並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 113 件 / 113件

新着順 人気順

れいわ新撰組の検索結果81 - 113 件 / 113件

  • 上野千鶴子 on Twitter: "特定定額給付金の財源はすべて国債、日銀が引き受けるという。つまりお札をどんどん印刷するってことだ。れいわ新撰組の経済政策、MMTがいつのまにか実現してしまう。おカネがだぶつけば、政府があんなに望んでいたインフレも起きるかも。コロナ危機にインフレが重なったら弱者はどうなるのか。"

    特定定額給付金の財源はすべて国債、日銀が引き受けるという。つまりお札をどんどん印刷するってことだ。れいわ新撰組の経済政策、MMTがいつのまにか実現してしまう。おカネがだぶつけば、政府があんなに望んでいたインフレも起きるかも。コロナ危機にインフレが重なったら弱者はどうなるのか。

      上野千鶴子 on Twitter: "特定定額給付金の財源はすべて国債、日銀が引き受けるという。つまりお札をどんどん印刷するってことだ。れいわ新撰組の経済政策、MMTがいつのまにか実現してしまう。おカネがだぶつけば、政府があんなに望んでいたインフレも起きるかも。コロナ危機にインフレが重なったら弱者はどうなるのか。"
    • 松井一郎の目的は既に完遂 本当の狙いはIRではない @大阪IR

      大阪IRの土壌対策費、市の負担120億円増加 当初見通し甘く 【毎日新聞 2022/1/14】 これまで数回に渡り、大阪IRの問題点を様々な角度から検証してきた。 しかし詳しく調べれば調べるほど、現在の問題は解決の方向へは向かわず、むしろ逆の方向へと進む。オリックスやMGMの売上げ試算、現在の夢洲の状況など、とにかく〝念頭にしっかりとした物を想定すればするほど、見えてくる現実は歪んだ実態〟しか浮かばない。 ところが、れいわ新撰組の議員で、一連の維新関係者を激しく追求している大石あきこ衆議院議員のこのツイートで、全ての謎が綺麗に溶けた。 大阪のカジノ計画の経済効果について、試算の元データを見ないと妥当かどうかわからないでしょ。 ということで、12月に大阪市に情報公開請求してて、1月に公開延期にされていた件、2月7日付けで、黒塗りどころか紙さえ出ない「全部非公開」にされて帰ってきました💢ウォ

      • わたしはなぜ、Twitterのクソリプに丁寧に対応するのか

        わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。※事業・集客コンサルやサイト構築のご依頼も絶賛受け付けております。得意な分野はECサイト構築や商品開発です。実例はこちら 本日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 インドの現地採用が第一にやるべきこと 2 論理的に考えられない人への伝え方 3 フィーリングの合うOEM会社を探す方法 4 BtoB企業の知名度を上げるには? 5 競合のブラックSEOサイトに勝つために 6 イベントMCの生き残り戦略について です。まぐまぐ!または、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ない

          わたしはなぜ、Twitterのクソリプに丁寧に対応するのか
        • 【動画あり】 れいわ新選組さん 「外国人でも党員になれます。国籍条項なし」 → : 痛いニュース(ノ∀`)

          【動画あり】 れいわ新選組さん 「外国人でも党員になれます。国籍条項なし」 → 1 名前:あ:2024/03/24(日) 21:32:48.53 ID:0zJ29nRy0.net れいわ新選組の売国党員制度がおもろすぎる件 (北朝鮮バージョン) pic.twitter.com/VKHw1QfmcZ— 令和れいわ劇場 (@BHd14465) March 24, 2024 4: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/03/24(日) 21:34:15.05 ID:TxUZxLqj0 酷赤 7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/03/24(日) 21:35:03.10 ID:sdjbV3QD0 いつ外人の政治活動が認められたんだ? 9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/03/24(日) 21:36:16.13 ID:tcoM0C3E

            【動画あり】 れいわ新選組さん 「外国人でも党員になれます。国籍条項なし」 → : 痛いニュース(ノ∀`)
          • 摂食障害はリポドリンを止めろ。|えふじ

