並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 222件

新着順 人気順

グンマーの検索結果1 - 40 件 / 222件

  • ナイジェリア在住の日本人、警察で「部族名を書け」と言われて「JAPANのグンマー族」と自己申告。「群馬族ってなんだよ…」

    Fumi @fu_nigeria 警察署に無犯罪証明書をとりに行ったらフォームにTribeの項目があり、何書こうか考えてたら、担当者の人が「ヨルバ族とかイボ族とかあるやろ。」と。Japanでもいいかと聞いたら「それは国だ。」と怒られたので、適当に出身地書いたけど、TRIBE GUMMAって何か嫌だな。群馬族ってなに。 pic.twitter.com/JWH4YqOagU 2022-04-03 20:15:42

      ナイジェリア在住の日本人、警察で「部族名を書け」と言われて「JAPANのグンマー族」と自己申告。「群馬族ってなんだよ…」
    • 3人の女性の人生、恐怖のグンマ、愛猫との日々――スマホでも読める無料Webコミック7選 - はてなニュース

      ネットでマンガが読める「Webコミック」を休日に楽しみませんか? Webコミックは近年、個人だけでなく、出版社が専用サイトを運営したり、プロのマンガ家が発表したりと、多様化しています。スマートフォンやタブレット端末などでも読めるWebコミックやコミックエッセイの中から、2013年にはてなブックマークで注目を集めた作品をピックアップしました。 ■ 3人の女性の人生を描く「わたしのはなし」 ▽ わたしのはなし|渡辺ペコ - 幻冬舎plus 「わたしのはなし」は、「ラウンダバウト」や「にこたま」などの作品で知られる、渡辺ペコさんのマンガです。幻冬舎のWebマガジン「幻冬舎plus」で連載されています。主人公は「ともちゃん」「まゆちゃん」「めいちゃん」の3人の女性で、それぞれの子ども~大人時代のエピソードを、順に描いています。中でも、不妊に悩む「ともちゃん」を描いた第7話の「山田とも子 30歳」は

        3人の女性の人生、恐怖のグンマ、愛猫との日々――スマホでも読める無料Webコミック7選 - はてなニュース
      • レッドアフガン@11/4V 5F E5-6Nさんのツイート: "あああ、またか。 ついにネット掲示板どころかセルビア語の戦史ブログにまで私の写真が引用されるようになってしまった・・・。 ちがうんじゃ そこは1993年のサラエヴォではないんじゃ 2000年代のグンマーなんじゃ https://t.co/OI04UMQ9jL… https://t.co/imnSsn621q"

        あああ、またか。 ついにネット掲示板どころかセルビア語の戦史ブログにまで私の写真が引用されるようになってしまった・・・。 ちがうんじゃ そこは1993年のサラエヴォではないんじゃ 2000年代のグンマーなんじゃ… https://t.co/imnSsn621q

          レッドアフガン@11/4V 5F E5-6Nさんのツイート: "あああ、またか。 ついにネット掲示板どころかセルビア語の戦史ブログにまで私の写真が引用されるようになってしまった・・・。 ちがうんじゃ そこは1993年のサラエヴォではないんじゃ 2000年代のグンマーなんじゃ https://t.co/OI04UMQ9jL… https://t.co/imnSsn621q"
        • お前はまだグンマを知らない | くらげバンチ

          ツイート 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。 Copyright 2013 SHINCHOSHA All Rights Reserved.

          • グンマー発祥なのに築地銀だこ、大阪人に言わせるとエセたこ焼き屋のホットランドが上場へ : 市況かぶ全力2階建

            決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資本提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

              グンマー発祥なのに築地銀だこ、大阪人に言わせるとエセたこ焼き屋のホットランドが上場へ : 市況かぶ全力2階建
            • グンマ王国 - Wikipedia

