼鏡 アクティ 71016 楽天で見る ビクセン (Vixen) 双眼鏡 小型 軽量 双眼鏡 8×21 ホワイト 8倍 皆既 月食 星空 星座 天体観測 ライブ コンサート 71016 👀 AmazonのVixen「推し活双眼鏡」ページを見る 推しの姿はできるだけ鮮明に見たい! コンサートでたとえ遠い席だったとしても推しのパフォーマンスはひとときも見逃したくない……! そんなオタクの頼れる味方、「双眼鏡」。 私も、舞台やコンサート

              1万円でおつりがくる! ビクセンの双眼鏡は軽さ&コスパが魅力【防振機能なし】 - ソレドコ
            • ダイソーの「KAERU GRIP」は、水洗いで粘着力が復活する魔法のテープだった! | ROOMIE(ルーミー)

              ※本記事は2022年4月30日に公開された記事の再掲載です。 Text and Photographed by kanro 買い物メモやレシートなど、なくしたくない&目につくところに貼っておきたいものってありますよね。 セロテープだと跡が残るし、マスキングテープだと粘着力が不安だし……なんて悩みをピンポイントで解決してくれるテープに、100円ショップで出会っちゃいました。 薄型のゲルテープ ダイソー/KAERU GRIP 「仮どめ両面粘着ゲルテープ」 110円(税込) ※長さ1m、幅20mm、厚み1mm 両面粘着ゲルテープは、「KAERU」の名前のとおり、プニプニとしたポリウレタン製で引っ張るとよく伸びる柔らかい素材。 弱粘着の両面テープで、いろいろな場所に吸盤のようにペタッと貼り付けることができます。 ミシン目などはないので、ハサミで好きな長さにカットして使います。 素材感は、耐震ゲルが

                ダイソーの「KAERU GRIP」は、水洗いで粘着力が復活する魔法のテープだった! | ROOMIE(ルーミー)
              • 医薬品、医薬部外品、食品などさまざま『のど飴』 - japan-eat’s blog

                暑い夏の冷房や冬の空気の乾燥などで、1年中のどの乾燥やせきの症状に悩んでいらっしゃる方は多いのではないでしょうか? のどのトラブル対策で手軽に取り入れられるのがのど飴ですね。コンビニやドラックストアでも沢山の種類が並んでいます。 「のど飴」とは のどのトラブルの原因と解決方法とは? 医薬品ののど飴 医薬部外品ののど飴 食品ののど飴 のど飴は舐めすぎに注意 のど飴の正しい舐め方 症状に合ったのど飴を選ぶ 2時間以上の間隔を空ける 妊婦さんとのど飴との付き合い方 「のど飴」とは のど飴には厳密な定義というものがありません。 そのためコンビニやスーパーで買えるものから、薬局にしか売っていないお薬ののど飴まで、現在ではたくさんの種類が発売されています。 味や価格はもちろん、成分や効果も大きく異なりますので、ここではのど飴を以下の3つの種類に分けてみてみましょう。 医薬品ののど飴 医薬部外品ののど飴

                  医薬品、医薬部外品、食品などさまざま『のど飴』 - japan-eat’s blog
                • 阿波野弘(光石研)が椎名雅彦に延命治療を勧めない理由!ドラマ『春になったら 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                  ドラマ『春になったら 第2話』では、阿波野弘(光石研)が椎名雅彦の頼みを聞いて、延命治療を勧めようとしませんでした。 椎名瞳は、その話を聞いて納得できなかったのですが、なぜ、阿波野弘(光石研)が椎名雅彦の頼みを聞く気になったのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『春になったら 第2話』のキャスト 脚本&監督 登場人物&俳優 ドラマ『春になったら 第2話』のストーリー 『阿波野弘(光石研)が椎名雅彦に延命治療を勧めない理由』 ドラマ『春になったら 第2話』の見所とまとめ ドラマ『春になったら 第2話』のキャスト 春になったらは、から放送開始されました。 脚本&監督 脚本:福田靖 監督:松本佳奈&穐山茉由 登場人物&俳優 椎名瞳(演:奈緒)3ヶ月後に、結婚しようとする助産師 椎名雅彦(演:木梨憲武)余命3ヶ月を宣告される男性で、瞳の父親 川上一馬(演:濱田岳)椎名瞳の婚約者で、売れない芸人 岸圭

                    阿波野弘(光石研)が椎名雅彦に延命治療を勧めない理由!ドラマ『春になったら 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                  • 「妊娠の仕組みがわからない」――「不十分な性教育」に気づいた大学生たちの学び #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

                    大学生になれば、いままでとは違う新しい人間関係が始まる。恋人ができたりもするだろう。一人の大人として生活していくにあたって、性や多様性、人権に関する知識が必要とされる場面は格段に増える。しかし、こうした知識は十分に与えられてきただろうか。大学生たちは問題に直面して初めて無知に気づいているのが現状だ。性教育の環境が整わないなか、大学で性に関して学ぶゼミがある。東京大学では学生が自主ゼミを立ち上げた。(取材・文:岡本耀/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 都内の私立小学校に教員として勤める新垣ユウさん(仮名、27歳)は、大学3年生のとき、同級生とこんな話をした。 「妊娠の仕組みがわからない」 「彼が避妊をしてくれないけれどそれでいいのか。よくないと思う自分が間違っているのかわからない」 新垣さんたちが通っていた高校では、性教育は行われていなかった。保健の教科書のそのページは、先生が

                      「妊娠の仕組みがわからない」――「不十分な性教育」に気づいた大学生たちの学び #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
                    • メモリ増設: てんてん日記2冊目

