並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 808件

新着順 人気順

アスペルガーの検索結果201 - 240 件 / 808件

  • 「自殺未遂繰り返す」 嘱託殺人、逮捕医師の妻が会見―宮城:時事ドットコム

    「自殺未遂繰り返す」 嘱託殺人、逮捕医師の妻が会見―宮城 2020年07月24日17時32分 記者会見する大久保愉一容疑者の妻三代さん=24日午前、宮城県名取市 嘱託殺人容疑で逮捕された医師大久保愉一容疑者(42)の妻で、元衆院議員の三代さん(43)が24日、宮城県名取市内で記者会見した。同容疑者が事件前、自殺未遂を繰り返していたと明らかにし、「死にたい人の気持ちに共感し過ぎてしまったのでは」と話した。 「主治医以外」「SNS」異例 致死薬投与の安楽死、過去に有罪―医師嘱託殺人 三代さんによると、大久保容疑者は呼吸器内科が専門。成人後にアスペルガー障害と診断され、対人関係などの悩みを抱えていたという。弘前大医学部卒業後に医系技官として勤めた厚生労働省でも、仕事がうまくいかず退職した。 複数の病院で働いた後、2018年6月に名取市内でクリニックを開業。その後も、医師のアルバイトで地方に何度か

      「自殺未遂繰り返す」 嘱託殺人、逮捕医師の妻が会見―宮城:時事ドットコム
    • 第三次世界大戦はまもなく?2020年問題と予言 - アスペルガー男の頭いっちゃってるブログ

      こんばんわ!新年早々、アメリカがイランの、革命防衛隊司令官を殺害しました。 これに対して、アメリカ大使館砲撃、米軍基地攻撃など、報復が行われました。 これを見て自分は、アメリカの発言から戦争になる!と思いましたが、突然アメリカが軟化し、戦争は避けられそう、という雰囲気になってきました。 どういうことかと言うと、司令官を殺害され、イラン国民は大激怒、アメリカに死を!と叫びました。 しかし当のイラン政府は、圧倒的強国のアメリカと戦争したくないし、出来るわけがありません。 と言う事で、イラクにある米軍基地に、攻撃しましたが、被害が出ないよう事前通告をしたと思われます。 イランはたくさんの死者が出た!これで報復してやったぞ!と国民にアピール しかしアメリカは、死者は出ていないと発表しました。 イランはアメリカに、戦争はしたくないという趣旨の話をして、アメリカも了承し軟化したと思われます。 中国との

        第三次世界大戦はまもなく?2020年問題と予言 - アスペルガー男の頭いっちゃってるブログ
      • 『お!(アンガーマネジメント)が取り上げられている』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

        テレビで、 【アンガーマネジメント】のことが 取り上げられていた。 『怒りの対処方法』 社会人になると、 理解不能な八つ当たり、 嫌がらせ、 嫉妬から足を引っ張られる等々、 とにかく色々なことが多い。 そんな時、 怒り・不満の対処方法を 学ばされる。 役職を持っている人間が、 いちいち自分の感情に振り回されて、 ため息をついたり、 怒鳴ったり、 好き放題わめいていたら、 部下が委縮してしまうし、 周囲の人間のパフォーマンスが落ちる。 『部下の出来が悪いのは、 上司(自分)の出来が悪いから』、 『部下を責める前に、 自分の行動を改めろ!』と 教えられた。 が!!! この話をクズ太郎にしても 『あなたからしか聞いたことがないから 信じない! 俺の友達も誰も知らないって言って あなたのことを 馬鹿にして笑ってたよ(爆所)』、 『すーぐカタカナで何か言ってさ(笑) 馬鹿だね~(爆笑)』 と言ってい

          『お!(アンガーマネジメント)が取り上げられている』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
        • 【それはHSPではなく病気です👉治療を】自己判断で病気を放置する危険 - 敏感の彼方に

          HSP(Highly Sensitive Person)という概念は、米国の心理学者 Elaine N. Aron 氏(アーロン博士)によって、1990年代に提唱されました。 その後、ネットや SNS が発達していく中で、経済面や教育面の格差が拡がり、ストレスフルな社会となって、生きづらい場面が目に見えて増えている昨今、改めて注目を集めています。 その HSP とは、感受性が生まれつき強く、ちょっとした環境の変化や他人の気持ちにとても敏感なため、五感の強い刺激や他人とのコミュニケーションに圧倒され、すぐに疲れてしまうタイプの人を表す心理学用語です。5~6人に一人が該当すると言われています。 HSP とは、このような生まれ持った気質(≒ 性質)を表す心理学用語に過ぎず、病名ではないのに、最近では、「生きるのが困難 = HSP」という安易な解釈が広まっている懸念があります。本来であればメンタル

            【それはHSPではなく病気です👉治療を】自己判断で病気を放置する危険 - 敏感の彼方に
          • 児童精神科で泣いてしまい、見知らぬママさんに声をかけられた。 - 世界はうるさいストライプ

            昨日はタロウの児童精神科の日でした。 いつもの事ですが、多動・衝動性の強いタロウは通院がめちゃくちゃ大変です…(T-T) まず自動再来受付機で受付を済ませて保険証の確認をします。この確認のわずかな時間がもう待てないんです。 ダーーーーーーッとダッシュで消え去ります。私は確認が終わり次第急いであとを追います。出入口めがけて猛ダッシュすることもあって、本当に危険…もう必死… そのあと待合室に行きます。児童精神科の待合室はタッチセンサー式の自動ドアで、タッチセンサーは子供の手が届かないように高いところにあります。 タロウも背が届かないので中に入ってから自分で開けることはできないのですが、誰かが出たり入ったりする度に「今だ!!!」とばかりに外めがけて猛ダッシュ…これもまた何度となく追いかけてくたくた… さらに待合室の電気を何度止めても点けたり消したりするんです…しかも靴をいやがってぶん投げ、裸足で

