並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 686件

新着順 人気順

わらうの検索結果1 - 40 件 / 686件

  • ほんとうに怖い。さくらのレンタルサーバー - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article? さくらで専用サーバーを10年ほど利用しています。 単体のハードを利用するもので、外部からの操作はsshでログインすることしかできないものです。 作業時間を必死に捻出して、こつこつと長期間システムを開発して何とか動作するものを作り上げていました。 さくらのレンタルサーバーを利用することは、ほんとうに危険で怖いことだとおもいます。 自分が体験したトラブルをレンタルサーバーの利用を検討している方々に共有させていただきたく初めて記事を書いてみました。 二年ほど前、さくらさんが専有サーバーの場所を移動したいという申し出があり快く許可しました。その時のご説明では、場所を移動するだけでハードの変更は一切行いませんというもので、今まで通りの動作が保証される作業内容というこ

      ほんとうに怖い。さくらのレンタルサーバー - Qiita
    • 『舐められる靴』や『ウマい泥水』を作って屈辱をおいしく味わってみた | オモコロ

      こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、みなさんは仕事をしたことがありますか? 僕は何回もあります。 仕事といえば生きていく上で必要なものですが、辛い環境で働いていると理不尽な仕打ちを受けるなど、屈辱を味わうことも少なくありませんよね。 中でも「上司の靴を舐める」「泥水をすする」「ハンカチを噛む」といったシチュエーションは、ドラマや漫画でもよく見る代表的な屈辱の味わい方でしょう。 しかし、いくら生活のためとはいえ、不味い靴を舐めたり、汚い泥水をすすったりの屈辱は味わいたくないものですよね。 ……さて、そんな『屈辱』について、今回僕はある法則に気が付いてしまいました。 それがこちら。 屈辱的なシーン、食事に似てない? ……そう、屈辱を味わうとはよく言ったもので、「靴を舐める」「泥をすする」「ハンカチを噛む」など、屈辱的なシーンでは文字通り何かを口で味わうことが多いのです。 口にしているもの

        『舐められる靴』や『ウマい泥水』を作って屈辱をおいしく味わってみた | オモコロ
      • 【挑戦】店員に声をかけられる前に服を買え!「即買いコーディネート選手権」! | オモコロ

        こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、みなさんは『洋服』というものをご存知でしょうか? 僕は最近知ったのでたまに着ています。 洋服といえば、あらゆる人々に利用されている生活の必需品。皆さんにもお気に入りの服やコーディネートがあるのではないでしょうか。 ……さて、そんな洋服を購入するには洋服店に行く必要がありますが、初対面の人と話すことに抵抗のある根暗な僕には、洋服店で発生する『とある現象』が怖くてしょうがないのです。 それがこちら…… 店員さんに声かけられるやつ! ……『洋服店あるある』とも言われているこの「声かけ」ですが、こちとらインターネットの海でしか呼吸ができない電子の深海魚。イケてる店員さんに話しかけられるとテンパってしまうんですよね。 もちろん、店員さんがご好意で声をかけてくれていることは重々承知なのですが、僕にはなかなか慣れることができないのです。 ……さて、そんな願いと劣

          【挑戦】店員に声をかけられる前に服を買え!「即買いコーディネート選手権」! | オモコロ
        • 発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは

          発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは ライター:hally 12→ 1973年7月,一般的に“日本初のビデオゲーム”とされるタイトーの「エレポン」や,セガ・エンタープライゼスの「ポントロン」が発売された。しかし,これらはあくまでAtariの「PONG」をコピーしたものであり,開発の面からすれば本当の意味で“日本初”であるとは言い難い。 では“日本人が自ら考案・設計した最初のビデオゲーム”とは,いったい何なのだろうか? その答えが,意外なところで見つかった。調査によって,1973年の11月に,岩手大学の大学祭で「電子パチンコ」および「電子ボーリング」なるビデオゲームが,学術用ミニコンピュータ・HITAC 10をプラットフォームとして公開されていたことが明らかになったのだ。現在探しうるうちでは,これが恐ら

            発掘,史上初の純国産ビデオゲーム! HITAC 10で開発され,1973年にお披露目されたゲームと,それが後年に与えた影響とは
          • 死ぬこと以外かすりキス?

            なんと、黒川弘務東京高検検事長が辞意を表明した。 2020年に入ってからというもの、毎日のようにびっくりすることばかりが続いていて、何かに驚く感受性自体が、たとえば去年の今頃に比べて、50%ほど鈍化した気がしているのだが、それでも今回のこのニュースには仰天した。 黒川氏は、5月21日発売の「週刊文春」誌がスクープしている新聞記者との賭け麻雀の事実関係を認めて、辞意を漏らしたもののようだ。 してみると、3日前(18日)に政府が検察庁法の改正案の今国会での可決成立を断念した理由も、安倍総理が説明していた「国民の皆様のご理解なくして前に進めて行くことはできない」という筋立ての話ではなかったことになる。 「ネット世論が政治を動かした」 というわたくしども野良ネット民の受け止め方も、こうなってみると、ぬか喜びというのか、勘違いだった可能性が高い。 政府が法改正を断念した理由は、あらためて考えるに、黒