                      2024年4月2日(火) こんばんわ( ̄▽ ̄) ウォーキング 黄砂で太陽が霞んでます。 桜 長崎は、満開だと ニュースで言ってました。 お昼から実家へ ツツジも満開でした。 先日 記事にしていましたが 名前が分からなかった この花 咲いてましたよ スパラキシス 和名でスイセンアヤメ 藤並 香衣さんから教えていただきました。 ありがとうございました。 2日は父の月命日 実家でお線香をあげてから 観光地の近くの(2024.4.4追記) 父のお墓参りに行きました。 .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。. 2024年4月3日(水) 届きましたよ Transcend 増設メモリ 16GB 8,480円×2 早速、増設します。 増設するときは 普通にOFFするだけじゃダメなんだそうですよ 設定⇒更新とセキュリティ⇒回復⇒ PCの起動をカスタマイズする⇒今すぐ再

                        メモリ増設: てんてん日記2冊目
                      • ビル建設現場鉄骨落下 鉄骨のはり支える土台部分 強度不足か | NHK

                        JR東京駅八重洲口近くのビルの建設現場で鉄骨が落下して作業員5人が死傷した事故で、建設途中の鉄骨のはりを下から支える土台部分の強度が不足していた可能性があることが捜査関係者への取材で分かりました。 事故は、先月19日、東京 中央区八重洲のビルの建設現場で、3階部分にあった「はり」となる5本の鉄骨をクレーンのワイヤーでつり上げて7階に設置する作業中に起きました。 5本目の鉄骨をつり上げてボルトでほかの鉄骨と連結させる「仮どめ」をしたあと、ワイヤーを外したところ、突然、鉄骨が落下し、上に乗って作業をしていた2人が死亡、3人がけがをしました。 その後の調べで、建設途中の鉄骨のはりを下から支える「支保工」と呼ばれる土台部分の強度が不足していた可能性があることが捜査関係者への取材で分かりました。 事故のあと、警視庁が現場検証を行ったほか、工事を手がけた「大林組」側も鉄骨の重さや「支保工」の強度などを

                          ビル建設現場鉄骨落下 鉄骨のはり支える土台部分 強度不足か | NHK
                        • 【源氏物語494 第14帖 澪標68】斎宮に求婚する男は多かったが、源氏が乳母達に親らしい注意をあたえていた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                          女房たちを仲介にして求婚をする男は各階級に多かったが、 源氏は乳母《めのと》たちに、 「自分勝手なことをして問題を起こすようなことを宮様にしてはならない」 と親らしい注意を与えていたので、 源氏を不快がらせるようなことは慎まねばならぬと おのおの思いもし諫《いさ》め合いもしているのである。 それで情実のためにどう計らおうというようなことも皆はしなかった。 🪷🎼少女は寒空の下待ち続ける written by alaki paca 🪷 🪷澪標(みおつくし)のあらすじはこちらをご覧ください🪷 少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷 https://syounagon-web-1.jimdosite.com 🪷聴く古典文学 少納言チャンネルは、聴く古典文学動画。チャンネル登録お願いします🪷 【ふるさと納税】うさぎ蒔絵 白蝶貝帯留 | 石

                            【源氏物語494 第14帖 澪標68】斎宮に求婚する男は多かったが、源氏が乳母達に親らしい注意をあたえていた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                          • 【源氏物語259 第10帖 賢木71】大臣の話を聞いておいでになった大后は非常なお腹立ちがお顔の色に現れてきた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                            🌿🎼嵐を纏う written by のる 🌿 聞いておいでになった太后の 源氏をお憎みになることは 大臣の比ではなかったから、 非常なお腹だちがお顔の色に現われてきた。 「陛下は陛下であっても 昔から皆に軽蔑されていらっしゃる。 致仕の大臣も大事がっていた娘を、 兄君で、 また太子でおありになる方にお上げしようとはしなかった。 その娘は弟で、貧弱な源氏で、 しかも年のゆかない人に婚《めあわ》せるために 取っておいたのです。 またあの人も 東宮の後宮に決まっていた人ではありませんか。 それだのに誘惑してしまって それをその時両親だってだれだって 悪いことだと言った人がありますか。 皆大将をひいきにして、 結婚をさせたがっておいでになった。 不本意なふうで陛下にお上げなすったじゃありませんか。 私は妹をかわいそうだと思って、 ほかの女御《にょご》たちに引けを取らせまい、 後宮の第一の名誉

                              【源氏物語259 第10帖 賢木71】大臣の話を聞いておいでになった大后は非常なお腹立ちがお顔の色に現れてきた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                            • 【源氏物語第513 第15帖 澪標13】末摘花の叔母の夫が九州の大弐に任命された。任地に旅立つ時、叔母は末摘花を伴って行きたがった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                              そのうちに叔母の夫が九州の大弐《だいに》に任命された。 娘たちをそれぞれ結婚させておいて、 夫婦で任地へ立とうとする時にもまだ叔母は女王を伴って行きたがって、 「遠方へ行くことになりますと、 あなたが心細い暮らしをしておいでになるのを 捨てておくことが気になってなりません。 ただ今までもお構いはしませんでしたが、 近い所にいるうちはいつでもお力になれる自信がありましたので」 と体裁よく言《こと》づてて誘いかけるのも、 女王が聞き入れないから、 「まあ憎らしい。いばっていらっしゃる。 自分だけはえらいつもりでも、 あの藪《やぶ》の中の人を大将さんだって 奥様らしくは扱ってくださらないだろう」 と言ってののしった。 🍃🎼冬待人 written by のる🍃 🌷第15帖 蓬生(よもぎう)のあらすじはこちら↓ 少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧くださ

                                【源氏物語第513 第15帖 澪標13】末摘花の叔母の夫が九州の大弐に任命された。任地に旅立つ時、叔母は末摘花を伴って行きたがった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                              • 【源氏物語507 第15帖 蓬生7】兄の禅師は生活能力がない。末摘花の邸は、浅茅《あさじ》は庭の表も見えぬほど茂って、蓬《よもぎ》は軒の高さに達するほど荒れている。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                兄の禅師《ぜんじ》だけは稀《まれ》に 山から京へ出た時に訪《たず》ねて来るが、 その人も昔風な人で、同じ僧といっても生活する能力が全然ない、 脱俗したとほめて言えば言えるような男であったから、 庭の雑草を払わせればきれいになるものとも気がつかない。 浅茅《あさじ》は庭の表も見えぬほど茂って、 蓬《よもぎ》は軒の高さに達するほど、 葎《むぐら》は西門、東門を閉じてしまったというと 用心がよくなったようにも聞こえるが、 くずれた土塀《どべい》は牛や馬が踏みならしてしまい、 春夏には無礼な牧童が放牧をしに来た。 八月に野分《のわき》の風が強かった年以来廊などは倒れたままになり、 下屋の板葺《いたぶ》きの建物のほうはわずかに骨が残っているだけ、 下男などのそこにとどまっている者はない。 🍂🎼三味線独奏・間 written by 伊藤ケイスケ🍂 🌷第15帖 蓬生(よもぎう)のあらすじはこちら

                                  【源氏物語507 第15帖 蓬生7】兄の禅師は生活能力がない。末摘花の邸は、浅茅《あさじ》は庭の表も見えぬほど茂って、蓬《よもぎ》は軒の高さに達するほど荒れている。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                • 【2024春アニメ期待度ランキング】やばいと噂の覇権揃いの豊作‼︎注目作一覧,1位が百合⁉︎

                                  こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回は2024年春アニメの期待度ランキングを執筆しました。今期春アニメの全てのPVを観て特に目のついた47作品に期待値をつけてランキングにしました。 2024春アニメ対象タイトル一覧※五十音準 アイドルマスター シャイニーカラーズ アストロノオト Unnamed Memory ヴァンパイア男子寮 WIND BREAKER オーイ!とんぼ 狼と香辛料 merchant meets the wise wolf ガールズバンドクライ 怪異と乙女と神隠し 怪獣8号 神は遊戯に飢えている。 烏は主を選ばない 鬼滅の刃 柱稽古編 喧嘩独学 この素晴らしい世界に祝福を!3 ささやくように恋を唄う THE NEW GATE ザ・ファブル じいさんばあさん若返る 時光代理人 -LINK CLICK-Ⅱ 死神坊ちゃんと黒メイド 第3期 終末トレインどこへいく? 声優ラジオの

                                    【2024春アニメ期待度ランキング】やばいと噂の覇権揃いの豊作‼︎注目作一覧,1位が百合⁉︎
                                  • 【源氏物語488 第14帖 澪標62】斎宮の宮は、源氏に返事を書いた。おとなしい書風で応用で品のあるものであった。源氏は伊勢へお行きになった頃から、この方に興味を持っていたのである。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                    宮は返事を書きにくく思召したのであるが、 「われわれから御挨拶をいたしますのは失礼でございますから」 と女房たちがお責めするので、 灰色の紙の薫香《くんこう》のにおいを染ませた艶《えん》なのへ、 目だたぬような書き方にして、 消えがてに ふるぞ悲しき かきくらし わが身それとも 思ほえぬ世に とお書きになった。 おとなしい書風で、そしておおようで、 すぐれた字ではないが品のあるものであった。 斎宮になって伊勢へお行きになったころから 源氏はこの方に興味を持っていたのである。 🌖🎼月夜に光る written by すもち🌖 🪷澪標(みおつくし)のあらすじはこちらをご覧ください🪷 🪷聴く古典文学 少納言チャンネルは、聴く古典文学動画。チャンネル登録お願いします🪷 【ふるさと納税】菖蒲蒔絵 白蝶貝帯留 | おしゃれ レディース 着物 帯留め 帯どめ アクセサリ 和 和小物 価格:

                                      【源氏物語488 第14帖 澪標62】斎宮の宮は、源氏に返事を書いた。おとなしい書風で応用で品のあるものであった。源氏は伊勢へお行きになった頃から、この方に興味を持っていたのである。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                    • 【源氏物語253 第十帖 賢木65】宴で、源氏自身もよい気持ちになって、「文王の子武王の弟」と史記の周公伝の一節を口にした。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                      🪷🎼二胡のための小品〜オリエンタリズム written by 小林 樹 🪷 それもがと 今朝《けさ》開けたる初花に 劣らぬ君が にほひをぞ見る と乾杯の辞を述べた。 源氏は微笑をしながら杯を取った。 「時ならで 今朝咲く花は 夏の雨に 萎《しを》れにけらし 匂《にほ》ふほどなく すっかり衰えてしまったのに」 あとはもう酔ってしまったふうをして 源氏が飲もうとしない酒を 中将は許すまいとしてしいていた。 席上でできた詩歌の数は多かったが、 こんな時のまじめでない態度の作を たくさん列《つら》ねておくことの むだであることを貫之《つらゆき》も 警告しているのであるから ここには書かないでおく。 歌も詩も源氏の君を讃美したものが多かった。 源氏自身もよい気持ちになって、 「文王の子武王の弟」と史記の周公伝の一節を口にした。 その文章の続きは成王の伯父《おじ》というのであるが、 これは源氏が

                                        【源氏物語253 第十帖 賢木65】宴で、源氏自身もよい気持ちになって、「文王の子武王の弟」と史記の周公伝の一節を口にした。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                      • 【源氏物語535 第15帖 蓬生35】源氏は末摘花と歌を交わす。自身の植えた松ではないが、昔に比べて高くなった木を見ても、年月の長い隔たりが源氏に思われた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                        泊まって行くことも この家の様子と自身とが調和の取れないことを思って、 もっともらしく口実を作って源氏は帰ろうとした。 自身の植えた松ではないが、 昔に比べて高くなった木を見ても、 年月の長い隔たりが源氏に思われた。 そして源氏の自身の今日の身の上と 逆境にいたころとが思い比べられもした。 「藤波《ふじなみ》の打ち過ぎがたく見えつるは まつこそ宿のしるしなりけれ 数えてみればずいぶん長い月日になることでしょうね。 物哀れになりますよ。 またゆるりと悲しい旅人だった時代の話も聞かせに来ましょう。 あなたもどんなに苦しかったかという辛苦の跡も、 私でなくては聞かせる人がないでしょう。 とまちがいかもしれぬが私は信じているのですよ」 などと源氏が言うと、 年を経て待つしるしなきわが宿は 花のたよりに過ぎぬばかりか と低い声で女王は言った。 身じろぎに知れる姿も、 袖に含んだにおいも 昔よりは感じ