            リポドリンって知ってる?もし、摂食障害の友達にこのセリフ言ってる奴いたら、覚醒剤誘うのと全く同じだから今すぐやめろ。 つうかこの薬自体覚醒剤みたいなもんだから。 これを見ろ。 中枢神経刺激薬(覚醒剤・興奮剤)の一覧 今日はリポドリンと精神疾患の話だ。 《絶対に最後まで読め。》 俺は精神看護師で不安障害で太っちゃって痩せるためにこのチートツールを使ったんだが、 使用二日目でもうダメ、やばいってなった。 今俺の身に起こってることを書き連ねる ・安静時で脈140 血圧160 ・めっちゃ手震える ・なんなら肩から胸にかけて震えてる ・焦燥感がガチでやばい ・丸二日食べてない。腹が減らない。 ・異常に脳が興奮してる ・吐き気すごい ・めっちゃくちゃ疲れる ・朝昼飲んで大体5〜6時には効果落ちてくるんだけど、その頃には信じられないくらい疲れてる。 ・頭が痺れて目がチカチカする ・ちょっと走るだけで心臓

              摂食障害はリポドリンを止めろ。|えふじ
            • 【一人の支持者が意見しただけで】安冨歩シンパ、れいわ新撰組シンパ、そして政治活動終了宣言の安冨歩さん【なんとなくおかしいぞ?】

              ③Bioによれば東広島市議会議員。 ※ツイッターのアカウント名とBioと写真からすれば東広島市の宮川誠子市議のようにも思われるが、まとめ主はその点について確証を持てていないので「自称東広島市議会議員アカウント」と呼ぶ。

                【一人の支持者が意見しただけで】安冨歩シンパ、れいわ新撰組シンパ、そして政治活動終了宣言の安冨歩さん【なんとなくおかしいぞ?】
              • 「車道に飛び出すな」「迷惑行為」れいわ・山本太郎代表 デモ行進中の信号待ち車へのコールアンドレスポンスが物議(女性自身) - Yahoo!ニュース

                「いますぐ減税! いますぐ減税! とっとと減税! いますぐ減税!」 れいわ新選組の山本太郎代表(48)がデモ行進中に見せた“ある行動”が波紋を呼んでいる。問題視されているのは、10月13日に大分県で行われた増税反対や消費税廃止を訴えるデモ。 【写真あり】車道に出て車に接近する山本代表 スピーカーから流れる大音量の音楽をBGMに、歩道を進むデモ隊。その先頭では、マイクを握りしめた山本代表が冒頭のように声を張り上げて歌っていた。続けて「減税!」とコールアンドレスポンスを始め、左耳に手を添えた“聞くポーズ”で車道側に寄って行く。 すると山本代表はガードレールを跨ぎ、信号待ちの車に接近。窓の開いた車内にマイクを持つ手を伸ばし、「減税!」「いますぐ減税!」とコールアンドレスポンスを求めたのだった。 歌手さながらに「ありがとうございます!」とデモ隊に戻っていったが、車道に出ている山本代表の後ろからは自

                  「車道に飛び出すな」「迷惑行為」れいわ・山本太郎代表 デモ行進中の信号待ち車へのコールアンドレスポンスが物議(女性自身) - Yahoo!ニュース
                • 2022.8.19 4日前は8月15日 - カメキチの目

                  戦争を思うと、かならず「狂気」を連想する。 (「狂気」とは、何かを妄信したときの気迫のようなものだろうか) 狂わずして、殺戮できる者がいようか。 狂わずして、大声あげて藁人形を、竹やりで突き刺さす女や子どもがいようか。 人を殺す行為を「これは戦争」「お国のため」と自分を納得させようとしても、 狂わなければできない。 躊躇っていては、できない。肝心なのは一気飲みみたいな「一気」ということ エエィ、ヤッチ(殺してし)マエ! ーーーーー 私のいる関西のテレビ局では、制作スタッフの意欲がひしひしと伝わってくる 終戦記念日特集が放映された。 (いつもの地域ニュースの中で終戦特集として流されたもので二つみた。 二つとも今になって初めて明らかにされるもの。あまりに悲惨なできごと。そういう事実があったこと 自体が「軍の機密」ということで内密にあつかわれ、その事実を目撃、かかわった地元の人たちは話す ことさ

                    2022.8.19 4日前は8月15日 - カメキチの目
                  • れいわ新選組がダメな理由とは?

