並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 514件

新着順 人気順

グレタ・トゥンベリの検索結果201 - 240 件 / 514件

  • 「今年の人」にグレタ・トゥンベリさん | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米誌タイムは11日、毎年恒例の「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」に、地球温暖化防止を求める若者の世界的運動の先駆けとなったスウェーデンのグレタ・トゥンベリさんを選んだと発表した。

      「今年の人」にグレタ・トゥンベリさん | 共同通信
    • 日本産ウイスキーに1億円=香港で競売、人気証明:時事ドットコム

      日本産ウイスキーに1億円=香港で競売、人気証明 2019年08月19日07時39分 香港で約1億円で落札された日本産ウイスキーの「イチローズモルト・カードシリーズ」=英競売商ボナムズ提供 【ロンドン時事】希少な日本産ウイスキーが16日、香港で競売に掛けられ、1億円に迫る719万2000香港ドル(約9750万円)の超高額で落札された。英競売商ボナムズが発表した。世界的に高い評価を集める「ジャパニーズ・ウイスキー」の人気を証明した格好だ。 〔写真特集〕手に汗握る 世紀のオークション 競売に掛けられたのは埼玉県のベンチャーウイスキー(肥土伊知郎社長)が発売した「イチローズモルト・カードシリーズ」の計54本セット。それぞれにトランプにちなんだ名前が付けられ、2005~14年に順次発売された。いずれも限定本数しか販売されておらず、一部のウイスキー愛好者の熱狂的な人気を集めた。 事前の予想落札価格は4

        日本産ウイスキーに1億円=香港で競売、人気証明:時事ドットコム
      • グレタ・トゥーンベリ氏は、ちゃんと国連でも「科学の声を聞け」という意味の演説をしているよね? - 法華狼の日記

        まず、日英バイリンガル弁護士の山口貴士氏が、国連で地球温暖化の危機を訴えたグレタ氏に対して、「下品」な「感情論」と評していた。 グレタ・トゥンベリに対して「若い者は元気があっていいなあ」と思いますが、若者の熱情を利用し、共感の得やすい16歳女性を国際的な舞台に立たせ、感情論で扇動して善悪二元論で世論を誘導させる方法論は下品で、賛成できない。地球温暖化の問題は、感情論ではなく、サイエンスにより扱われるべき。— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) September 24, 2019 これに対して、そもそもグレタ氏は「サイエンス」でもって語っていると指摘する反論がされている。leglaneur1氏は「私じゃなくて科学の声を聞け」とグレタ氏の主張を要約した。 グレタが今まで何回「私じゃなくて科学の声を聞け」と言ってきたかも知らないでいっちょかみして変な事を言う

          グレタ・トゥーンベリ氏は、ちゃんと国連でも「科学の声を聞け」という意味の演説をしているよね? - 法華狼の日記
        • パリ-ニース間、寝台列車復活 エコ意識高い若年層狙う

          【5月25日 AFP】フランス政府が夜行列車の復活を推し進める中、先週、首都パリとニース(Nice)を結ぶ寝台列車がよみがえった。 復活した寝台特急はパリ-ニース間を毎日運行される。約1088キロの旅には、高速鉄道TGVの倍の時間を要する。 ジャン・カステックス(Jean Castex)首相も20日から21日にかけて乗車。列車は12時間の走行中、地中海を望む南仏コートダジュール(French Riviera、フレンチリビエラ)沿いに6回停車した。 パリ-ニース間の運賃は、TGVが片道100ユーロ(約1万3000円)以上かかるのに対し、寝台列車は29ユーロ(約3800円)。フランスを縦断する列車の旅を誰もが楽しめることを目指している。 現在は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、一室の定員が4人までとなっている。 寝台列車の復活は、TGVによる鉄道旅行を開拓したフランスにとって大きな転機

            パリ-ニース間、寝台列車復活 エコ意識高い若年層狙う
          • グレタさん「超満員列車でドイツを移動中よ」床に座る姿を投稿→ドイツ鉄道「ファーストクラスに座っていた」→グレタ「ギャー!」 | KSL-Live!

            環境活動家のグレタ・トゥンベリさんが、スペインマドリードで開催されたCOP25からの帰途、ドイツ鉄道に乗車した様子を「超満員列車でドイツを移動中。やっと家に帰るところです!」と床に座る姿とともに投稿した。 Traveling on overcrowded trains through Germany. And I’m finally on my way home! pic.twitter.com/ssfLCPsR8o — Greta Thunberg (@GretaThunberg) December 14, 2019 これに対しドイツ鉄道の公式ツイッターが、ファーストクラスでもてなしたのに、床に座った姿を投稿していることに皮肉を込めた投稿をしたことで話題となっている。 ドイツ鉄道はドイツ語版のツイッター公式アカウントでいら立ち気味に反応。「親愛なるグレタさん、気候変動と闘うわれわれ鉄道労

              グレタさん「超満員列車でドイツを移動中よ」床に座る姿を投稿→ドイツ鉄道「ファーストクラスに座っていた」→グレタ「ギャー!」 | KSL-Live!
            • 化石燃料依存続ければ「死の宣告」 グレタさんが警告

