並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 567件

新着順 人気順

カーシェアの検索結果241 - 280 件 / 567件

  • トヨタの超小型EVは“エンジン車並み”を意識せず、電池を含めたビジネスの第一歩に

    トヨタ自動車は2020年12月25日、2人乗りの超小型EV(電気自動車)「C+pod(シーポッド)」を法人や自治体向けに限定発売したと発表した。日常生活の近距離移動や定期的な訪問巡回に向けたモデルだ。WLTCモードで高速道路モードを含まない走行距離は150km。最高速度は時速60km。個人向けの本格販売は2022年を予定している。価格は165万~171.6万円。 トヨタ自動車は2020年12月25日、2人乗りの超小型EV(電気自動車)「C+pod(シーポッド、以下C+pod)」を法人や自治体向けに限定発売したと発表した。 日常生活の近距離移動や定期的な訪問巡回に向けたモデルだ。WLTCモードで高速道路モードを含まない走行距離は150km。最高速度は時速60km。個人向けの本格販売は2022年を予定している。価格は165万〜171.6万円。 C+podは従来の売り切り型のビジネスではなく、E

      トヨタの超小型EVは“エンジン車並み”を意識せず、電池を含めたビジネスの第一歩に
    • 相次ぐ怒りの声も…「クルマ離れ」できない後期高齢者の実態 | ゴールドオンライン

      11月12日、警視庁は今年4月に発生した東京・池袋で乗用車が暴走、親子2人の死亡を含む11人の死傷事故に関して、旧通産省・工業技術院の元院長(88)を過失運転致死傷の疑いで書類送検した。この事故をきっかけにさまざまな方面へと議論が広がったが、中でも免許返納を含む、「高齢者(後期高齢者)」の運転に対する世論の風当たりも以前にも増して強くなった印象だ。 高齢ドライバーの「免許返納率」が低い理由は? 今年4月、東京・池袋で乗用車が暴走、親子2人が死亡、9人が怪我をした痛ましい事故が発生、この件で、11月12日警視庁は旧通産省・工業技術院の元院長(88)を過失運転致死傷の疑いで書類送検した。 この事故をめぐっては発生当初より、容疑者が逮捕されないことに関して、元通産相幹部という経歴から、「上級国民」などと揶揄され、特別扱いしているのではないかとの批判が、ネットを中心としたメディアで相次いだ。 逃亡

        相次ぐ怒りの声も…「クルマ離れ」できない後期高齢者の実態 | ゴールドオンライン
      • 3度のクラウド基盤刷新、アジャイル開発への転換─トヨタの"産業革命"を支えるIT部門の奮闘 | IT Leaders

        IT Leaders トップ > 経営課題一覧 > 事業創出 > ザ・プロジェクト > 3度のクラウド基盤刷新、アジャイル開発への転換─トヨタの"産業革命"を支えるIT部門の奮闘 事業創出 事業創出記事一覧へ [ザ・プロジェクト] 3度のクラウド基盤刷新、アジャイル開発への転換─トヨタの"産業革命"を支えるIT部門の奮闘 2020年2月21日(金)杉田 悟(IT Leaders編集部) リスト コネクテッドカーに自動運転、カーシェアリング、電気自動車など、自動車業界に100年に一度の大変革期──「CASE(Connected、Autonomous、Shared & Services、Electric)革命──が訪れている。2020年1月のCESでは「コネクティッドシティ」と壮大な構想を発表したトヨタ自動車は、その大変革期の真っただ中で、コネクテッドカーやMaaSへの取り組みを進めている。2

          3度のクラウド基盤刷新、アジャイル開発への転換─トヨタの"産業革命"を支えるIT部門の奮闘 | IT Leaders
        • パーク24の10年分のIR資料から成功要因をトレース|【#会計クイズ】大手町の企業分析チーム|note

          はじめましての人も、既にお知り合いの方も あけましておめでとうございます!! 普段Twitterで「日本人全員が財務諸表を読める世界をつくる」を目標に、#会計クイズを発信している大手町のランダムウォーカーです。 財務諸表を読む面白さを少しでもお伝え出来ましたら嬉しいです。 ついに60,000フォロワー達成! いつもお付き合い頂きありがとうございます!! 今回はパーク24についてです。 パーク24と言えば駐車場のイメージが強いですが、カーシェア事業で圧倒的1人勝ちしている企業でもあります。 日本のカーシェア会員数1.3百万人のうち約83.2%がパーク24の会員です。 (データは2018年時点) そんな圧倒的独占しているパーク24ですが、 実はカーシェア業界への参入は後発でした。 今回は、パーク24が後発から始めたカーシェア事業で、どのような成功要因があったのかを約10年近くのIR資料を遡り説

            パーク24の10年分のIR資料から成功要因をトレース|【#会計クイズ】大手町の企業分析チーム|note
          • DeNA、元従業員がカーシェア「Anyca」の顧客情報を不正使用--カードローンを申し込み

            ディー・エヌ・エー(DeNA)は1月21日、同社の元従業員が、関連会社であるDeNA SOMPO Mobilityから受託しているカーシェアサービス「Anyca」のカスタマーサポート業務において、顧客の個人情報の不正使用が判明したことを公表した。 同社が公表した内容によれば、Anycaのカスタマーサポート業務に従事していた元従業員が、顧客の個人情報を1月11日から1月15日に不正に持ち出し、カードローンに申し込んだことが判明したという。1月21日時点までに判明している持ち出された個人情報は8名分(可能性が高い方1名含む)。うち、カードローンの不正申し込みが確認された人数は6名。不正持ち出しされた、あるいは持ち出しされた可能性のある情報の項目として「氏名」「生年月日」「住所」「電話番号」「性別」「銀行口座情報」「顔写真」「本人確認書類画像(運転免許証等)。なお、不正に持ち出された(可能性含む