                                          【源氏物語535 第15帖 蓬生35】源氏は末摘花と歌を交わす。自身の植えた松ではないが、昔に比べて高くなった木を見ても、年月の長い隔たりが源氏に思われた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                        • 【源氏物語487 第14帖 澪標61】源氏は、斎宮の宮に 「降り乱れ ひまなき空に 亡き人の 天《あま》がけるらん 宿ぞ悲しき」 という手紙を送った。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                          雪が霙《みぞれ》となり、 また白く雪になるような荒日和《あれびより》に、 宮がどんなに寂しく思っておいでになるであろうと 想像をしながら源氏は使いを出した。 こういう天気の日にどういうお気持ちでいられますか。 降り乱れ ひまなき空に 亡き人の 天《あま》がけるらん 宿ぞ悲しき という手紙を送ったのである。 紙は曇った空色のが用いられてあった。 若い人の目によい印象があるようにと思って、 骨を折って書いた源氏の字はまぶしいほどみごとであった。 ❄️🎼雪月花 written by まんぼう二等兵 ❄️ 🪷澪標(みおつくし)のあらすじはこちらをご覧ください🪷 少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷 https://syounagon-web-1.jimdosite.com 🪷聴く古典文学 少納言チャンネルは、聴く古典文学動画。チャンネル登録

                                            【源氏物語487 第14帖 澪標61】源氏は、斎宮の宮に 「降り乱れ ひまなき空に 亡き人の 天《あま》がけるらん 宿ぞ悲しき」 という手紙を送った。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                          • 【源氏物語452 第14帖 澪標26】乳母は自分の事も源氏が書いてくれているのに満足した。源氏は明石の上の返事を見て 可哀想だと呟いたのを聞いて物思わしそうにした。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                            乳母は源氏の手紙をいっしょに読んでいて、 人間にはこんなに意外な幸運を持っている人もあるのである、 みじめなのは自分だけであると悲しまれたが、 乳母はどうしているかということも奥に書かれてあって、 源氏が自分に関心を持っていることを知ることができたので満足した。 返事は、 数ならぬ み島がくれに 鳴く鶴《たづ》を 今日もいかにと訪《と》ふ人ぞなき いろいろに物思いをいたしながら、 たまさかのおたよりを命にしておりますのもはかない私でございます。 仰せのように子供の将来に光明を認めとうございます。 というので、 信頼した心持ちが現われていた。 何度も同じ手紙を見返しながら、 「かわいそうだ」 と長く声を引いて独言《ひとりごと》を言っているのを、 夫人は横目にながめて、 「浦より遠《をち》に漕《こ》ぐ船の」 (我をば他《よそ》に隔てつるかな)と低く言って、 物思わしそうにしていた。 🌸優しく

                                              【源氏物語452 第14帖 澪標26】乳母は自分の事も源氏が書いてくれているのに満足した。源氏は明石の上の返事を見て 可哀想だと呟いたのを聞いて物思わしそうにした。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                            • 新シリーズスタート! 鉄道の車止め No.1 江ノ電「鎌倉駅」(鎌倉市) - 青空のスローな生活

                                              楽しいこと、嬉しいこと‥ ときに、辛いこと、悲しいこと‥ 様々な想いを抱いた人々を乗せて走る鉄道。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、なぜか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め(くるまどめ)」と「車止標識」。 「車止め」は、列車が進行することを物理的に止めるための施設、 「車止標識」は、この先にレールがないことを表示する鉄道標識です。 今まで、いろいろな終着駅を利用してきましたが、この二つの存在は気に留めずに過ごしてきました。 先日、江ノ電・鎌倉駅で偶然見つけた「車止め」と「車止標識」。 「車止め」の魅力を再発見した瞬間でした。 「車止め」が醸し出す情景を記録しておきたい、 そんな想いで「鉄道・車止め」シリーズをスタートします。 終着駅は、終点というだけではありません。 新たな出発点でもあります。 久々の新シリーズ! いつまで続くか楽しみです👨‍✈️ 目 次 🚋

                                                新シリーズスタート! 鉄道の車止め No.1 江ノ電「鎌倉駅」(鎌倉市) - 青空のスローな生活
                                              • 源氏物語 第4帖 夕顔(ゆうがお)〜源氏17歳夏から10月。乳母のお見舞いに行った時に見かけた夕顔の花 可憐な女君との出会い - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                🌸源氏17歳夏から10月。 従者藤原惟光の母親でもある乳母の見舞いの折、 隣の垣根に咲くユウガオの花に目を留めた源氏が取りにやらせたところ、 邸の住人が和歌で返答する。 市井の女とも思えない教養に興味を持った源氏は、 身分を隠して彼女のもとに通うようになった。 可憐なその女は自分の素性は明かさないものの、 逢瀬の度に頼りきって身を預ける風情が心をそそり、 源氏は彼女にのめりこんでいく。 8月15日の夜、源氏は女の宿にすごし、 なお水入らずで落ち着ける場所をもとめ、 逢引の舞台として寂れた某院 (なにがしのいん、源融の旧邸六条河原院がモデルとされる) に夕顔を連れ込んだが、 深夜に源氏の夢に女性の霊(六条御息所とも言われるが不明)が現れて恨み言を言う。 ものに襲われる気がして目が覚めると、 灯火は消え、夕顔はそのまま人事不省に陥り、ようやく紙燭で照らすと、 夢の女が一瞬現われ、夕顔は明け方