                    れいわ新撰組は山本太郎さんが代表を務める政党ですが、はっきり言ってダメです。 消費税廃止を唱えていたりすごく良い事を言っていますがダメですね。 まず財源に関しては国債を刷って積極財政をすると言ってますが脱原発推進でどんどん廃炉にしたいそうです。 コロナ禍の経済回復に月20万円の支給を3ヶ月なんていう公約を言ったというニュース記事もみました。 経済政策に関して減税をしてくれるだけなら良いのですが過激なお金のバラマキをやってインフレを起こしそうな気がしてならない。 国防に関しては完全に不安しかない 過去の発言を考えるに地政学については素人だろう。 政治家を選ぶ時は経済政策と国防で判断するべきです。 経済政策に関しては脱原発で積極的に廃炉 などと言っているが代替品を提示できていない。 優れた発電システムを開発しない限り原発は動かすべきというのが筆者の意見です。 れいわ新撰組に関する記事のツイート

                      れいわ新選組がダメな理由とは?
                    • 「家賃を何とかしてほしい!」 若者の訴えは政治にとどくのか?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      今回の選挙公約において、いくつかの政党で住居保障が掲げられている。コロナ禍で貧困が拡大する中、ようやく住居問題にも焦点が当てられたようだ。 すでに、コロナ禍における貧困に対応すべく、住居確保給付金の要件が緩和されており、2020年度の支給件数は約13万5000件に上り、前年度の34倍、リーマンショック後の2010年度の3.6倍と過去最高となっとぃる。 なぜ、これほど住居保障が切実な問題になったのか。高齢者の住居問題や住宅価格の高騰、ローン破産など要因は多岐にわたる。今回は、特に若い世代の実情と背景について検討し、その上で、今回の選挙公約についても検討していく。 参考:衆院選での各党の労働・福祉政策は? 主要政党マニフェスト比較! 重い家賃負担に苦しむ「賃貸世代」 今日の問題を理解するためには、日本の住宅政策を振り返る必要がある。 戦後日本の住宅政策の中心は、住宅ローン供給による持ち家取得の

                        「家賃を何とかしてほしい!」 若者の訴えは政治にとどくのか?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • 山本太郎氏 川淵氏に「非常に感度が鈍い人」と懸念 - 社会 : 日刊スポーツ

                        れいわ新撰組の山本太郎代表は11日、辞意の意向を固めた東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長について「当然、辞任しないと、話は前に進みません」と、妥当であるとの見解を示した。 その上で「今の状況で、まだ五輪をやろうとしているのは寝言のように思う。妄想の域を出ていない」と、あらためて五輪の中止を主張した。 また、後任に日本サッカー協会相談役の川淵三郎氏が有力視されていることを批判した。「次にバトンが渡った人も非常に心配な存在。非常に感度が鈍い人が政治のみならず、五輪のトップに就いている。次ぎにバトンが渡る人も、森さんと親和性が高い」と懸念を示した。

                          山本太郎氏 川淵氏に「非常に感度が鈍い人」と懸念 - 社会 : 日刊スポーツ
                        • 元プレジデント編集長の小倉健一が「私が共産党幹部なら参院選で10万票を山本太郎に融通する」という怪文書を垂れ流した(呆) - kojitakenの日記

                          下記ツイートからリンクされた記事は最初の頁しか読まなかったから全然知らなかったのだが、とんでもない謀略記事だったんだな。驚き呆れた。 選挙前の予想なんて、当たらないものなのに、それを前提とした小倉健一氏の的外れな記事は反共政党が、直接言うよりも政権寄りのジャーナリストに言わせる事で、野党を分断する工作に過ぎない。 “騙されるのは政権側の思う壺” 参院選 東京選挙区5人はもう当選確実!https://t.co/43QsstCvzk pic.twitter.com/45AzOf9uQB — 日本共産党目黒区議・斉藤優子 (@saitoh_yuko) 2022年6月12日 共産党の斉藤目黒区議を怒らせたくだりは、同党関係者でなくてもあまりの異常さに驚くほかないものだ。怪文書の類と言っても過言ではない。 gendai.ismedia.jp 以下に抜粋して引用するが、問題の「怪文書」の部分を赤字ボー

                            元プレジデント編集長の小倉健一が「私が共産党幹部なら参院選で10万票を山本太郎に融通する」という怪文書を垂れ流した(呆) - kojitakenの日記
                          • 死刑判決のやまゆり園事件。ALS患者の舩後議員が施設での「虐待経験」を告白 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                            「意思疎通できない障害者は不幸を生み出すだけ、生きていても仕方がない」。そんな極端な考え方を正当化し、19人もの命を奪った被告は、公判を通してもその考えを最後まで変えることはなかった。 神奈川県相模市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で起きた殺傷事件の裁判員裁判の判決が3月16日、横浜地裁(青沼潔裁判長)であり、植松聖被告に死刑が言い渡された。2016年7月に発生し、3年半以上たったが、この事件が起こった背景にじっと目を向けてきた人がいる。 舩後靖彦参議院議員だ。自身は、難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)患者であり、全身麻痺があるため車椅子に乗って活動を続ける。2019年7月にれいわ新撰組比例区特定枠で当選を果たした。 今回、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、Forbes JAPANの連載「#分断に思う」のインタビューに対面ではなく書面で答えてもらうことになった。舩後議員は自身が施設に