              児童精神科で泣いてしまい、見知らぬママさんに声をかけられた。 - 世界はうるさいストライプ
            • 『二人の仲が悪くなくても別れてしまうというケースは存在する』

              復縁工作を成功させたいなら探偵の事務所復縁工作の成功、復縁の成功を求めるなら 復縁業界トップクラスのアクセス数、フォロワー数の復縁ブログを是非お読みください。 復縁したいと望むケースの中には仲が悪くなくても別れてしまったというケースがあります。 二人の仲が悪くないのに別れるってあるの?と思う人もいると思いますが、仲が悪くなくても別れるケースは存在します。 それはどういったケースかというと、仲が悪くないという事実はあるが、同時にこれ以上の関係になることも無い、というケースです。 お付き合いを継続していくと時間も経過しますし、自分を取り巻く環境も変わっていきます。 自分も周りも変わっていく中でお付き合いしている二人の関係性が全く変わらなければどうなるでしょうか? このまま変わらないのではないかと不安にもなるでしょうし、将来を考えた場合このまま付き合うのではなく他の人の方がいいのではないかと考え

                『二人の仲が悪くなくても別れてしまうというケースは存在する』
              • From 21 Century Joking man in JAP, to JOKER MOVIE in DC. - 玖足手帖-アニメブログ-

                I am a nationally(Japanese) recognized mentally disabled person. My illness is depression and social phobia. Autonomic ataxia also develops. So I tend to catch a cold and can't watch the movie of JOKER. My doctor cannot diagnose whether the fever is caused by a mental illness or a cold. Today, I slept for 10 hours but I don't know if my illness was cured. I'm too afraid of illness so want to sleep

                  From 21 Century Joking man in JAP, to JOKER MOVIE in DC. - 玖足手帖-アニメブログ-
                • 『(君子と卑怯者では、君子が割を食う)って。。。昔からそうなんだね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                  ある歴史ドラマを観ていたら。。。 人を思いやり気遣いのある男性A。 (皆で楽しく良い思いをしよう!)と ライバルであるB家に 『一緒にやろう!』と話をするのだけど、 B家の人間は疑ってばかり。 そんな中、B家の長男Bが殺された。 犯人は、A家の長男Aだと思い込むB家の家長。 『自分が殺していないと証明するためにも、 B家に行ってきます』と長男Aは言うのだけど、 親Aは止める。 そして、 『人心は測りがたい。 君子と卑怯者では、君子が割を食う』 と親Aが言うのです。 昔からそうなんだね。 これは、中国の歴史ドラマのお話なんだけど、 国は違えど、 『正直者が馬鹿を見る』は、 そうなんだね。 警察にまで話がいったことだし、 ありのままに話をしないと 私が不利になると思い、 当時、私がクズ太郎に思っていたことを 全てまとめることにした。 当時、社内で、 『クズ太郎はアスペルガーだ』と言っている人が

                    『(君子と卑怯者では、君子が割を食う)って。。。昔からそうなんだね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                  • 元農水事務次官長男殺害事件 - Wikipedia

                    元農水事務次官長男殺害事件(もとのうすいじむじかんちょうなんさつがいじけん)は、2019年6月1日、元農林水産事務次官の父親X(当時76歳)が東京都練馬区にある自宅において、無職の長男Y(当時44歳)を刺殺した事件である[1]。 犯行の動機は、一審公判では長男Yからの家庭内暴力とされたが[2]、4日前の2019年5月28日に川崎市登戸通り魔事件が起きており、父親Xが逮捕時に「この事件が頭に浮かんで不安に思い長男を殺害した」と供述した[3][4]ことから、マスメディアでは相次いで起こった2つの殺人事件を結びつけ、引きこもりの高齢化による「8050問題」[5]として報道されることが多かった[6][7]。 事件発生[編集] 事件発生の1週間前となる2019年5月25日、長年家族と離れて暮らしていた長男Yが自宅に戻り、父親Xと母親と長男Yでの3人の生活が始まった[8]。父親Xの供述によれば、その翌

                    • 【まさか?】娘がアスペルガー症候群と診断を受けて感じたこと - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                      どうも。 最近2歳の息子 ユキ君が自閉症スペクトラムの診断を受けたと記事にしました。 ryousankunchan.hatenablog.com その後、気になっていたのが5歳の姉 雪ちゃん。 彼女も気になるところが多々あり、今後の彼女の為にも病院で診断を受けることにしました。 結果としてはアスペルガー症候群であろうとのこと。 自身としてもこれから多く勉強していきたいし、教えて貰いたいし、今後のどなたかに 参考になればとこのことについても今後書いていきたいと思いました。 アスペルガーとは? 雪ちゃんの場合は なぜ早くからサポートすべき?何するの? 病院に連れて行くハードルの高さ 今後について 凹凸の凸を伸ばしていこう おわりに アスペルガーとは? アスペルガーとは、自閉症スペクトラムの中の一つの分類とされ、次のような特徴があると言われています。 ・こだわりが強い ・コミュニケーションがむず

                        【まさか?】娘がアスペルガー症候群と診断を受けて感じたこと - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                      • 51歳で発達障害(ADHD)と言われて… - 新・ぜんそく力な日常

