並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 307 件 / 307件

新着順 人気順

イギリスの検索結果281 - 307 件 / 307件

  • 富士通の欠陥システムで無実の人が投獄、自殺者も「イギリス史上最大の冤罪事件」はなぜ起こった?

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ本『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 富士通が「イギリス最大の冤罪事件」の当事者になるという事態が起きています。未解明の事実も多いものの状況を整理してみると、「富士通を悩ませる問題」も見えてきました。(百年コンサルティング代表 鈴木貴博) イギリス最大の冤罪事件 富士通が当事者になった経緯は? 富士通が「イギリス史上

      富士通の欠陥システムで無実の人が投獄、自殺者も「イギリス史上最大の冤罪事件」はなぜ起こった?
    • ベニシア・スタンリー・スミスさん死去 72歳 ハーブ研究家 | NHK

      京都 大原の古民家で暮らし、自然を取り入れた生活などを発信してきた、イギリス出身のハーブ研究家、ベニシア・スタンリー・スミスさんが、誤えん性肺炎のため亡くなりました。72歳でした。 イギリス出身のベニシア・スタンリー・スミスさんは、1971年に来日し、京都市で英語学校を開くなどしたあと、1996年に京都市左京区の大原の古民家に移り住みました。 そして、庭でハーブを栽培するとともに、料理や生活雑貨などにハーブを取り入れた暮らしについてのエッセーや書籍を執筆しました。 また、NHKの番組「猫のしっぽ カエルの手」にも出演し、人気を博しました。 夫で写真家の梶山正さんによりますと、ベニシアさんはここ数年は体の不調を訴え、病院への入院や施設での生活を余儀なくされていましたが、最近は自宅に戻っていて、今月21日に誤えん性肺炎のため亡くなったということです。72歳でした。 夫の梶山さんは「大原の地を選

        ベニシア・スタンリー・スミスさん死去 72歳 ハーブ研究家 | NHK
      • 再び極東へ イギリス空母「プリンスオブウェールズ」来日決定! 時期は? | 乗りものニュース

        空母化改装をした護衛艦「かが」と演習するかも。 日米英の3か国で共同演習も定期的に実施へ イギリス国防省は2024年4月11日、航空母艦を中心に複数の軍艦や補給艦、潜水艦などからなる、いわゆる空母打撃群(キャリア・ストライク・グループ)を東アジア地域へ派遣し、日本へ寄港させると発表しました。 時期は2025年、派遣される空母は「プリンス・オブ・ウェールズ」になります。 拡大画像 イギリス海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」(画像:イギリス海軍)。 「プリンス・オブ・ウェールズ」は、イギリス海軍史上最大の軍艦であるクイーン・エリザベス級航空母艦の2番艦です。満載排水量は約6万8000トン、全長は284mあり、F-35B戦闘機や各種ヘリコプターなど合わせて最大48機を搭載・運用することができます。 2021年9月には、姉妹艦「クイーン・エリザベス」を中心とした空母打撃群が来日しており、日本

          再び極東へ イギリス空母「プリンスオブウェールズ」来日決定! 時期は? | 乗りものニュース
        • イギリス人(57%)「Brexitを選択したのは間違いだった」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

          Comment by BlitzOrion Brexitは間違っていたというイギリス人の声が今までで最も多くなる。YouGovの世論調査。 <記事訳> YouGovが火曜日に公開した世論調査で、Brexitは間違いだったと回答するイギリス人の割合が今月過去最高の値を記録した。 2016年6月にされたEU離脱の国民投票による経済的な恩恵が乏しいことから、それを間違いだったと回答したイギリス人は57%となり、正しいと答えたイギリス人の割合は32%となった。 国民投票が再度実施された場合EUに留まる方へ投票すると答えたイギリス人は半数の55%であり、離脱に投票すると答えたイギリス人は31%だった。 リシ・スナク首相は5月、Brexitによって利益がもたらされていると述べ、彼の目玉政策である自由港、付加価値税カットによってビールや生理用品が安くなると述べた。 reddit.com/r/worldn