                              死刑判決のやまゆり園事件。ALS患者の舩後議員が施設での「虐待経験」を告白 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                            • 「何様だよ」吉村知事 大阪万博“玉川徹は出禁”発言で「万博の私物化」と大炎上 | 女性自身

                              2025年に開催される「大阪・関西万博」のシンボルとして建設中の“木造リング”を巡り、大阪府の吉村洋文知事(48)が、リングに批判的なコメントをしているとして元テレビ朝日社員の玉川徹氏(61)を“出禁”にすると発言し、批判が殺到している。 問題の発言は、3月23日に大阪府茨木市で開催された「維新タウンミーティング」でのもの。建設費が約350億円もかかることから批判も多い“木造リング”について吉村知事は、「これは本当にすごいから、できたら絶対にこれ、多くの人がこのためだけに来るぐらいになるから」と賞賛し、「今、批判している、名前言いませんけど、『モーニングショー』の玉川徹」と玉川氏を名指しすると、会場からはどっと笑いが起きた。 さらに、「今、批判するのはいいけど、入れさせんとこと思って。“入れさせてくれ”“見たい”と言っても、もう『モーニングショー』は禁止。玉川徹“禁止”って言うたろうかなと

                                「何様だよ」吉村知事 大阪万博“玉川徹は出禁”発言で「万博の私物化」と大炎上 | 女性自身
                              • 大西発言について個人的に思うこと - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

                                れいわ新撰組の大西つねき氏が、「命の選別」という発言をして大きな話題となっている。 www.asahi.com 私は大西氏のことをうっすらとしか知らないのであるが、この人はもともと外資系(JPモルガン)にいてディーラーをやっていたという輝かしい経歴らしい。 1986年にJPモルガン入行だなんて…扱うお金の桁が違うよ…バブル時代だよ、すごそう。超がつくほどの勝ち組じゃん。 そもそも弱者救済を掲げて実際に社会的弱者である障害者を候補者にした「れいわ新撰組」に、なぜこんなにもバリバリの社会的強者である大西氏がジョインしているのか、個人的には少し不思議な感じがしていた。大西氏は経済アナリストであるから、経済優先で考えるのならば障害者の存在となにかこう、しっくりこないものがあったからである。 「れいわ新撰組」には、現在、木村さん、ふなごさんという二人の議員がいる。この二人は「特定枠」という特殊な方法

                                  大西発言について個人的に思うこと - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
                                • 最近気になる言い回し - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                                  最近世間で普通に使われている言葉の中で、細かい言い回しの違いが結構気になっています。その言い方は違うんじゃないか?と違和感をおぼえることが多いということで、 歳とって来て意固地な爺さんになって来たのかなあと思っていたら、タモリが同じようなことを発言していたので、ちょっと安心したところです。 まあタモリは私より更に爺さんではあるのですが、芸能界きっての知性派という印象ですから、説得力はありますよね。とても昔海パン一丁でイグアナの形態模写をしていた芸人さんとは思えません。 news.yahoo.co.jp そういえば、れいわ新撰組の山本太郎もTVデビューは海パンでしたが、今や存在感のある若手政治家です。私は山本太郎には好きも嫌いも無いのですが、友人たちの中で、彼の経済政策を支持する奴がいて、そいつの事はとても信頼していますので、その影響でやや好感度は高くなり、そしてやはり上に書いたダンス甲子園

                                    最近気になる言い回し - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                                  • 【れいわ信者】 元れいわ新選組ボランティア 「山本太郎を支持する止めた。あれは宗教」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                    【れいわ信者】 元れいわ新選組ボランティア 「山本太郎を支持する止めた。あれは宗教」 1 名前:あ(東京都) [DZ]:2024/03/21(木) 12:53:44.03 ID:CDqOaqRB0.net 真面目な話、もうれいわ新選組は応援していませんので。 それに2年間ボランティアをした事に後悔しています。 その時間を英語の勉強や洋楽の勉強に費やせば良かったと後悔しています。— Masahiro Makimoto (@Masahiro_0008) March 20, 2024 https://i.imgur.com/ そーす https://i.imgur.com/5LoZtbI.jpg https://i.imgur.com/0GbLUwD.jpg 3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2024/03/21(木) 12:55:35.68 ID:8VLivsSm0 気付くの

                                      【れいわ信者】 元れいわ新選組ボランティア 「山本太郎を支持する止めた。あれは宗教」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                    • 朝日新聞調査で安倍さんを評価71%の激震!!!