              DeNA、元従業員がカーシェア「Anyca」の顧客情報を不正使用--カードローンを申し込み
            • トヨタ、AWSと業務提携拡大 モビリティー事業者向けサービス強化

              トヨタ自動車は8月18日、米Amazon Web Services(AWS)との業務提携を拡大し、カーシェアやライドシェアなどの事業者間でサービスを連携させる「モビリティサービス・プラットフォーム」(MSPF)を強化すると発表した。 MSPFは、トヨタのコネクテッドカーを使うモビリティー事業者に対し、車両メンテナンス通知や運転連動型保険などの各種サービスを提供するためのプラットフォーム。トヨタはここから得られるデータを車両開発にも生かしている。 提携拡大により、AWSがグローバルで提供しているITインフラとサービスをトヨタグループ全体で活用。MSPFのビッグデータ基盤を強化する他、事業のグローバル展開も加速させる。 「コネクテッドは自動車ビジネスにおける開発、生産、販売、サービスの全てのプロセスに大きな進化をもたらしている。今回の提携拡大でビッグデータ基盤を強化していくことはCASE時代の

                トヨタ、AWSと業務提携拡大 モビリティー事業者向けサービス強化
              • 消費税が2%上がったなら、給料も2%上がらないとキツイよね?薄給サラリーマンの嘆き - 38歳無職 5社目の転職活動奮闘記 とその後

                どうも。零細企業に勤めるしがないサラリーマン のだめです。 ついに、本日2019年10月1日より消費税が10%に上がってしまいましたね。薄給サラリーマンにとって2%UPは、かなり痛いです。 消費税が2%上がるなら、給料も2%上げて欲しい!!という気持ちが抑えられません。 ということで、社長に提案してみましたよ。 社長との距離が近いのが、零細企業の良い所です。社長に何でも言えちゃいます。 社長〜!消費税が上がるから、給料も上げてくださいよ〜 何っ!お前は、馬鹿かっ!無理に決まってるだろ!! と言われてしまいましたよ。。 【スポンサーリンク】 消費税が上がるのは、お小遣い制のサラリーマンにとっては本当に辛いです。なかでもわたしにとっての大打撃は、喫茶店のランチ代の値上げです。 本日より、喫茶店のランチが650円→680円に上がってしまったのです。たったの30円かと思われるかもしれませんが、お小

                  消費税が2%上がったなら、給料も2%上がらないとキツイよね?薄給サラリーマンの嘆き - 38歳無職 5社目の転職活動奮闘記 とその後
                • 20代で乗りたいスポーツカーのおすすめ 3選【30万円くらいのスポーツカーはどうなの?】 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【けいさん】

                  ボーナスの季節ですね。 最近スポーツカーってやっぱりカッコよいなぁ~と感じています。やっぱり20代ってスポーツカーに乗るのがおすすめです。 年取ったら感性が鈍ってくるのでやっぱり若いうちに一度スポーツカーに乗るのがよいですよ。 人気のなかった古い30万くらいのスポーツカーなどシェアします。 少しでも気になったら一度乗ってみるのはどうでしょう。 20代で乗りたいオススメのスポーツカー 3選 30万円くらいのスポーツカーはどうなの? 国産スポーツカーの中古はどう? 4wdのスポーツカーで安いのは スポーツカー 中古 おすすめ まとめ 20代で乗りたいオススメのスポーツカー 3選 20代で乗りたいスポーツカーは、本能的にこれカッコよいと感じたスポーツカーを選ぶのはどうでしょう。 4人乗れるとか、燃費が良いとか、遊びに行けるとか、いろいろな条件があると思いますが、直感で選ぶのが本当に良いと思います

                    20代で乗りたいスポーツカーのおすすめ 3選【30万円くらいのスポーツカーはどうなの?】 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【けいさん】
                  • エネループとカーシェアと SDGs! - やんぼブログ

                    わが家では乾電池のほとんどをエネループにしています。 エネループは充電して繰り返し使える乾電池です。 新しく買った電気製品に付属していた乾電池や、外出先で必要となった乾電池で使えなくなったものが溜まってしまいました。 これを役所の乾電池回収ボックスに持っていくのが、とても面倒。通勤前に5分早く家を出れば間に合うのに、それが面倒。 ところで近年、CO2排出量が地球温暖化に影響しているとやらで、自動車がガソリン車からハイブリッド車や電気自動車に移行しつつあるようです。 トヨタのプリウスからはじまり、今では各メーカーがたくさんの車種を販売しています。 ところで、わが家は貧乏です。クルマの購入なんてもってのほかです。 そもそも、ローンというものが嫌いです。人生、何が起こるかわからない、ローンを組んで支払えなくなったらどうしたらいいの? しかもクルマは維持費が高い、税金にガソリン代、車検代や駐車場代

                      エネループとカーシェアと SDGs! - やんぼブログ
                    • 高級車専門カーシェア会社が破綻で600人がローン地獄 顧客が語る“詐欺的ビジネス”の全容 | デイリー新潮

                      「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                        高級車専門カーシェア会社が破綻で600人がローン地獄 顧客が語る“詐欺的ビジネス”の全容 | デイリー新潮
                      • 【体験談】引き寄せの法則を信じた結果起こった3つのこと - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