            イギリス人(57%)「Brexitを選択したのは間違いだった」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
          • ロシアの情報機関のハッカー「スター・ブリザード」がサイバー攻撃による内政干渉をしかけたとイギリス政府が非難

            イギリス政府が2023年12月7日に、多数の政治家や政府関係者のメールなどをハッキングし民主主義的なプロセスを妨害しようとしたとして、ロシアの情報機関を非難しました。これにより、イギリス政府は情報機関の将校を含むロシア人2人を制裁対象者リストに加えたほか、在英ロシア大使を召喚して懸念を伝えました。 UK exposes attempted Russian cyber interference in politics and democratic processes - GOV.UK https://www.gov.uk/government/news/uk-exposes-attempted-russian-cyber-interference-in-politics-and-democratic-processes Office of Public Affairs | Two Russi

              ロシアの情報機関のハッカー「スター・ブリザード」がサイバー攻撃による内政干渉をしかけたとイギリス政府が非難
            • 「ストーンヘンジは黒人が作った」とする児童書に英国の歴史家が激怒(海外の反応)

              4月 2024 (4) 3月 2024 (24) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6月 2022 (23) 5月 2022 (23) 4月 2022 (26) 3月 2022 (26) 2月 2022 (23) 1月 2022 (24) 12月 2021 (22) 11月 2021 (24) 10月

                「ストーンヘンジは黒人が作った」とする児童書に英国の歴史家が激怒(海外の反応)
              • 【英国版現場猫】「イギリスの未来を築く建設業に声援を」

                岡部いさく @Mossie633 「サイタマ県で生まれた軍事評論家」。登録記号はG-ISAKかな。ラウンデルはタイプCが好き。筆不精なのでお返事とか遅かったり無かったりするかもしれませんが、その点はご容赦のほどを。

                  【英国版現場猫】「イギリスの未来を築く建設業に声援を」
                • 【特別ルポ】数々の偉人を輩出したイギリスの超名門が日本に進出…!聞こえてきた保護者、生徒の「本音」(週刊現代,安田 峰俊) @moneygendai

                  広大なキャンパス、多彩な学科目、超一流の教師陣―。英国式のボーディング・スクールは教育の理想郷だ。その日本校に通う生徒たちはどんな生活を送っているのか。富裕層の教育現場に迫る。 あの偉人の出身校が日本に 近年、日本の教育現場に「黒船」が来襲している。海外資本によるインターナショナル・スクールの開学が相次いでいるのだ。なかでも、富裕層に向けた全寮制の寄宿学校で、英国式のハイレベルな教育を施すボーディング・スクールの進出が目覚ましい。 その皮切りは、'22年8月に岩手県八幡平市の安比高原で開校したハロウインターナショナルスクール安比ジャパンである。 英国ハロウ・オン・ザ・ヒルにあるハロウ校本校は1572年に創設され、第二次世界大戦下で英首相をつとめたウィンストン・チャーチルをはじめ、世界の要人や芸術家、アスリートらが卒業生に名を連ねる超名門校。その系列校の日本進出は大きな注目を浴びた。 '23

                    【特別ルポ】数々の偉人を輩出したイギリスの超名門が日本に進出…!聞こえてきた保護者、生徒の「本音」(週刊現代,安田 峰俊) @moneygendai
                  • 日本のトイレにベタ惚れしたイギリス人「英国の自宅に日本で買ったトイレを自力で設置してみた」(海外の反応)

                    3月 2024 (18) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6月 2022 (23) 5月 2022 (23) 4月 2022 (26) 3月 2022 (26) 2月 2022 (23) 1月 2022 (24) 12月 2021 (22) 11月 2021 (24) 10月 2021 (23) 9

