並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 4316件

新着順 人気順

アイドルの検索結果441 - 480 件 / 4316件

  • アイドルマスター 15周年の「今までとこれから」②(四条貴音編):原由実インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ

    わたしと貴音さんは根本が真逆なタイプなので、雲の上の存在という印象は、昔も今も変わらない ――7月26日に、『アイドルマスター』シリーズがスタートしてまる15年になりました。原さんも長くプロジェクトに関わってきたわけですけど、15周年を迎えたことにどんな感慨がありますか。 原:まさか、ここまで長く作品が続くとは思わず。東京に出てきて初めて受かったオーディションが『アイドルマスター』だったので、こんなに長いこと続いてることに、ビックリしています。本当に、なかなかない経験をさせていただけてるなって思います。 ――原さんがキャストとして関わるようになった時点で、『アイドルマスター』は3年ほど続いていたわけですけど、『アイドルマスター』自体にどんな印象を持ってたんですか。 原:わたしが入る前の段階で、だんだん人気に火が点いてきてたと思うんですけど、わたし自身は普段そこまでゲームをするタイプではない

      アイドルマスター 15周年の「今までとこれから」②(四条貴音編):原由実インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ
    • ニコニコ動画の「たべるんごのうた」ブームから一気にシンデレラストーリーを駆け上がったアイドル「辻野あかり」。声はないけど歌い続けた彼女の魅力、「りんごろう」との歩み

      ニコニコ動画の「たべるんごのうた」ブームから一気にシンデレラストーリーを駆け上がったアイドル「辻野あかり」。声はないけど歌い続けた彼女の魅力、「りんごろう」との歩み スマートフォン用ゲームアプリ『アイドルマスター シンデレラガールズ』が5月21日、「第9回シンデレラガール総選挙」と「ボイスアイドルオーディション」の結果を発表した。 多くのプロデューサーとアイドルにとって重要なこのイベントで、大きな話題を生んだのが「ボイスアイドルオーディション」で1位を獲得し、見事ボイスを獲得した「辻野あかり」だ。 彼女は2018年に登場したアイドルだが、ニコニコ動画に投稿されたひとつの動画「たべるんごのうた」を軸に今年春から人気が急上昇し、まさにシンデレラストーリーを駆け上った。 「りんご」と辻野あかり 辻野あかりは2018年12月20日15時に『アイドルマスターシンデレラガールズ』で初登場したアイドルだ

        ニコニコ動画の「たべるんごのうた」ブームから一気にシンデレラストーリーを駆け上がったアイドル「辻野あかり」。声はないけど歌い続けた彼女の魅力、「りんごろう」との歩み
      • 岩本町芸能社|芸能、タレント、音楽、アイドル、各種タレント企画ならおまかせください!

        拝啓 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 株式会社岩本町芸能社は、2017年の創業以来、皆様より格別のご厚情を賜り今日まで存続してまいりましたが、諸般の事情により、2024年3月をもちまして廃業を致すこととなりました。 皆様の長年に渡る並々ならぬご愛顧に心から感謝申し上げると共に、ご期待に添えぬ結果となりましたことを、深くお詫びさせていただく次第でございます。 敬具 記 2023年11月6日 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目9番17号 株式会社岩本町芸能社

        • 【独自】町立病院の男性職員が1億5000万円を着服か 「アイドルのコンサートなどに使った」 三重 | 東海地方のニュース【CBC news】 | CBC web

            【独自】町立病院の男性職員が1億5000万円を着服か 「アイドルのコンサートなどに使った」 三重 | 東海地方のニュース【CBC news】 | CBC web
          • 「代わりはいくらでもいる」と脅される韓国女性アイドルの悲痛な叫び | ク・ハラ、ソルリ…“大量生産”されたスターを使い捨てるK-POPの闇

            ク・ハラ、ソルリ…“大量生産”されたスターを使い捨てるK-POPの闇 「代わりはいくらでもいる」と脅される韓国女性アイドルの悲痛な叫び 韓国の女性アイドルグループ「KARA(カラ)」の故ク・ハラの葬儀が江南セブランス病院葬儀場で行われた Photo: Chung Sung-Jun / Getty Images

              「代わりはいくらでもいる」と脅される韓国女性アイドルの悲痛な叫び | ク・ハラ、ソルリ…“大量生産”されたスターを使い捨てるK-POPの闇
            • 看板が倒れてきて 私は“車いすのアイドル”になった|NHK

              あの日。 ライブはお休みでしたが、ダンスのレッスンに参加するため秋葉原の劇場に向かっていました。 風が強く吹いていましたが、歩けないほどではありません。 スーツケースを引き、イヤホンで新曲を聴きながらいつものように歩道を歩いていたそのときでした。 気づくとうつ伏せの状態で、看板の下敷きになっていました。 「えっ、今何が起きたの。この状況ヤバいかも」 少しパニックになりました。 それと同時に頭をよぎったのは、アイドル活動のことです。 「これからレッスンあるのに」 「明日の仕事どうしよう」 自力で抜け出そうとしたものの、重くて動きません。

                看板が倒れてきて 私は“車いすのアイドル”になった|NHK
              • 女アイドルの恋愛禁止がミソジニーだとして、じゃあ男アイドルは?