                        医師「今まで伺った話と通知表と、今回のWISC-IV(知能検査)の結果から…」 「ADHDである事は間違いありませんね」 医師「しかも碧乃さんの場合、対人関係が苦手な所から、広汎性発達障害(ASDの一部)もあると思います」 「もしかして発達障害じゃない?」 とある日妻に言われ、困惑した僕… 妻の知人の子供が発達障害だとわかり、気になって発達障害についてネットで調べたそうだ。 そして色んなサイトを確認すると、書いてある事の多くが僕に当てはまるらしいのだ! 僕「えー?そんな訳ないじゃん!」 妻「じゃあ自分でも調べてみなよ!」 そんな感じで、iPhoneで発達障害について調べてみると… 僕「そもそも発達障害って何だ?」 ※無知すぎてここからスタートだった 発達障害とは、生まれつきの脳機能の発達の偏りによる障害です。 得意・不得意の特性と、その人が過ごす環境や周囲の人との関わりのミスマッチから、社

                        • 職場で知るべき大人のADHD 治療と仕事環境配慮を | NIKKEIリスキリング

                          社員がいきいきと働き、高いパフォーマンスを発揮する職場をつくるには何が必要か。産業医として多くの企業で社員の健康管理をアドバイスしてきた茗荷谷駅前医院院長で、みんなの健康管理室代表の植田尚樹医師に、具体的な事例に沿って「処方箋」を紹介してもらいます。 ◇  ◇  ◇ 「発達障害」という病気をご存じでしょうか。コミュニケーションをとるのが苦手だったり、絶えず動き回って落ち着きがなかったり、何かにひどくこだわったり、症状はさまざま。2005年に施行された発達障害者支援法は「自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害その他これに類する脳機能の障害」と規定しています。子供のころに発症する病気と思われるかもしれませんが、大人になってから診断されるケースもみられます。 いまや発達障害は子供だけの問題ではありません。発達障害者支援法は2016年に改正され、就労支援に関

                            職場で知るべき大人のADHD 治療と仕事環境配慮を | NIKKEIリスキリング
                          • 『自分の感情のコントロールが出来ない時点で復縁出来る訳が無い』

                            復縁工作を成功させたいなら探偵の事務所復縁工作の成功、復縁の成功を求めるなら 復縁業界トップクラスのアクセス数、フォロワー数の復縁ブログを是非お読みください。 復縁したい人で感情的になったり自暴自棄になってしまったりする人はその時点で復縁の可能性は低いと感じます。 まずこういった人の別れの原因は感情的になるというところにあるので別れてからもその部分が改善されていない事が丸わかりになるからというのがその理由の一つです。 それ以外にも感情的になる人は言っている事が支離滅裂になったり、その時の気分で言っている事が変わったりします。 そんな人の相手をしたいと思う人はほとんどいないでしょう。 これも復縁出来ない理由の一つです。 また自暴自棄も感情的になるという事の一つではありますが、急に私は復縁を望むべきではない、何故私は復縁を望んでいるのか、復縁したい相手に憎しみもある、復縁したい相手のいいところ

                              『自分の感情のコントロールが出来ない時点で復縁出来る訳が無い』
                            • データによるとフィリピン人は思考力・読解力が世界最低 : ヒロのフィリピン・セブ島体験記

                              ヒロのフィリピン・セブ島体験記 フィリピン・セブ島で10年近く悪戦苦闘、予測不能なフィリピン文化に振り回され、遂にセブ島を脱出。※本ページはプロモーションが含まれています。 フィリピン人の読解力・理解力が世界で最下位というデータがございます。フィリピン人の読解力・思考力は世界最低 ジェトロの記事では、フィリピンは読解力において、OECD加盟国の平均点の487点を大きく下回る340点で、学力調査対象となった7,233人の15歳のフィリピン人の約80%が、ある程度の長さの文章の要点をつかむことが困難なレベルとされたとあるのです。 一見コミュニケーション力に長けているフィリピン人ですが、実はコミュニケーション力がないのです。 だから、もしフィリピンで子育てをしてしまうと娘が発達障害にならないかと心配していたのでした。 発達障害の定義ですが、「自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習

                                データによるとフィリピン人は思考力・読解力が世界最低 : ヒロのフィリピン・セブ島体験記
                              • 空間認知力低いから運転免許を取らない選択をした

                                今年ではなく10年くらい前のことだし、だから何だよって話だけどとりあえず書く。 5年ほど前にようやくアスペルガー(以下ASD)グレーゾーンではとの診断が下りて、その時やった検査で空間認知力が他の能力に比べて低いという結果が出た。 前に住んでいたところが自動車学校徒歩3分でオールシーズン取りどきという立地で、周りが資金を出すという申し出があったにも関わらず私はお茶を濁しつづけてきた。 理由は以下の全部があったから。 ・義務教育の身体能力テストは悪くないのに体育の成績が悪い。運動神経が悪くて小学生の間だけで怪我を2回している。 ・自転車でわずかな段差に車輪を取られてこけたり、車の往来の隙間を縫って通ったつもりが危うい場面が何度もあった。 ・工作の授業で測ったとおりの長さに切ることができない。10×20cmの四角を切るために線を引いてもそのとおりにならない。本棚を作る課題は言わずもがな。 ・部屋

                                  空間認知力低いから運転免許を取らない選択をした
                                • 学校でのいじめ兆候の把握と対処

                                  病院でアスペルガー症候群であるとの診断を受け、学校や教育機関との連携、似たような境遇の親御さんの支援もあり、今は登校できるようになりました。

                                    学校でのいじめ兆候の把握と対処
                                  • ウィル・スミスを激怒させたクリス・ロックは「非言語性学習障害」だった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