                      日本のトイレにベタ惚れしたイギリス人「英国の自宅に日本で買ったトイレを自力で設置してみた」(海外の反応)
                    • 生徒たちがカップラーメンを取り合う、理不尽な罰則、学食もイマイチ…超セレブ校の「意外と残念な内部」(週刊現代,安田 峰俊) @moneygendai

                      前編記事『【特別ルポ】数々の偉人を輩出したイギリスの超名門が日本に進出…!聞こえてきた保護者、生徒の「本音」』では日本に進出が相次いでいる海外資本の学校の背景について解説してきた。この後編記事では、学校生活の実態について引き続き解説していく。 超セレブ校の残念な内側 取材に応じた同校の初代校長のミック・ファーリー氏は、日本進出の初年度を振り返り、こう胸を張る。 「本校の強みである『ハロウのアカデミックな教育』『安比高原の自然を活用した全人教育』『全寮制の環境だからこそできる徹底した個別ケア』を高いクオリティで実現できたと自負している。親元を離れた全寮制に戸惑う生徒もいましたが、私たちのケアを通じて成長を遂げてくれました」 しかし、当事者であり、実際に学校に通う生徒たちの声に耳を傾けてみると、周囲の期待とは裏腹の残念な一面も浮かび上がってきた。 ハロウ安比校の生徒たちの国籍は、日本人と、中国

                        生徒たちがカップラーメンを取り合う、理不尽な罰則、学食もイマイチ…超セレブ校の「意外と残念な内部」(週刊現代,安田 峰俊) @moneygendai
                      • イギリス史上最悪の首相? あのお馬鹿な「最短命」首相が、政治の表舞台に戻ってきた

                        <ついには貧困層向けの「万引き」代行業者まで登場。賃金が低迷し、公共サービスが機能低下するなど、英国経済は危機に瀕している> [ロンドン発]「彼女ほど恥知らずな政治家はいない。あるいは芸術的に自己認識を欠いているとでも言うべきか。史上最低の英国首相という称号で人気者になることを想像してみてほしい。デービッド・キャメロン、テリーザ・メイ、ボリス・ジョンソン、リシ・スナクよりひどい。普通の感覚を持った人間なら永遠に石の下に隠れてしまうところだ」 左派系英紙ガーディアンの議会担当ジョン・クレイス記者は、約1年前の秋に財源の裏付けがない恒久減税策(ミニ予算)をぶち上げ、英国衰退のフタを開けた与党・保守党のリズ・トラス前首相がロンドンのシンクタンクで講演したことを容赦なくこき下ろした。確かに、ここまで自己認識を欠いた政治家は日本にもいまい。 「彼女のミニ予算が経済を破綻させ、国に数十億ポンドの借金、

                          イギリス史上最悪の首相? あのお馬鹿な「最短命」首相が、政治の表舞台に戻ってきた
                        • 元Apple最高デザイン責任者のアイブ氏、英国王の宇宙プロジェクトの標章をデザイン - iPhone Mania

                          元Apple最高デザイン責任者のアイブ氏、英国王の宇宙プロジェクトの標章をデザイン 2023 6/30 さまざまな歴代Apple製品を手掛けたジョナサン・アイブ氏が、チャールズ英国王の新たなプロジェクトのエンブレムをデザインしたことが明らかになりました。持続可能な宇宙開発を民間企業に促すものとなっています。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. ジョナサン・アイブ氏が、チャールズ英国王の新たなプロジェクトのエンブレムをデザイン。 2. 持続可能な宇宙開発を民間企業に促すものとなっている。 3. 若干のアニメーションが取り入れられているのがエンブレムの特徴。 英国王の依頼を受け続けるアイブ氏 アイブ氏はAppleを退社した後、自身のデザイン会社LoveFromを経営しており、自身のデザイン活動を継続しています。 同氏がチャールズ王からデザインの依頼を受けるのは今回が始めてではなく、前回は