                [B! 恋愛] うゆだ on Twitter: "もう絶対にこれの表れでしかないんですけど!?!!って毎度なる。 絶対に看過したくない。 https://t.co/2UgQks5yXf" https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Uyudna3/status/1440662399460069388 これマジで面白いんだけど、女アイドルの恋愛禁止はミソジニーだとして、じゃあ男アイドルの恋愛禁止はどうなのかっていうと、 男アイドルの交際相手の女や男アイドル自身が女ファンに対してミソジニーを発露しているって話にされてるんだよね。 嵐・二宮和也が結婚したときに結婚相手がブログでニノと付き合ってる「匂わせ」をしてたと話題になった。 まず交際相手らしき人物のブログを監視して「匂わせてる!」といちいちキレてる時点で相当気持ち悪いけどまあそれは自由だわ。 そんで

                  女アイドルの恋愛禁止がミソジニーだとして、じゃあ男アイドルは?
                • 「推しを生け贄にはしたくない」ファンがアイドルを消費しないために考えたいこと 【社会学者・ハン・トンヒョン×小島慶子①】 | 小島慶子のBTS研究所 | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!(1/4)

                  ある日突然BTS(防弾少年団)に“沼落ち”したという小島慶子さん。 K-POPアイドルの枠を超え、全世界を席巻してきたBTS。なぜ彼らはここまで爆発的な人気を得たのでしょうか。BTSがどんなメッセージを発し、世界中の人々の価値観にどのような影響を与えてきたのか。そして、我々ファンはどんなスタンスで今後の活動を見守るべきか? 本連載では小島さんが、様々な立場の“BTSに精通する人々”との対話を通して、『BTS現象』を紐解きます。 今回は、ポリティカル・コレクトネスについてのご著書を持ち、ご自身は在日コリアン2世でもある、社会学者のハン・トンヒョンさんをゲストにお迎えした対談が実現。きっかけは、エトセトラvol.8『アイドル、労働、リップ』に載ったハンさんのエッセイ「矛盾に満ちた『推される人』たちにかかる負荷が少しでも減ることをいつも願っている」を小島さんが読んだこと。「“推し”という言葉に抵

                    「推しを生け贄にはしたくない」ファンがアイドルを消費しないために考えたいこと 【社会学者・ハン・トンヒョン×小島慶子①】 | 小島慶子のBTS研究所 | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!(1/4)
                  • 「そもそも男性アイドルを推すというのは女性が生きてるだけで性的搾取されてることへのカウンターであり女性の尊厳に関わる営み」

                    リンク はてな匿名ダイアリー 【続】「#ジャニーズ事務所がんばれ」を記録する ※追記あり anond:20230914162553P&Gのジャニタレ起用継続を受けてまた盛り上がっていたので追加。某グローバル企業でコンプラとか経営とかそういうのを扱ってる… 236 users リンク はてな匿名ダイアリー ジャニーズ事務所・東山ソーセージ事件告発の木山将吾。あの人は今。 イギリスのBBCの例の放送から半年が経ち、ジャニーズ事務所は瓦解しつつある。夏前の雰囲気では「噂では聞いた」「当人は故人」「証拠がない… 22 users リンク はてな匿名ダイアリー ジャニーズを叩いてる男性は本気で自分のミソジニーを隠せてると思ってるのだろうか anond:20230916132558読んだけど、内心どう思っているかは別にせよ増田の妻への対応はごく当たり前。私の職場でも偶然似たよな状況に置かれてる上司が…

                      「そもそも男性アイドルを推すというのは女性が生きてるだけで性的搾取されてることへのカウンターであり女性の尊厳に関わる営み」
                    • ふゅ𓅼 on Twitter: "◯ご報告◯ 一部の方はご存知かと思いますが、アイドルグループ・キミイロプロジェクト(ROSSETE)所属の蒼井花さんが、私のイラストに似た複数のイラストをTwitterにアップしていたことがあり、グループの公式グッズTシャツにも私… https://t.co/bpLu3HF3MH"

                      ◯ご報告◯ 一部の方はご存知かと思いますが、アイドルグループ・キミイロプロジェクト(ROSSETE)所属の蒼井花さんが、私のイラストに似た複数のイラストをTwitterにアップしていたことがあり、グループの公式グッズTシャツにも私… https://t.co/bpLu3HF3MH

                        ふゅ𓅼 on Twitter: "◯ご報告◯ 一部の方はご存知かと思いますが、アイドルグループ・キミイロプロジェクト(ROSSETE)所属の蒼井花さんが、私のイラストに似た複数のイラストをTwitterにアップしていたことがあり、グループの公式グッズTシャツにも私… https://t.co/bpLu3HF3MH"
                      • 「アイマス」15周年記念のお祭りゲームだったはずが…… 「アイドルマスター ポップリンクス」はなぜ短命に終わってしまったのか

                        当連載にてサービス開始を取り上げたゲームが終了を迎えることも珍しくなくなってまいりましたが、先日「アイドルマスター ポップリンクス(以下、ポプマス)」(公式サイト)のサービス終了が発表されました)。 ゲーム内のサービス終了告知 リリース早期からいろいろと懸念されていた点があったため「ああやっぱり」と思う人が多かったようです。一方で「わずか1年半でアイマスの名を関した作品を続きもなく終わらせるのか」と驚いている人もいました。アイマス関連ではこれまでに「アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!」で約4年、「アイドルマスター ミリオンライブ!」が約5年でサービス終了していますが、前者には「アイドルマスター SideM GROWING STARS」が、後者には「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」という後続ゲームが存在しており、作品としての展開が終了したわけではあ