              死ぬこと以外かすりキス?
            • 【暇アノン懺悔録】「暇アノンの姫」だった40代男性(1)(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              「思想の垣根を越えた完全な社会悪だと思っています」 男性(40代)は「暇空茜」について開口一番にこう語った。男性はもともと「暇空茜」を名乗るアカウントの信奉者で、一時期はX(旧ツイッター)上で「暇アノンの姫」と呼ばれることもあった。 しかし今、「暇空茜」の発信を鵜呑みにしてきた過去の自分を反省し、自らが中傷してきた人々へ謝罪したいと考えているという。心境の変化は何がきっかけだったのか。そしてなぜ、誹謗中傷に駆られたのか。 その前に2022年から続く「暇空茜」問題のこれまでについて、簡単に振り返ってみたい。 「暇空茜」問題、これまでに何があったのか(1)「Colabo不正なし」も、誤った情報が今も拡散 新宿の路上などで若年女性へのアウトリーチ活動を続けてきた一般社団法人Colaboの活動がネット上で槍玉に上げられ、「暇空茜」こと水原清晃氏から2回の住民監査請求が行われたのは2022年末。1回

                【暇アノン懺悔録】「暇アノンの姫」だった40代男性(1)(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • アニメのOPEDで好きな演出

                ぼくらの OPイントロのなんか線がのびてタイトルがでることろ サビのウシロ走り あの花 EDサビ直前でアニメが止まってサビはじまると同時に背景の灰色の花にいっせいに色がつくところ 放浪息子EDEDのイントロのピアノがアニメのラストに重なって余韻残しつつEDに入るのがとてもいい でもピアノアレンジの歌はアニメでしか聞けないからほんと残念 オリジナルは全然違うなんかシンセっっぽいのはいってるし・。。 サビの直前で走り出す感じの演出すき サビの最初のフレーズのあとくるりんって回るところ好き キテレツED はじめてのチュウリアタイでみてたのもあるけど イントロでコロ助のちょんまげがゆれるのが楽しい サビのチュウのところではずかしげにふりむくコロ助かわいい 2回めのサビのウフフで合わせてわらうコロ助かわいい ナルトED wind歌の雰囲気と映像がすげーマッチしてて好き プラネテスEDイントロの入りが

                  アニメのOPEDで好きな演出
                • 俺の妻についてのろけさせてもらおうかな

                  俺の妻には死角がない。頭の回転が早く、色々と万能というか様々な局面において適切かつ合理的な判断をする有能さに加えてコミュニケーション能力も高い。おどおどして、すぐ慌てて二次災害を起こしかねない俺とは大違いだ。さらに美人である。芸能人で誰に似ているって言うのが思いつかないのだが、しいて言えばポケモンのラプラスに似ている。ちょっと憂いのある流し目が特に。 スタイルだって抜群にいい。脚は長く姿勢もいい。スーパーを颯爽と歩く妻に後ろからカートを押してついていく俺の姿と言ったら女王と下男のそれである。それでもいい。俺はとにかく妻が自慢だ。一番自慢なのは妻はとても優しい所だ。俺にぺたっとくっついて「いつもありがとう」って言ってくれる。そして子供には「大好きだよ」って抱っこしながらいつも言っている。本当に俺にはもったいない、神様に感謝したくなる妻だ。 そんな自慢の妻なのだが、一つだけ欠点がある。いや俺と

                    俺の妻についてのろけさせてもらおうかな
                  • トルコの不思議なお菓子『ロクム』を食べ続けたら、わずか6日で体臭がまさかのバラの匂いに...「ナルニア国物語に出てきてた」「薔薇のマダムに変身する」

                    うちゃか @sayakaiurani あと、トルコのお菓子「トルコデライツ」を買いまくったけど、中でも小さい時からローズ味(リアルローズエキスたっぷり)が好きで、久々に大量買いして食べ続けてたら体臭が変な匂いになって、食べ続けて6日目に「なんか香水つけてる?」と言われるようになりました笑 体臭がバラ臭に……!わらう笑 pic.twitter.com/soKXb7A7KZ 2020-01-22 17:05:26

                      トルコの不思議なお菓子『ロクム』を食べ続けたら、わずか6日で体臭がまさかのバラの匂いに...「ナルニア国物語に出てきてた」「薔薇のマダムに変身する」
                    • 秘密にしておきたかったんだけど、実はTwitterにはWebページを埋め込めるんだよね - Qiita

                      こんにちは、Twitter大好き丸の あかい です タイトルの通りなのですが、実はTwitterにはWebページを埋め込むことができます。(具体的には「ツイートには」ですが) 「WebページにTwitterを埋め込む」ではないですよ。 次のツイートをご覧ください。 つくったから見て!!!! 特にPC版Twitterから《《《再生》》》してみて!!!!!https://t.co/a1KLMSXfaV #朱猪わらい — あかい (@Ver1000000000) July 9, 2020 ……何やら再生できそうな感じのインターフェースが表示されていますよね? そうなのです、このツイートをWeb版Twitter公式クライアントで開いて再生ボタン押下して展開するとなんと、 このために作った拙作の朱猪わらいの動画(?)がはじまります。 (かなり適当なES2015をpolifyllもいれず生で書いたので

                        秘密にしておきたかったんだけど、実はTwitterにはWebページを埋め込めるんだよね - Qiita
                      • うたのお姉さんのガチ勢だった - ログふじちゃん