                                    あんなジョークを言ってしまったのもこの障害のせい?(ウィル・スミスのビンタを食らったロック) Brian Snyder-REUTERS 第94回アカデミー賞授賞式で俳優のウィル・スミスから平手打ちを食らったコメディアンのクリス・ロックが、非言語性学習障害(NVLDまたはNLD)と診断されていたことが改めて注目を集めている。 ●「4000回の腕立て伏せを毎日、1年間続けた男」の腕立て伏せを見る 授賞式でロックは、スミスの妻で女優のジェイダ・ピンケット・スミスのヘアスタイルをジョークのネタにしたが、彼女がスキンヘッドにしていたのは脱毛症が原因だった。この発言に怒ったウィル・スミスはステージに上がってロックに平手打ちをし、見ていた人々を驚かせた。 この平手打ち騒動をめぐる議論のせいで、スミスの主演男優賞受賞もアカデミー賞授賞式そのものもすっかりかすんでしまった格好だ。世間の強い関心はスミスとロッ

                                      ウィル・スミスを激怒させたクリス・ロックは「非言語性学習障害」だった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
                                    • 「愛の中で逝かせて」21歳の娘は安楽死を選んだ 受け入れた母の思い 世界で初めて合法化したオランダ、21年たってどうなった | 47NEWS

                                      医師が致死薬を投与するといった方法で行われる「安楽死」は、日本では認められていないが、オランダは2002年、世界で初めて国として合法化した。21年たった今、何が起きているのか。国民の間ではどう受け止められているのだろうか。21歳の娘が安楽死した母親や、賛否の異なる団体に現地で話を聞いた。日本で議論する際の材料になればと思う。(共同通信=市川亨) ▽「生きることに対応できない」 オランダ北部フリースラント州に住むビアンカさん(54)は2021年、長女デニーセさん=当時(21)=を安楽死で亡くした。ビアンカさんによると、デニーセさんには自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)があった。他の子どもとうまくコミュニケーションが取れず、12歳の頃からパニック症状が現れるように。家庭では対処が難しくなり、14歳で施設へ入所した。 15歳の時に自殺を図り、施設を変えるなどしたが、不安定な精神状態は良くな

                                        「愛の中で逝かせて」21歳の娘は安楽死を選んだ 受け入れた母の思い 世界で初めて合法化したオランダ、21年たってどうなった | 47NEWS
                                      • ヘレン・ケラー「一つの扉が閉じれば、もう一つの扉が開く」チャレンジドは理想論に過ぎないのか - 氬─アスペの気構え

                                        一つの扉が閉じれば、もう一つの扉が開く。 しかし閉ざされた扉ばかり、いつまでも未練がましく見つめていると、開かれている扉に気づかないことが多いのだ。 --ヘレン・ケラー 「社会的に不利」とは ヘレンケラーの考え方 チャレンジドは日本語で表現しがたい 「社会的に不利」とは 障害者はハンデキャッパー(社会的に不利な者)と訳されますが、そのネガティブなイメージを払拭する為、アメリカでは障害者をチャレンジド(使命を与えられた者)と呼ぼうとする運動が広がっています。 「永久にハンデキャッパー(社会的に不利な者)として生きる」と言うと絶望しか感じませんが、盲聾唖といった重度の障害があってもなお世界に希望を与えたヘレンケラーはこれにどう立ち向かったのでしょうか。 ヘレンケラーの考え方 「一つの扉が閉じれば、もう一つの扉が開く」。このヘレン・ケラーの名言は、だれかの願いが惜しくもかなわなかったときなどに、

                                        • 「カレーが出来上がってから、ようやくご飯を炊き始める」アスペルガー妻の料理手順に言葉を失う…追い詰められた30代夫のまさかの“突破口”(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                          前回記事でご紹介したように、大輔さん(30代仮名)は妻がアスペルガー症候群とは知らず、結婚した。 【写真】再逮捕された「美人すぎる寝屋川市議」の写真集全カットを公開する アスペルガー症候群の配偶者は「どうして結婚前に気づかなかったの?」と責めるニュアンスを含んだ質問をされることが多いが、精神科医・司馬理英子氏は「よくわかる 女性のアスペルガー症候群」(主婦の友社)において、「大人の女性のアスペルガー症候群は、職場や友だち関係の中ではなく、家庭生活でわかることも少なくありません」と解説している。 「一般的に女性は男性よりも協調性スキルが高いこともあり、男女で比べると、女性のアスペルガー症候群のほうが気付かれにくい特徴があります」とし、「おとなしい子」「ちょっとかわった子」とみなされるために見過ごされてしまうと解説している。 司馬氏は、女性アスペルガー症候群の特性について、以下のように上げてい

                                            「カレーが出来上がってから、ようやくご飯を炊き始める」アスペルガー妻の料理手順に言葉を失う…追い詰められた30代夫のまさかの“突破口”(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                          • 内向型を発達障害に決めつけるのは大間違い

                                            この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。 わたしは「あんたは発達障害かもね」って言われたことがあります。 失礼すぎますね。 ちょっとコミュニケーションが苦手だからって、短絡的にそういう決めつけをする、 あなたの方こそ発達障害なんじゃないの?と。 よく内向型は発達障害に決めつけられる 人の8割は外向型であるため、 社会は、外向型が生きやすいように構築されています。 明らかな少数派である内向型にとって、今の社会は相当に生きにくく、 馴染むには、外向型以上の努力が必要で、 そんな社会では、内向型は発達障害だと決めつけられることも。 そりゃそうです。8割の人間がうまく出来ることを、 2割の内向型は、うまく出来ないことがしばしばあるのですから。 最近になって、人との違いを認識しようとする動きが活発化していますが、 それと同時に、「発達障害だと決めつけられた」とか、 「言われた」といった問題が噴