              独ボンで記者会見するスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(2023年6月13日撮影)。(c)Jean-Philippe LACOUR / AFP 【6月14日 AFP】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(20)は13日、化石燃料の使用をやめなければ多数の人々に「死の宣告」を下すことになるとし、各国の政治家に対し、脱化石燃料に向けこれまで以上の野心的な行動を呼び掛けた。 トゥンベリさんはドイツ・ボン(Bonn)で開催中の国連(UN)主催の気候変動会議に合わせて記者会見した。世界の平均気温の上昇を産業革命前と比べ1.5度に抑えることを努力目標に掲げた2015年の「パリ協定(Paris Agreement)」に言及し、「早急かつ公平に化石燃料の使用を段階的に削減しなければ、目標の達成は不可能だ」と主張。 「そうなれば数え切れないほどの人々に死

                化石燃料依存続ければ「死の宣告」 グレタさんが警告
              • グレタさん、トランプ氏の「極端」な気候変動否定論が人々の目を覚ます AFPインタビュー

                米バージニア州ハンプトンに停泊した船の上でインタビューに応じる、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(2019年11月12日撮影)。(c)NICHOLAS KAMM / AFP 【11月13日 AFP】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(16)は12日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の気候変動否定論は、「あまりにも極端」であるため、長期的な温暖化を食い止めるための運動を活性化する一助となっているとの考えを示した。 ほぼ3か月間にわたって滞在した北米を出発する前日、グレタさんは米バージニア州ハンプトン(Hampton)でAFPのインタビューに応じた。 13日早朝に同国東部海岸沿いのこの町からヨットで欧州へ向けて出発するグレタさんは、出発の準備が進む船の中で、「トランプ大統領はとても極端で、とても極端なことを言うから

                  グレタさん、トランプ氏の「極端」な気候変動否定論が人々の目を覚ます AFPインタビュー
                • イギリス人環境活動家「もう飛行機には乗りません」→鉄道24本乗り継ぎ1カ月かけて中国へ : 痛いニュース(ノ∀`)

                  イギリス人環境活動家「もう飛行機には乗りません」→鉄道24本乗り継ぎ1カ月かけて中国へ 1 名前:ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]:2019/12/18(水) 20:54:47.94 ID:z5bAUn6u0 (CNN) 英国を出発して24本の列車に乗り、9カ国をまたぐ2万キロの旅を経て、中国にたどり着いた男性がいる。 社会学者のロジャー・タイアーズさん(37)は学術研究の目的で今年5月、英南部のサザンプトンから列車を乗り継ぎ、1カ月かけて中国東部の港湾都市、寧波にたどり着いた。かかった旅費は2500ドル(約27万円)と、往復航空運賃のほぼ3倍だった。 タイアーズさんは気候変動に対する危機感に駆り立てられて、飛行機ではなく列車での旅を選んだと説明する。きっかけは昨年、世界が壊滅的な地球温暖化を避けるために残された時間は11年に満たないと予告した、国連の専門家の言葉だった。

                    イギリス人環境活動家「もう飛行機には乗りません」→鉄道24本乗り継ぎ1カ月かけて中国へ : 痛いニュース(ノ∀`)
                  • (日曜に想う)「男性仕様の物差し」溶かすとき 編集委員・福島申二:朝日新聞デジタル

                    発言を聞いて、言いそうな人がやっぱり言っているな、と妙に納得することがある。昨年暮れのことだが、ブラジルのボルソナーロ大統領が環境活動家のグレタ・トゥンベリさんを「あんなガキ」と呼んでなじったと報道された。 トランプ米大統領も、トゥンベリさんが去年9月の国連気候行動サミットで注目を集めたとき「明…

                      (日曜に想う)「男性仕様の物差し」溶かすとき 編集委員・福島申二:朝日新聞デジタル
                    • 英紙ガーディアン、化石燃料企業の広告掲載を完全中止

                      英紙ガーディアンを読む男性(2018年1月15日撮影、資料写真)。(c)ADRIAN DENNIS / AFP 【1月30日 AFP】英紙ガーディアン(Guardian)は29日、今後は化石燃料を扱う企業の広告を一切掲載しない方針を明らかにした。主要な国際報道機関としては初めて。 ガーディアンは、「化石燃料の採掘を主な事業とするすべての企業の広告を禁止する。世界最大級の汚染者の多くも含まれる」と表明。 同紙のアナ・ベイトソン(Anna Bateson)最高経営責任者代行とへイミッシュ・ニックリン(Hamish Nicklin)最高収益責任者は共同声明で、「世界各国の政府が推進する意義のある環境政策を、過去数十年にわたって多くの化石燃料業界の関係者が阻止しようとしてきたことを受けて、われわれはこの決定を下した」と説明し、これは「現在におけるもっとも重要な挑戦」だと述べた。 両氏は、現在収益の

                        英紙ガーディアン、化石燃料企業の広告掲載を完全中止
                      • “今年の人”グレタさんとトランプ大統領の頂上対決から見えたこと(池田 純一) @gendai_biz

                        パーソン・オブ・ザ・イヤー 2019年12月11日、TIME誌は「2019年のパーソン・オブ・ザ・イヤー(Person of the Year 2019)」にスウェーデンの地球環境活動家のグレタ・トゥンベリを選んだ。 今ではよく知られるように、地球温暖化への対策を強く訴える彼女は、9月23日にニューヨークの国連本部で開催された国連気候行動サミットに出席するために、ゼロ・エミッション(=二酸化炭素排出量ゼロ)のヨットで大西洋を渡ったことで注目を集めた。欧州で提唱されている「飛行機では移動しない」運動を大西洋横断でも実践してみせた。 TIME誌の「パーソン・オブ・ザ・イヤー」は、1927年の第1回で、人類初の大陸横断飛行に成功したチャールズ・リンドバーグを取り上げたのを皮切りに、過去には、マハトマ・ガンジー(1930年)やジョン・F・ケネディ(1961年)のような大物政治家、近年ではジェフ