                        私、元うたのおねえさんのガチ勢! 初めに多くの人の疑問を解決してから本題に入りたいと思う。 そんな質問もあろうかと、あらかじめ2021年に行われた全ての会場でコンサートを鑑賞しておいた。 めっちゃ楽しい〜! 家族がコンサートに当選しちゃって、行かなきゃいけなくなっちゃったけど乗り気じゃない人が検索して辿り着いた時のために、大人がおかあさんといっしょ ファミリーコンサート(以下:おかいつのファミコン)を楽しむコツを伝えておきたい。 この2点に尽きる。 ひとつめは、ファミコンは参加型の演出が多い。軽いもので言うと手拍子や挙手など。 重いもので言うと、一緒に踊ったり、動物になったり、たいそうをしたりする。 ここで真剣に参加するかしないかで、血で血を洗うチケット戦争に勝ち抜いたプレミアムチケットを紙にするのか、体験にするのかが決まる。 例えばステージのおにいさんに、「大人がキツツキになっておともだ

                          うたのお姉さんのガチ勢だった - ログふじちゃん
                        • 撮り鉄さん、集団で線路内に立ち入って電車を止めてしまう 車掌ぶち切れ→慌てて逃げるも鉄橋の下に落ち救助される : 痛いニュース(ノ∀`)

                          撮り鉄さん、集団で線路内に立ち入って電車を止めてしまう 車掌ぶち切れ→慌てて逃げるも鉄橋の下に落ち救助される 1 名前:potato ★:2021/03/24(水) 21:54:58.71 ID:+DtUmhM59 中央線 立川駅〜日野駅間で線路内立ち入り「多摩川橋梁付近で185系の廃車回送を撮影してた撮り鉄が集団で線路に侵入で車掌ブチギレ、逃走した人が鉄橋の下に落ちて救助活動」電車遅延3月24日 16時45分頃 中央線 立川駅〜日野駅間で5人ほどの撮り鉄が線路内立ち入り ↓ 線路内立ち入りで抑止、警察が出動 ↓ アナウンス「安全のため一人ひとり移動させているため時間がかかる」 「5名〜6名立ち入っているという報告があり確認に時間を要しています」車掌さんキレ気味 ↓ 撮り鉄が鉄橋の下に逃走 ↓ 17時15分頃 徐行で運転再開 https://matomebu.com/train/rail2

                            撮り鉄さん、集団で線路内に立ち入って電車を止めてしまう 車掌ぶち切れ→慌てて逃げるも鉄橋の下に落ち救助される : 痛いニュース(ノ∀`)
                          • 「推しが燃えた。」「推しは命にかかわるからね」──芥川賞受賞&2021年本屋大賞ノミネート! 宇佐見りん『推し、燃ゆ』大量試し読み40ページ分無料公開!|Web河出

                            試し読み 単行本 - 日本文学 「推しが燃えた。」「推しは命にかかわるからね」──芥川賞受賞&2021年本屋大賞ノミネート! 宇佐見りん『推し、燃ゆ』大量試し読み40ページ分無料公開! 宇佐見りん 2020.09.09 宇佐見りん『推し、燃ゆ』が、第164回芥川賞を受賞しました。 「推しは私の背骨」と言い、アイドル上野真幸を”解釈”することに心血を注ぐあかり。その推しが炎上し――。他の人ならなんなくこなせる「普通」ができず、推しを推すときだけ生きていることを感じられるあかりの生きづらさ、切実さは、「推し」がいる人いない人を問わず共感を呼び、またたくまに42万部を突破。世代を超えて読まれています。(2/18更新) また、本作は2021年本屋大賞にもノミネートされています。 多くの読者を驚愕させた冒頭を含む、大量40ページを試し読みとして公開します。 お求めは全国書店か、 各電子書籍サービスで

                              「推しが燃えた。」「推しは命にかかわるからね」──芥川賞受賞&2021年本屋大賞ノミネート! 宇佐見りん『推し、燃ゆ』大量試し読み40ページ分無料公開!|Web河出
                            • 一番広い世代に知られている国語の教科書の話はなにか調べてみる

                              小学校のものはだいたいなんでも懐かしいが、なかでも懐かしいのが国語の教科書だ。 『スイミー』『おおきなかぶ』『くじらぐも』...ちょっと思い出すだけでもとにかくすべてが懐かしい。しかし、日本全国に配られている教科書でも、世代が違うと載っている作品はけっこう違う。 国語の教科書のうち、みんなが知っている作品はどれなのか。歴代の国語の教科書を調べ、「もっとも知られている国語の話」を探し当てたい。 日本の6割以上の小学生に読まれている光村図書 本題に入る前に、まずは私の”推し”の教科書について話したい。 この表紙にビビッときたら、あなたは「光村に育てられたアラサー」だ。(教科書クロニクル 小学校編(光村図書)よりキャプチャ) 光村図書出版。小学校の国語の教科書の最大手だ。 これ以外にも教科書はあるが、光村のシェアはなんと約67%。 「教科書の出版社なんか覚えてないよ」という人も、だいたいは光村で

                                一番広い世代に知られている国語の教科書の話はなにか調べてみる
                              • 今月まだ家賃2日しか滞納してないのに強制退去決まってわらったw w wみんな気をつけような!→えぇ……