                                              内向型を発達障害に決めつけるのは大間違い
                                            • 『やっぱり、お鍋にビールはやめられない』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                              元々、ビールの苦みが苦手だったけれど、 会社の飲みと言えば、 『とりあえずビール』の時代の私。 仕方がないので、 我慢してビールを飲んでいたのですが、 20代中頃から、 なぜかビール党になり、 基本的にビール以外飲まなくなった。 そうして、浴びるようにビールを飲み続けて 〇年。。。 ついに、麻酔の効かない体になり、 手術やらなんやらの時、 一苦労する面倒な体になった。 今年の初めには脳梗塞になったり、 具合悪い時の感覚が 二日酔いの感覚に似ているし、 (アルコールは体に悪い!) と思い、医者に言われるまでもなく、 自らアルコールを絶ったのだけど。。。 なんでだったろう。 先週ふと、なぜか、 どうしてもどうしてもビールが飲みたくなり 飲んでしまった。 久々のビール。。。 美味しすぎた( *´艸`) 500ml缶1本でやめるつもりだったのに 止まらなくなり、 出不精の私が、珍しく、 ほろ酔い気

                                                『やっぱり、お鍋にビールはやめられない』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                              • もう疲れた、ブログもう辞めたい - アスペルガー男の頭いっちゃってるブログ

                                                ブログを始めて、5か月経とうとしている。 投稿数は154個で、2000文字以上なのがほとんど。 ブクマが3以上付けられた記事は、16個あった。 でも新着とかに乗ったことは無い。何故?? はてなブログに嫌われてるんだと思う。もうやめた方がいいのかな。 12時間以内に、7個ブクマ貰っても、何も掲載無し。 自分の取り扱ってるテーマが、NGなんだと思う。 しょうもない記事が、600以上もブクマされ、コメントにも、こんな酷い内容、中身の無い内容初めて見たとの感想があって。 新着とか、人気エントリーに、ブクマコメントで、悪口が届く意味がわかった。 ブログ始めたばかりの人で、10分書けば出来そうな内容で、こんなにブクマされ、多くの人に見てもらっているのを見て、 めちゃくちゃやる気が失せた。 自分は悪口書いたり、嫉妬しないけど、自分頑張っても意味ないなって思った やる気が戻ったら、もう話題性のものだけ扱お

                                                  もう疲れた、ブログもう辞めたい - アスペルガー男の頭いっちゃってるブログ
                                                • 超多様性トークショーがめっちゃ面白いと思ってる私はちょっとおかしい - 幸せなことだけをして生きていきたい

                                                  超多様性トークショーが面白いです。 1回目の感想 yoshimor.hatenadiary.jp 今回は2回目 再放送あります 超多様性トークショー!なれそめ「幸せのために別居婚を選んだ発達障害カップル」     NHKEテレ 7月23日(土)午前0:30~ 今回は社会にうまく適合できないADHD男性と、ツイッターでそれを見つけ、これは私だと感じたASD、アスペルガー症候群の女性 二人はお互いを尊重するために、別々で行動し、別居しています。 お互いに思い合っているけど、距離感が近すぎるとしんどくなるので、距離を保っている。 あれ?!これ、俺じゃない?! 若い頃は、そういう自分が嫌で、それを変えたくて、周りに合わせて生きていました。 きっと自分は普通になれるはずと思い、嫌だなあという感情を無視し続け、そのうちに自分の本当の感情を忘れていたんです。まさにセルフニグレクト。自分を大切にしないとこ

                                                    超多様性トークショーがめっちゃ面白いと思ってる私はちょっとおかしい - 幸せなことだけをして生きていきたい
                                                  • 「世界に風穴を開けるのは発達障害」 自身もアスペルガーのカウンセラー「グレタ現象」を語る | 毎日新聞

                                                    国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)で演説するグレタ・トゥーンベリさん=スペイン・マドリードで2019年12月11日、鈴木理之撮影 今年一番目立った少女といえば、気候変動との闘いの先頭に立つスウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん(16)だ。グレタさんは発達障害の一つ、アスペルガー症候群であることを公表している。自身もアスペルガーで、年間約300人の発達障害の人たちから相談を受けるカウンセラー、吉濱ツトムさん(39)に「グレタ現象」を分析してもらった。【國枝すみれ/統合デジタル取材センター】

                                                      「世界に風穴を開けるのは発達障害」 自身もアスペルガーのカウンセラー「グレタ現象」を語る | 毎日新聞
                                                    • 『当社ではアスペルガーやADHDの方の復縁も多数取り扱っております』

                                                      復縁工作を成功させたいなら探偵の事務所復縁工作の成功、復縁の成功を求めるなら 復縁業界トップクラスのアクセス数、フォロワー数の復縁ブログを是非お読みください。 復縁したい人の中には別れ間際や別れた直後にアスペルガーやADHDが発覚して相手に対して申し訳ない事をしたと感じて復縁したいという人もいます。 復縁屋にはアスペルガーやADHDの人が復縁したいというケースとアスペルガーやADHDの人と復縁したいというケースと両方が存在するのです。 今まで書いた内容はアスペルガーやADHDの人が復縁したいケースについてであり、アスペルガーやADHDの人と復縁したいというケースを書いていなかったので今回はそういったケースについて書いてみたいと思います。 まず最初からアスペルガーやADHDだと気付いている人の場合であれば対応も考えてする訳ですから別れてからする後悔も強くはなりません。 問題はアスペルガーやA