                            元Apple最高デザイン責任者のアイブ氏、英国王の宇宙プロジェクトの標章をデザイン - iPhone Mania
                          • エリザベス女王工学賞の授賞式に 佐川氏出席 ネオジム磁石開発 | NHK

                            技術革新によって世界に恩恵をもたらした研究者を表彰するイギリスの「エリザベス女王工学賞」の授賞式がロンドンで行われ、最も強力な永久磁石とされる「ネオジム磁石」の開発に成功した佐川眞人さんがチャールズ国王からトロフィーを受け取りました。 エリザベス女王工学賞はイギリス政府が工学分野のノーベル賞を目指すとして創設したもので、12日、去年とことしの受賞者あわせて5人がロンドンのバッキンガム宮殿に招かれ、授賞式が行われました。 式には、去年選ばれた特殊鋼メーカー「大同特殊鋼」の顧問を務める佐川眞人さんも出席し、チャールズ国王からトロフィーを受け取りました。

                              エリザベス女王工学賞の授賞式に 佐川氏出席 ネオジム磁石開発 | NHK
                            • ウィリーのチョコレート体験があまりにもひどすぎて詐欺と非難され、警察が駆け付ける事態に : カラパイア

                              チャーリーとチョコレート工場でお馴染みウィリー・ウォンカが、工場を持つ事になるまでの活躍を描いた映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』は、世界中で大ヒットした。 そのチョコレート工場が実体験できるというイベントが、イギリス・スコットランドのグラスゴーで開催された。 ところが、初日に訪れた家族連れは失望感を隠せず、詐欺行為として警察に通報する事態となった。いったい何が起こったのか?

                                ウィリーのチョコレート体験があまりにもひどすぎて詐欺と非難され、警察が駆け付ける事態に : カラパイア
                              • “チャールズ国王死亡” 偽情報が拡散 英大使館が否定の声明 | NHK

                                ロシアやウクライナのSNS上で、「イギリスのチャールズ国王が亡くなった」とする偽の情報が18日、拡散し、現地のイギリス大使館が情報を否定する声明を出しています。 イギリスのメディアなどによりますと、18日午後、ロシアの複数のメディアが、「イギリスのチャールズ国王が亡くなった」とする偽の情報をSNSのテレグラムに投稿しました。 投稿ではイギリス王室のロゴが入った偽の文書の画像も添えられていて、この投稿をロシアの国営メディアやウクライナの大手メディアが引用するなど、現地で広く拡散しました。 これに対して、現地のイギリス大使館はSNSに、「国王死去のニュースはフェイクであることをお知らせします」と投稿し、情報を否定しました。 偽情報を投稿したロシアのメディアはその後、記事を訂正したということです。 イギリスの新聞インディペンデントは、「イギリス国防省はロシアのメディアはすべてプーチン政権の厳しい

                                  “チャールズ国王死亡” 偽情報が拡散 英大使館が否定の声明 | NHK
                                • 「チャールズ国王死亡」の偽情報拡散、日本語でも表示 英政府は否定(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                  2024年3月11日の英連邦のイベントにビデオメッセージを寄せたチャールズ英国王。24年2月にウィンザー城で撮影されたという。英王室提供=ロイター 英国のチャールズ国王(75)が亡くなったとする虚偽の情報が18日、X(旧ツイッター)の日本語空間で一気に広まった。朝日新聞が確認したところ、複数のアカウントが拡散し、日本時間19日未明までに、そうした投稿が少なくとも計100万回以上表示された。 【写真】偽情報への対抗策「『わからない』でいい」 この情報は英語やロシア語でも広がっており、在ロシアと在ウクライナの英国大使館は18日、SNSに「チャールズ国王が亡くなったという知らせはフェイク(虚偽)です」と投稿し、情報を否定した。 日本語でこの虚偽情報を拡散させたのは、真偽不明な情報を度々流してきたアカウントが多い。 「ニュース」と名をつけ、「独立系メディア」を自称する日本語アカウントもその一つだ。