                                働きアリさん🐜 @guranbitch53383 いつか女王アリさんになるんだもんっっ🐜👑✨ 関西 激安🏩🚗🍜 ぽちゃ店在籍 低スペ 172cm/103kg 同業さん相互💯 #夜職さんと繋がりたい #同業さんと繋がりたい 信用できる担当スカウト➡️@aoi_kun_66 ミナミの初回案内🍾可能な🐜のリア友スカウトLINE➡️mmmpink124 働きアリさん🐜 @guranbitch53383 今月まだ家賃2日しか滞納してないのに 強制退去決まってわらったw w w 保証会社から2ヶ月は待てないからね って連絡来てたから 遅くとも2ヶ月以内には払ってたんだけど そんな連絡は関係なく執行されるらしい! みんな気をつけような! pic.twitter.com/sMRRLLhnMq 2024-01-30 14:40:03

                                  今月まだ家賃2日しか滞納してないのに強制退去決まってわらったw w wみんな気をつけような!→えぇ……
                                • 「でんしゃがだいすきなおともだちへ」貼り紙に「撮り鉄侮辱してる」と怒りの声…JR西「バカにする意図ない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                  「でんしゃがだいすきなおともだちへ」貼り紙に「撮り鉄侮辱してる」と怒りの声…JR西「バカにする意図ない」 1 名前:七波羅探題 ★>:2021/03/05(金) 20:56:29.28 ID:l6P79cS+9 大阪府高槻市内のJR東海道本線・安満第3踏切で、マナーの悪い一部の撮り鉄を戒めるような内容のひらがなで書かれた貼り紙があったと、ツイッター上で写真が投稿され、話題になっている。 この貼り紙は、JR西日本の車両所などの名前で出されたもの。同社の近畿統括本部は、「鉄道ファンをけなすものでない」と説明した。ただ、ネット上のイラストなどを無断で使ったため、すでに貼り紙を撤去したとしている。 「でんしゃがだいすきなおともだちへ」。貼り紙には、赤字でこんなタイトルが掲げられている。 タイトル以外は黒字で、すべてひらがなで印刷されている。踏切を通る電車について、「おもちゃのでんしゃじゃないんだよ

                                    「でんしゃがだいすきなおともだちへ」貼り紙に「撮り鉄侮辱してる」と怒りの声…JR西「バカにする意図ない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                  • 1年以上歯医者行ってない人へ…どこも痛くなくても行った方がいいよ!→その理由は色々「それはものすごくわかってはいるのですが」

                                    わかる @wakarana_i ニコニコしたイラストをかきます。「わらって!/講談社」、「感情を育てる じぶんのきもち/大泉書店」、「疲れたあなたをほめる本/ポプラ社」、発売中。@w_usakuma linktr.ee/wakarana_i

                                      1年以上歯医者行ってない人へ…どこも痛くなくても行った方がいいよ!→その理由は色々「それはものすごくわかってはいるのですが」
                                    • 2022年の新作まんがベスト10 - 名馬であれば馬のうち

                                      今日まだ誰も言ってないかもだから言っておくね、「きみはスペシャル」 きみはまだ信じてないかもだから言っておくね、「きみはスペシャル」 ーーLizzo「Special」 【新作連載まんがベスト10】*1 1.天野実樹『ことり文書』(ハルタコミックス) 2.山口貴由『劇光仮面』(ビッグコミックススペシャル) 3.冬虫カイコ『みなそこにて』(webアクションコミックス) 4.とよ田みのる『これ描いて死ね』(ゲッサン少年サンデーコミックス) 5.なか憲人『とくにある日々』(ヒーローズコミックス わいるど) 6.躯咲マドロミ『カラフルグレー』(MeDu Comics) 7.雁須磨子『ややこしい蜜柑たち』(FEEL COMICS swing) 8.トマトスープ『天幕のジャードゥーガル』(ボニータ・コミックス) 9.黒崎冬子『平家物語夜異聞』(ビームコミックス) 10.藤近小梅『隣のお姉さんが好き』(ヤ

                                        2022年の新作まんがベスト10 - 名馬であれば馬のうち
                                      • 一宮「二宮が結婚したようだな…」

                                        三宮「ククク…」 四宮「フフフ…」

                                          一宮「二宮が結婚したようだな…」
                                        • 息子があほすぎてつらい

                                          風呂上がりに踊りとも言えぬ妙な動きでケツをふりふり「フォーーーゥ!!!!!!!」とか絶叫しながら廊下を駆け回る。全裸で。 宿題の計画を立てさせたら最終日にほとんどのタスクを突っ込み(もちろん助言など聞かぬ)最終日にリアルに涙と鼻水でぐしゃぐしゃになりながら宿題をやる。 なんか歌いながら帰ったきたので何を歌っているのか耳を傾けてみると「おーーーれっのなっまえっはあほちーんちぃぃーーーーん!!!!」とか歌ってた。ジャイアンかよ。 バタバタ足踏みしながらゲームしているので「トイレ行ってきたら?」と声をかける。「もれるぅ!!!!!」と叫んでトイレへ。おしっこちょっぴりもれ太郎。 自作レゴのスーパーマスタードラゴンブースターマスターを滔々とプレゼン30分。「ブースターって何?」「しらない」 ビー玉を鼻に突っ込み病院へ。 ふと側にピッタリとくっついて来るので「何?」ときいて抱きしめ頭をぐりぐり撫でると

                                            息子があほすぎてつらい
                                          • 7日後に死ぬカニ|しまだあや(島田彩)