                                                        『当社ではアスペルガーやADHDの方の復縁も多数取り扱っております』
                                                      • 発達障害者は「空気が読めない」と表現されがちだが「空気が読めない」とは具体的にどういうことか - 頭の上にミカンをのせる

                                                        www.tyoshiki.com モンスター社員を受け入れる側がどれだけ消耗させられるかをまとめたので今度はそういうモンスターと扱われる発達当事者側の視点から考えてみる。というか、前の記事で私を定型発達者だと読み取っていた方が大勢いらっしゃったけれど、私は発達障害者でモンスターと扱われてきた側だよ。 というわけでアスペル・カノジョを読み返しているが、読み返すと「こんなこと描いてたっけ」という発見があって楽しい。 ASDの人がやらかしがちな嫌われ言動トップ4 発達障害者がやらかしがちな嫌われ言動トップ4。 1位 人の顔や容姿に対して無神経な発言をする 2位 人が作ったものに対して無神経な発言をする 3位 誰かと誰かを無神経に比較する 4位 無神経な確認癖(しつこい) 「空気が読めない」よりもっと具体的に言わないと伝わらない pic.twitter.com/ehuO6FdD3G— よしき (@

                                                          発達障害者は「空気が読めない」と表現されがちだが「空気が読めない」とは具体的にどういうことか - 頭の上にミカンをのせる
                                                        • 発達障害の基礎知識|「ASD」「ADHD」「LD」の種類・症状・原因は?それぞれの特徴も解説 | Hugkum(はぐくむ)

                                                          「発達障害」は、ここ10年ほどで日本国内の認知が一気に進み、医療関係者はもちろん、保育・教育関係者たちにも理解が広がってきました。NHKの特集をはじめ、多くのメディアで取り上げられるようになったことが大きいきっかけになりました。では、この10年で「発達障害」の子どもや大人が急に増えたのでしょうか? いいえ、そうではありません。以前から「発達障害」の人はいたのだけれど、それがやっと診断がつくようになったのです。 「発達障害」とは? 以前より、重度の自閉症や知的障害などは「障害者」として認められおり、社会的にも支援の対象でした。いっぽう軽度の発達障害であるASD(自閉スペクトラム症)やADHD(注意欠如/多動症)などは、知的には遅れがない、あるいは平均値以上の知力を持つ場合があり、診断がつかず「気になる子」「困った子」扱いされることが多かったのです。 “アンバランスな脳の機能”が影響 そんなな

                                                            発達障害の基礎知識|「ASD」「ADHD」「LD」の種類・症状・原因は?それぞれの特徴も解説 | Hugkum(はぐくむ)
                                                          • 育児放棄してしまった【発達障害児の育児】 - ぐーたら主婦が自閉症児を育てるお話

                                                            今日は土曜日。 私は喘息が良くならないのに次男の風邪を貰ってしまったようで体調は最悪。なのになぜか朝起きた瞬間から非常に腹の立つ事ばかり言ってくる長男。 私に何の恨みがあるのか。 世の中不満だらけなのか。 ただの反抗期なのか。 こんな日々が積み重なると、もう育児をやめたくなってしまう。 最近、長男の成長が嬉しいとかそんな内容を書いていましたが、いい母ぶっていても蓋を開ければ本音はこれ。 絶対に口に出さないけどこう思っている。 「次男だけなら私の育児は超イージーなのに」 次男だって自己主張は強い。でも根本的に違う。喋れなくてもコミュニケーションが取れる。それだけで育児が全然違うんだ。 実姉に会った 今日久々にアスペルガーであろう私の姉に会いました。はるばる数時間かけて甥っ子達に会いに来てくれた姉。 その姉が、「私な、アスペルガーやと思う。調べたら私にぴったり当てはまるねん。昔は空気も全然読め

                                                              育児放棄してしまった【発達障害児の育児】 - ぐーたら主婦が自閉症児を育てるお話
                                                            • 妻より最後のギフト | 大久保三代 オフィシャルブログ「いつみてもSocial Work」 Powered by Ameba

                                                              大久保三代 オフィシャルブログ「いつみてもSocial Work」 Powered by Ameba 大久保三代 オフィシャルブログ「いつみてもSocial Work」 Powered by Ameba 京都府警より 「愉一さんに逮捕状がでています。お子さんにショックを 与えないよう、こっそり連れていきます」 と言われたとき、とっさに今生の別れを覚悟した私は 「待ってください、子どもたちにあわせてください」 と伝え、子ども達の寝室ドアをあけました。そして 「パパが逮捕されるの。この姿を一生忘れちゃいけない」 と告げました。夫は子どもたちに 「ママのいうこと、よくきいてね」 と告げ、子ども達がうなずいたところで、捜査員に促され 寝室の外に夫が出されたところで、寝室のドアが締められ ました。玄関を出る夫を母子で見送ろうとしましたが 捜査員に 「お子さん連れて、キッチンにいってください」 と促さ

                                                                妻より最後のギフト | 大久保三代 オフィシャルブログ「いつみてもSocial Work」 Powered by Ameba
                                                              • 「発達障害の人は〇〇が苦手です→理解しましょう」じゃねえんだよ。理解の仕方を書けよ!・・・というコメントに回答してみる - 頭の上にミカンをのせる