                          「アイマス」15周年記念のお祭りゲームだったはずが…… 「アイドルマスター ポップリンクス」はなぜ短命に終わってしまったのか
                        • 【訃報】戦時中に活躍した元アイドル「まっちゃん」こと明日待子さんが死去、99歳

                          Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                            【訃報】戦時中に活躍した元アイドル「まっちゃん」こと明日待子さんが死去、99歳
                          • NegiccoのKaedeさんの結婚報告にファンから祝福ツイート殺到。ついにメンバー全員が既婚という、アイドルの新境地へ

                            紅い跳ね駒 @red_hanekonnma @Kaede_NGC 結婚おめでとうございます! 活動続けながら全員結婚したアイドル、Negiccoが世界初ですよ! まだまだ先行き見えない時代、アイドルで表の出せない部分を一緒に分かち合い進めるパートナーができ、本当に良かったと思います これからも、かえぽの、女性らしい笑顔で、大勢の人を笑顔にしてくださいね💐 2020-12-23 00:23:31 🍁文之助🍀 🎗️ @fuminosuke_RTT @Kaede_NGC かえぽ、ご結婚おめでとうございます。自分はアイドルを応援するのはNegiccoが初めてでしたが、まさか3人全員の結婚についてこうしてお祝いコメントをすることになるとは想像もしていませんでした。自分にとってNegiccoは本当に稀有な特別な存在です。これからの活躍も期待していますね!!お元気で。 2020-12-23 01

                              NegiccoのKaedeさんの結婚報告にファンから祝福ツイート殺到。ついにメンバー全員が既婚という、アイドルの新境地へ
                            • あのちゃん 橋本環奈とのYOASOBI『アイドル』天使と悪魔共演を語る

                              あのちゃんが2024年1月9日放送のニッポン放送『あののオールナイトニッポン0』の中で2023年大晦日の紅白歌合戦の模様を振り返り。YOASOBI『アイドル』の中で橋本環奈さんと「天使と悪魔」ポーズを披露した話をしていました。 (あの)本当に楽しめました。衣装もかわいくて。で、ラストですね。YOASOBIの『アイドル』でインターネット大爆発。うん。ドカーン! ぶっ壊れちゃうよ。まあね、あれはそうだよね。そりゃそうだって思った。あんなの、バズ中のバズだよ。だってそもそもバズってたんだもん。ゲボバズりだろ、あんなもんよー。まあ、知らない人、いるのかな? 中にはいるとは思うんですけど。YOASOBIの『アイドル』っていう曲でアイドルがバーって出てくる演出だったんですよ。その紅白に出ているアイドルが出てきて、順番でパフォーマンスしてくみたいなやつで。 で、そこに僕と橋本環奈さんが2人で同時に出てい

                                あのちゃん 橋本環奈とのYOASOBI『アイドル』天使と悪魔共演を語る
                              • アイドル時代に「ピル」を知っておきたかった|遠藤 舞

                                こんにちは。 夜型の私は、仕事から帰ってきてご飯を食べて、お風呂に入る前、なおかつ夫のいない夜に集中してnoteを書くことが多いですが、珍しく夕飯前に書いております。 今日のお題?は「ピル」について。 この「ピル」とは「低容量ピル(OC)」と言われるもので、中高生の時に保険体育の授業では「経口避妊薬」という意味合いのみでピルの存在を習ったと言う方が多いのではないでしょうか。 私は元々、卵巣嚢腫を患っており毎月の生理が辛く、現役中は貧血と痛みに耐えられず握手会を早退してそのまま病院に直行したり、家にいても救急車で運ばれたり、ホルモンバランスの乱れによる肌荒れに悩まされていました。 体調的にも見た目的にもメンタル的にも仕事に影響が出てしまうため、26歳くらいの時に婦人科の先生に相談をしたところ治療目的で低容量ピルをすすめられ、服用を開始しました。 私自身、ピルを飲んでいることを周りにいうとなん

                                  アイドル時代に「ピル」を知っておきたかった|遠藤 舞
                                • 【ねほりんぱほりん】「デビューが決まったあとに社長が刑務所行き」「一ヶ月コーヒーだけのダイエット」あまりにも過酷な『元K-POPアイドル練習生』

                                  NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【今夜は新作!】 『元K-POPアイドル練習生』 山ちゃん「今日YOUさんテンション上がる系だと思うんです」 YOUさん「やだ、うそでしょう!」 山ちゃん「いやいや、ねほりんぱほりんでBTS来ないですよ」 YOUさん「まじで?」 まじです。 22時00分からEテレです。 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/T9GpJJ7PSL 2023-02-03 07:22:00 NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【元K-POPアイドル練習生】 K-POPアイドルの練習生になるためのオーディションは、ほとんどが10代限定。それゆえ、K-POPアイドルは「10代しか見ることできない夢」だといいます。 青春の全てを捧げ、そして夢破れた若者たちがゲストです。 1時間後、22:00からEテレです! #ねほりんぱほりん pic.

                                    【ねほりんぱほりん】「デビューが決まったあとに社長が刑務所行き」「一ヶ月コーヒーだけのダイエット」あまりにも過酷な『元K-POPアイドル練習生』
                                  • 世界初!?Vtuberと生身のアイドルのコラボライブ!『みすみゆうか×わたがしうのうFIRST LIVE in harevutai』2024年1月6日(土)開催!