                                      わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では9月の塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。※事業・集客コンサルやサイト構築のご依頼も絶賛受け付けております。得意な分野はECサイト構築や商品開発です。実例はこちら 以前、このエントリーにも書きました。 改憲不要が朝日新聞調査55%、NHK調査31%。この差はどうして生じる? 世論調査では、 政権寄りのメディアでは政権支持率が高く 反政権のメディアでは政権支持率が低い というのが常識。NHKと日経が間くらいですので、ここらが中立かなと。 別にメディアで調査内容を改竄してるわけではない。ランダムに電話を掛けるわけで「こちらは朝日新聞ですがご協力ください」といえば、保守の人は「うっせえ、誰が協力するか」と言って電話を切る人が多数でし

                                        朝日新聞調査で安倍さんを評価71%の激震!!!
                                      • 山本太郎と鈴木エイト - kojitakenの日記

                                        統一教会問題に関して、元号を党名に冠した例の零細政党は著しく精彩を欠く印象があるが、その理由の一端がわかった。統一教会追及の急先鋒としてメディアへの露出が多い鈴木エイト氏と山本太郎の間には、安倍晋三銃殺事件が起きる3日前に、あるやりとりがあったのだ。 下記は今年7月5日に発信された鈴木氏のツイート。 参院選に際し、2年半前のHPVワクチンに関する一連のスレッドがややバズっているようだ。 そこで本日、石神井公園駅前で街宣を行うれいわ新撰組の山本太郎候補に質疑応答として尋ねてみた。https://t.co/iWjfG79k29#参院選 #参院選2022 #HPVワクチン #子宮頸がんワクチン #れいわ新選組 #山本太郎 pic.twitter.com/7rCzS7uWSU — 鈴木エイト ジャーナリスト/作家『自民党の統一教会汚染 追跡3000日』(小学館) (@cult_and_fraud)

                                          山本太郎と鈴木エイト - kojitakenの日記
                                        • NHKから国民を守る党(N国)とれいわ新撰組(リアルテキスト塾新聞20190722)|橘川幸夫

                                          1.NHKから国民を守る党 参議院選挙2019が終了した。今回の選挙は、メディアに関わってきた者にとっては、興味あるものだった。新聞・書籍・テレビでしか情報に接していない旧型インテリたちは、着眼点が古いから、事態が理解出来ない人が多いだろう。 N国とれいわ新撰組は、全国で2パーセント以上の投票を獲得したから政党要件を満たした。特にN国については、なんでそんなに票が集まるのか、と疑念の声が多い。 N国の候補者で僕が注目したのは大阪選挙区の尾﨑全紀候補である。早稲田を出て京都大学大学院に進んだ秀才であるが、ドロップアウトして世界を放浪し、10年くらい選挙の投票にも行ったことがないと語っていた。彼は、NHKを象徴とする現代社会の既得権益に反発しているというようなことを言った。番組の中身云々ではなく、集金人にいやなことさせて、その利益で高給を得ている放送局員や幹部たちを攻撃したいのだと思う。そうい

                                            NHKから国民を守る党(N国)とれいわ新撰組(リアルテキスト塾新聞20190722)|橘川幸夫
                                          • ネット支持率調査、山本太郎(支持42%、不支持30%、どちらでもない28%) - にゃん分間待ってやる

                                            <!-- more --> 注意事項 あくまでも個人的な調査であり、データに統計的な有意性はございません。 その点に同意いただいた方のみ本記事をお読みください。 調査方法 調査日: 2020年8月15日 Twitterで「山本太郎」と検索、検索結果から投稿日時が新しい順に100件を抽出。 文章を、「支持・不支持・どちらでもない」に振り分け。 検索の際には 「“山本太郎” since:2020-08-15_00:00:00_JST until:2020-08-15_23:59:59_JST」 のように期間指定をしています。 支持のほうに不支持っぽいツイートが含まれていたり、不支持のほうに支持っぽいツイートが含まれていたらコメント欄で教えてくれると助かります。 ネット支持率調査、山本太郎(支持42%、不支持30%、どちらでもない28%) 「安倍晋三」:支持率5% 「安倍さん」:支持率35% 「