                                                                わかるわかるよ。これは当然すぎる本音だと思う。 定型の人は、発達障害の「個人」を理解しようとしなくていい。それは専門家でもないと無理です - 頭の上にミカンをのせる(&1年かけて整体する) 子どもが区(園)から「発達障害の人は〇〇が苦手です→理解しましょう」が山ほど載った冊子を持ち帰ってきて、理解の仕方を書けよと思った。私には発達障害の子こそ「何がきっかけで噛みついてくるかわからない」2022/11/01 09:59 この本音はすごく大事だと私は思うんですよ。*1 今の世の中に足りないのはここの「じゃあ健常者側はどうすりゃいいんだよ」に対する圧倒的な説明不足 そうなんです。今の世の中発達障害を考える上でとにかく足りないのはここの「じゃあ健常者側はどうすりゃいいんだよ」に対する圧倒的な説明不足の部分!この部分をどうするか、だと思ってます。*2 大人の社会ですらろくに理解できてないありさまなの

                                                                  「発達障害の人は〇〇が苦手です→理解しましょう」じゃねえんだよ。理解の仕方を書けよ!・・・というコメントに回答してみる - 頭の上にミカンをのせる
                                                                • アスペルガーだったのか私は

                                                                  本来は別の診断がついていて、その障害ゆえに障害者雇用になった。でもコミュニケーションに配慮してくれれば内勤業務は問題ないと思って「いた」のが前提。ちなみに社内ニートだ。 社内ニートが年単位で続いて気が狂うので、もう少し体調が良くなれば転職して非障害者雇用に就きたいなと思っていた。元々ワーカーホリックからの不眠で障害者になったのでそれさえ治れば普通の職につけると思っていたし。 なので何気なく上司に体調良くなったら転職したいんですよねと言ったらめちゃくちゃ怒られた。うちの会社を踏み台にするとはどういうつもりかと。 上司の感情がわからなくて泣いてしまった。 確かに戦力が抜ければ会社に不利益が出るが障害者の社内ニートはいらないだろ。特に研修もないからまた雇えばいいし。というか障害者は転職っていけないのか?パート採用かと思ったら時給制の契約社員だったり数年経って衝撃の事実がわかって色々わからなくてパ

                                                                    アスペルガーだったのか私は
                                                                  • 手づくりのもの/写真で回顧② - 雨 ときどき晴れ☀

                                                                    続きまして、手づくりおもちゃから少々飛躍しまして、イベント方面です。 食育イベントで「いももち」を作る 児童文化センターで将棋のイベント 児童館などでイベント 自分が企画したけん玉イベント 近所の子供たちと野球教室に体験レッスン 次の年にこの中から3人スポ少野球に入部しました。 元ソフトバンク監督の工藤公康さん(就任前?)が来県して、ピッチングなどを習いました 療育を受けている子供と、その兄弟で集まって遊ぶ『遊ぼう会』 とりあえず、ドラえもんを落書き ちょうど歳が近い男の子たち。母親と、ボランティアさんも一緒にビンゴしました。 2年後、参加者が増えました。運動したい子を募って、体育の先生に依頼しました。 こちらは、スライムなどしてくれるボランティアさんだったか、お願いしてスライム遊びをしました。見守りボランティアさんも待機して見ています。 無理くりですが、子育てとかいうものは、手づくり?と

                                                                      手づくりのもの/写真で回顧② - 雨 ときどき晴れ☀
                                                                    • 【モノに執着する子どもたち】 コレクターじゃないのに何でも拾ってくる僕の本当の理由 - 発達障害だって、頑張るもん!

                                                                      こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子との毎日から得た小さなヒントを綴っていく、当ブログへお越し頂きましてありがとうございます。 今日はポケットに謎の物体が毎日出現!「モノ」に執着する発達障害の子供たちについて。 ● 変わらずにそこに存在し続けるモノ。それは「常に自分への対応が変わっていく」ヒトの感情よりずっと安心できるものなのです。 「モノ」に執着する子どもたち ゴミだって関係ないもん! 「コレクター」とも「アスペルガー症候群の収集癖」ともちょっと違う 僕がモノを持ち帰る目的 目的が達成されないままのモノたち モノは「変わらない」 まとめ 「モノ」に執着する子どもたち 子供ってどんな子でも多少なりとも「モノ」に執着する時期がありますよね。 乳幼児施設や幼稚園で、おもちゃの取り合いはよく見かける光景です。公園でのブランコなどの遊具も然り。 それはお

                                                                        【モノに執着する子どもたち】 コレクターじゃないのに何でも拾ってくる僕の本当の理由 - 発達障害だって、頑張るもん!
                                                                      • 発達障害の特性の難しさを考える - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

                                                                        匿名ダイアリーでこんな記事があった。 anond.hatelabo.jp ちょっと素朴に思ったんですけど、今の時点で発達障害を看板にしてオンラインサロンで成功するのって吉濱ツトムさんくらいでは…。吉濱ツトムさんはアスペルガーの当事者の方ですが著作がめちゃくちゃ多いので、あのくらい説得力があると人が集まりそう。もうすでにあるかも? 私の知人でも、「発達障害の子どもを育ててきたからその経験を生かしたい」とかでお母さんたちの不安に応えられるようなサロンをやりたがっている人がいるんですが、発達障害のお子さんを持つお母さん向けのサロンはありかもしれません。お母さんたちの不安ってすごいのよね。 ■ 先日書いたエントリでもあったんですけど、この手の話っていつもパラドックスを含むところがあって。この増田は比較的軽度の、そこまで発達障害の特性が重度ではない人々を集めてそこからお金を徴収しようと思っているよう