                                    株式会社らぷとるのプレスリリース 世界初!? Vtuberと生身のアイドルのコラボライブが実現! 『みすみゆうか×わたがしうのうFIRST LIVE in harevutai』 2024年1月6日(土)開催! 2023年10月7日(土)10:00より先着チケット販売開始! 元アイドルで現在は主にYouTuberとして活動中の”みすみゆうか”とYouTubeチャンネル”みすみのはらわた”の公式キャラクターとして活動をしているバーチャルYouTuber”わたがしうのう”が、 2024年1月6日(土)”harevutai IKEBUKURO LIVE SPACE”にて初の音楽イベント「みすみゆうか×わたがしうのうFIRST LIVE in harevutai」を開催することが決定した。 2023年10月7日10:00より昼・夜の2公演の会場チケットが先着順にて予約販売開始されます。 【チケット販

                                      世界初!?Vtuberと生身のアイドルのコラボライブ!『みすみゆうか×わたがしうのうFIRST LIVE in harevutai』2024年1月6日(土)開催!
                                    • 誰も語ってこなかった「VTuberアイドル論」【配信書き起こし】 - izumino’s note

                                      2021年1月6日に、 VTuberの岸嶺ミミムさん(Twitter)のチャンネルで、思惟かねさん(Twitter)とゲスト出演した配信の書き起こしです。 2020年のVTuber業界を振り返る座談会でしたが、そこで泉が「VTuber業界にとってアイドルとは何か?」を語る時間がありました。 そもそもVTuber界では「アイドルVTuber」やアイドル事務所の存在が大きく目立っているものの、空想や偏見のイメージで「アイドル」が語られることが多く(その最も俗的で理解の薄い語り口といえば、アイドルを「水商売」の仕事に喩えるような話でしょう)、ちゃんと歴史の成り立ちから「アイドル」を分かってもらおう、という意図がありました。 VTuber論の世界で、そこまでちゃんとしたアイドル論というのはまだなく、元々何かの形で発表してみたかったのですが、せっかくなので書き起こしに加筆修正をした記事にして読んでも

                                        誰も語ってこなかった「VTuberアイドル論」【配信書き起こし】 - izumino’s note
                                      • 18歳未満だった女性アイドルに淫行「応じなければ立場失う」…行為200回繰り返した疑い

                                        【読売新聞】 警視庁は1日、タレントマネジメント会社の実質経営者の男(37)(千代田区)を児童福祉法違反(淫行させる行為)容疑で逮捕したと発表した。逮捕は2月27日。 発表によると、男は2020年10月~22年5月、自身が担当するア

                                          18歳未満だった女性アイドルに淫行「応じなければ立場失う」…行為200回繰り返した疑い
                                        • 全員旧帝大卒の異色アイドル「学歴の暴力」が歌う「高学歴女子の苦悩」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                          東海地方で活動する「学歴の暴力」というアイドルグループをご存じだろうか。特徴は、メンバー全員が旧帝国大学卒業であること。結成メンバーであるなつぴなつさんと、えもりえもさんは、それぞれ東京大学工学部、京都大学農学部の出身。2022年5月には、名古屋大学情報文化学部出身のあずきあずさんが加わり、3人体制となった。 【写真】3人揃ってのライブの光景はこちら 平日はそれぞれに本業を持っており、ライブやイベント活動を行うのは週末のみ。事務所にも所属せず、楽曲制作から広報活動まで自分たちで手がけるセルフプロデュース形式を取っている。 楽曲の歌詞には「日東駒専早慶すごい やれば できる」(オリジナル曲「学歴の暴力」)、「親や世間体 教師 審査員 戦える武器は学歴だけ」(「形なき暴力」)など「学歴ネタ」が節々に盛り込まれており、強烈だ。いったい、どんな感情が彼女たちを突き動かしているのか。本人達に聞いた。

                                            全員旧帝大卒の異色アイドル「学歴の暴力」が歌う「高学歴女子の苦悩」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                          • 社長になった元AKB・島田晴香が起業の思いを初告白! アイドルの「セカンドキャリア」に賭ける思い | AERA dot. (アエラドット)

                                            起業家になった元AKBの島田晴香(撮影/写真部・高野楓菜) AKB48を卒業後、起業家に転身したメンバーがいる。チームKの副キャプテンを務めた島田晴香(28)だ。2017年にAKB卒業と同時に芸能界を引退し、ロンドンへ留学。広告代理店への就職を経て、昨年5月にアイドルのセカンドキャリアをサポートするための会社を設立した。最近2社目を立ち上げ、8月20日に新たな事業も公表。さらに、土砂災害に見舞われた地元・熱海を支援するクラウドファンディングも始めるなど、精力的に活動している。その行動力の源は何なのか。島田本人が起業に込める思いを初めて語った。 【島田晴香の写真をもっと見る】 *  *  * ――昨年5月に「株式会社Dct」を設立されました。アイドルのセカンドキャリアをサポートする会社とのことですが、具体的にはどのような事業なのでしょうか。 現役のアイドルたちを対象に、スケジュールの空き時間

                                              社長になった元AKB・島田晴香が起業の思いを初告白! アイドルの「セカンドキャリア」に賭ける思い | AERA dot. (アエラドット)
                                            • アイドルマスター 15周年の「今までとこれから」③(高槻やよい編):仁後真耶子インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ

                                              豪速球を投げるくらいの勢いで演じると、ちょうどやよいの元気さが出るんだなって実感してます ――『アイドルマスター』がスタートしてから、7月26日でまる15年。高槻やよい役として長くプロジェクトに関わってきて、15周年にどんな感慨がありますか。 仁後:正直、最初はこんなに長い時間関われるとは思っていませんでした。なので、節目の年を迎えるたびに、「こんなに長くやれてよかったなあ」と思っていて。皆さんがずっと応援してくださってるので、もっともっと、20年、25年と『アイドルマスター』シリーズがどんどん広がっていったらいいなあ、なんて思いながら、15周年を迎えてます。でもなんだろう、皆さんがわ~っとお祝いしてくださったりしたらすごく実感するんだろうけど、今のところ家にいるから、あまり実感がなく(笑)。自分たちで何か発信しているわけではないので、フワッと不思議な感じがします。この気持ち、伝わりますか

                                                アイドルマスター 15周年の「今までとこれから」③(高槻やよい編):仁後真耶子インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ
                                              • 大炎上の「TOKYOアイドル博」 相次ぐ批判に主催者は“想定外の暑さ、周知が足りず”(全文) | デイリー新潮

                                                7月17日に東京・お台場で開催されたイベント「TOKYOアイドル博」は出演アイドルたちが熱中症で倒れ、11台もの救急車が出動する騒ぎとなった。ネット上では危機管理の甘さなど主催者への批判が相次ぎ、さらに出演アイドルからも“楽屋がサウナ風呂と化していた”などの内情が暴露され、大炎上を招いた。はたして主催者側は今回の事態をどう考えているのか。責任者でイベント運営会社「ネクストロード」代表の平間匠氏と、アドバイザーの“ダイナマイトトミー”こと冨岡裕氏がデイリー新潮の取材に応じた。【徳重龍徳】 【写真】会場には”特殊救急車”も出動する事態となった ――16~18日の3日間開催された「TOKYOアイドル博」だが、17日には熱中症で倒れるアイドルが相次ぎ、救急車が11台出動する騒動となった。現場ではどういった状況だったのか。 平間匠氏(以下平間):実際に倒れたアイドルの数でいえば20人以上いた。そのう

                                                  大炎上の「TOKYOアイドル博」 相次ぐ批判に主催者は“想定外の暑さ、周知が足りず”(全文) | デイリー新潮
                                                • アイドルという文化と自己表現について ~フランスのアイドル、Amaitsuki~ - 桃のとうげんきょう

                                                  最後にインターネットで文章を書いたのはもう5年前らしい。 いつの間にかにはてなダイアリーがはてなブログになっている。それでもまだ新しい記事は書けるようだ。 5年がたち、はてなも変わった。社会も変わった。自分も変わった。文章も書かなくなった。感性が徐々に死んでいくのを感じる。環境も変わった。超ドメスティック人間だった自分が、なぜか今はフランスにいる。パリに来て1年弱がたった。アイドル現場にいけなくなるから海外には住みたくないと本気で思っていたのに。 色々変わることはあっても、なんだかんだで相変わらずアイドルが好きなのは変わらないようだ。フランスに来てからすぐの間は、フランスのアイドル文化を調べたり、アイドルっぽいフランス女性シンガーを調べたり、隣接のヲタク文化(アニメ文化)を調べたりしていた。ちょっとコミカルなアイドル風の歌を歌っている女性シンガーのライブに行ってみたら、客席が小学生以下のお

                                                    アイドルという文化と自己表現について ~フランスのアイドル、Amaitsuki~ - 桃のとうげんきょう
                                                  • 「アイドルマスター」シリーズ初のカンファレンス 「PROJECT IM@S(プロジェクトアイマス) カンファレンス」開催!

                                                    • 無料RPGで岐阜県の細かすぎる情報に詳しくなれるスマホアプリ「岐阜クエスト」が公開/岐阜県の全42市町村が町として登場! ゆるキャラやご当地アイドルと共に岐阜を救え

                                                        無料RPGで岐阜県の細かすぎる情報に詳しくなれるスマホアプリ「岐阜クエスト」が公開/岐阜県の全42市町村が町として登場! ゆるキャラやご当地アイドルと共に岐阜を救え
                                                      • 「ジャニーズ」は「自分たちで番組を進行」したが…女性アイドルを取り巻く「子供扱い」問題に迫る(鈴木 達也) @gendai_biz

                                                        前回記事『事務所は崩壊したが…「MCができる男性アイドル」を生んだ“ジャニーズ”と“SMAP”の確かな「功績」』 TOKIO、V6、Kinki Kids、Snow Manも 「ジャニーズ」の男性アイドルが、番組のMCを務める。数ヵ月前まで、テレビの世界ではこれが普通の風景だった。 しかし時代を遡れば、男性アイドルの地位はもっと低かったのだ。その状況を変えたのが、SMAPである。SMAPは「SMAPのがんばりましょう」、そして「SMAP×SMAP」で「メンバー自身に番組を進行させる」スタイルを確立した。 他のジャニーズのグループも、SMAPに続いた。「THE鉄腕!DASH!!」では初期に福澤朗がいたが、早い段階でスタジオトーク自体がなくなっている(TOKIOのロケだけで持つと認められた証)。 「学校へ行こう!」にはみのもんたがいたが、ロケの進行はV6メンバーであり、彼が司会を務めていた他の番