                        おはようございます。 ちょろです。 この世は「引き寄せの法則」で出来ています。 自分で無意識的に「見たい!」と思った現実が目の前に現れ続けているということです。 今回は、僕が実体験した「引き寄せの法則を信じた結果起こった事」を体験談として詳しく解説していきます。 引き寄せの法則は、意外と誰の周りにも起こっていたのです。 この世界の多くの人は引き寄せの法則で引き寄せられない あなたは引き寄せの法則をきちんと使ったことがあるでしょうか? おそらく、この記事を読まれているあなたは「引き寄せの法則」を使えたことが無いと感じられているはずです。 同様に、この世界に生きている多くの人は「引き寄せの法則」を自分の思い通りに使った事が無いかもしれません。 残念ですが、この世界の殆どの人は引き寄せの法則をうまく使えないのです。 僕も前まではそう思っていました。 「引き寄せの法則なんて、嘘で、ただの宗教でしょ

                          【体験談】引き寄せの法則を信じた結果起こった3つのこと - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
                        • 「iPhone」「Apple II」「Macintosh」のイノベーションの違いとは Apple製品でわかる、「破壊的」と「持続的」の2種類の変革

                          一般社団法人ウェブ解析士協会が、さまざまな話題をタイムリーに伝える「Flashセミナー」。マーケティングを中心に、ビジネスパーソンや経営者に今必要なスキルを紹介する同セミナーに、『日本のイノベーションのジレンマ』の著者で、関西学院大学教授の玉田俊平太氏が登壇。本記事では、玉田氏の講演後に行われたQ&Aの模様をお届けします。イノベーティブな企業のトップの役割や新規事業のリーダー選びの課題などが語られました。 イノベーティブな企業のトップの役割 積高之氏(以下、積):まずはノベハラさんから、ご質問いただけますでしょうか。 質問者1:玉田先生、ありがとうございました。私から3つ質問させてください。1つは「アイデアの破壊と自社の能力・要求による実現性評価」についてです。この表の縦軸には、実現させる「能力」と「欲求」という2つのテーマが含まれていますよね。 これがけっこうミソなのかなと思いました。

                            「iPhone」「Apple II」「Macintosh」のイノベーションの違いとは Apple製品でわかる、「破壊的」と「持続的」の2種類の変革
                          • 世界の平均賃金ランキング、1位はアメリカ。日本は何位? | 家計・ライフ - Mocha(モカ)

                            日本経済は1990年代のバブル崩壊以降低迷。「失われた30年」と呼ばれています。給料がなかなか上がらず生活が楽になっていないと考える方も少なくありません。では、世界主要各国と比べて日本の平均賃金はどのくらいの水準なのでしょうか? OECDのデータをもとに紹介します。 2020年の平均賃金を見ると日本はG7の中で下から2番目 私たちの生活に密接に関わっている平均賃金。まずは、2020年の主要国の平均賃金を比較してみましょう。その結果を表したのが以下のグラフです。 ●OECD各国の平均賃金(2020年・ドル換算) OECD各国の中で最も平均賃金が高かったのは米国で、6万9392ドルでした。以下、アイルランド、ルクセンブルク、スイス…と続いています。日本は、22位となっています。 グラフ内、色がついている国はG7諸国。G7諸国で比べると、米国の後にカナダ、ドイツ、イギリス、フランスと続き、ようや

                              世界の平均賃金ランキング、1位はアメリカ。日本は何位? | 家計・ライフ - Mocha(モカ)
                            • テスラ「モデルY」と日産・三菱の軽EVの予約台数が示す可能性とは?【日本も夜明け?】

                              2022/06/24 テスラ「モデルY」と日産・三菱の軽EVの予約台数が示す可能性とは?【日本も夜明け?】お金 ビジネス 趣味 車 こんばんは、@kojisaitojpです。世界でもぶっちぎりで遅れていた日本市場でもようやくEVの芽が出てきたかもしれません。 発売からわずか3週間で日産サクラが11,000台、三菱eKクロス EVが3,400台、合計14,400台の受注。 これだけで日本の年間販売台数の約0.4%にあたるので、今年発売される予定のbZ4X、ソルテラ、Ioniq5、モデルYを合わせれば、2022年の日本のEV(BEV+PHEV)比率は2.5%突破は確実ではないでしょうか? https://t.co/6g9LM9nvY7 pic.twitter.com/TRUiBcVxcV — 🌸八重 さくら🌸 (@yaesakura2019) June 14, 2022 日産と三菱が共同開

                                テスラ「モデルY」と日産・三菱の軽EVの予約台数が示す可能性とは?【日本も夜明け?】
                              • 車買った #la400k - polamjaggy

                                型式 LA400K で知られる現行型のダイハツ コペン ローブ。選んだ基準は以下の通り。 屋根が開く (最重要) 予算 燃費含め維持費が現実的なことも求めたい S660 の荷物の積めなさはさすがに困りそう careco というカーシェアサービスで借りてみたけど大変楽しい車でした、しかしマジで荷物は積めなくて笑ってしまった 自動車の所有に最初に関心を持ってからだいたい足掛け1年くらい、現行型コペンのカーセンサー新着を熱心に眺めるようになってから2ヶ月くらいでフィニッシュ。他に頭をよぎったカーとしては、ロードスター・ミニコンバーチブル・トゥインゴキャンバストップ・207CC・マイクラC+Cあたり。現実路線として屋根が開かないカーではスイフト・ヤリス・N-ONEあたりも眺めていた。 ディーラー試乗も一度やってみたけど、なぜか神奈川のオリックスレンタカーでコペンを普通の料金で借りられるキャンペーン