                                                  源氏物語 第4帖 夕顔(ゆうがお)〜源氏17歳夏から10月。乳母のお見舞いに行った時に見かけた夕顔の花 可憐な女君との出会い - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                • 【源氏物語266 第十一帖 花散里6 完】源氏は静かに親しい風で座敷に入っていった。言葉を尽くし恋を語る源氏。嘘ではないのである。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                  西座敷のほうへは、静かに親しいふうではいって行った。 忍びやかに目の前へ現われて来た美しい恋人を見て、 どれほどの恨みが女にあっても忘却してしまったに違いない。 恋しかったことをいろいろな言葉にして源氏は告げていた。 嘘《うそ》ではないのである。 源氏の恋人である人は初めから平凡な階級でないせいであるか、 何らかの特色を備えてない人は稀《まれ》であった。 好意を持ち合って長く捨てない、 こんな間柄でいることを肯定のできない人は去って行く。 それもしかたがないと源氏は思っているのである。 さっきの町の家の女もその一人で、 現在はほかに愛人を持つ女であった。 🌼🎼風に歌、君に愛を written by のる🌼 【源氏物語 第十一帖 花散里(はなちるさと)】 光源氏25歳夏の話。 五月雨の頃、 源氏は故桐壺院の妃の一人麗景殿女御を訪ねる。 妹の三の君(花散里)は源氏の恋人で、 姉妹は院の没

                                                    【源氏物語266 第十一帖 花散里6 完】源氏は静かに親しい風で座敷に入っていった。言葉を尽くし恋を語る源氏。嘘ではないのである。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                  • 【源氏物語576 第19帖 薄雲7】雪や霙《みぞれ》の降る日が多くて、心細い気のする明石は、いろいろな形でせねばならない苦労の多い自分であると悲しんで、平生よりもしみじみ姫君を愛撫《あいぶ》していた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                    こんなことを毎日言っているうちに十二月にもなった。 雪や霙《みぞれ》の降る日が多くて、心細い気のする明石は、 いろいろな形でせねばならない苦労の多い自分であると悲しんで、 平生よりもしみじみ姫君を愛撫《あいぶ》していた。 大雪になった朝、過去未来が思い続けられて、 平生は縁に近く出るようなこともあまりないのであるが、 端のほうに来て明石は汀《みぎわ》の氷などにながめ入っていた。 柔らかな白を幾枚か重ねたからだつき、 頭つき、後ろ姿は最高の貴女《きじょ》というものも こうした気高《けだか》さのあるものであろうと見えた。 こぼれてくる涙を払いながら、 「こんな日にはまた特別にあなたが恋しいでしょう」 と可憐《かれん》に言って、また乳母《めのと》に言った。 雪深き深山《みやま》のみちは晴れずともなほふみ通へ跡たえずして 乳母も泣きながら、 雪間なき吉野《よしの》の山をたづねても心の通ふ跡絶えめや

                                                      【源氏物語576 第19帖 薄雲7】雪や霙《みぞれ》の降る日が多くて、心細い気のする明石は、いろいろな形でせねばならない苦労の多い自分であると悲しんで、平生よりもしみじみ姫君を愛撫《あいぶ》していた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                    • 【源氏物語476 第14帖 澪標50】にわかに重い病気になって心細くなった御息所は、伊勢という神の境にあって仏教に遠ざかっていた幾年かのことが恐ろしく思われて尼になった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                      斎宮がどんなにりっぱな貴女になっておいでになるであろうと、 それを目に見たく思っていた。 御息所は六条の旧邸をよく修繕して あくまでも高雅なふうに暮らしていた。 洗練された趣味は今も豊かで、 よい女房の多い所として風流男の訪問が絶えない。 寂しいようではあるが 思い上がった貴女にふさわしい生活であると見えたが、 にわかに重い病気になって心細くなった御息所は、 伊勢という神の境にあって 仏教に遠ざかっていた幾年かのことが恐ろしく思われて尼になった。 🪷澪標(みおつくし)のあらすじはこちらをご覧ください↓🪷 少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷 https://syounagon-web-1.jimdosite.com 🪷聴く古典文学 少納言チャンネルは、聴く古典文学動画。チャンネル登録お願いします🪷 【ふるさと納税】蝶蒔絵 白蝶貝帯留

                                                        【源氏物語476 第14帖 澪標50】にわかに重い病気になって心細くなった御息所は、伊勢という神の境にあって仏教に遠ざかっていた幾年かのことが恐ろしく思われて尼になった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                      • 【源氏物語269 第12帖 須磨3】女君達は皆 心を痛めている。藤壺の宮からも遠慮あそばしながらの御慰問が始終 源氏にあった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                        💠🎼やまない雨を見ていた written by キュス💠 花散里《はなちるさと》の君も、 源氏の通って来ることは少なくても、 一家の生活は全部 源氏の保護があってできているのであるから、 この変動の前に心をいためているのは もっともなことと言わねばならない。 源氏の心にたいした愛があったのではなくても、 とにかく情人として時々通って来ていた所々では、 人知れず心をいためている女も多数にあった。 入道の宮からも、 またこんなことで自身の立場を 不利に導く取り沙汰が作られるかもしれぬという遠慮を 世間へあそばしながらの御慰問が始終源氏にあった。 昔の日にこの熱情が 見せていただけたことであったならと源氏は思って、 この方のために始終物思いをせねばならぬ運命が恨めしかった。 【源氏物語 第十二帖 須磨(すま)】 朧月夜との仲が発覚し、追いつめられた光源氏は 後見する東宮に累が及ばないよう、

