並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

クソブクマの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 冷蔵庫で1時間「旨辛壺ニラ」を自作したら、そうめんが無限に食べられた【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 今日は、ラーメン屋さんなんかによくある「壺ニラ」を自作して、そうめんにごま油をまぶした「油そうめん」にトッピングします。ピリ辛、旨辛の壺ニラで油そうめんを美味しく食べましょう。 壺ニラは、ニラの一夜漬けみたいなもの。思い切って辛味を効かせた旨ダレに、ニラを漬け込んで作ります。ニラ独特の風味と、タレの旨辛がクセになる味。そうめんやラーメンのトッピングだけでなく、うどんやそば、ご飯、冷奴にのっけるのもおすすめです。まずは、筋肉料理人流の壺ニラを、ポリ袋を利用して手軽に作ります。 筋肉料理人の「旨辛壺ニラ」 【材料】2~3人分 ニラ 1束 (A) 豆板醤 小さじ2 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1 白いりごま 大さじ2 おろしにんにく、鶏ガラスープの素、ごま油 各小さじ1 作り方 1. ニラは4~5cmに切ります。 2. ポリ袋に切ったニラを入れ、(A)を加えて口をしっ

      冷蔵庫で1時間「旨辛壺ニラ」を自作したら、そうめんが無限に食べられた【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • 一人暮らしの自炊したくない勢にはスープが最強

      anond:20201012125859 の真似して書いた。 基本的な作り方ダイソーのレンチンラーメン丼に袋のカット野菜をぶち込む。タンパク質が欲しければウインナーか冷凍の肉団子なんかも入れとく調味料と水を入れる 7分チンする おわり。 一人暮らしの自炊なんてこんなもん。調理時間は1~3分で栄養もとれるし。洗い物もレンチン丼、蓋、お箸だけ 調味料にんにくめんつゆ 桃屋の刻みにんにくとめんつゆ。シンプルだがこれが一番うまくて飽きがこない 生姜めんつゆ 業務スーパーの姜葱醤とめんつゆ。にんにくよりさっぱり 味噌汁 液味噌 トマト 大さじ1杯分ずつ小分けになってるカゴメのトマトペーストとコンソメの粉 キムチ キムチと韓国風牛骨だしの粉末、無ければめんつゆに創味シャンタン少し カレー ハウスバーモントカレー味付カレーパウダー アレンジ冷凍野菜 袋のカット野菜ではなく冷凍野菜を使う。セブンの「肉入り

        一人暮らしの自炊したくない勢にはスープが最強
      • 歌舞姫(まいひめ)@関ケ原古戦場並びに岐阜戦国武将観光】大都市圏PRタレント on Twitter: "何度も言うけど、餃子の皮に豚肉としそを雑に挟んで焼いて、ポン酢つけて食べるの最高に美味しいからおすすめ。 https://t.co/EiMGfUVA1R"

        何度も言うけど、餃子の皮に豚肉としそを雑に挟んで焼いて、ポン酢つけて食べるの最高に美味しいからおすすめ。 https://t.co/EiMGfUVA1R

          歌舞姫(まいひめ)@関ケ原古戦場並びに岐阜戦国武将観光】大都市圏PRタレント on Twitter: "何度も言うけど、餃子の皮に豚肉としそを雑に挟んで焼いて、ポン酢つけて食べるの最高に美味しいからおすすめ。 https://t.co/EiMGfUVA1R"
        • 鉄道の駅改札出た直後に便意が…改札内のトイレ、無料で借りられる?首都圏の各社に聞いてみた:東京新聞 TOKYO Web

          鉄道の駅改札を出てから便意を催した場合、改札内のトイレを無料で使わせてもらえるのか。JR東日本の駅で「改札内に再び入るなら入場券を買って」と駅員に求められた本紙読者の投稿「JRのトイレ対応に疑問」(7月13日東京新聞発言欄に掲載)に対し、「ひどい対応」「お金を払うのは当然」など賛否合わせて約30件の反響があった。そこで、JR東日本はじめ首都圏の鉄道各社の対応を調べてみた。(青木孝行) 投稿者は東京都青梅市のパート、今井恵子さん(68)。6月中旬、友人と映画を見るためJR昭島駅の改札前で待ち合わせ。最寄りの青梅駅から乗車し昭島駅に着いたが、集合時刻に間に合うか心配で慌てて改札の外に出た。すぐに「あっ! トイレ」と思い、駅員に再入場を願い出たが「改札内に入るなら入場券が必要」と断られ、目的地の映画館までトイレを我慢。以前、西武線の駅では借りられた体験があるので「JRはなぜダメなのか」と聞きたく