                                  車買った #la400k - polamjaggy
                                • 自家用車の「90%」が動いていないという衝撃! 脱炭素社会はEVへの置き換えより「世の中の仕組み」変更が最優先だった

                                  自家用車の「90%」が動いていないという衝撃! 脱炭素社会はEVへの置き換えより「世の中の仕組み」変更が最優先だった (1/2ページ) 所有から共有への転換や原子力発電への依存も必要になる? 菅義偉総理大臣が表明した、2050年までに脱炭素社会を実現することが容易ではないのは事実だ。日本自動車工業会の豊田章男会長が、すべてを電気自動車(EV)にすると、発電能力を10〜15%増やさなければならず、これを原子力発電で補うとしたら10基分、火力発電なら20基分に相当すると語った。 ことに国内においては、福島原子力発電所の事故を受けて原子力発電に対する嫌悪感が広がっており、この発言はEV普及の困難さだけでなく、発電の脱炭素化に対する恐怖心さえあおる内容でもある。 そもそも、EVで使うリチウムイオンバッテリーのリチウムは、世界の自動車をすべてEV化するだけの資源量はなく、不可能と考えられる。一方で、

                                    自家用車の「90%」が動いていないという衝撃! 脱炭素社会はEVへの置き換えより「世の中の仕組み」変更が最優先だった
                                  • テントの修理金額が補償されて嬉しい、LINEの「キャンプ安心保険」 - EMI CAMP

                                    保険って入っても結局何も起きなかったなんて事もあるし、 本当に必要なの??と思われる方もいるかもしれません。 私は、実際に強風でテントが破壊された時、役に立ったので、 保険が適用されるには何が必要なのか、どういった資料を取っておくべきなのかなど書きたいと思います。 安全、安心のため、入ってみるというのもいいんじゃないでしょうか。 (保険の回し者ではありません〜) キャンプ安心保険LINEの「キャンプ安心保険」って聞いた事ありますか? LINEの保険 キャンプを始めてから、こんな保険あるんだ〜? と、毎回ではないのですが、お試しで入ってみたことが何回かありました。 ※LINE保険は2023年4月30日で終了となりその後はpaypayほけんで継続となるようです まさか、実際に使う日が来るなんて(^^; こちらの保険、損保ジャパンが提供している保険になります。 保険の種類と金額キャンプの保険は、

                                      テントの修理金額が補償されて嬉しい、LINEの「キャンプ安心保険」 - EMI CAMP
                                    • 車のサブスクおすすめ19選を比較!失敗しない選び方や注意点は? - コスパ部

                                      車のサブスクってどんなサブスクなの? そもそも、車のサブスクとはどんなものなのか、軽く説明します。 まず、「サブスク」と聞くと、 「車が乗り換え放題になるのかな?」 「自分の好きなタイミングで好きな車が乗り放題になるのかな?」 と考える方も多いと思います。 初めに注意しておきますが、それは違います! 車のサブスクとは言っても、好きな車が乗り放題になるというわけではなく、 ある程度の長期間、特定の1台の車を所有し、最終的にその車を返却する(もらえるサブスクもある)サービスだと思ってください。 購入するのとサブスクとでは、何が違うかと言いますと、 サブスクは支払いが月ごとに定額で、その中には保険料や税金などが含まれていることが多い為、家計の出費が計算しやすいという点があります。 「車のサブスク」と聞いて、短期間で好きな時にコロコロ車を乗り換えることが出来るサービスなのではと期待している方は、

                                        車のサブスクおすすめ19選を比較!失敗しない選び方や注意点は? - コスパ部
                                      • 【自閉症児】デイサービスからお迎え要請ふたたび - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                        こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 昨日デイサービスから連絡がきて急きょお迎えに行きましたが、今日も同系列の別のデイサービスからお迎え要請がきてしまいました。 www.mukubeni.com 車での送迎は難しいとのこと うちから徒歩20分くらい お迎えに来て欲しいと連絡あり テクテクと徒歩で帰宅 まとめ 車での送迎は難しいとのこと 今日のデイサービスさんは、次男が車内で暴れたり他の利用者の目を突いたりするので車での送迎が難しいとお断りされており、徒歩での送迎を開始した初日でした。 放課後等デイサービスさんに車での送迎を断られてしまったので、次男(自閉症12歳)を徒歩で送り届けます。ちょっと距離あるし雨も降っていて、これは気合い入れていかないとだな。#自閉症児育児 #自閉症 #発達障害 — 椋 紅緒(むくべにお) (@MukubeniO) March 23, 2024 うちから徒歩2

                                          【自閉症児】デイサービスからお迎え要請ふたたび - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                        • iPhoneの他にiPadも持った方が良い理由とは?【Androidも同様】

                                          スマホしか持っていない人がiPadを持って変わること まずこれまでスマホしか持っていない人がiPadを持つことによるメリットを箇条書きで挙げます。 液晶が大画面で広範囲両手操作なので片手操作のスマホより負担が軽いアップルペンシルがあればノートとしても活用可能Kindleなどの電子書籍や仕事用アプリもスマホより快適以前「タブレットしか持たないと情弱になる」という記事を書いたことがありましたが、実は会社や自宅にPCがあれば、スマホに加えてiPadを持つことによって、欠点をほぼ解消してくれます。 【これも情弱?】iPadをpc代わりに使うべきではない理由とは? 先日のスマホに続いて「タブレット(特にiPad)をPC代わりに使うことは可能か?」を考えてみます。近年発売されたiPad Proなどはキーボードもトラックパッドもあるのでパッと見はPCと変わらないようにも見えますが、結局のところできる作業