                                            業務スーパーで買ったサワガニを1週間だけ飼うことにした。 20匹590円だった。安いのか高いのかわからないけど。 なぜかと言うと、今まで、植物を育てて食べたことはあるけれど、動物を育てて食べたことがないなと思ったから。食べるとき、自分がどんな気持ちになるのか、知りたい。「ひよこから育てたにわとりを…」というのは、私にはなかなかツラいけど、カニならまだいけるかも…と。 それから、サワガニ側のドラマも見たかった。だってサワガニからすると、すごい奇跡かもしれない。私のこと、女神に見えてるかもしれない。だって、業スーに並んだところを私に救われたわけで。「もうあかん」って思ってたやろうな…まあ、食べられるんやけどな…… インスタのストーリーにアップすると、「7日後に死ぬカニ」とリプが付いた。(※その秀逸なリプをタイトルにさせていただいた) サワガニたちは、一度パック詰めされたからか、結構ぐったり。で

                                              7日後に死ぬカニ|しまだあや(島田彩)
                                            • 『「そんな大げさなwww」と済ましている人は生殺与奪の権を他人に握らせてますよ』災害時、乳幼児を連れて避難するときの要点を大雑把に紹介

                                              てゆんた @teyunta1123 唐突ですが過去のメモから 【災害時、乳幼児をつれて避難するとき】 の要点を大ざっぱにまとめます たくさん備えて数日後「すこし大げさやったねぇ…☺️"」て笑ってすみますように。「そんな大げさなwww」てわらうひとは生殺与奪の権を他人に握らせてるので冨岡さんにめちゃくちゃ怒られてください 2022-09-18 12:31:35 てゆんた @teyunta1123 ⭐︎全年齢⭐︎ とにかく👜1つに!ガッとつかんでバッ!とでられるように! 手帳類ひとまとめ Ziploc推奨(濡れる) 着替えは羽織れるもの 厚手1枚<<<薄手数枚 避難所の温度バラバラ 靴下複数枚→室内履きのかわりに 食器&はぶらし コップ超有能 くすり!!! ひとから!もらえないものは!必須! 2022-09-18 12:32:32 てゆんた @teyunta1123 ⭐︎0-1歳⭐︎ ベ

                                                『「そんな大げさなwww」と済ましている人は生殺与奪の権を他人に握らせてますよ』災害時、乳幼児を連れて避難するときの要点を大雑把に紹介
                                              • 参院選2019 ① 自民党本部が配布した謎冊子と差別的イラスト - ネトウヨ化がとまらない自民党の闇の闇 - 昨年四月に沖縄市でばら撒かれた中傷ビラと同列の悪質さ - Osprey Fuan Club ウヨウヨ対策課

                                                左が、昨年四月に沖縄市の市長選挙でばら撒かれた謎の中傷ビラの挿絵。右が、今回の参院選対策として自民党本部が所属する議員に配った冊子の挿絵。オール沖縄を批判するやり方も、挿絵の描き方も、同じ情けないほど悪質なやり口である。 自民党が謎サイトのコンテンツを冊子化して配布 謎サイト「テラスプレス」と自民党本部との関係は !? オリジナルの謎サイトには存在しない差別的イラスト 昨年四月の沖縄市長選でも拡散された差別的イラスト 正体不明の粗悪サイトが社説と同様「説得力がある」!? そんな自民党のフェイクニュース対策がさらなる闇でしかない件 自民党本部が、所属する国会議員に25部ずつ配布したという冊子が話題となっている。 正体不明の怪しい右派系闇ネットサイトのコンテンツをまるっと冊子にして配布。参院選に向けて参考資料にしてくれというのだ。 自民党が謎サイトのコンテンツを冊子化して配布 「トンデモ野党」

                                                  参院選2019 ① 自民党本部が配布した謎冊子と差別的イラスト - ネトウヨ化がとまらない自民党の闇の闇 - 昨年四月に沖縄市でばら撒かれた中傷ビラと同列の悪質さ - Osprey Fuan Club ウヨウヨ対策課
                                                • 吐き出させてくれ

                                                  追記(1):07/25 09:14 ・嘘の話なのに優しい言葉が並んで朝から涙腺がああああああ、ありがとう。いくつかレスします。 ・つまり今はどんな状況?>親権を持っているが、私が元夫に養育費なものを払い子供に会えない ・弁護士は?>ついてます、親権もってるなら会いに行っても問題ないとのこと。でも今回のことはまだ相談していません。子供に嫌いって言われると強引には会いづらいよな…… ・堂々巡りの思考>再婚した人がいたら子供は母親に会いたいっていいづらい説ないかな、いや、それは私に都合のいい考えであって本当に会いたくないのかもしれない、いやいや(無限ループ)→身動きとれない ・ピザ食った手でコントローラ持つな>ポテチも箸 ・チンニング>正しくはドアのふち?のほうで行います、歪みますのでおすすめしないです ・事実上の誘拐>そうですね。親権を持ってシングルマザーに戻れるかというと本文の通りです。本当

                                                    吐き出させてくれ
                                                  • Colaboと仁藤夢乃さんの不正会計疑惑を調べてみました|暇空茜

                                                    台本(アラートはシュナムルさんでやったから、もっとこう大怪獣現るとかラスボス出現みたいな音楽で始める、画面揺らして警告灯。基本、前指示したとおり顔写真が出るばあいは口元とか目線とかなんらかの修正を都度入れる) 空「な、何事だ・・・!?」 な「博士、ついにやつが、やつが動きました!!!」 (まずこの2つのツイートをゴゴゴゴって感じで、ラスボスが出現するみたいに大げさな揺らし方とか引き伸ばしとか画面外から隕石みたいにズーン!って飛んできて着地するとか。ついに反応したラスボスをイメージ) 空「ついにきたか・・・反論が!」 な「博士・・・!」 な「じゃ盛り上げはこのへんで」(スイッチOFFのカチッで通常モードに) 空「どうも、認知プロファイリング探偵空白です」 な「助手のなる子です」 な「今回、ついに共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんが反論のようなものをお出しされました」 空「