                                                          【源氏物語269 第12帖 須磨3】女君達は皆 心を痛めている。藤壺の宮からも遠慮あそばしながらの御慰問が始終 源氏にあった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                        • 【源氏物語505 第15帖 蓬生5】よそへ移ろうという女房の言葉も「恐い気がするほど荒れていても、お父様の魂が残っていると思う点で心が慰むのだ」という末摘花。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                          まだ少しばかり残っている女房は、 「これではしようがございません。 近ごろは地方官などがよい邸を自慢に造りますが、 こちらのお庭の木などに目をつけて、 お売りになりませんかなどと近所の者から言わせてまいりますが、 そうあそばして、 こんな怖しい所はお捨てになってほかへお移りなさいましよ。 いつまでも残っております私たちだってたまりませんから」 などと女主人に勧めるのであったが、 「そんなことをしてはたいへんよ。世間体もあります。 私が生きている間は 邸を人手に渡すなどということはできるものでない。 こんなに恐い気がするほど荒れていても、 お父様の魂が残っていると思う点で、 私はあちこちをながめても心が慰むのだからね」 女王は泣きながらこう言って、 女房たちの進言を思いも寄らぬことにしていた。 🍂🎼秋の足音 written by のる 🍂 🌷第15帖 蓬生(よもぎう)のあらすじはこち

                                                            【源氏物語505 第15帖 蓬生5】よそへ移ろうという女房の言葉も「恐い気がするほど荒れていても、お父様の魂が残っていると思う点で心が慰むのだ」という末摘花。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                          • 百日咳の怖さを思い知ったので経過を書く

                                                            ・百日咳とはなにか 風邪症状の期間が長い 20日目に突入 咳が出る 鼻水が出る 咳が出るので喉が炎症起こす 咳が出るので胸が筋肉痛になる 肋骨が折れるやつもいる その状態で夜眠れるわけもなく数日間不眠状態へ インフルとコロナ陰性に気を取られて気づかなかった 〜まだ風邪だと思ってた頃〜 ・自覚症状1日目 のどが痛い ・自覚症状3日目 鼻水が出る のどが痛すぎて固形物が食えない 36.6度の発熱ではない微熱でだるい 観念してツルハの薬局で薬をもらう まだ医療機関を圧迫するときではない……。 せしもないし、健康な若者だし……。 ・自覚症状5日目 36.6度の微熱でだるい さすがに治るよな!?もう…! 熱も低いし、咳もないし普通の風邪だよな…!? ・自覚症状7日目 咳とたんが出始める 治らなかったら明日病院に行こう ・自覚症状8日目 咳と痰で夜寝れない 咳が出過ぎて夜間にゲロを吐く 内科へ「コロナ

                                                              百日咳の怖さを思い知ったので経過を書く
                                                            • 【源氏物語503 第15帖 蓬生3】常陸宮家の女房の嘆き‥貧しい暮らしから源氏の保護が加わって人並みの暮らしを知ったからこそ、今がいっそう辛く感じる。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                              古くからいた女房たちなどは、 「ほんとうに運の悪い方ですよ。 思いがけなく神か仏の出現なすったような親切をお見せになる方ができて、 人というものはどこに幸運があるかわからないなどと、 私たちはありがたく思ったのですがね、 人生というものは移り変わりがあるものだといっても、 またまたこんな頼りない御身分になっておしまいになるって、 悲しゅうございますね、世の中は」 と歎《なげ》くのであった。 昔は長い貧しい生活に慣れてしまって、 だれにもあきらめができていたのであるが、 中で一度源氏の保護が加わって、 世間並みの暮らしができたことによって、 今の苦痛はいっそう烈《はげ》しいものに感ぜられた。 🌹唐紅、枯葉散りて(Crimson red,dry leaves are fallen)by蒲鉾さちこ 🌷第15帖 蓬生(よもぎう)のあらすじはこちら↓ 少納言のホームページ 源氏物語&古典 syo

                                                                【源氏物語503 第15帖 蓬生3】常陸宮家の女房の嘆き‥貧しい暮らしから源氏の保護が加わって人並みの暮らしを知ったからこそ、今がいっそう辛く感じる。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                              • 【源氏物語516 第15帖 蓬生16】叔母の大弐の夫人は、なお誘うのであるが、末摘花は一途に源氏を信じている。ただひたすら忍耐し待ち続けているのである。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                                「京へお置きして参ることは気がかりでなりませんから いらっしゃいませ」 と誘うのであるが、 女王の心は なお忘れられた形になっている源氏を頼みにしていた。 どんなに時がたっても 自分の思い出される機会のないわけはない、 あれほど堅い誓いを自分にしてくれた人の心は 変わっていないはずであるが、 自分の運の悪いために捨てられたとも 人からは見られるようなことになっているのであろう、 風の便《たよ》りででも自分の哀れな生活が 源氏の耳にはいればきっと救ってくれるに違いないと、 これはずっと以前から女王の信じているところであって、 邸《やしき》も家も昔に倍した荒廃のしかたではあるが、 部屋の中の道具類をそこばくの金に変えていくようなことは、 源氏の来た時に不都合であるからと忍耐を続けているのである。 気をめいらせて泣いている時のほうが多い末摘花の顔は、 一つの木の実だけを 大事に顔に当てて持ってい