                                          • 【映画】多幸感ホラー「ミッドサマー」を全力でネタバレしていく - 旅するトナカイ

                                            不穏なほどハッピーなツイートがタイムラインを彩って気になるので、観てきました。「ミッドサマー」。 🌸🌼🌺🌸🌼🌺🌸🌼🌺 #ミッドサマー 🌸🌼🌺🌸🌼🌺🌸🌼本日も絶賛上映中です🌺🌸🐻🌼🌺🌼🌺🌸🌼🌺🌸🌼🌺上映劇場の時間・座席はリンクよりご覧いただけます🍷🌞🔥👩🏻‍🦰🌸🌼🌺https://t.co/RH1oEyVHwN 🌼🌺🌸🌼🌺🌸🌼🌺🌸🌼🌺🌸🌼🌺🌸🌼🌺🌸🐻🌼🌺🌼🌺🌸🌼🌺🌸🌼🌺🍷🌞🔥👩🏻‍🦰🌸🌼🌺#祝祭がはじまる pic.twitter.com/vU7tEssxlS — 全国公開中『ミッドサマー』公式🌻💐☀️ (@midsommarjp) 2020年2月22日 フォロワーさんのツイートで存在を知り、予告を見たらどうも気になってきてしまって、でも

                                              【映画】多幸感ホラー「ミッドサマー」を全力でネタバレしていく - 旅するトナカイ
                                            • 【自閉症児】またデイサービスからお迎え要請あり - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                              こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 金曜日、先週お迎えに来てほしいと連絡が来て車で迎えに行った放課後等デイサービスから、今回もお迎え要請がありました。 www.mukubeni.com 車で迎えに来てもらって2時間後 ずっと車から降りなかった次男 やっぱり難しいのかな うちで見るのは大変だ・・・ まとめ 車で迎えに来てもらって2時間後 春休み期間なのでだいたい9時から16時までの利用となりますが、朝預けてから2時間後の11時ごろ、車から降りないので迎えに来てほしいと連絡がありました。 在宅勤務でたまたま打合せも入っていなかったので、さっそくカーシェアの車を借りて妻とお迎えに行きました。 ずっと車から降りなかった次男 到着したら、すぐにデイの車から次男(自閉症12歳)が職員さんと出てきました。デイに到着後も頑なに車から降りようとせず、建物の中に入るように色々と試してみたが効果はなかった

                                                【自閉症児】またデイサービスからお迎え要請あり - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                              • 2021年9月ヨーロッパのEV化率から感じる未来とは?【やっぱり日本メーカーはオワコン?】

                                                2021/10/18 2021年9月ヨーロッパのEV化率から感じる未来とは?【やっぱり日本メーカーはオワコン?】お金 ビジネス 趣味 車 こんばんは、@kojisaitojpです。しばらく更新が途絶えてしまいました。個人の都合ですが事業計画書を作成したりとやることが山積みで一旦更新をストップせざるを得ない状態でした。 ですがようやく多少片付いてきましたので更新を再開します。約1ヶ月更新できない間にも世界中のEVを巡る様々なニュースが飛び交い「ちょっと記事書かないだけでこれだけネタが溜まるのか」と焦ってしましたが、今日から少しずつですが溜まったネタを消化していきたいと思います。 まず復帰第一弾はこれまでも毎月更新していた月別の世界各国の新車販売状況についてまとめます。 爆発的に売れたモデルYとモデル3によってついにEV化率90%突破。 Norway's EVs Break Through T

                                                • いま話題のカーリース、カーシェアリングは本当にお得か これからの自動車のあり方はどう変わるか | LIMO | くらしとお金の経済メディア

                                                  いま自動車の在り方が見直されつつあります。 新型コロナウィルスが全世界規模で猛威を振るう中、感染予防対策が出来る移動手段として、また災害時の非常電源として、今後利用目的はさらに増えていくことが予想されます。 さて、この自動車を使うときですが、みなさんは車をどのような方法で利用されていますか。 個人が自動車を手に入れる手段としては「レンタカー」、「カーシェアリング」、「カーリース」、「カーローン」の4つが主な方法です。 カーリースやカーシェアリングは話題とはいえ、それぞれの違いを理解するのは、なかなか難しいのではないかと思います。 私は銀行とリース会社で勤務した12年の中で、これら4つの方法すべてに対応してきました。 この記事では、それぞれの違いについて解説します。特徴を知っていただき、ぜひ有効に利用していきましょう。 レンタカーとカーシェアリング レンタカーとカーシェアリングこの2つはいず

                                                    いま話題のカーリース、カーシェアリングは本当にお得か これからの自動車のあり方はどう変わるか | LIMO | くらしとお金の経済メディア
                                                  • お得なガッツレンタカーさん - orw.hatenablog.com

                                                    ガッツレンタカーさん、近くにあれば、とてもお得です。 24時間2500円で軽自動車を利用しました。 7日間パックで1万円ちょっとというものもあります。 個人のカーシェアと格安レンタカー、うまく使い分けていきたいです。

                                                      お得なガッツレンタカーさん - orw.hatenablog.com
                                                    • カーシェア、ガソリン高でコスパ注目 市場拡大急ピッチ - 日本経済新聞