            鉄道の駅改札出た直後に便意が…改札内のトイレ、無料で借りられる?首都圏の各社に聞いてみた:東京新聞 TOKYO Web
          • 国宝の藤原定家「源氏物語」注釈書、欠損1枚が掛け軸に貼られた状態で発見(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

            鎌倉初期を代表する歌人、藤原定家(1162~1241年)が手がけた源氏物語の注釈書「定家筆源氏物語奥入(おくいり)」の一部が見つかった。注釈書は国宝に指定されているが、少なくとも10ページ以上が欠損しており、今回見つかったのはそのうちの1ページ。池田和臣・中央大名誉教授が東京都内の古美術商から掛け軸に貼られた状態で購入し、定家筆源氏物語奥入の一部と確認した。 定家筆源氏物語奥入は、定家が家中の女性たちに源氏物語全54帖(じょう)を写させ、その際に各巻末に記した注釈部分だけを後に切り出して1冊にまとめたもの。今回発見されたページは縦16・7センチ、横14・9センチで、池田名誉教授が2年前、古美術商から「定家筆かもしれない」と聞いて掛け軸ごと購入した。調査すると、現存する奥入原本の近接ページにも、このページと同じ形の虫食い痕があったことや、書体も定家独特のものであることなどが分かり、定家筆と確

              国宝の藤原定家「源氏物語」注釈書、欠損1枚が掛け軸に貼られた状態で発見(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
            • マンガ喫茶にティッシュボックスが2つ置いてると「あっ」てなるよね

              あーそういう用途ですか?ってなるよね 特に快活クラブ

                マンガ喫茶にティッシュボックスが2つ置いてると「あっ」てなるよね
              • 国道沿いに「黄金のペットボトル」 悪質ポイ捨ての正体(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                国道沿いでのごみの投棄が問題化している。岡山県内の国道沿いで見つかったごみには、尿とみられる液体が入ったままのペットボトルが捨てられるなどもあるという。岡山県内の国道を管理する国土交通省岡山国道事務所は「ごみの投棄は道路の美化を損なうだけでなく、増えれば通行の危険にもつながる。マナーを守ってきちんと処分してほしい」と呼びかけている。 【写真でみる】国道2号わきに投棄された大量のペットボトルからは強い悪臭も… ■見た目はお茶と同じ 「見た目は飲み残しのお茶と変わらないが、分別して捨てるため容器の中の液体を側溝に流して処分するときには放置されていた尿のひどい臭いがした」と話すのは、国道2号沿いの清掃作業のボランティアに取り組む岡山県備前市内で会社経営をする40代の男性。「捨てる瞬間を見たわけではないが、仕事などで長時間運転するドライバーが、車の中にもともと用意していた空のペットボトルに用を足し

                  国道沿いに「黄金のペットボトル」 悪質ポイ捨ての正体(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                • 貞子がテレビから出てくるときにテレビにチンポを付けてたら、出てきた拍..

                  貞子がテレビから出てくるときにテレビにチンポを付けてたら、出てきた拍子にフェラチオしてくれるかもしれない

                    貞子がテレビから出てくるときにテレビにチンポを付けてたら、出てきた拍..
                  • 生涯の推しができました。

                    以前の日記をまとめました。 想いは不滅です。 私はアラサーの社会人兼腐女子である。 NL、BL、GL関係なく恋愛物の漫画、小説等が大の好物であるが、実生活ではこれといった恋愛経験はなく、この年になってしまった。はっきりと言うと、耳年増の処女である。 そんな私ではあるが、去年の緊急事態宣言前、社内で配るバレンタインチョコを調達しにショッピングモールへ行った際ある再会を果たした。偶然、学生時代バイト先で密かに気になっていたバイト仲間(以下Aとする)とモール内ですれ違ったのだ。向こうから声をかけられ、数年ぶりに言葉を交わすことになった。 話を聞くと、就職が決まりもうすぐこの土地を離れるという。その前に飲み会でもしようという話になり、かつてのバイト先の同僚数人を誘いささやかではあるが飲み会が開かれることになった。 飲み会は和やかに進み、二次会でカラオケにも行き(昨年の緊急事態宣言前の話なのでご容赦

                      生涯の推しができました。
                    1