                                    「チャールズ国王死亡」の偽情報拡散、日本語でも表示 英政府は否定(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                  • コロナ後遺症の倦怠感、末期がん患者よりも深刻 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                    コロナ後遺症に罹患した高齢者以外の成人が抱える倦怠感は、がんに関連する貧血や、進行した肺がん、炎症性腸疾患、腎臓病の患者を上回ることがあるとする研究結果が、医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)のオープンアクセスジャーナルである「BMJオープン」に6月7日付で発表された。 実際、この倦怠感は非常に重篤で、研究対象となった患者のうち半数以上が、過去1カ月に1日以上、後遺症により仕事を休んだと回答し、過去1カ月のうち働くことができない日数が20~28日に達したと答えた患者も20.3%に達した。 この研究は、英国のイングランドおよびウェールズにあるコロナ後遺症を診察する31の医院に治療のため来院した、3754人の患者を対象としている。これらの患者は、英国の国民医療サービス(NHS)が後遺症患者向けに策定したデジタルプログラム「Living With Covid Recovery」

                                      コロナ後遺症の倦怠感、末期がん患者よりも深刻 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                    • ベルファストの「憎しみの連鎖」を断つ――哲学対話が子どもたちの未来を変える/ケヴィン・マカリーヴィー×土屋陽介 - SYNODOS

                                      北アイルランド紛争により、プロテスタントとカトリックの対立が長く続いたベルファスト。この街には「平和の壁」と言う名の分離壁があり、今も一部で武装化組織が存在する。そんなベルファストで「憎しみの連鎖を断ち切りたい」とホーリークロス男子小学校で、哲学対話を取り入れたのが、ケヴィン・マカリーヴィー校長だ。彼の哲学の授業を2年間にわたり記録した映画「ぼくたちの哲学教室」が日本でも公開される(監督:ナーサ・ニ・キアナン、デクラン・マッグラ/5月27日よりユーロスペースほか全国順次公開)。 来日中のケヴィン校長を迎え、日本における哲学対話教育研究の第一人者、土屋陽介氏と共に、子どもと哲学対話を行う意味について語ってもらった。(取材・文:玉居子泰子) © Soilsiú Films, Aisling Productions, Clin d’oeil films, Zadig Productions,MM

                                        ベルファストの「憎しみの連鎖」を断つ――哲学対話が子どもたちの未来を変える/ケヴィン・マカリーヴィー×土屋陽介 - SYNODOS
                                      • アメリカとイギリスが選挙に関するサイバー攻撃で中国を非難、中国人7人を起訴

                                        中国政府の支援を受けたハッカー集団「Advanced Persistent Threat Group 31(APT31)」による選挙や政治活動へのサイバー攻撃に関与したとして、アメリカとイギリスが複数の中国人を起訴もしくは制裁の対象者にしたと発表しました。 Office of Public Affairs | Seven Hackers Associated with Chinese Government Charged with Computer Intrusions Targeting Perceived Critics of China and U.S. Businesses and Politicians | United States Department of Justice https://www.justice.gov/opa/pr/seven-hackers-associ

                                          アメリカとイギリスが選挙に関するサイバー攻撃で中国を非難、中国人7人を起訴
                                        • <主張>フーシ派を攻撃 協力し「航行の自由」守れ