                                                      Colaboと仁藤夢乃さんの不正会計疑惑を調べてみました|暇空茜
                                                    • ChatGPTにCtrl+Fを覚えさせるアプローチについて

                                                      この記事は何 Techカテゴリに含まれてこそいるものの、この記事はあくまで理論の側面でアプローチについて語るメモのようなものです。このアプローチに沿ったプロンプトやプログラムを書いてはいるものの、まだ期待通りの挙動をするとは言い難いです。 なぜ公開したかというと、自分より賢くて素早い誰かが理屈だけを見て代わりにやってくれたりしないか、という期待からです。 ChatGPT Plus(GPT-4 APIではない)とPythonを使います。 今回作ったプロンプト そういう前提を踏まえ、まだ完成していないプロンプトを掲載します。 プロンプト(コードブロック記法の関係で```が``に置換されている) # イントロダクション あなたはCLIを使用中の凄腕エンジニアとして振る舞ってください。 今からゲームをしましょう。 あなたの目の前にとあるtxtファイルがあります。 このtxtファイルに書かれている内

                                                        ChatGPTにCtrl+Fを覚えさせるアプローチについて
                                                      • 存在しないVtuberの作り方|湯花

                                                        プロローグ みなさんは、ちょっと前に話題になったこの人をご存知だろうか? 🔺この人は最近デビューした「晴乃知ゆな」というVtuberだ。 Vtuberを知らない人のために説明すると、動画サイトYouTubeを拠点に動画投稿や配信をする人の中でも、配信者自身を画面に映さず、表情や身体をキャプチャしたバーチャルモデルを使用した人々のことを世間では「バーチャルユーチューバー」略して「Vtuber」という。 一般的なYouTuberより外見の自由度が高いことが特徴で、男性が女性のバーチャル身体を通して配信するスタイルなどは「バーチャル美少女受肉おじさん」略して「バ美肉おじさん」などと言われてきた。またキャラクター付けを行うことも比較的容易なため、おおよそ現実にはありえない、まさにバーチャルなキャラ設定が付与された者も散見される。 晴乃知ゆなは2020年7月1日にデビューした新人Vtuberで、ま

                                                          存在しないVtuberの作り方|湯花
                                                        • MSNまとめ 【週刊現代】 被害女性激白 今田耕司・宮迫博之・山下しげのり・入江慎也たちによる“恐怖のホームパーティ”★37

                                                          1 :夢缶1号φ ★:2008/03/21(金) 20:19:04 ID:???0 ◇被害女性 激白 今田耕司(42歳)と宮迫博之(37歳)「恐怖のホームパーティ」(1/4) 「頬をビンタされた」「無理やり下着を…」「気取りやがって」「じゃあ、君ら、帰ってくれるかな」 ─「お笑いブーム」続いている。ゴールデンタイムにテレビをつければ、そこには必ずお笑い芸人の姿。 お茶の間に笑いを提供する彼らだから、仕事を離れたプライベートでも陽気な生活を送っているはず、 と思いきや……。 ▼終電後に「女の子を集めろ」 確かに私も、今田さんや宮迫さんみたいな大物の飲み会に呼ばれて舞い上がっていました。 それに幹事役の芸人さんとは親しかったから、ヘンなことはされないと思いこんでいた。 でも、間違いでした。3人の男たちにもみくちゃにされて、すべてが終わったときには「私って何なの?」って感じた。 本当に惨めでした

                                                          • メイド喫茶スローライフADV「電気街の喫茶店」が2024年発売へ。可愛らしいドット絵で描かれるキャラクターや日本橋オタロードに注目

                                                            メイド喫茶スローライフADV「電気街の喫茶店」が2024年発売へ。可愛らしいドット絵で描かれるキャラクターや日本橋オタロードに注目 ライター:蒼之スギウラ PLAYISMは本日(2023年9月10日),新作タイトルを紹介する「PLAYISM Game Show 2023.9.10」の中で,上海に拠点を置くインディーデベロッパの冒険者酒館による新作タイトル「電気街の喫茶店」を,新たなパブリッシングタイトルとして発表した。発売予定時期は2024年内で,Steamではストアページが公開中だ。 電気街の喫茶店は,大阪の日本橋を舞台にしたメイド喫茶スローライフアドベンチャーだ。ブラック企業を辞めて放浪していた主人公は,ある出会いをきっかけに店長代理としてメイド喫茶の経営を任されることになる。 メイドさんになってくれる可愛い女の子をスカウトし,それぞれの得意分野に合わせて仕事を割り振っていこう。主人公

                                                              メイド喫茶スローライフADV「電気街の喫茶店」が2024年発売へ。可愛らしいドット絵で描かれるキャラクターや日本橋オタロードに注目
                                                            • Vol.104 | PIZZA OF DEATH RECORDS