                                                      乗用車を共同で利用するカーシェアサービスの利用が増えている。電気代やガソリン価格の高騰が続く中、燃料費を気にせずに車を使う手段として注目されている。短時間だけ気楽に使えるコスパの良さも利用者を引き付け、会員数は2023年に前年比2割増となった。新型コロナウイルス禍で公共交通機関の代替需要をつかみ、徐々に使用場面を広げている。料金にガソリン代込み、お得感強くカーシェアはサービスを提供する企業の

                                                        カーシェア、ガソリン高でコスパ注目 市場拡大急ピッチ - 日本経済新聞
                                                      • 【自閉症児】金曜日もデイサービスに最後までいれた! - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                        こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 先週の金曜日はデイサービスに到着後も車から降りず、そのままお迎え要請となった次男(自閉症12歳)でしたが、今回はすんなりとフロアに入ってそのまま最後までいれました! www.mukubeni.com 他のデイサービスで最後までいれた次男 次男がフロアに入りやすくする工夫 お気に入りのお菓子を持たせる テントを持たせる 絵カードで見通しを伝える 最後までお迎え要請なし! それでも車でのお迎えはある まとめ 他のデイサービスで最後までいれた次男 同系列のデイサービスで最後までいれたことが情報共有されて、現場責任者さんのチャレンジ精神に火がついたようです。 www.mukubeni.com 前日に電話がかかったきて、妻とどうしたら次男がフロアに入ってくれるか色々と話し合っていました。 次男がフロアに入りやすくする工夫 そして今回は、こちらの作戦で行くこと

                                                          【自閉症児】金曜日もデイサービスに最後までいれた! - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                                        • 皇宮神社 - カリバ旅行記

                                                          蓮ヶ池史跡公園を後にして、クルマを走らせて宮崎市内まで戻ってきました。 宮崎県道333号線沿い、フィットネスクラブの看板のそば 皇宮神社(こうぐうじんじゃ)の駐車場があります。 クルマを停めて参道を歩いていきます。 皇宮神社は昨日お参りした宮崎神宮の摂社です。 イワレビコ(後の神武天皇)が宮崎神宮の地に宮を構える以前の宮居の地、あるいは行宮(仮宮)の跡であったといわれています。 石段を登りきると、右手に何やら巨大な石造りの構造物が見えます。 「皇軍發祥之地」と彫ってあります。 横に回ると「紀元二千六百年 陸軍大将 杉山元書」の文字が見えます。 紀元2600年とは神武天皇が即位されてから2600年目のことで、昭和15年になります。 神武天皇は即位前、ここから大和に向けて行軍していきましたので、ここが「皇軍発祥の地」ということなんでしょうね。 ただ、このネノオミやオオクメが率いる伝説上の軍隊と

                                                            皇宮神社 - カリバ旅行記
                                                          • トヨタ豊田章男氏の主張は、我が身可愛さの行動なのか?

                                                            トヨタ豊田章男氏の主張は、我が身可愛さの行動なのか?:高根英幸 「クルマのミライ」(1/4 ページ) クルマの電動化について、本質を理解して本気で立ち向かっている人は、果たしてどれだけいるのだろうか。そもそも現況の厳しさを本気で理解している人は、どれだけいるのだろうか。 そう思ったのは、トヨタ自動車の豊田章男社長が自工会会長として3回に渡って、日本の自動車産業の危機を訴えた会見を見たからだ。ここまで悲痛なメッセージを発信しているのは、それだけ事態が深刻だからという見方もできる。 目標を掲げることは誰でもできる。問題は「正しい方法で、その目標に向かってどれだけの努力ができるか」ではないか。 緊急事態宣言のように、「発令すれば国民が従ってくれる、大した罰則がなくても自粛してくれるだろう」という、能天気とも思えるような政策しか打ち出せない政権だからこそ、コロナ対策においてもワクチン確保や接種にお

                                                              トヨタ豊田章男氏の主張は、我が身可愛さの行動なのか?
                                                            • これでホントに車検が安くなるのだろうか?

                                                              みなさま こんばんは 今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『車検が高すぎて毎回大変です。 安く抑える方法はありませんか?』⇒元ネタ記事 う~~ん ビッグモーターの件もあるように、この方はぼったくられてるのでしょうか? 記事の中身を見てみましょう。 車検のための出費が思ったより高額に感じた、という方もいるでしょう。愛車を持つ喜びとはうらはらに、車検が高すぎるので安く抑えたいという悩みをもつ方も多くいるようです。 本記事では、車検費用の内訳や相場、費用を抑えるためのコツを解説します。 ほぅ 車検費用を抑えるコツなんてのがあるんだね! どんな事を解説してくれるんだろう? まずは 1 車検費用の内訳 1. 法定費用: 全国一律で定められた自動車重量税、自賠責保険、および検査印紙代の総称。金額は一律。自動車重量税は、車両の重量に対して課せられる金額。車の重量や

                                                                これでホントに車検が安くなるのだろうか?
                                                              • 多拠点コリビングサービス「ADDress」本格始動--ANAらと組み定額制移動手段も実証実験

                                                                多拠点コリビングサービスを展開するADDress(アドレス)が、本格始動した。10月29日、公式サイトにて新規会員の募集を開始したほか、モビリティパートナーと提携し、飛行機、電車、車の移動コストを下げ、定額制の「住まい+移動社会」の実現を目指す。 ADDressは、2018年12月に設立。2019年4月にクラウドファンディングで先行会員を募り、テストサービスを実施してきた。今回の正式オープンでは、本人確認、反社チェック、契約、決済をウェブシステム化した公式サイトでの新規会員の募集を開始した。 ADDressの現在の拠点数は24。拠点地域は関東を中心、北海道から九州まで及ぶ。その間の移動をサポートするのが、今回発表した定額制の住まい+移動社会だ。戦略パートナーとして、JR東日本スタートアップ、ANAホールディングス、IDOMを迎え、新たな移動サービスの提供を目指す。 ANAホールディングスと

                                                                  多拠点コリビングサービス「ADDress」本格始動--ANAらと組み定額制移動手段も実証実験
                                                                • 第1回 なぜワーケーション生活を始めたの? 何が楽しいの?

