並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

カツオの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 三島食品「菜めし」、なぜ消えた 会社から返ってきた意外な答え | 毎日新聞

    「子どもが好きなのに。近所の店には置いていない。」。そんな声を聞き、記者が暮らす福岡市でスーパーを何店か訪ねたが「ゆかり」は置いてあっても「菜めし」を見つけることができなかった。三島食品に連絡すると、意外な答えが返ってきた。「広島菜のふりかけ『ひろし』に置き換えられているのです」 三島食品によると、「菜めし」は1981年の発売で、広島菜と京菜、大根葉の3種類の青菜(一部外国産含む)に加え、カツオの削り節粉末や昆布エキス、粉末みそなどを含む芳醇(ほうじゅん)な味が特徴。看板商品の「ゆかり」ほどではないが、一定のファンが付いている。一方、「ひろし」は国産の広島菜を100%使用し、塩ベースの味付けで2021年に販売を始めた。 「ひろし」人気のきっかけは、売り場に「ゆかり」、「かおり」(青じそ)、「あかり」(ピリ辛たらこ)が並んでいるのを見つけた消費者が18年にSNS(ネット交流サービス)で「3姉

      三島食品「菜めし」、なぜ消えた 会社から返ってきた意外な答え | 毎日新聞
    • チェリーパイ&おりょうりやさんゆたか - temahime’s blog

      お越しいただき、ありがとうございます 梅仕事(梅の紫蘇漬け) 今年も梅仕事の季節 この時期になると、 9月まで持つかなぁと心配しながら 去年の梅を小瓶に移し替えています 1年で残るほどには漬けたくない 梅は保存食品で古くなっても食べられますが やっぱり紫蘇の爽やかな香りがする梅の方が好きです 保存食品はため込まない、作り過ぎない そう思っていましたが、足りないのも困るのです 毎年3K漬けていたのを、今年は4K漬けました 今年は和歌山の南高梅が暖冬の影響で大不作なのだそうです。 お値段も高いですが、まず出回りが少ないです。 これから東北地方の梅を待てば出回るのか? いやいや、そんなに甘くないはず、と思い少しキズはありますが、3Lを購入です。 きれいに洗って1個ずつヘタを取り、焼酎に浸してペーパーで拭きました ジップに小分けして、塩は10% 大きなお鍋に水を入れ重石代わりに乗せて一晩でしっかり

        チェリーパイ&おりょうりやさんゆたか - temahime’s blog
      • 夏の疲れた身体に赤シソドリンク!

        みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 今日は、自治会集会場の中の過去からの備品や賞状、盾、トロフィーなどの整理整頓をボランティアでやってきました。 押し入れの天袋の中のモノなんか、誰も見ないから全部捨てちゃえばいいと思うんだけど、そうもいかないみたい。 ホコリまみれのいろいろな備品、見ただけでも気管支炎になりそうでした。 マスクをしてたから良かったけどね。 で、日中やったので、結構汗だくになり家に帰ると~ 昨日、作った赤シソドリンクでのどを潤すことが出来ました。 この赤シソを収穫して 沸騰したお湯で煮出して葉っぱを取り出し、色が出た液に砂糖を入れて少し煮詰めた後、クエン酸を入れれば出来上がり~ 四合瓶2本出来ました。 コイツを、水で割ったり炭酸で割るとクエン酸効果と赤シソの風味がでておいしい。 これで、夏場の

          夏の疲れた身体に赤シソドリンク!
        • 6月8日(土)河西鮮魚店 - うまげな話

          6月8日(土)の状況です。 お造りは カツオ、カツオタタキ、石鯛、マナガツオ、瀬付きアジ、シマアジ、赤ヤガラ、メバル、金目鯛、ニシ貝、鮪中トロ、鮪赤身、ホタテ、ボイル蛸、ハリイカ、アワビ など 丸物、切身は 天然鯛、オキソメバル、シズ、アジ、マナガツオ、ゲタ、スズキ、金目鯛、キス、 フグ、イトヨリ、鮎、カマス、アジ、目高カレイ、釜揚げシラス(地物)、もずく、 紅鮭 など 詳細は店頭でご確認ください。

            6月8日(土)河西鮮魚店 - うまげな話
          • 自家製野菜でスローフード

            みなさま こんばんは 今日は、自治会の集会場の中の過去からの備品や賞状、盾、トロフィーなどの整理整頓をボランティアでやってきました。 押し入れの天袋の中のモノなんか、誰も見ないから全部捨てちゃえばいいと思うんだけど、そうもいかないみたい。 ホコリまみれのいろいろな備品、見ただけでも気管支炎になりそうでした。 マスクをしてたから良かったけどね。 で、日中やったので、結構汗だくになり家に帰ると~ 昨日、作った赤シソジュースでのどを潤すことが出来ました。 この赤シソを収穫して 沸騰したお湯で煮出して葉っぱを取り出し、色が出た液に砂糖を入れて少し煮詰めた後、クエン酸を入れれば出来上がり~ 四合瓶2本出来ました。 コイツを、水で割ったり炭酸で割るとクエン酸効果と赤シソの風味がでておいしい。 これで、夏場の作業もバッチリだね。 この時期、赤シソジュースはイイですよ~ これぞ、スローライフ スローライフ

              自家製野菜でスローフード
            • 2024.6旨味満載の和食探訪記(北堀江) - Si-field Diary

              北堀江 ほおずき 土曜日、天気もよかったので美味しいものが食べたくなって、心斎橋近辺で和食のお店を探して、初めて行ってきました。 特に、四ツ橋駅周辺には、こじんまりとしたお店が多く、たまに行きますが、美味しくて落ち着いた雰囲気のお店が多ような気がしています。 お店は、四ツ橋駅から歩いて数分のわかりやすい場所にありました。 大きな提灯も掛かっているので、わかりやすいお店でした。 一階は入り口だけて、お店は、階段を降りた地下にありました。 お店は、入り口で靴を脱ぐようになっていました。 店内には、テーブル席とカウンター席があり、いずれも掘り込みがあって、楽に座ることができるように工夫されていました。 まずは突き出しから、魚の南蛮漬けが出てきました。とびっこも添えられていて見た目にも美しく、味もかなり気に入りました。 最初は、やっぱりカツオの藁焼きから、いただきました。 店内に藁焼きを行うスペー

                2024.6旨味満載の和食探訪記(北堀江) - Si-field Diary
              1