                          “今年の人”グレタさんとトランプ大統領の頂上対決から見えたこと(池田 純一) @gendai_biz
                        • グレタ現象の影で「消された」黒人活動家――環境保護における人種差別(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          相次いで発生する差別問題は、一部の公務員の問題というより、社会全体の風潮の反映である政治家などの差別的な発言を厳しく批判するマスメディアもそれは例外ではない「途上国は環境保護にあまり熱心でない」という差別的な言説が広がった責任の一端は先進国のメディアにある 一般によく聞かれる「先進国は環境保護に熱心だが、途上国はそうではない」という言説には先進国側の思い込みという側面がある。ある黒人女性活動家に対する差別は、これを浮き彫りにしている。 白人だけの集合写真 5月にミネソタ州で発生した白人警官による黒人暴行致死事件で高まったBlack Lives Matterのうねりは、ウィスコンシン州ケノーシャで8月23日、カリフォルニア州ロスアンゼルスで9月1日に立て続けに発生した白人警官による黒人銃殺事件で、さらに高まっている。 ただし、こうした公権力による差別は社会全体の風潮をある程度反映したもので、

                            グレタ現象の影で「消された」黒人活動家――環境保護における人種差別(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 人類初の宇宙犯罪か=NASA調査-米紙:時事ドットコム

                            人類初の宇宙犯罪か=NASA調査-米紙 2019年08月25日16時29分 アン・マクレーン米宇宙飛行士=2014年1月撮影。米航空宇宙局(NASA)提供(AFP時事) 【ニューヨーク時事】国際宇宙ステーション(ISS)滞在中の米女性宇宙飛行士が、同性婚相手の銀行口座にオンラインで不正にアクセスした疑いで米航空宇宙局(NASA)が調査に乗り出している。24日付の米紙ニューヨーク・タイムズが伝えた。NASAが「人類初の宇宙での犯罪告発を受けて真相解明に取り組んでいる」と報じている。 「おむすびころりん」と命名=りゅうぐうの人工クレーター-JAXA 疑惑を持たれているのはアン・マクレーン飛行士。パートナーのサマー・ワーデンさんの息子の親権を求めて不仲になり、ワーデンさんが昨年、離婚を申し立てた。 マクレーン飛行士は昨年12月から半年間、宇宙に滞在していた。ISSからワーデンさんの銀行口座をのぞ

                              人類初の宇宙犯罪か=NASA調査-米紙:時事ドットコム
                            • カバール 悪魔崇拝とは

                              世の中には信じがたいような人間がいます。悪魔崇拝思想といっていますが、このような思想をまとめてカバールと呼んでいます。世界的なつながりを理解することで日本の政治の本質も見えてきます。カバールのことを裏で政治を操る存在なのでディープステイトと呼ばれています。別ページでも紹介しました、通貨発行権を握ることで世界権力を維持してきたロスチャイルド家やロックフェラー家などの国際金融マフィアも含みます。カバールは人権を無視した行為で儲ける思想や行動をする、軍産複合体や戦争屋との言葉も聞いたことがあると思います。この軍産複合体カバール(戦争屋)Bチームが計画しているのが人類家畜化計画と人口削減計画です。それを世界から排除する思想のグループをAチームとして区分けして読み取っていって下さい。国対国ではなく、国の中でも思想や派閥を読み取って世界の真実を理解して頂ければと思います。尚、日本の政治はアメリカの影響

                              • 消し去られる「ウイグル」=親から離される子供、家で監視も:時事ドットコム

                                消し去られる「ウイグル」=親から離される子供、家で監視も 2019年08月29日13時01分 中国西部・新疆ウイグル自治区カシュガル地区の旧市街=6月4日(AFP時事) 「子供が親から離される」「ラマダン(断食月)も許されない」「中国当局者が家で監視している」「スカートを切られる」-。中国新疆ウイグル自治区ではここ数年でウイグル人の信仰するイスラム教やウイグルの文化・言語もろとも消滅させる動きが加速している。同自治区で一体何が起こっているのか。在日ウイグル人の証言を基に報告する。 在日ウイグル人襲う悲劇=「獄死」返されない遺体-収容拡大、家族と連絡取れず ◇収容恐怖、従うしかない 30代の在日ウイグル人女性は2016年に帰郷した際、街から子供が消えたことに気付いた。3人の息子を持つウイグル人の母親に聞いたら、父親が毎週月曜朝に寄宿制の学校に送り、子供たちは金曜に戻ってくる。学校ではウイグル

                                  消し去られる「ウイグル」=親から離される子供、家で監視も:時事ドットコム
                                • 【参院選】武田邦彦氏を直撃 参政党から出馬の決断 ホンマでっか? | 東スポWEB