                                                                  感染症の流行により、わたしたちの「働き方」が大きく変わりました。 これまであたり前だった「通勤して、オフィスで働き、帰宅する」から、「通勤なしに、在宅勤務する」に変わった人が増え、会社としても社員がどこでも働けるように体制を整える「テレワーク」の環境が急速に普及しました。 ご夫婦で1年の半分以上「ワーケーション生活/バンライフ」を実践するくぼたびさん(2021年4月現在、感染症流行のためワーケーション生活はお休み中) 通勤せずとも「どこでも働ける」。どこでも働けるならば「観光地・休暇先」でも働ける。観光地で仕事をし、仕事を終えたら即休暇モードへ──。そんな、これまで日本ではあまり考えられなかった働き方も実践しやすくなりました。 これをワーク(仕事)とバケーション(休暇)を組み合わせた造語による働き方「ワーケーション」といいます。ワーケーションは2020年の新語・流行語大賞に「テレワーク」と

                                                                    第1回 なぜワーケーション生活を始めたの? 何が楽しいの?
                                                                  • 「コロナかも」からホテルに行くまでの、12のできごと|コロナにかかったニート✑真琴

                                                                    こんにちは。コロナにかかったニートです。 ホテル療養を終えて早5日。嗅覚異常、痰のからみやすさ、疲れやすさ、頭痛などがありますが、感染力はもうない状態なので、普通の生活をしています。 そんな私ですが、つい2週間ほど前は非常に体調が悪かったわけです。 深夜に「もうやだ…」とひとりで、25歳にもなった女が泣いてしまうくらいには、体調が悪かったのです。 さて、今回お話したいのは、私がそれから数日でとった行動についてです。 体調が悪くなってから、どのようにしてホテル療養にいきついたのか。時系列順に、詳しくお話しようと思います。 結構細かいところまで書いたので、全部読むと少し長いです。 本当に経緯だけ知りたい方は、下記の目次を参照していただければと思います。 ①12月7日(月)25:00|体調が急激に悪化その日は友人と2人で夕食を食べて、まっすぐ家に帰った。 咳は少しあったけど、3日ぶりに外に出た日

                                                                      「コロナかも」からホテルに行くまでの、12のできごと|コロナにかかったニート✑真琴
                                                                    • 【雑記】トヨタが実現する未来の街「Woven City」(ウーブン・シティ)を紹介 - kumama blog

                                                                      少し前になりましたが、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は2020年1月7日(火)~10日(金)に米国ネバダ州ラスベガスで開催するCES 2020において、人々の暮らしを支えるあらゆるモノやサービスがつながる実証都市「コネクティッド・シティ」のプロジェクト概要を発表しました。 この街を「Woven City」(ウーブン・シティ)と名付けたとのことです。 このニュースをご覧になりましたか? 見てないよ… 見たような気がするけど、どんな街なんだろう?!トヨタが作るってことは運転の試験場でも作るのかな? 間違ってはないけど、もっと規模がすごいんだよ!筆者大興奮!紹介させてくれ! そこで今回は、トヨタが計画している、あらゆるモノやサービスがつながる実証都市「コネクティッド・シティ」、その名も「Woven City」(ウーブン・シティ)についての概要を紹介、筆者の視点で見て気がついた点をまとめまし

                                                                        【雑記】トヨタが実現する未来の街「Woven City」(ウーブン・シティ)を紹介 - kumama blog
                                                                      • 日帰り宇都宮旅行① 大谷資料館で真夏の冷え冷え体験 地下神殿でトーレルーフ! - くるくる天パ家族

                                                                        こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! あのあと賢者の石を視聴しましたが今度は本が読みたくなりました・・・! いっちゃんも読まないかな~あんまり本を読まない3年生にはちょっとはやいかな。 実家にあるから今度借りてこようかなと思います。 7月月初の日曜日、ちょっと日帰り旅行でお出かけしてきました~! 今日はその話を! 宇都宮へ餃子を食べに行こう!! 朝9時に上野駅でばーばと待ち合わせ! 新幹線で約45分!宇都宮駅まで遊びにきました( *´艸`) 新幹線だとさくっと来れちゃいますね~!! 餃子のビーナス象の前でパシャリ! 今日の予定はこんな感じです! 宇都宮駅着 大谷資料館で真夏の冷え冷え体験 宇都宮動物園で動物ちかちか体験 宇都宮駅周辺で餃子を食べよう!! まずは大谷資料館行ってみよーーー!!! 大谷資料館で真夏の冷え冷え体験 宇都宮駅でカーシェ

                                                                          日帰り宇都宮旅行① 大谷資料館で真夏の冷え冷え体験 地下神殿でトーレルーフ! - くるくる天パ家族
                                                                        • 自動車マーケ「3つの新潮流」 メルカリ慣れした若者のEV購入法は