                                                          「ジャニーズ」は「自分たちで番組を進行」したが…女性アイドルを取り巻く「子供扱い」問題に迫る(鈴木 達也) @gendai_biz
                                                        • 『シャニマス』3.5周年記念!高山Pが語るアイドルプロデュースの魅力 | ファンファーレ

                                                          サービス開始から4年目に突入し、10月24日に今年のハーフアニバーサリーを迎える『アイドルマスター シャイニーカラーズ』。入社前からシリーズのファンだったという制作プロデューサーの高山Pに、『シャニマス』のこれまでとこれからについて聞きました! 『アイマス』ユーザーだった高山P。作品との出会いはニコニコ動画 ――高山さんは入社前から『アイドルマスター』が好きで、プロデューサーさん(※『アイドルマスター』ファンの総称)としてゲームを遊んでいたそうですね。シリーズとの出会いについて教えてください。 中学生ぐらいのころにニコニコ動画などで『アイドルマスター』のライブシーンをたまたま見て、「かわいいな」「曲もいいな」と思ったのがきっかけでした。そこから、PSPの『THE IDOLM@STER SP』(2009年)をプレイして、シリーズのファンになりました。 当時の自分には「担当」という概念はなかっ

                                                            『シャニマス』3.5周年記念!高山Pが語るアイドルプロデュースの魅力 | ファンファーレ
                                                          • 私たち、アイドルになります 長野・佐久長聖高校から6人グループ誕生 3年間限定で活動(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                            佐久長聖高校(佐久市)が普通科に本年度新設した「パフォーミングアーツ(芸能)コース」に入学した1年生の女子生徒6人が、3年間限定のアイドルグループ「7(なな)限目のフルール」(ナナフル)を結成した。今夏にデビューシングル発売を予定し、8月10日には長野市の「長野CLUB JUNK BOX」でお披露目ライブを開く。メンバーは「お客さんを笑顔にしたい」「きらきらした姿を見せたい」と意気込んでいる。 【動画】「7限目のフルール」6人からのあいさつ 「フルール」はフランス語で花を意味し、「3年間で大きな花を咲かせたい」との思いを込めた。メンバーはいずれも県内出身で、岡沢唯さん(佐久市・佐久長聖中出身)、片岡和(にこ)さん(長野市桜ケ岡中出身)、勝見奏花(そな)さん(飯田市緑ケ丘中出身)、高柳咲彩(さあや)さん(中川村中川中出身)、竹内花春(はる)さん(佐久市臼田中出身)、丸山心優(みゆう)さん(松

                                                              私たち、アイドルになります 長野・佐久長聖高校から6人グループ誕生 3年間限定で活動(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                            • 「0歳児保育全然かわいそうじゃない」0歳児は保育園だと、生きているだけで愛と褒めを浴びまくりのアイドルなのである

                                                              野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy 0歳児は保育園のアイドルだから 歩いているだけで年長児の父母から「かわいい」「最高」と声を掛けられ、保育士さんたちは入れ替わり立ち代わり癒しを求めてお教室へ立ち寄り、お姉ちゃんお兄ちゃんたちから「あしょぼっか」と声を掛けられる…0歳児保育全然かわいそうじゃないんだよなあ 2020-06-24 08:59:05 野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy みんな、自分の子の保育園ほっこり話…よかったら聞かせてくれよな!!! 私は子供とボドゲ推進おばさんなので、3歳から遊べるボードゲーム置いておくよ。 カードゲーム すみっコぐらし あつめよう!すみっコちっぷ スロウトイ amazon.co.jp/dp/B07XWVQQ4P/… @amazonJPより 2020-06-24 16:24:38

                                                                「0歳児保育全然かわいそうじゃない」0歳児は保育園だと、生きているだけで愛と褒めを浴びまくりのアイドルなのである
                                                              • 推しぬい用ベストポーチを探す旅に終止符を打つ…!アイドルオタクが11種類を試しまくった結果を写真でレポートするよ - ソレドコ

                                                                推しのぬいぐるみ(推しぬい)と一緒に出かけたい! と思いつつ、雨で濡れてしまったり汚れたりするのは絶対に嫌ですよね。クリアポーチにしまえば、ぬいに外の世界を見せてあげつつ、汚れも防げます。おすすめのポーチを11種類試してみました。実際の使用感やぬいぐるみを入れた様子を写真付きでご紹介します。ポーチの選び方についても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください! 二次元キャラクターや三次元アイドルをデフォルメした、「推しぬい」や「キャラぬい」こと“推しのぬいぐるみ”は、今さまざまな界隈から次々と誕生しています。一般的な推しぬいの身長は10〜15cmと、持ち運びしやすいサイズなので、ライブやイベントに連れて行ったり、カフェや聖地巡礼を一緒に楽しんだりしている方も多いはず。そんな時あると便利なのが、ぬいを持ち運ぶための“ぬいぐるみポーチ=ぬいポーチ”なんです。 ぬいのおうちであり、交通手段でもある

                                                                  推しぬい用ベストポーチを探す旅に終止符を打つ…!アイドルオタクが11種類を試しまくった結果を写真でレポートするよ - ソレドコ
                                                                • アイドルとのつきあいかた│第1回│アイドルとオタクの奇妙な関係│ロマン優光 | [Edit-us]