                                              ネット支持率調査、山本太郎(支持42%、不支持30%、どちらでもない28%) - にゃん分間待ってやる
                                            • 第797R 東京優駿(GⅠ)参考データ - へっぽこ競馬LIFE

                                              おはようございます!へっぽこ競馬LIFEにご訪問ありがとうございます。今回は日本ダービー(GⅠ)の参考データです。 過去3年のレース結果 気になる好走データは… 東京優駿(GⅠ)で狙いたいお馬さん… おはようございます! 先週はなかなか見どころがありましたね~ 女のプライドがぶつかり合って 負け続けたユーバーレーベンが 白馬のソダシに見事に勝った。 さぁ~次は男の子の戦い! いや…女の子も参戦してきた(^▽^)/ ガンバレ!サトノレイナス!! 東京競馬 芝左2400m 引用元:JRA 東京芝左2400m 芝コース<最後の直線> 新潟(外回り)658.7m(ほぼ平坦) 東京 525.9m(2mの急坂→ほぼ平坦) 阪神(外回り)473.6m(1.8mの急坂) 中京 412.5m(2mの急坂→ほぼ平坦) 京都(外回り)403.7m(ほぼ平坦) 新潟(内回り)358.7m(ほぼ平坦) 阪神(内回り

                                                第797R 東京優駿(GⅠ)参考データ - へっぽこ競馬LIFE
                                              • SK氏インタビュー

                                                ◇SK i2019 インタビュー(本頁) 2019/12/19 聞き手:立岩真也 於:於:京都市北山・ブリアン ◇生を辿り道を探る――身体×社会アーカイブの構築→◇インタビュー等の記録 ◇病者障害者運動史研究 ◇文字起こし:ココペリ121 20191219 SK氏_112分 ※まだ作成途上の頁です。リンクの作成など(★)はこれからしていきます。 ※イニシャルが重複した場合Aa, Ab … としていきます(作業中)。 立岩:荒川区議会議員。20年だから5期ってことですか? SK:5期です。 立岩:連続5期荒川区議会議員。〔資料いただく。〕ありがとうございます。これ、いただけるんですか? お返ししたらいいですか? SK:いいです、いいです。私が持っててもしょうがないので。これをね、埋もれさすのがもったいなくて気になってたんですよ。これとこれも私が作ったチラシとかが、この前のパンフレットなんです

                                                • 時事 参議院選挙 新しく政党要件を満たした政党 - 道徳論

                                                  先の参議院選挙で2つの政党が新しく政党要件を満たしました それが れいわ新撰組と NHKから国民を守る党です れいわ新撰組は次の衆議院選挙で政権を取りに行くと公言をしているので政権交代が起こる可能性が出てきました NHKから国民を守る党はその名の通りNHKから国民を守ることしか考えていない政党です 政権を狙いに行く気はさらさらなく潔く見ていて気持ちが良いぐらいの政党です その中でもNHKから国民を守る党が公約として掲げているのがNHKのスクランブル化です 日本在住でテレビ所有している人はNHKに受信料を払わなければならないと定められています 自分は払っていませんが‥ だって見ないんですもん笑 NHKを。 NHKにお金を払うならスカパーやAmazonプライムの方がまだマシです。 そもそもおかしいです ますます膨らむNHK予算、初の7000億円超 | 宣伝会議デジタル版 この記事をご覧いただい

                                                    時事 参議院選挙 新しく政党要件を満たした政党 - 道徳論
                                                  • れいわ新撰組のデモ風景をご覧ください

                                                    われわれ庶民は納税額より受益額の方が多いので、税が減ったら受けとる事ができる利益が減ります。 福祉やインフラが足りないと感じたら、それは高額納税者のみかた、山本太郎先生のおかげですね!