                                                                          脱炭素の潮流の中で、電気自動車(EV)が脚光を浴びている。2022年は人気の多目的スポーツ車(SUV)タイプのEVラッシュだ。国内勢では、日産自動車やトヨタ自動車、SUBARU(スバル)が相次いで発売。25年にはホンダとソニーグループが設立する新会社も参戦し、米アップルの参入も予想される。異業種を交えたEV大混戦を控え、新たなマーケティング手法を模索する動きが広がっている。見えてきた新しいクルマの売り方「3つの変化」とは。 2022年2月、韓国の現代自動車は、約12年ぶりに日本の乗用車市場へ再参入することを発表した。日本法人のヒョンデ・モビリティ・ジャパン(横浜市)が22年5月から受注を開始するのは、電気自動車(EV)「アイオニック5」と燃料電池車(FCV)「ネッソ」の2車種だ。急速に盛り上がりつつある脱炭素の社会・消費者ニーズに焦点を当て、海外ではラインアップしているガソリン車はあえて販

                                                                            自動車マーケ「3つの新潮流」 メルカリ慣れした若者のEV購入法は
                                                                          • 日本の中古車市場概観|Seibii

                                                                            日本の中古車小売市場は約3兆7,000億円ともいわれる巨大な市場です。「買取」や「業者間売買(オークション)」を含めると10兆円近くの市場と推定されます。車齢長期化や個人間売買の増加により、ますます存在感を増すことが予測される中古車市場。この記事では、日本に於ける中古車市場の今と未来について考察してみたいと思います。 市場規模と推移 まずは市場規模から見ていきましょう。 自動車アフターマーケット全体の市場規模 : 20兆円 新車が販売されて以降の市場を「自動車アフターマーケット」と呼びます。全体で約20兆円の巨大な産業で、「中古車」「カー用品」「整備・修理」「自動車保険」など様々なセグメントで構成されています。 ちなみに、日本で1番大きな産業は、自動車(新車)・部品製造業で約68兆円、2番目は市場規模56兆円の建設業です。 中古車市場の構造・バリューチェーン さて、その自動車アフターマーケ

                                                                              日本の中古車市場概観|Seibii
                                                                            • トヨタも始めたが…阻まれた韓国カーシェアサービス

                                                                              現代車グループは2017年、スタートアップ「LUXI」に投資してカーシェアサービス進出を打診したが、規制と世論のために放棄した。[写真 現代自動車グループ] 日本最大自動車企業のトヨタは先月28日、「TOYOTA SHARE」という名の全国単位のカーシェアサービスを始めた。スマートフォンでアプリケーションをダウンロードし、分・時間単位で自動車を借りて乗ることができるサービスだ。 韓国のSOCARやグリーンカーのようなカーシェアリング会社のようにスマートフォンのアプリで自動車の登録から課金まで行われる。アプリが自動車のキーの役割をするため専用駐車場(ステーション)に行って容易に利用できる。「ヤリス」のような小型車は15分で約150円、パッケージ料金制を利用すれば6時間・3080円で利用できる。 トヨタは無人レンタカーサービス「チョクノリ!」サービスも全国に拡大した。レンタカー会社に行って車を

                                                                                トヨタも始めたが…阻まれた韓国カーシェアサービス
                                                                              • 老後に不足するお金を「断捨離」で。老後の貯金は0でも大丈夫‼︎ - 全力老後!熱くて悪いかっ

                                                                                現在、老後は貯金がないので不安・・という人たちが多いと思います。 逆に、国の試算した貯金はあるから大丈夫と思っている人も、本当に大丈夫かと漠然とした不安を持っているのでは。 (桁違いの貯金を持っている人は別として) しかし、どちらにしても要は収入と支出のバランスがどうかということです。 貯金があっても支出が多ければ、「老後破産」になる可能性も十分あります。 老後は収入よりも支出の方に着目し、支出の「断捨離」をしましょう。 夫婦で老後30年生活すると本当に2000万円の貯金が必要なの? 定年後は約月5万円の節約で乗り切れる 月5万円の節約術 (1)新聞は紙でなくタブレットで読む (2)携帯電話のプランを見直す (3)保険のプランを見直す (4)結婚式や飲み会を断捨離する (5)車をできれば手放す 絶対必要なものを残してあとは節約(断捨離) 夫婦で老後30年生活すると本当に2000万円の貯金が

                                                                                  老後に不足するお金を「断捨離」で。老後の貯金は0でも大丈夫‼︎ - 全力老後!熱くて悪いかっ
                                                                                • 車から出ずに駐車料金を支払える タイムズがアプリ内決済に対応

                                                                                  タイムズ24は1月18日、全国のタイムズパーキング約2800件で、専用アプリ内での駐車料金の支払いに対応した。精算機を使わずに車内で決済できるため、悪天候時などに車外に出る必要が無い。 「タイムズクラブアプリ」(iOS/Android)で、これまでのQRコード決済に加えてアプリ内決済に対応した。利用中の駐車場と駐車番号を指定して料金を支払うと出庫可能になる。 対応駐車場は駐車場検索サイト「パーキングインフォメーション」で2月1日から検索できる。これまで、首都圏や関西の一部でアプリ内決済のテスト運用をしていたが、モニターユーザーから好評だったため全国展開を決めた。 関連記事 タイムズ24、カーシェアにEV導入 20年1月までに100台 タイムズ24はカーシェアサービス「タイムズカーシェア」に電気自動車を8月から100台導入すると発表した。 “業界首位”へあと一歩、駐車場シェアサービス「aki

                                                                                    車から出ずに駐車料金を支払える タイムズがアプリ内決済に対応