                                                                  【源氏物語516 第15帖 蓬生16】叔母の大弐の夫人は、なお誘うのであるが、末摘花は一途に源氏を信じている。ただひたすら忍耐し待ち続けているのである。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                                • 【源氏物語252 第十帖 賢木64】中将の次男が「高砂」を歌い出した。源氏は服を一枚脱いで与えた。歌の終わりのところで中将は杯を源氏に勧めた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                                  🌿新緑芽吹く頃(The season has come,fresh greens are beginning to bud)  🎼written by 蒲鉾さちこ🌿 今日も文士が多く招待されていて皆席上で詩を作った。 階前の薔薇《ばら》の花が少し咲きかけた初夏の庭のながめには 濃厚な春秋の色彩以上のものがあった。 自然な気分の多い楽しい会であった。 中将の子で今年から御所の侍童に出る八、九歳の少年で おもしろく笙《しょう》の笛を吹いたりする子を 源氏はかわいがっていた。 これは四の君が生んだ次男である。 よい背景を持っていて世間から大事に扱われている子であった。 才があって顔も美しいのである。 主客が酔いを催したころにこの子が 「高砂《たかさご》」を歌い出した。非常に愛らしい。 (「高砂の尾上《をのへ》に立てる白玉椿《しらたまつばき》、 それもがと、ましもがと、 今朝《けさ》咲いたる

                                                                    【源氏物語252 第十帖 賢木64】中将の次男が「高砂」を歌い出した。源氏は服を一枚脱いで与えた。歌の終わりのところで中将は杯を源氏に勧めた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                                  • ぶぶんますいが - 旅芸人の記録

                                                                    じゅうにぶんに きいちゃって ねている うちに すんだ しゅじゅつ なんだか わかい スタッフたちの まるで サークルかつどう みたいな わきあいあいの にぎやかな こえ とおくに ききつつ すんだ しゅじゅつ じゅつごも とにかく ねむたくて たべた とたんに ぐうぐうぐう よふけに ますい きれたのか めが さめたなら じゅつご いったーい ま そりゃ あたりまえ ですよね きった ところに ポート うめこみ いたくない わけ ありゃあせん ねむれてた ことが ありがたい ナースコールで カロナール いたいの カロナリ ますように にしても ふざけた ネーミング じっさい カロナルから いいもんの ここは たのむぞ カロナール きみに まかせた カロナール よおし いたみどめだあ カロナール そういうと ポケモン みたいな やっぱり ふざけた ネーミング わらいを とって いたみも と

                                                                      ぶぶんますいが - 旅芸人の記録
                                                                    • 【源氏物語670 第21帖 乙女25】大宮は、源氏の長男以上のすぐれた婿があるものではない。容貌をはじめとして何から言っても同等の公達のあるわけはないとお考えになっている。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                                      大宮はこの不祥事を二人の孫のために 悲しんでおいでになったが、 その中でも若君のほうをお愛しになる心が強かったのか、 もうそんなに大人びた恋愛などのできるようになったかと かわいくお思われにならないでもなかった。 もってのほかのように言った内大臣の言葉を 肯定あそばすこともできない。 必ずしもそうであるまい、たいした愛情のなかった子供を、 自分がたいせつに育ててやるようになったため、 東宮の後宮というような志望も 父親が持つことになったのである。 それが実現できなくて、 普通の結婚をしなければならない運命になれば、 源氏の長男以上のすぐれた婿があるものではない。 容貌をはじめとして何から言っても 同等の公達《きんだち》のあるわけはない、 もっと価値の低い婿を持たねばならない気がすると、 やや公平でない御愛情から、 大臣を恨んでおいでになるのであったが、 宮のこのお心持ちを知ったならまして大

                                                                        【源氏物語670 第21帖 乙女25】大宮は、源氏の長男以上のすぐれた婿があるものではない。容貌をはじめとして何から言っても同等の公達のあるわけはないとお考えになっている。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                                      • 【源氏物語471 第14帖 澪標 45】田蓑島《たみのじま》での祓《はら》いの木綿《ゆう》につけて、明石の上の返事は源氏の所へ来た。源氏は人目を遠慮せず会いに行きたいとさえ思った。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                                        数ならで なにはのことも かひなきに 何みをつくし 思ひ初《そ》めけん 田蓑島《たみのじま》での 祓《はら》いの木綿《ゆう》につけて この返事は源氏の所へ来たのである。 ちょうど日暮れになっていた。 夕方の満潮時で、 海べにいる鶴《つる》も鳴き声を立て合って 身にしむ気が多くすることから、 人目を遠慮していずに逢いに行きたいとさえ源氏は思った。 露けさの 昔に似たる旅衣《たびごろも》 田蓑《たみの》の 島の名には隠れず と源氏は歌われるのであった。 🪻🎼静かな余韻(Quiet suggestiveness)by蒲鉾さちこ🪻 🪷澪標(みおつくし)のあらすじはこちらをご覧ください↓🪷 🪷聴く古典文学 少納言チャンネルは、聴く古典文学動画。チャンネル登録お願いします🪷 【ふるさと納税】二兎蒔絵 白蝶貝帯留 | 石川 石川県 石川県加賀市 加賀市 加賀 北陸 ふるさと 納税 支援 支

                                                                          【源氏物語471 第14帖 澪標 45】田蓑島《たみのじま》での祓《はら》いの木綿《ゆう》につけて、明石の上の返事は源氏の所へ来た。源氏は人目を遠慮せず会いに行きたいとさえ思った。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                                        • 【覇権決定⁉︎】2024春アニメランキングがやばい!豊作?不作?全作品おすすめ一覧

                                                                          こんにちは♪はまちーずと申します! 今回は、2024春アニメの序盤ランキングをご紹介いたします。 ※注意/あくまで個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけております。 ランキング対象タイトル〈五十音順〉 アストロノオト WIND BREAKER 狼と香辛料 merchant meets the wise wolf ガールズバンドクライ 怪異と乙女と神隠し 怪獣8号 烏は主を選ばない 鬼滅の刃 柱稽古編 この素晴らしい世界に祝福を!3 ささやくように恋を唄う じいさんばあさん若返る 時光代理人 -LINK CLICK-Ⅱ 終末トレインどこへいく? 声優ラジオのウラオモテ 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 転生したらスライムだった件 第3期 バーテンダー 神のグラス 花野井くんと恋の病 響け!ユーフォニアム3 ブルーアーカイブ The Animation 変人のサラダボ