                                  今回も多くのタレント候補が出馬予定の参院選(22日公示、7月10日投開票)。2020年に結党し、今回、“台風の目”となる可能性もある政治政党「参政党」のナンバーワン著名人候補といえば、中部大学元特任教授で工学博士の武田邦彦氏(79)だろう。明石家さんまがMCを務める「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)でも“独自目線”を訴えていた武田氏が、そのポジションを捨ててまで選挙に出るってホンマでっか!? 本紙の直撃に武田氏が胸の内を激白した。 参院選に比例代表で出馬予定の武田氏は19日、大阪、兵庫で街頭演説やタウンミーティングを開催。兵庫・西宮市内での西村しのぶ氏の応援演説後、本紙の直撃に笑顔で応じた。 80歳を目前に、政治の舞台に挑むことになった理由を聞くと「日本の衰退は政党に哲学がなかった。日本国、日本人がどうすればいいのかということがなく、補助金やマニフェストにこだわった結果、日本の4人家

                                    【参院選】武田邦彦氏を直撃 参政党から出馬の決断 ホンマでっか? | 東スポWEB
                                  • イスラエル歌手のユーロビジョン参加に抗議 グレタさんの姿も

                                    【5月10日 AFP】スウェーデン・ マルメ(Malmo)で9日、同市で開催されている欧州国別対抗歌謡祭「ユーロビジョン・ソング・コンテスト(Eurovision Song Contest)」へのイスラエル代表出場に抗議するデモが行われた。デモには、同国の環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さんも参加した。 デモ参加者は「ジェノサイド(集団虐殺)をやめよ」などと書かれたプラカードやパレスチナ旗を掲げ、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)への連帯を示した。 同日、イスラエル代表のエデン・ゴラン(Eden Golan)さんが準決勝ステージを通過し、11日に予定されている決勝ステージへと駒を進めた。 準決勝を前に、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は、ゴランさんを応援するビデオメッセージを公開。スウェーデンでの「恐ろ

                                      イスラエル歌手のユーロビジョン参加に抗議 グレタさんの姿も
                                    • 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "グレタ・トゥンベリに対して「若い者は元気があっていいなあ」と思いますが、若者の熱情を利用し、共感の得やすい16歳女性を国際的な舞台に立たせ、感情論で扇動して善悪二元論で世論を誘導させる方法論は下品で、賛成できない。地球温暖化の問題は、感情論ではなく、サイエンスにより扱われるべき。"

                                      グレタ・トゥンベリに対して「若い者は元気があっていいなあ」と思いますが、若者の熱情を利用し、共感の得やすい16歳女性を国際的な舞台に立たせ、感情論で扇動して善悪二元論で世論を誘導させる方法論は下品で、賛成できない。地球温暖化の問題は、感情論ではなく、サイエンスにより扱われるべき。

                                        山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "グレタ・トゥンベリに対して「若い者は元気があっていいなあ」と思いますが、若者の熱情を利用し、共感の得やすい16歳女性を国際的な舞台に立たせ、感情論で扇動して善悪二元論で世論を誘導させる方法論は下品で、賛成できない。地球温暖化の問題は、感情論ではなく、サイエンスにより扱われるべき。"
                                      • 原発推進派、各国で勢い 「温暖化対策に有効」―東日本大震災9年:時事ドットコム

                                        原発推進派、各国で勢い 「温暖化対策に有効」―東日本大震災9年 2020年03月09日12時19分 原発利用を求めるプラカードを掲げる温暖化問題をめぐるデモ参加者=2019年9月20日、独ミュンヘン(dpa時事) 原発推進派が世界各地で勢いづいている。2011年3月の東京電力福島第1原発事故以来、逆風にさらされてきた原発。温室効果ガス削減を求める「パリ協定」が今年始まるなど脱炭素化に向かう動きが本格化する中、潮目が変わりつつある。 小泉環境相、石炭火力に「クリーンはない」 輸出政策、改めて疑問 「温室ガス削減に真剣なら、排出ゼロの技術を無視することはできない」。オーストラリア下院環境エネルギー委員会は昨年12月、法律で禁止された原発について、導入の可能性を調査した結果を公表。オブライエン委員長は、事故リスクやコストを抑えた小型炉などの解禁を政府に迫った。 世界有数の資源国で、石炭火力が電力

                                          原発推進派、各国で勢い 「温暖化対策に有効」―東日本大震災9年:時事ドットコム
                                        • グレタさん、ワクチン分配に1300万円寄付 不公平な供給批判

                                          スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(2020年9月25日撮影、資料写真)。(c)JONATHAN NACKSTRAND / AFP 【4月20日 AFP】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(18)は19日、ワクチンの確実で公正な分配を目指す国際的枠組み「コバックス(COVAX)」に自身の財団から10万ユーロ(約1300万円)を寄付するとともに、不公平なワクチン供給状況を「悲劇」と呼び非難した。 世界保健機関(WHO)が主導するコバックスに対する寄付金は、貧困国で弱い立場にいる人々や医療従事者に向けたワクチンの購入支援に使用される。 トゥンベリさんは「ワクチンの不公平という悲劇に対処するため、国際社会はより多くのことを行うべきだ」と言明。「私たちには、新型コロナウイルスとの闘いで世界に存在する大きな不均衡を是正する手段がある。気候変動の

                                            グレタさん、ワクチン分配に1300万円寄付 不公平な供給批判
                                          • AGC韓国撤退報道を否定=現地法人「事実と異なる」:時事ドットコム