                                                                  一言でオタクといっても、いろんなオタクが存在する。アニメオタク。鉄道オタク。プロレスオタク。あらゆる対象に対してオタクといわれるコアなファン層がついているわけだが、ここで筆者が言及していこうと思っているのがアイドルオタクについてである。さらにいうなら、女性アイドルのオタクであり、所いわ謂ゆる「地下アイドル」のオタクについてである。 筆者はミュージシャンとして「ロマンポルシェ。」や「プンクボイ」というユニットで活動する傍かたわら、文筆業者としてコラムなどを書いている人間である。1972年生まれである私が最初に「アイドル歌手」として意識したのは松田聖子や中森明菜だったわけだが、それは子どもがテレビのなかの人気者を好きになっただけのことだ。それが明確にアイドルという存在について執着しだしたのは、おニャン子クラブの登場以降になる。 思春期にパンクロックやニューウェーブ、ノイズのようなマニアックな音

                                                                    アイドルとのつきあいかた│第1回│アイドルとオタクの奇妙な関係│ロマン優光 | [Edit-us]
                                                                  • 好きな同級生がアイドルだった

                                                                    もう終わりにするつもりなので、今の気持ちを書き留めたくなったからここに書く。 私の好きな人はアイドルだ。芸能系とかじゃない、普通科の高校の同級生だ。同じクラスになったのは一度だけだ。多分向こうからしたら顔すら曖昧な認識だろうと思う。それは無理もなく、彼は明るい人間で、運動部で活躍していたそうだから中等部の頃からとても目立っていた。かたや私は文化部で、部員の少ない部活だったから具体的な名前は避けるが、まあ、文芸部とか生物部とかあのへんだと思ってくれたら大体正解だ。彼がヒエラルキーの頂点なら私は最下層だ。彼の情報も大概は言伝のそのまた言伝を盗み聞きして得たようなもので、生きる世界が違いすぎる。まあそんなことこんなところでくだを巻いている時点でお察しだと思うが 好きな理由は色々ある。主にとても彼の身体が好きだった。手脚が長くて太いところと、骨盤の位置が高いところが特に。正直私は(当時は)女みたい

                                                                      好きな同級生がアイドルだった
                                                                    • きっかけはYouTube | 佐々木敦、アイドルにハマる 第1回

                                                                      佐々木敦がここ最近急激にアイドルにハマっているらしい。音楽レーベルHEADZを主宰する一方、音楽、文学、演劇、映画など幅広いジャンルについて長きにわたり批評活動を行ってきた佐々木。常に冷静な視線でカルチャーと対峙してきた彼は、何ゆえこのタイミングでアイドルの魅力に目覚めたのか? かつてHEADZに所属していたことがあり、佐々木とは付き合いの古いライターの南波一海をインタビュアーに迎え話を聞いた。 取材・文 / 南波一海 インタビュー撮影 / 臼杵成晃 イラスト / ナカG 誰にもアディクトされないタイプまさかアイドルをテーマに、なんちゃん(南波)に取材を受けるとは思わなかった(笑)。 ──自分もびっくりです。 翻訳家の大森望さんもある時期からアイドルにハマったでしょ? 大森さんはなんちゃんのことを超尊敬していて、俺にとっては“なんちゃん”もしくは“南波くん”なんだけど、大森さんにとっては“

                                                                        きっかけはYouTube | 佐々木敦、アイドルにハマる 第1回
                                                                      • ワクワクVtuberブログ : 【改訂】楠栞桜(夜桜たま)の自演疑惑騒動の意味をアイドル部時代から解説する

                                                                        2020年08月20日08:59 【改訂】楠栞桜(夜桜たま)の自演疑惑騒動の意味をアイドル部時代から解説する カテゴリ業界ネタアイドル部 8月23日にコメント欄等で受けたご指摘を反映して一部内容を補足、および改訂しました。 麻雀系VTuberとして有名な楠栞桜さんが5chのYoutube板にてコラボ相手に対する誹謗中傷を行っていたのではないかという疑惑が界隈を騒がせています。 今年に入ってから激増したVtuberリスナーの中には、なぜここまで大騒動になっているのか分からない方もいるかもしれませんので、その流れについて概説していこうと思います。 これは楠栞桜を糾弾するための記事でも細かい内容について検証する記事でもなく、あくまで前提となる背景をご存知ない方に理解してもらおうという記事です。 炎上やスキャンダルを取り扱うので、気分の悪くなるような内容も含まれますのでご承知ください。 1.アイド

                                                                        • アイドル育成シミュレーター『アイドルマネージャー』Steamにて7月27日配信へ。ハプニングによって描かれる、アイドル業界の光と闇 - AUTOMATON

                                                                          弊社アクティブゲーミングメディアのゲームパブリッシングブランドPLAYISMは6月5日、『Idol Manager(アイドルマネージャー)』を7月27日に配信開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。通常価格2480円で、日本語字幕に対応。あわせて、アイドルグループ「仮面女子」とのコラボも発表されている。 『Idol Manager』はロシアのインディーゲームスタジオGlitch Pitchが開発中の、アイドル育成・事務所経営シミュレーションゲームである。本作の舞台は、日本の小さなアイドル事務所だ。プレイヤーは、同事務所を経営するプロデューサーとして、アイドルを管理しつつさまざまな事態に対応。CDの製作やプロモーションから、アイドル同士の問題、スキャンダルへの対処まで、事務所で発生するあらゆる状況を乗り越え、エンターテインメント業界の制覇を目指す。 まずはオーディション