                                                      れいわ新撰組のデモ風景をご覧ください
                                                    • 消費税廃止を訴える前に

                                                      消費税vs所得税&法人税 先の参院選で2議席獲得した「れいわ新撰組」を率いる山本太郎氏の「消費税廃止」の財源論が、当初はMMT理論による国債発行により賄うというものから、最近は所得税と法人税の現在で賄うというのにシフトしつつあります。 山本氏と「れいわ」の政策には消費税廃止の他にも財政出動を必要とするものがあるので、おそらく「所得・法人税増税」と「国債発行(財政赤字の拡大)」の両方共を視野に入れていると思われます。 先日アゴラにMMTを基盤にした政策の問題点を論考する4回シリーズを寄稿させていただきました。 ① MMTを基盤とする経済政策の問題点について ② MMTとインフレの問題 ③ アベノミクスとMMTの違い ④ MMT理論を通じて見えてくる今後のマクロ経済政策 この寄稿では基本的に財政赤字を拡大させておこなう政策について、MMT理論から見て論じており、「消費税を減らす(もしくは廃止)

                                                        消費税廃止を訴える前に
                                                      • 【N国党、れいわ新撰組、文政権の共通点】 話題になってしまう民衆の心理とは?? - 「好き」をブチ抜く

                                                        記事の内容 今回の記事では、メンタリストDaigo氏の指摘を紹介する。 最近話題の「N国党」などについてだ。 どうして彼らの行いが話題になるのか、その裏にある人間心理を鋭く分析してくれている。 そこでは、N国党、れいわ新撰組、文政権の共通点が見えてくるという。 彼の発言の要点をまとめたい。 記事の内容 メンタリストDaigo氏の分析 認知バイアスを意識 違和感を感じよう 認知バイアスって思ってう以上にヤバイ!! おすすめ記事 メンタリストDaigo氏の分析 www.youtube.com あくまでも、メンタリストとしての心理的なテクニックに関する話。政治的な内容の良し悪しを議論したいわけではないことに注意。 N国党、れいわ新撰組、文政権。共通の手法がある。 人がはまりやすい手法が使われている、という。 ・自転車置き場効果 政治家は難しい話をしすぎ。一般大衆はわからない。 意見しやすいいこと

                                                          【N国党、れいわ新撰組、文政権の共通点】 話題になってしまう民衆の心理とは?? - 「好き」をブチ抜く
                                                        • 2019年7月のニュースまとめて批判、批評 - 貴方の気になるを紹介するブログ!かぁくんnet

                                                          かぁくんです。 最近色々なニュースがありましたね! ということで新コーナー! かぁくんがニュースを 紹介しちゃいます。 かぁくんは頭悪いので、 僕の語彙力では 伝わらないかも しれませんが、 このコーナーで最近のニュースを 知っておけば、 日常会話で使えること間違いなしです(*≧▽≦)w 少しずつ調べながらになるので 順番はだいぶ変わってくると思いますが 最近こんなことあったんだー くらいに覚えて行きましょう! 参院選比例代表で初当選した、れいわ新撰組が 国会内で活動しやすいように 会議場の議席改装工事を早急に進めることになった。 これはですねー。まずは席を減らすことから 初めて欲しいですね。 「おめぇの席ねぇから!」 って具合でいらない席をなくしちゃいましょう! 人が多すぎます!w 京都アニメーション死者数34人、負傷者も34人 原因は火災 ガソリンをまいて爆発させた 犯人も全身やけどで

                                                            2019年7月のニュースまとめて批判、批評 - 貴方の気になるを紹介するブログ!かぁくんnet
                                                          • 東京に候補者を立てないで……れいわ「山本太郎」が立民幹部の要請を“小っちぇ”と嗤う(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                            れいわ新撰組の山本太郎代表(45)が、立憲民主党で選対委員長を務める長妻昭衆議院議員(59)[東京7区]の発言をユーチューブ上で暴露、長妻選対委員長が“面子”を潰されたことをご存知だろうか。 *** 反響は大きかった。ニュースサイトのBLOGOSでは19日、田中龍作氏が記事「長妻氏側が山本太郎側に圧力『立憲の選挙区に候補者を立てないでくれ』」を公開したほか、山本代表の発言内容がツイッターなどでも拡散したようだ。 なぜ、こんなことが起きたのか。れいわ新撰組の公式サイトには《#れいわが始まる 2020山本全国ツアー 2月のおしゃべり会 中止のお知らせ》という告知が掲載されている。 山本太郎代表は、全国各地で支援者などと交流を持つイベントを開いてきた。2月の場合、愛知県、兵庫県、山口県で開催が予定されていた。 ところが公式サイトによると、《新型コロナウイルスの状況などを踏まえ》て中止を決定。代わ