                                            AGC韓国撤退報道を否定=現地法人「事実と異なる」 2019年09月11日17時11分 【ソウル時事】AGC(旧旭硝子)の韓国現地法人は11日、AGCが韓国から撤退するとした同国紙・毎日経済の報道について「事実と異なる」と否定した。既に生産を停止したプラズマディスプレー事業に関わる工場を閉鎖するものの、液晶ディスプレー用のガラス基板生産は続けると説明した。 日産、韓国撤退を検討=日韓関係悪化で販売急減-英紙 毎日経済はAGCが日韓対立などの影響で来年1月までに工場を閉鎖し、韓国から撤退すると伝えたが、現地法人担当者は「2014年に生産ラインを閉じた工場を閉鎖するだけだ。閉鎖は(最近の日韓対立とは)全く関係ない」と語った。 11日付の毎日経済は、AGCの韓国法人が、慶尚北道亀尾市にある工場や建物を閉鎖すると道当局に伝えたなどとして、韓国撤退を報じていた。 新型コロナ最新情報 日韓関係 グレタ

                                              AGC韓国撤退報道を否定=現地法人「事実と異なる」:時事ドットコム
                                            • 「選ばれるのは、速さでなくスマートさ」 たった2人で立ち上げた夜行列車ベンチャー:朝日新聞GLOBE+

                                              ベンチャー企業は「ヨーロピアン・スリーパー」。幼い頃から夜行列車好きだった元鉄道会社員のブーレンさんら2人が起業した。提携する中欧の民間鉄道会社「レギオジェット」が車両と機内サービスを提供し、それ以外をヨーロピアン・スリーパーが担う。 鉄道は飛行機と比べ二酸化炭素の排出を9割以上抑えられるとのデータを示し、「二酸化炭素排出量を削減するための最も効率的な輸送手段」と強調。22年4月からブリュッセル~プラハ間を週3回の運行からスタートし、その後、頻度を増やしていく計画だ。 ――欧州ではこの20年間、多くの夜行列車が採算が取れなくなり姿を消しました。なぜ今、夜行列車の会社を立ち上げたのですか? まず、夜行列車が消えていった理由は、実は収益性が低かったからではありません。多くの鉄道会社が高速列車や国内・国際線、通勤列車、貨物列車など様々な業務を抱える中で、夜行列車に適切に投資してこなかったからです

                                                「選ばれるのは、速さでなくスマートさ」 たった2人で立ち上げた夜行列車ベンチャー:朝日新聞GLOBE+
                                              • 中国、米製品750億ドルに報復関税=貿易摩擦、一段と激化へ-9月から最大10%:時事ドットコム

                                                中国、米製品750億ドルに報復関税=貿易摩擦、一段と激化へ-9月から最大10% 2019年08月24日00時56分 【北京、ワシントン時事】中国政府は23日、米国による制裁関税「第4弾」への報復として、米国からの輸入品約750億ドル相当に対し、9月1日から最大10%の追加関税を課すことを明らかにした。トランプ米大統領はこれに対し、ツイッターに「午後、中国の関税に対応するつもりだ」と書き込み、対抗措置を取ると警告した。米中の貿易摩擦が一段と激化する。 7月の輸出、8カ月連続減=米中摩擦が影響-日韓貿易も停滞 報復関税の対象は5078品目で、10%もしくは5%の税率を上乗せする。米国の制裁関税導入の時期に合わせ、9月1日に1717品目、12月15日に3361品目と2回に分けて実施する。 また、1月から適用を見合わせていた、米国から輸入した自動車・同部品を対象とした報復関税も12月15日から再び

                                                  中国、米製品750億ドルに報復関税=貿易摩擦、一段と激化へ-9月から最大10%:時事ドットコム
                                                • 中国を見よ、若者に聞け 「今後40年のグローバル予測」ランダース教授の助言:朝日新聞GLOBE+

                                                  ――代表作「2052 今後40年のグローバル予測」(2012年出版)では、世界の将来について多くの悲観的な予測をしています。出版から7年が経ちましたが、そういった予測を覆すような出来事は起きているのでしょうか。 いいえ、何もありません。ですから、私の予測は今でも正しかったと確信しています。執筆以降に起きたことは、基本的には本の内容に沿っています。他の執筆者とも会い、科学的な検証も行い、予測と異なることが起きていないか調べました。ですが、それらはなかったと結論づけました。 最も大きな問題として、気候問題が迫ってきているということに変わりはないと考えています。解決するためには、石油や天然ガスの使用をやめ、太陽光や風力などの発電方式に置き換えなければなりません。置き換えは進行中です。ですが、とても遅い。今世紀後半に気候問題が深刻化することに変わりはありません。 ――世界にとって良いことは何も起き

                                                    中国を見よ、若者に聞け 「今後40年のグローバル予測」ランダース教授の助言:朝日新聞GLOBE+
                                                  • グレタ・トゥンベリさんが「もう一つのノーベル平和賞」といわれる「ライト・ライブリフッド賞」を受賞することに対して、なぜこれほどの反発・反感があるのでしょうか?

                                                    回答 (21件中の1件目) 傍から見れば『彼女のような若い女性が声を上げた』だけだからです。マララ・ユスフザイさんは教育を当て得るよう活動をしているので訳が違います。過去に似たような事例で大人が騙されたことがあります。『セイラム魔女裁判』と『ナイラ証言』というものです。それぞれ全く関係のない人が被害を受けていますが特に後者のナイラ証言は国家が騙されるという前代未聞の出来事でした。か弱く若い女性が声を上げたから、それだけの理由で世界を動かせる時代はもうありません。 セイラム魔女裁判 - Wikipedia ナイラ証言 - Wikipedia 彼女が声を上げている地球温暖化については多...