                                                              「宮本浩次」 テレビ朝日系列に「関ジャム 完全燃SHOW」という番組がある。毎週一つのことをテーマにそれをグッと深く掘り下げる番組でとても好きで、オレも矢沢永吉さんの回にスタジオにコメンテーターとして出演させていただいたことがある。 つい先日、我らが「宮本浩次」が特集され、オレもスタジオ出演こそなかったものの、アンケートに答える形で参加させていただいた。 リアルタイムで番組を観ていたのだが、宮本さんの挙動がとても楽しく、オレのコメントも効果的に配していただいて、とても楽しんだ。 そしたら、昨年2019年の宮本さんとの「Do you remember?」制作の日々が鮮明に思い出されて、ドキュメント的に書き残しておきたいという気持ちになった。文筆家がこういった文を残すのは、それは多々ある。しかしミュージシャンの目線で書かれたこうした文は、自分でこう言うと些か無粋ではあるが、とても貴重なのではな

                                                                Vol.104 | PIZZA OF DEATH RECORDS
                                                              • 枝野「共産党と近い関係にあるという印象を与えてしまったことが最大の反省点」 辞任会見で : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                枝野「共産党と近い関係にあるという印象を与えてしまったことが最大の反省点」 辞任会見で 1 名前:ドラゴンスープレックス(SB-Android) [ニダ]:2021/11/12(金) 21:11:12.39 ID:xHKzWLPd0 共産党と「1つの政権つくるのではない」 辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る 立憲民主党は2021年11月12日に常任幹事会を開き、枝野幸男代表の辞任を承認した。枝野氏は辞任を受けて開いた記者会見で、辞任の原因になった衆院選敗北について「甚だ悔しく、力不足を申し訳なく思っている」と陳謝した。 衆院選では、共産党などと選挙協力して小選挙区での候補者の一本化を図り、仮に立憲が政権を獲得した場合は共産党が「限定的な閣外からの協力」をするという合意を結んだ。このことが、共産党との距離の近さを揶揄する「立憲共産党」といった自民党からの攻撃を招き、比例票

                                                                  枝野「共産党と近い関係にあるという印象を与えてしまったことが最大の反省点」 辞任会見で : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                • 小谷城の戦い6:どんな戦いも勝つための技術は概ね同じ!【Netflix海外ドラマ:ストレンジャーシングス】 - アメリッシュガーデン改

                                                                  北近江リゾートに再現された小谷城 姑の勝負と嫁のぶっこみ オババは決意した! いやもうね、姑の決意って、困ったもんだから。 嫁の立場で納得できるものってないから。 たとえば、家のインテリアから、玄関マットの色まで、ことごとく反対意見になるのが正当な嫁と姑の関係。 で、もって、1573年晩夏の戦国時代に。うちの姑、オババが決意した。 だから、私は反対である。 断固、反対したい。 なにがなんでも反対する! なぜって? だって、聞いてよ、奥さん! おじさん、おばさん、お子さんに青年たち、ついでにJKもJDも。 歴史では、明日、小谷城を攻めるはずの秀吉が信長に捕らえられたって、だから、代わりに自分で攻めるって言うのですよ。 ないよね、それないよね。 普通の主婦だから、料理のおばあちゃんの知恵的なことならオババでも。 というかディズニーランドとディズニーシーをいかに攻略するかって戦いなら、戦略から情

                                                                    小谷城の戦い6:どんな戦いも勝つための技術は概ね同じ!【Netflix海外ドラマ:ストレンジャーシングス】 - アメリッシュガーデン改
                                                                  • 大物投資家Y氏について。|だっちゃん

                                                                    いつものように方々へクソリプを送り、健全なTwitterライフに邁進していたある日のこと。DMを見ると一件、見覚えのないアカウントからメッセージが届いていた。 「覚悟のほどをお伺いしたい」などという、不穏な連絡だった。 「覚悟というと、どういうことですか?」と問うと、凡そこのようなことだった。 DMをくれたB氏は、総資産推定数億程度の投資家であり、相当数のフォロワーを擁するアカウントである。奔放な発言が多く、Twitter上では度々諍いを起していた。 Y氏は2017年10月からTwitterを開始し、総資産推定数百億と見込まれる大物投資家であり、界隈では生ける伝説などと呼ばれることも少なくない。フォロワーは万単位であり、彼もまた奔放なTweetの多い人物である。 フォロワーに特定の銘柄を匂わせて株価を吊り上げさせ自分だけ売り抜けたり、明らかに煽り行為と思しき言動をしたりすることが幾度もあっ

                                                                      大物投資家Y氏について。|だっちゃん
                                                                    • 呪術師に弟子入り ㊤ | 国立民族学博物館

                                                                      真っ赤に焼いた鉄を舐めながら治療をする呪術師が西の辺境にいる。そんな話を聞き、いてもたってもいられず西を目指した。1997年夏。モンゴル国立大学の大学院で学んでいた時のことである。 首都ウランバートルからトラックの荷台に乗って草原のガタゴト道を揺られること3日間。ごつごつとした岩山の裾野にあるシルクロード風味の小さな町に着いた。古都ホブドである。住民も青い目をした者や茶色い髪の毛の者など、「西域」を感じさせる。その町の郊外にポツンと遊牧民の移動式住居ゲルが建っている。灰色のフェルトが野ざらしの粗末なゲル。それが件の呪術師の家だった。ゲルの奥には彫りが深くて眼光の鋭い男が座っていた。 「おまえは大学院で民族学を専攻しているのなら、俺に弟子入りせねばならない」。そう言われ、なんとなく弟子入りすることに。若いって怖い。教えられた呪文をひたすら繰り返し唱える「修行」を始めて3日たった。「あの○○の