                                                                          発達障害の特性の難しさを考える - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
                                                                        • トゥンベリをからかったトランプの投稿、障害者への侮辱に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                          国連気候行動サミットでの16歳のスウェーデン人環境活動家グレタ・トゥンベリの演説を受け、ドナルド・トランプ米大統領は23日夜のツイッター投稿で、演説の動画を共有した上で「彼女は、明るく素晴らしい未来を楽しみにしているとても幸せな若い女の子のようだ。とてもうれしい光景だ!」と皮肉った。 トランプのツイートは、世界の指導者らが「私の夢や子ども時代を空虚な言葉で奪った」というトゥンベリの演説に対するものだ。トゥンベリは「私たちは今、大量絶滅の始まりの最中にいる」とし、「あなた方はよくも、現状維持と何らかの技術的解決策だけでこれを解決できるかのように振る舞えますね」と訴えた。 演説の中でトゥンベリが「幸せ」そうに見えた場面は一度もない。トランプのツイートは、トゥンベリと気候変動問題を真剣に捉えず、彼女とその活動をおとしめるものだ。 トゥンベリは、先週に世界規模で行われた若者主導の抗議活動の火付け役

                                                                            トゥンベリをからかったトランプの投稿、障害者への侮辱に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                          • 東須磨小学校で起こったことと、「大人のイジメ」について - いつか電池がきれるまで

                                                                            hochi.news www.sankei.com なんでこんなことをする人がいるのだろう、と思うのです。 子供たちに「イジメはいけない」と言っているはずの大人、それも学校の先生が。 まあでも、率直なところ、学校でも医療の現場でも企業のなかでも奥様サークルでも、いじめがなくなることはない。 この東須磨小学校の事件に関しては、本当にひどいというか、こんなことまでやるのは、よほどのバカじゃないか、という気がします。 大人の社会のイジメというのは、もっと表面を取り繕ったものが多いから。 fujipon.hatenadiary.com anond.hatelabo.jp これらの「事例」から考えると、「大人のイジメ」というのは、イジメている側からすれば、「厳しく鍛えてやっている」とか、「あいつが仕事をまともにできないのが悪い。そんな甘い職場じゃないんだ」みたいな意識で行われているように感じます。

                                                                              東須磨小学校で起こったことと、「大人のイジメ」について - いつか電池がきれるまで
                                                                            • 忘れたい記憶 - コンクラーベ

                                                                              私、忘れたいことがあるんですけど、パッと思い浮かんで、嫌なことが頭の中でフラッシュバックするんです!! こんにちは、Greenです。忘れたい記憶には光と闇の両面があります、光の面にフォーカスして上書き保存するメソッドを紹介します。 仕事での失敗や失恋、思わぬトラブルなど…人生に嫌なことはつきものです。「時間が解決してくれる」なんてよく言いますが、実際に嫌なことは早く忘れてしまいたいものです。 人は皆誰でもある嫌な記憶 防衛本能 嫌な出来事に納得していない 病気である 忘れたい記憶を消す方法はダメ!嫌な記憶を上書き保存します トラウマになっている「嫌な記憶」を紙に書きだす 「嫌な出来事」の体験があったから学べたことを書きだす 「愛と光の地図」を眺める 人は皆誰でもある嫌な記憶 忘れようとすればするほど、むしろ鮮明に思い出してしまうものです。 嫌な記憶とは、たとえば次のようなものです。 大失敗

                                                                                忘れたい記憶 - コンクラーベ
                                                                              • 孤立型ASDは「動詞」の使用を避ける─自閉症のメタコミュニケーション─ - アスペルガー大学生

                                                                                自分がASDであることに拘りすぎているのかも知れない ※読者のコメント紹介(Amazonレビュー) ・アスペルガーの高3の子がいるので ・アスペルガーではない人にとってもとてもわかりやすい ・障害というハンディ ・分かりやすい ・私は自閉症スペクトラム症の子どもを持つ親です 孤立型ASDは「素の姿を見られたくない」 【同じASDでも考え方は千差万別?】 【#スキゾイド型人格障害】 【定型発達者を過大評価】 【ASDのメタコミュニケーション】 タイトル:孤立型ASDは「動詞」の使用を避ける─自閉症のメタコミュニケーション─ 自分がASDであることに拘りすぎているのかも知れない 最近は就職の時期ということもあり、他人と会話する機会が増えてきました。 「専門分野の人に聞くのが手っ取り早い」 逆に「知らない人は本当に何もわかってない」ということを痛感しました。 相談できる場所は複数持った方がいいで

                                                                                  孤立型ASDは「動詞」の使用を避ける─自閉症のメタコミュニケーション─ - アスペルガー大学生
                                                                                • 「働きたいけど働きたくない」発達障害者はどう生きればいいのか - アスペルガー大学生

                                                                                  「働く」という社会的活動自体が人として重要であり、それ以外は極一部の例外を除いては全て些末事にすぎない。少なくとも文化的な人として生きている限りは。 「働く」は社会的活動である。つまり「人」としての義務である。 「働く」とは凡人の存在意義の確認であり、自身の「存在価値」を高める社会的活動である 「働く」は社会的活動である。つまり「人」としての義務である。 「働くこと」は義務であり、人生において最も大きな社会的活動の一つでもあります。 でも正直言って働くと疲れますよね。 お金があれば仕事なんてしないのに、と考える人も一定数いることでしょう。 このように考える人は、実は仕事の内容・職種なんてどうでもよくて、「働く」という社会活動そのものが重要だと考えているのかもしれません。 ある意味「悟っている」と。 「自分の代わりなんていくらでもいる。それは自分が劣っているわけではなく、ほんの一握りの天才・

                                                                                    「働きたいけど働きたくない」発達障害者はどう生きればいいのか - アスペルガー大学生