                                                      グレタ・トゥンベリさんが「もう一つのノーベル平和賞」といわれる「ライト・ライブリフッド賞」を受賞することに対して、なぜこれほどの反発・反感があるのでしょうか?
                                                    • 原子力それとも石炭 2050年CO2「実質ゼロ」のEUが頼る中国と原発 日本も標的の国境炭素税とは(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      グレタさんの期待を裏切ったCOP25[ロンドン発]グレタ・トゥンベリさん(16)が「本当の危険は政治家や経営者が温暖化対策への取り組みを装うことだ」と批判する中、マドリードでの国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)はルール交渉で難航し、会期を延長して14日未明まで協議が続けられました。 グレタさんが昨年8月、たった1人で始めた子供たちの学校ストライキ「未来のための金曜日」は世界中に広がり、今年9月には世界中の750万人が抗議活動に参加。COP25開催中のマドリードでもグレタさんを先頭に50万人(主催者発表)が抜本的な温暖化対策を求めて行進しました。 温室効果ガス削減目標の引き上げなどを表明した国は9月時点の70カ国から84カ国に増えました。2050年までに排出量を実質ゼロにすることを約束した国は65カ国から73カ国に増えました。しかし、小泉進次郎環境相は削減目標の引き上げも

                                                        原子力それとも石炭 2050年CO2「実質ゼロ」のEUが頼る中国と原発 日本も標的の国境炭素税とは(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                      • 「人類のサバイバルガイド」 国連報告書、温暖化加速を警告

                                                        工場の煙突から出る煙。インド・アラハバードで(2023年3月15日撮影、資料写真)。(c)SANJAY KANOJIA / AFP 【3月21日 AFP】国連(UN)の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は20日、産業革命前からの世界の気温上昇幅が2030~35年の間に1.5度に達すると予測する報告書を公表した。地球温暖化は従来の想定よりも速いペースで進んでおり、近い将来、深刻な影響をもたらす恐れがあると警告している。 各国は「パリ協定(Paris Agreement)」に基づき、世界の気温上昇を1.5度以内に抑えることを目指している。国連のアントニオ・グテレス(Antonio Guterres)事務総長は今回の報告書を「人類のサバイバルガイド」と呼び、先進国に対し、温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現目標をこれまでの2050年から2040年に前倒しするよう

                                                          「人類のサバイバルガイド」 国連報告書、温暖化加速を警告
                                                        • 米ライフル協会を「テロ組織」認定=サンフランシスコ市議会が決議:時事ドットコム

                                                          米ライフル協会を「テロ組織」認定=サンフランシスコ市議会が決議 2019年09月05日14時38分 米社会での銃規制強化を支持し、全米ライフル協会(NRA)に抗議する人々=8月14日、バージニア州(EPA時事) 【ワシントン時事】米カリフォルニア州サンフランシスコ市議会は3日、銃所持の権利擁護を主張する圧力団体「全米ライフル協会(NRA)」を「国内テロ組織」と認定する決議を全会一致で可決した。法的拘束力はないが、こうした強い表現での非難は異例だ。 【特集】地球コラム~国際ニュースの「ウラ」を読み解く~ 全米ライフル協会(NRA)の年次総会でライフルスコープをのぞく来場者ら(4月27日、インディアナ州)(AFP時事) 決議は、1日約100人が銃に関連して命を落とす米社会の現状に触れ、NRAについて「国民を欺く宣伝工作を行い、その幹部は会員や国民の大多数の考えに反する過激路線を進め、公共の福祉

                                                            米ライフル協会を「テロ組織」認定=サンフランシスコ市議会が決議:時事ドットコム
                                                          • グレタさん語る「ポスト真実の社会」の危機を生き抜くこと

                                                            「グレタ」と題されたポートレート。(PHOTOGRAPH BY SHANE BALKOWITSCH, NOSTALGIC GLASS WET PLATE STUDIO) 2年余り前に、スウェーデンの国会議事堂の前で初めての座り込みをして以来、グレタ・トゥンベリさんの基本的なメッセージは明確かつ不変だ。 「気候危機は人類の存続にとって最大の脅威であり、我々は相応の対処をする必要がある」というそのメッセージは、何百万人もの若い活動家たちに、変化を求める抗議行動へと駆り立て、トゥンベリさんは一躍世界的な有名人となった。(参考記事:「2020年4月号 地球を守ろうと闘う若者たち」) しかし、新型コロナウイルスのパンデミックのさなかにある現在、17歳の活動家トゥンベリさんは、スウェーデンに戻り学校に通っている。ナショナル ジオグラフィックはZoomを介してトゥンベリさんにインタビューを行い、この1年

                                                              グレタさん語る「ポスト真実の社会」の危機を生き抜くこと
                                                            • 慰安婦問題「国際社会に拡散」=「名誉回復に最善尽くす」-韓国大統領:時事ドットコム