                                          米英両軍が、紅海で民間船舶への攻撃を繰り返すイエメンの親イラン武装組織フーシ派の拠点を攻撃した。 空母から出撃した戦闘爆撃機による空爆や艦船、潜水艦からの巡航ミサイルによって、フーシ派の司令部やレーダー、ミサイル施設、弾薬庫、無人機の基地などを破壊した。 バイデン米大統領は声明で「最も重要な商業航路で航行の自由を脅かすことを許さないという明確なメッセージだ」と表明した。 紅海は、世界の海上貿易量の約1割が通過する重要な海上交通路(シーレーン)だ。フーシ派は、ヘリやボートで戦闘員を乗り込ませようとしたり、対艦弾道ミサイルを発射したりして民間船舶を襲っている。米軍はフーシ派のミサイルを撃墜したり、ボートを沈めるなどして民間船舶を守ってきた。 フーシ派は、ガザ地区への攻撃に反発し、イスラエルに関係する船は全て標的になると唱えてきた。昨年11月には日本郵船が運航していた自動車運搬船を乗っ取った。だ

                                            <主張>フーシ派を攻撃 協力し「航行の自由」守れ
                                          • 英郵便冤罪事件 富士通の監督責任も問われる

                                            【読売新聞】 海外の子会社でも、不祥事があれば、親会社の信用を損ないかねない。海外展開する日本企業にとって、現地法人の適切な管理がいかに重要かを示す事例だと言える。  英国では、2000年から14年までの間に730人以上の郵便局長ら

                                              英郵便冤罪事件 富士通の監督責任も問われる
                                            • 【北朝鮮】会議中に居眠りした2人の北朝鮮高官を「対空ミサイル」で処刑

                                              ・<「不祥事」に対する「残虐すぎる処罰」が行われている北朝鮮。今年3月、謎の白い粉が金正恩総書記のコートに付着...。責任者を処分か?> 不祥事に対する金正恩総書記による残酷な処罰について、イギリスの安全保障の専門家であるバッキンガム大学のアンソニー・グリーズ名誉教授がイギリスメディアに語った。 ミサイル発射の失敗の際には責任者を火炎放射器で処刑しているほか、2016年には北朝鮮教育省の2人の高官が会議中に居眠りをしたことを理由に「対空ミサイル」で処刑。その高官の血をショックで気絶した叔父に塗りつけることを部下に命じたという。 また今年3月、ミサイル火力襲撃訓練に娘ジュエを連れて視察する金総書記のコートに白い何かの粉が付着したことについて、ボディーガードが死刑の危機に瀕していると報じられている。 (略) fa-calendar2023年7月17日(月)09時20分 fa-chainhttp

                                                【北朝鮮】会議中に居眠りした2人の北朝鮮高官を「対空ミサイル」で処刑
                                              • 帝国の栄光は何処へ… イギリス軍が過去イチ弱い!? 高官も「ナポレオン戦争以降で最悪」と嘆き | 乗りものニュース

                                                2023年7月4日、イギリスの下院で開かれた国防委員会の会合で、衝撃的な報告がありました。イギリス軍の大半の戦車と艦艇が戦闘可能な状態にないというものです。一体なぜこんなことになったのでしょうか。 NATOでの活動にも支障が出るレベル 2023年7月4日、イギリスの下院で開かれた国防委員会の会合で、衝撃的な報告がありました。それはイギリスが保有している兵器の稼働率が、極端に減少しているという事実です。 拡大画像 揚陸艦に乗る「チャレンジャー2」戦車(画像:イギリス陸軍)。 報告では、一例として陸軍の戦車と海軍の艦艇で即時に作戦可能な戦力が公表されましたが、それによると現状で戦闘準備が可能な戦車は40両、艦艇に至っては計12隻の駆逐艦とフリゲートしかないことが明かされました。 この件に関して、首相や国防相をサポートする、いわゆる制服組のトップであるトニー・ラダキン国防参謀総長が不快感をあらわ

                                                  帝国の栄光は何処へ… イギリス軍が過去イチ弱い!? 高官も「ナポレオン戦争以降で最悪」と嘆き | 乗りものニュース
                                                • Apple、児童ポルノ検出のためメッセージのスキャンを義務付ける英法案に反対を表明 - iPhone Mania