                                                              東京に候補者を立てないで……れいわ「山本太郎」が立民幹部の要請を“小っちぇ”と嗤う(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                            • ネット選挙とは?解禁されてからの影響や禁止されていること簡単解説

                                                              ネット選挙とは、インターネット上での選挙運動を指します。 数年前から始まったネット選挙ですが、さっぱりわからないという方もいらっしゃると思われます。 そこで今回は ネット選挙とは具体的に何か? 今までの選挙との違い についてわかりやすくご紹介致します。 本記事がお役に立てば幸いです。 選挙権に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。 選挙権とは、満18歳以上の日本国民が持つ投票できる権利です。 選挙権は、以前満20歳から認められていましたが、2016年に満18歳へ引き下げられました。 国民であれば誰もが持てる権利ですが、場合によっては選挙権を失うこともあります。 そこで今回は以下の内容についてわかりやすく解説します。 選挙権 被選挙権 選挙権年齢の引き下げ 本記事がお役に立てば幸いです... 1、ネット選挙とは 「ネット選挙」と聞くとインターネットで投票できる機能と勘違いした人も

                                                              • 春日部つむぎとは (カスカベツムギとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                春日部つむぎ単語 16089件 カスカベツムギ 2.0千文字の記事 42 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要キャラクター設定利用について公式素材関連動画関連静画関連リンク関連項目脚注掲示板春日部つむぎとは、「埼玉県民バーチャルYouTuber」春日部つくしをモデルに作られた音声合成ライブラリ、およびそのキャラクターである。 CV:春日部つくし デザイン:春日部つくし 概要 「埼玉県民バーチャルYouTuber」の春日部つくしをモデルに作られた女性ボイスの音声合成ライブラリ。また、そのイメージキャラクターの名称でもある。 ツイートを読み込み中です https://twitter.com/KasukabeTsumugi/status/1455189990116249603 ボイスデータは「春日部つくし」が担当しており、さらにはデザインも春日部つくしが担当。春日部つくしからは「あーしの従姉

                                                                  春日部つむぎとは (カスカベツムギとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                • 重度障害を持つ政治家が誕生したことが最強のカウンター 希望なき令和の時代に希望を見出す

                                                                  重度障害を持つ政治家が誕生したことが最強のカウンター 希望なき令和の時代に希望を見出す相模原事件が起きた私たちの社会を考える雨宮処凛さんのインタビュー最終回は、殺伐とした時代に私たちは何に希望を見いだすことができるのか伺いました。 事件が起きた3年半前よりも、日本社会の空気は殺伐としていると感じる作家の雨宮処凛さんは、未来への希望がないか問う私に、当事者自身が声を挙げることの意義を語った。 社会運動は有効か? ーー2015年の安保法制強行採決の時には、若者も含めたあらゆる層がデモに参加していました。しかし、抗議の力によってひっくり返すほどの大きなうねりにはなかなかなりません。運動が社会を変えられるのかという疑問に対して、運動を続けてきた雨宮さんはどう答えますか? もちろん、今も運動を続けている若い人はいます。しかし、生活はますますひどい状況になっているのに、それに対して若い人や非正規の人で

                                                                    重度障害を持つ政治家が誕生したことが最強のカウンター 希望なき令和の時代に希望を見出す
                                                                  • ちゃんと手を洗うたぬきち on Twitter: "HPVワクチンに関して、産科婦人科学会と異なるデマを拡散する公人リスト 山本太郎(れいわ新撰組) 池田としえ(日野市議員) 小森谷さやか(つくば市議員) 末吉美帆子(所沢市議員) 篠田江里子(札幌市議員) 伊藤純子(伊勢崎市議員… https://t.co/AE94W8AeVi"

                                                                    HPVワクチンに関して、産科婦人科学会と異なるデマを拡散する公人リスト 山本太郎(れいわ新撰組) 池田としえ(日野市議員) 小森谷さやか(つくば市議員) 末吉美帆子(所沢市議員) 篠田江里子(札幌市議員) 伊藤純子(伊勢崎市議員… https://t.co/AE94W8AeVi

                                                                      ちゃんと手を洗うたぬきち on Twitter: "HPVワクチンに関して、産科婦人科学会と異なるデマを拡散する公人リスト 山本太郎(れいわ新撰組) 池田としえ(日野市議員) 小森谷さやか(つくば市議員) 末吉美帆子(所沢市議員) 篠田江里子(札幌市議員) 伊藤純子(伊勢崎市議員… https://t.co/AE94W8AeVi"