                                                              慰安婦問題「国際社会に拡散」=「名誉回復に最善尽くす」-韓国大統領 2019年08月14日12時02分 韓国の文在寅大統領=2日、ソウル(EPA時事) 【ソウル時事】韓国の文在寅大統領は14日、この日に2回目となる「慰安婦の日」を迎えたことを受け、慰安婦問題を「平和と女性の人権に対するメッセージとして、国際社会と共有し、拡散していく」と表明した。自身のフェイスブック(FB)に投稿した。 【地球コラム】双方に広がる安易なステレオタイプ 日韓対立、悪化の一途 文氏はまた、韓国政府は元慰安婦らに対し、「尊厳と名誉の回復のため最善を尽くす」と強調。「人類の普遍的観点」から慰安婦問題を国際社会に提起していく考えを示した。日本政府への直接的な言及や批判はなかった。 新型コロナ最新情報 日韓関係 グレタ・トゥンベリさん

                                                                慰安婦問題「国際社会に拡散」=「名誉回復に最善尽くす」-韓国大統領:時事ドットコム
                                                              • グレタさんキーウを電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会話 「意識を高めなければならない」|FNNプライムオンライン

                                                                スウェーデンの環境活動家 グレタ・トゥンベリさんがウクライナの首都・キーウを電撃訪問した。 グレタさんは29日、キーウを訪れ、ウクライナ南部に大規模な洪水を引き起こしたカホフカダムの決壊の影響についてゼレンスキー大統領と話した。 グレタさんは、ダム決壊による環境破壊に対して、世界の反応が十分ではなかったとして、「今起こっていることに意識を高めなければならない」と述べた。 今回のダム決壊について、グレタさんは6月初めにも「言葉を失う残虐行為だ。ロシアは犯罪の責任を問われなければならない」と自身のSNSに投稿し、ロシアを非難していた。 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届

                                                                  グレタさんキーウを電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会話 「意識を高めなければならない」|FNNプライムオンライン
                                                                • グレタ現象を盛り上げる「最強のアンチ」はもう一人いる 田中秀臣の超経済学

                                                                  スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリさんの話題が世界中で沸騰している。米誌タイムが「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」に彼女を選出したことでもわかるように、「グレタ現象」はともかく賛否を超えた話題だった。 ただタイムの読者投票では、香港の「抗議者たち」が断然トップだっただけに、グレタさんの選出はタイム編集側の意向が色濃く出ているのだろう。その意向が中国政府への「忖度(そんたく)」だったかどうか、考えるに値する問題ではある。

                                                                    グレタ現象を盛り上げる「最強のアンチ」はもう一人いる 田中秀臣の超経済学
                                                                  • ジェレミー・クラークソンがグレタ・トゥンベリに答える

                                                                    フラとこ @fratoko ジェレミークラークソンが16歳の環境活動家を批判「病を治す薬。蛇口を捻れば出る安全な水。最貧国での支援活動。全て大人の責任だ。世界は悲劇に満ちている。しかし問題を徐々に解決できるのは学問だけだ。駄々っ子はやめ学校に行き1日も早く学を修めなさい」 ど正論だ。 thesun.co.uk/news/10022396/… 2019-09-30 12:55:39 Kilroy Was Here @cutnipper TopGearで知られるジェレミー・クラークソンが、話題のグレタ・トゥンベルクについて辛辣なコメントをしていたので適当に翻訳して投げる事にする。手慰みなので翻訳の正確性についてはこれを担保しない。可能な限りThe Sunのウェブサイトで参照できる原文にあたる事をオススメ thesun.co.uk/news/10022396/… 2019-10-01 13:42

                                                                      ジェレミー・クラークソンがグレタ・トゥンベリに答える
                                                                    • 文学賞2年分、平和賞候補にグレタさん=7日からノーベル賞発表:時事ドットコム

                                                                      文学賞2年分、平和賞候補にグレタさん=7日からノーベル賞発表 2019年10月08日07時41分 スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん=9月23日、ニューヨーク(EPA時事) 【ロンドン時事】2019年のノーベル各賞の発表が7日から始まる。昨年は見送られた文学賞は10日に2年分が発表され、毎年有力候補とされてきた村上春樹さんが受賞できるか、注目が集まる。平和賞は11日で、地球温暖化対策を訴える「世界気候ストライキ」を広めたスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)が筆頭候補に挙げられている。 〔写真特集〕日本のノーベル賞受賞者 文学賞は昨年、選考機関のスウェーデン・アカデミーが関係者の不祥事で発表を見合わせ、代わりに今回18年と19年の受賞者が同時に発表される。村上さんのほか、カナダの詩人アン・カーソンさんらが有力。在ドイツ日本人作家の多和田葉子さんも候補の一人だ。1

                                                                        文学賞2年分、平和賞候補にグレタさん=7日からノーベル賞発表:時事ドットコム
                                                                      • 環境少女の警告「第6の大絶滅」のトバ口にいるのは本当か(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                        国連の気候行動サミットでの発言が注目を集めた16歳の少女グレタ・トゥンベリだが、彼女が言った「我々は大絶滅のトバ口にいる(We are in the beginning of a Mass Extinction)」が衝撃的だ。人類や生物種が大絶滅に直面しているのは本当だろうか。 白亜紀末に続く大絶滅か 地球が徐々に温暖化しつつあるのは事実だ。その大きな原因の一つに、人類の存在や経済活動などがあるという説も正しいのだろう。20世紀に入る前頃から、地球規模で工業化や開発が進み、人類の人口も増え続けているからだ。 20世紀の半ば頃には化学物質の排出などによる環境への汚染が問題になり、二酸化炭素の濃度が上がるとともに地球が温暖化すると警告が発せられ始める。環境汚染と温暖化が本格的に国際的な課題になるのは、オゾン層の破壊が取り沙汰された頃の1988年にIPCC(気候変動に関する政府間パネル)が設立さ