                                                                            アイドル育成シミュレーター『アイドルマネージャー』Steamにて7月27日配信へ。ハプニングによって描かれる、アイドル業界の光と闇 - AUTOMATON
                                                                          • 推し地下アイドルの卒業後、所属していたグループのワンマンに行ったら推しがいた話|裏声

                                                                            私はとある女性地下アイドルにのめり込み、そして彼女は2019年8月、そこそこ突然に卒業した。「私のアイドル生活はこれで終わりにします」という言葉は嘘ではなく、それから5か月、何の音沙汰もなかった。 こちらといえば毎日彼女を想い、待ち受けの彼女の写真を眺め、そんな状況でとうてい新しい推しアイドルなど出来るはずもない。上記で一度行った以来所属していたグループのライブからも足が遠のき、これといった趣味もなく「楽しくない日々」の繰り返しだった。 元グループといえば、迎えた新メンバーが12月半ばにて諸般の事情により脱退していた。新たなメンバー募集が始まり、その選考が決まるまでは、残った2人体制での活動を余儀なくされていた。 しかし、そこには問題がある。1月某日に控えた、そのグループのワンマンライブである。 一応説明すると、地下アイドルのワンマンライブとはそう頻繁に開催できるものではない。基本的に週4

                                                                              推し地下アイドルの卒業後、所属していたグループのワンマンに行ったら推しがいた話|裏声
                                                                            • 難病をもった私とアイドルマスターシャイニーカラーズと八宮めぐる

                                                                              八宮めぐるの担当Pです。今回は自分語りを兼ねて自分とシャニマス、八宮めぐるとの関係からシャニマスの良さをお伝えできればと思います。 私は筋ジストロフィー症という難病を罹っており、周りに恵まれた為に30歳までなんとか生活をしてきました。 小中学校は学校の協力と親、友人などの協力により地域の学校で義務教育を受けることができました。身体の変化もあり高校へは養護学校へいきましたが、そちらでは普通科高校と同じカリキュラムが受けられ、身体の障がいがある方以外にも臓器の悪い方や精神的に学校へ通うのが難しい方などが在籍してました。 ただ自分では難病を持っているから周りの人とまるっきり違うとは捉えておらず、みんなより少し人の手が必要なだけだと感じております。 生まれついての楽天家なので色んなことがあっても前向きに取り組んで、ありのままやっていくしかない。といつも考えて(行動出来てるかは微妙)います。 そんな

                                                                                難病をもった私とアイドルマスターシャイニーカラーズと八宮めぐる
                                                                              • 1日2時間の睡眠も当たり前…29歳の元アイドルの「『ゴーカイジャー』とアイドル活動を両立していたあの頃」 | 文春オンライン

                                                                                ももいろクローバーZやスマイレージが活躍したアイドル戦国時代で、「戦わないアイドル」として存在感を示していたTomato n' Pine(以下、トマパイ)。 中心メンバーの小池唯は、11年2月から『海賊戦隊ゴーカイジャー』にゴーカイピンクとして出演すると、アイドルと戦隊の過酷な並行活動を余儀なくされる。人生でもっとも忙しい期間を乗り越えた小池だが、トマパイは12年12月に散開してしまう。 15年から芸能活動をセーブしていた小池だが、20年7月に芸能界復帰。いまの小池に「あの時」を語ってもらった。(全2回の2回目。#1を読む) ◆◆◆ ――トマパイはagehaspringsがプロデュースする楽曲が高い評価を受けていました。小池さんはどう感じていましたか? 小池 「懐かしい」というファンの方が多かったので「そうなのかぁ」と思っていたくらいで、よく分かっていなかったんです。個人的には『なないろ☆

                                                                                  1日2時間の睡眠も当たり前…29歳の元アイドルの「『ゴーカイジャー』とアイドル活動を両立していたあの頃」 | 文春オンライン
                                                                                • 【独自】ジャニーズトップアイドル初! 元光GENJI・大沢樹生が首長選出馬へ | 東スポWEB

                                                                                  俳優の大沢樹生(53)が来年4月に予定される東京・北区区長選に出馬の意思を固めたことが20日、分かった。かつて国民的アイドルとして一世風靡した「光GENJI」の元メンバーで、ジャニーズ事務所出身者のトップアイドルの首長選への挑戦は初。大沢が区長選にかける熱い思いを激白した。 「これまでファンの方はもとより、いろんな方に応援されてきた。今度は残りの人生をご恩返しの時間に使っていきたい。この1~2年、それを強く思っていて、今回のタイミングとご縁で出馬を決めさせていただいた」 こう語った大沢は、1980年代後半から90年代前半にかけて、人気絶頂だった「光GENJI」の元メンバー。25歳の時に脱退し、ジャニーズ事務所を退所。その後は俳優、映画監督、実業家とマルチに活動していたなか、北区との接点が生まれたのは4年前のことだ。北区を本拠地とするプロレス団体「シアタープロレス花鳥風月」のリングで、子供の

                                                                                    【独自】ジャニーズトップアイドル初! 元光GENJI・大沢樹生が首長選出馬へ | 東スポWEB