                                                  Apple、児童ポルノ検出のためメッセージのスキャンを義務付ける英法案に反対を表明 2023 6/29 児童への性的虐待の可能性のある画像を検出するため、メッセージのスキャンをメッセージサービスの提供事業者に義務付ける、イギリス議会で審議中の法案に、プライバシーの侵害とセキュリティ上の懸念があるとしてAppleが反対を表明しています。Appleは、2021年にデバイス上でのスキャン機能を発表していますが、翌年に導入を断念しています。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. Appleが、メッセージのスキャンを義務付ける法案への反対を表明している。 2. 暗号化によるセキュリティとプライバシーが弱体化するとの懸念がある。 3. Appleは2021年にデバイス上でのスキャン機能を発表したが導入を断念。 メッセージのスキャンを義務付ける法案 イギリス議会で審議されている「オンライン安全法案(

                                                    Apple、児童ポルノ検出のためメッセージのスキャンを義務付ける英法案に反対を表明 - iPhone Mania
                                                  • Damien Hirst and Tracey Emin among thousands of British artists used to train AI software, Midjourney

                                                    Art created in the style of Rajasthan on Midjourney. Illustration: micwhit/Midjourney“Though [the] defendants like to describe their AI image products in lofty terms, the reality is grubbier and nastier: AI image products are primarily valued as copyright-laundering devices, promising customers the benefits of art without the costs of artists,” the complaint says. The promise of AI is that it will

                                                      Damien Hirst and Tracey Emin among thousands of British artists used to train AI software, Midjourney
                                                    • 野生キクラゲと早春ラプソテー - 暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~

                                                      昨日、牧場の ウッドランドエリアを探索していたら、 おおっ、 コレは、キクラゲではないかっ!! キクラゲ発見!! 新しい牧場での野生の食用可キノコ、記念すべき第一弾はキクラゲでございますよ、奥さん。 色々とキノコは今の牧場でもお見受けしたのですが、インクキャップとか馬糞の山に生えてたけど、食用ではないのでスルーしてました。今回、食用可のキクラゲでテンションアゲアゲ。 さて、ピックしてきたキクラゲちゃん、 よーーーく洗うぞ。 そして観察。 ぷにぷにしてるどーーー。裏側は葉脈っていうか血管みたいのんが結構グロいぞ。 ぷにぷにの手触りからしてなんかなんか内臓系にも見えてきた。ウゲっ。 乾燥キクラゲしか知らない都会人だった私の生キクラゲについての感想はそんな感じーー。 キクラゲをどう調理してやろうかな。とフィールドを歩きながら考えていると、エッジにステインギーネトルがワラワラと生えてきてるではない

                                                        野生キクラゲと早春ラプソテー - 暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~
                                                      • 『海賊たちは黄金を目指す』未知の「南海」に挑んだ海賊たちの冒険記  - HONZ

                                                        1680年4月5日の夜明け、イギリス人を中心とした331人のバッカニアが遠征の途に就いた。この遠征は現在のパナマ領内に横たわるダリエン地峡を大西洋側から徒歩で越え、太平洋側のスペイン植民地を襲撃するという、途方もなく野心的な試みであった。彼らの行く手にはこれまで何度もヨーロッパ人を拒み続けてきた鬱蒼としたジャングルと連なる山々が待ち構えているのだ。 この遠征には歴史に名を遺す数人の海賊たちが参加していた。彼らの数人はこの遠征を記録しており、その中のひとり数学者でもあるバジル・リングローズの航海記録が後に『アメリカのバッカニア』として出版され人気を博した。他にも策士で卓越したリーダーシップを持ちながら、感情のコントロールが効かないバーソロミュー・シャープや後に作家、博物学者としても活躍するウィリアム・ダンピア、彼らの味方となる原住民クナ族に深い関心を寄せる外科医ライオネル・ウェーファー、20

                                                          『海賊たちは黄金を目指す』未知の「南海」に挑んだ海賊たちの冒険記  - HONZ