                                                                          環境少女の警告「第6の大絶滅」のトバ口にいるのは本当か(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                        • ヨットで国連に向かった16歳少女グレタさん、帰国方法に悩む | SmartFLASH

                                                                          「すべての生態系が破壊されています。私たちは大量絶滅の始まりにいます」 9月23日、ニューヨークで開催された「国連気候行動サミット」で、16歳の環境活動家グレタ・トゥンベリさんが、各国の首脳を前に地球温暖化対策について熱弁を振るい、実効的な対策を即座に取るよう訴えた。 スウェーデン出身のグレタさんは、昨年の8月からストライキを開始。その後、「未来のための金曜日」と称して学生ストライキを始め、気候変動に対する政府の無関心を批判した。 この活動がSNSを通して瞬く間に拡散、3月15日には125カ国で2000件もの抗議運動が起きた。現在は世界中で400万人以上の学生などが声を上げている。 グレタさんは、自身のツイッターで、温室効果ガスの排出を避けるため、飛行機に乗ることを2015年から拒否していると明かしている。そのため、今回の講演がおこなわれたアメリカまで、イギリスからヨットで大西洋横断を行っ

                                                                            ヨットで国連に向かった16歳少女グレタさん、帰国方法に悩む | SmartFLASH
                                                                          • グレタ・トゥンベリ氏、国会デモ…「若者の社会運動」賞賛するリスク(富永 京子) @gendai_biz

                                                                            「主張の中身」より「属性」が注目される 9月に、スウェーデンの環境運動家グレタ・トゥンベリ氏の国連スピーチが話題となったことは記憶に新しい。 彼女は10月には北欧理事会(Nordic Council)による環境賞を授与されることになったが、自ら辞退し、逆に北欧諸国にさらなる環境保護を呼びかけた。今月に開催されるスペインでのCOP25にも参加を予定している。今年の国際社会を語る上で重要人物の一人といっていいだろう。 とりわけトゥンベリ氏が国連でのスピーチを機に激しいバッシングの憂き目に遭ったことは多くの人が知るところだろう。こうしたバッシングについては、「現代ビジネス」内でも原田隆之氏の記事にまとめられている。 バッシングの内容は、例えば彼女の年齢や障害、それに付随する「勉強不足」「大人の操り人形」といった、直接的間接的に彼女の生まれついての属性を批判するものが多く、彼女の議論の内容や中身に

                                                                              グレタ・トゥンベリ氏、国会デモ…「若者の社会運動」賞賛するリスク(富永 京子) @gendai_biz
                                                                            • グレタさんは特別扱い? 新型コロナ対策で訪問禁止の欧州議会に波紋

                                                                              英ブリストルで気候変動対策を求める若者のデモに参加するスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(2020年2月28日撮影)。(c)GEOFF CADDICK / AFP 【3月4日 AFP】欧州議会(European Parliament)が新型コロナウイルス対策として部外者の議事堂訪問を一時停止する中、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(17)の演説が予定されていることに対し、3日、議員らから非難の声が上がった。 欧州議会のダビド・サッソリ(David Sassoli)議長は2日、議事堂への全ての訪問を即時停止すると発表。この措置は観光客だけではなく、来賓や議員助手、ロビイストらにも適用されるとした。だが、4日に予定されるトゥンベリさんの演説にはこれまでのところ変更はない。 この件についてポルトガル選出のヌーノ・メロ(Nuno Melo)

                                                                                グレタさんは特別扱い? 新型コロナ対策で訪問禁止の欧州議会に波紋
                                                                              • 『グレタさん「誰か移動を助けて」、COP25開催地変更で - 日本経済新聞』へのコメント

                                                                                ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                                  『グレタさん「誰か移動を助けて」、COP25開催地変更で - 日本経済新聞』へのコメント
                                                                                • 「エコっぽいものに飛びついてはいけない」ひろゆきがSDGsに見向きもしないワケ そんなことが実現できるはずがない

                                                                                  SNS世代の心をつかむグレタさんの理想論 国連気候行動サミットで、地球温暖化対策に本気で取り組んでいない大人たちに対して怒りのスピーチを行い、一気に「次世代のリーダー」となった、高校生活動家のグレタ・トゥンベリさん。 彼女が主張するところの「パリ協定にある気温上昇を2度未満に抑えるという目標は、合意ばかりで実現していない」「そういう大人たちの事情を子どもの世代に支払わせるな」というのは、まっとうな言い分で、多くの若者たちの支持を得ています。 こうした声を真摯しんしに受け止めなければ、今後企業の生き残りは難しくなっていきます。 一方で、グレタさんのような「環境至上主義」の人たちの言うことには、矛盾もあるのです。 彼女たちの意見を突き詰めれば、「人間の手がかかっていないことがベスト」ということになります。だとしたら「人間を減らすこと」が地球環境にとって望ましいわけで、このまま僕らが生き続けるこ

                                                                                    「エコっぽいものに飛びついてはいけない」ひろゆきがSDGsに見向きもしないワケ そんなことが実現できるはずがない