                                                                            【覇権決定⁉︎】2024春アニメランキングがやばい!豊作?不作?全作品おすすめ一覧
                                                                          • 【源氏物語 第5帖 若紫 🪷わかむらさき】光源氏18歳3月から冬10月の話🌿北山で藤壺の宮の面影を持つ少女に会う - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                                            光源氏18歳3月から冬10月の話。 瘧(おこり、マラリア)を病んで加持(かじ)のために北山を訪れた源氏は、 通りかかった家で密かに恋焦がれる藤壺(23歳)の面影を持つ少女 (後の紫の上。10歳ほど)を垣間見た。 少女の大伯父の僧都によると彼女は藤壺の兄兵部卿宮の娘で、 父の正妻による圧力を気に病んだ母が早くに亡くなった後、 祖母の北山の尼君(40歳ほど)の元で育てられ10余年たったという。 源氏は少女の後見を申し出たが、 結婚相手とするにはあまりに少女が幼いため、尼君は本気にしなかった。 4月、病で藤壺(23歳)が里下がりし、 源氏は藤壺の侍女王命婦の手引きで再会を果たした。 その後藤壺は源氏の文も拒み続けたが、 既に藤壺は源氏の子を妊娠していた。 一方、北山の尼君はその後少女と共に都に戻っていた。 晩秋源氏は見舞いに訪れるが、尼君はそれから間もなく亡くなってしまう。 身寄りのなくなった少

                                                                              【源氏物語 第5帖 若紫 🪷わかむらさき】光源氏18歳3月から冬10月の話🌿北山で藤壺の宮の面影を持つ少女に会う - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                                            • 【源氏物語461 第14帖 澪標35】藤壺の宮は太上天皇に準じて女院と遊ばされ、仏法に関係した善行功徳をお営みになることを精励しておいでになった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                                              入道の宮をまた新たに御母后《ごぼこう》の位にあそばすことは 無理であったから、 太上天皇に準じて女院《にょいん》にあそばされた。 封国が決まり、 院司の任命があって、 これはまた一段立ちまさったごりっぱなお身の上と見えた。 仏法に関係した善行功徳をお営みになることを 天職のように思召《おぼしめ》して、精励しておいでになった。 長い間御所への出入りも御遠慮しておいでになったが、 今はそうでなく自由なお気持ちで宮中へおはいりになり、 お出《で》になりあそばすのであった。 🌃🎼神秘的な和の夜 written by ゆうり🌃 少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷 https://syounagon-web-1.jimdosite.com 🪷聴く古典文学 少納言チャンネルは、聴く古典文学動画です。チャンネル登録お願いします🪷 【ふるさと納税

                                                                                【源氏物語461 第14帖 澪標35】藤壺の宮は太上天皇に準じて女院と遊ばされ、仏法に関係した善行功徳をお営みになることを精励しておいでになった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                                              • 🌺源氏物語【第20帖 朝顔 Asagao】源氏32歳の秋から冬の話🍂桃園式部卿の姫君で賀茂斎院出会った 朝顔の姫君に源氏は好意を持つ‥ - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                                                🌺源氏物語【第20帖 朝顔 Asagao】 光源氏32歳の秋から冬の話。 藤壺の死去と同じ頃、 源氏の叔父である桃園式部卿宮が死去したので、 その娘、朝顔は賀茂斎院を退いて邸にこもっていた。 若い頃から朝顔に執着していた源氏は、 朝顔と同居する叔母女五の宮の見舞いにかこつけ 頻繁に桃園邸を訪ね、紫の上を不安にさせる。 朝顔も源氏に好意を抱いていたが、 源氏と深い仲になれば、 六条御息所と同じく不幸になろうと恐れて源氏を拒んだ。 朝顔への思いを諦めた源氏は、 雪の夜、紫の上をなぐさめつつ、 これまでの女性のことを話して過去を振り返る。 その夜源氏の夢に藤壺があらわれ、 罪が知れて苦しんでいると言って源氏を恨んだ。 翌日、源氏は藤壺のために密かに供養を行い、 来世では共にと願った。 🪷Wikipediaより引用↓ https://ja.wikipedia.org/wiki/朝顔_(源氏物語

                                                                                  🌺源氏物語【第20帖 朝顔 Asagao】源氏32歳の秋から冬の話🍂桃園式部卿の姫君で賀茂斎院出会った 朝顔の姫君に源氏は好意を持つ‥ - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                                                • 儚き夢の規格?【アメリカ軍装備品】陸軍航空隊フライトヘルメットAN-H-15(夏用・初期型)とは? 1115 🇺🇸 ミリタリー US ARMY AIR FORCE FLIGHT HELMETAN-H-15(SUMMER)1940S DEAD STOCK - いつだってミリタリアン!

                                                                                  今回は、1940年代のアメリカ陸軍航空隊フライトヘルメットAN-H-15を分析します。 珍しく陸軍及び海軍の共通装備として開発されましたね。 じつは、いくつかの映画にも衣装として使用されていることでも有名です。 保管上の痛みや汚れがありますが、デッドストックですよ! 目次 1  アメリカ陸軍航空隊フライトヘルメットAN-H-15(夏用・初期型)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ陸軍航空隊フライトヘルメットAN-H-15(夏用・初期型)とは? どこの国でもそうですが、その国の陸軍と海軍(場合によっては空軍も)仲が悪い場合が多いですね。 作戦や使用している兵器、それを運用する方法、果ては制服まで違っているので、ある意味当然なのかもしれません。 ことあるごとに対抗意識を持ち

                                                                                    儚き夢の規格?【アメリカ軍装備品】陸軍航空隊フライトヘルメットAN-H-15(夏用・初期型)とは? 1115 🇺🇸 ミリタリー US ARMY AIR FORCE FLIGHT HELMETAN-H-15(SUMMER)1940S DEAD STOCK - いつだってミリタリアン!