                                                                      • 老いていく親に終活をさせるには【追記あり】

                                                                        追記した→https://anond.hatelabo.jp/20230409121152 以下本編****************************************************** 両親を比較的早く亡くして色々その後の始末をした体験から。また、人の親の終活のサポートをサポートするような仕事をしていた体験から。 大前提として、親と仲良くできてるか?そもそも、「終活」って、そこまで「むむむ、必須…!!」と思わなくてもよい。 そもそも、一番大切なのは終活する以前に、親御さんとちゃんと円満な人間関係を構築し続けておくということで、これが実は一番割と大変だったりする。 親がどこに何を仕舞っておきがちか、どんな人生を送ってきたかとかがなんとなく分かっていれば、別に整理整頓されていなくても残された子供たちで探し当てたりあちこちに問い合わせればいいだけなのでそんなに問題ない。親

                                                                          老いていく親に終活をさせるには【追記あり】
                                                                        • 高橋芳朗 Eテレ『みいつけた!』楽曲ベスト5を語る

                                                                          (高橋芳朗)10時台からEテレの曲を何曲か紹介してきましたけども。ここでは私の独断と偏見で選ぶ『みいつけた!』名曲ベスト5を紹介したいと思います。『みいつけた!』は2009年からスタートした幼児向け教育エンターテイメント番組なんですけども。この番組のオリジナル楽曲がもう名曲揃いなんですよ。もう血を吐きながら5曲、選びました。 (臼井ミトン)「5曲に絞れないよ!」っていうことですね。 (高橋芳朗)はい。じゃあ、さっそく紹介していきたいと思います。第5位は番組のメインキャラ、スイちゃんが歌う『ドンじゅらりん』です。スイちゃんって今、4代目までいるんですけどもね。これ、作詞・作曲はくるりの岸田繁さんが手掛けているんですけども。恐竜を題材にした曲ですね。「じゅら」は「ジュラ紀」なんですね。で、楽曲的にはちょっとディキシーランド・ジャズ風なんですね。では、聞いてください。第5位はスイちゃんで『ドンじ

                                                                            高橋芳朗 Eテレ『みいつけた!』楽曲ベスト5を語る
                                                                          • 2020年めちゃくちゃ笑った芸人の動画 - クリームソーダ浴びたい

                                                                            今年ほんとに好きだったお笑い芸人のYouTube動画を紹介します。 私は、お風呂にスマホを持ち込むのはもちろん、シャワーで頭を洗うときにもYouTubeを観ています。 YouTube premium最高! 中川家の寄席2020「喫茶店のおばちゃんとおばちゃん」 17分のコントです。おばちゃんの集合知が憑依しすぎて声出してめちゃくちゃわらいました。 薬を探すときオリジナルソングを歌ってしまうところなど最高です。 youtu.be ジェラードンチャンネル「ギャルとおっさん」 家にうっかり入ってきちゃうことありますよね。 私は涙が出るほど笑ったのですが、そのテンションで友人たちに送ると「何これこわい」という感想が多く返ってきました。 youtu.be レインボーチャンネル「【コント】モテたくて別の人の彼女になったよ歌うおじさん」 レインボーの動画、この一年でめちゃくちゃ見たのですが、男女のなんと

                                                                              2020年めちゃくちゃ笑った芸人の動画 - クリームソーダ浴びたい
                                                                            • Colabo関連:全ては「この図」に繋がってくる

                                                                              暇空茜 @himasoraakane だんだん見えてきたけど、立憲民主党の一部にだいたい繋がるんだよ、あと共産党の一部 この二つすら食い物にする"ナニカ"だよこれ、陰謀論とわらいてえよ俺だって pic.twitter.com/YQOnTP4zWF 2022-12-10 01:30:46

                                                                                Colabo関連:全ては「この図」に繋がってくる
                                                                              • わらわは大わらわじゃ!

                                                                                何故かというと、PCがぶっ壊れたからナリよ。 昨日、PCのスイッチを入れたがなかなか起動せず、「もう、そちの好きにするがよい」とHDDを読み込ませていたが、6時間近く経ってようやっとログイン画面を通過するという有様にさすがに根負けして強制停止。 リカバリディスクと復元イメージを使って復元せんと図るも、OSあるいはアーキテクチャが違う云々と謎の妄言を吐いて任務を投げ出されてしまう。 原因をHDDの著しい不調と見てHDDを丸ごとフォーマットすることにし、その前に昔買った日経Linuxの付録のUbuntuのLiveディスクを使って、復元イメージを作ってからこっちに作ったファイルを外付けHDDに退避しようと思ったのだが、UbuntuでHDDにアクセスしてみたところ、パーティション分けしたうちのひとつ、Gドライブが読み込めないことが判明し、頭を抱える。 もう戻らぬというのなら、いっそ我が手で葬ってく

                                                                                  わらわは大わらわじゃ!
                                                                                • きみがわらうとき - 猫飯 / 【コミックDAYS読み切り】きみがわらうとき | コミックDAYS

                                                                                  コミックDAYSは正規版配信サイトマークを取得したサービスです。 © KODANSHA Ltd. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は講談社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

                                                                                    きみがわらうとき - 猫飯 / 【コミックDAYS読み切り】きみがわらうとき | コミックDAYS