              エチオピアのゾーン。オロミア州(水色)西部のJimmaゾーンの中にグンマ王国はあった グンマ王国(グンマおうこく、英: Kingdom of Gumma)は18世紀にエチオピアのギベ地方(アジスアベバからは南西に位置する)に存在した国々の一つ。北東部のリンム=エンネリア王国(リンム王国)、南部のゴンマ王国とゲラ王国を分け隔てていたディデッサ川の湾曲部によって東の国境が形成されていた。北の国境の奥は複数のオロモ族がおり、西にはシダモ族が住んでいた。この境界は現在のオロミア州のゲチ県とディデッサ県にほぼ当てはまる。住民はオロモ人である。ギベ地方はグンマ、リンム、ジンマ、ゴンマ、ゲラの5つの王国によって分割されていた。この5王国はすべて移住してきたオロモ人によって18世紀に建国されたもので、地域的にも民族的にも共通点が多いため、総称でギベ五王国とも称される[1]。 この王国は主に平均標高2000

                グンマ王国 - Wikipedia
              • お前はまだグンマを知らない | くらげバンチ

                お前はまだグンマを知らない 井田ヒロト チバ県からグンマ県に引っ越すこととなった神月。 引越し先への移動中にネットでグンマを調べてみると、そこに現れたのは恐るべき内容ばかり。「地球上唯一残された秘境」「とりあえず一番いい装備で行け」等々……。 一体グンマとはどんな地なのか? 彼の身に何が降りかかろうとしているのかーー?

                  お前はまだグンマを知らない | くらげバンチ
                • 【gemの作り方】 Rubyのオブジェクトをグンマー県が制圧するgem書いた - is Neet

                  先日、ラクガキサービスLeenoのAPIをラップしたgemを公開しました。 http://rubygems.org/gems/leeno ソースはこちらから。 https://github.com/soplana/leeno ということで、今回gemを作成する手順をサンプルgemを作成しながら備忘録として残しておきます。 今回サンプルで作成するgemはto_gunmaというgemで、最近流行りの「◯◯県は群馬県になりました。」というメッセージで有名な「ぐんまのやぼう」というアプリに肖って、[].to_gunmaみたいに呼び出すと、"Arrayは群馬県になりました。"ってメッセージが帰ってくるだけのショボイgemを作ろうと思います。 グンマーがRubyのオブジェクトを制圧するgemという事です。 グンマー凄い。 gemを作成する方法としてはいくつかあるようですが、今回はbundlerを使用し

                    【gemの作り方】 Rubyのオブジェクトをグンマー県が制圧するgem書いた - is Neet
                  • 「未開の地・グンマー」の情報が群馬県知事の知るところとなった。 : 哲学ニュースnwk

                    2011年07月23日04:47 「未開の地・グンマー」の情報が群馬県知事の知るところとなった。 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/22(金) 14:06:35.29 ID:Jf7u95wg0● 7月22日午前、自由民主党が主催するネット生中継番組「Cafesta」において 東京都内で行われる群馬県観光誘致イベントへ出席する予定の大澤正明・群馬県知事をゲストとして招き 地元国会議員の小渕優子衆議院議員とともに群馬の観光アピールを行った。 番組中、司会の平井卓也衆議院議員が番組に寄せられたtwitter上の質問を読みあげた。 「未開の地グンマー。最近ネット世界ではアフリカ諸国の映像を群馬県とするパロディが流行っています。このことについて知事に一言お願いします。」 この質問に大澤知事は「ひどいなぁ」と一瞬驚いたものの、「群馬は3分の2が森林で自然が一杯です」 「

                      「未開の地・グンマー」の情報が群馬県知事の知るところとなった。 : 哲学ニュースnwk
                    • 【地元自慢マンガ・井田ヒロト編】お前はまだグンマを「音楽の街」だと知らない #ソレドコ - ソレドコ

                      全国津々浦々、地元民だけが知っている「その地域ならでは」の魅力を知りたい……!! マンガ家さんによる「地元のここが自慢!」連載の第2回目をお届け! 漫画家さんがリレー形式で、自分の地元の推しを紹介します。 第2回目は、群馬県在住で『お前はまだグンマを知らない』作者の井田ヒロトさん。あなたの知らない群馬県の魅力をお伝えします。 【地元自慢マンガ】 第1回:大阪・凸ノ編 第2回:群馬・井田ヒロト編(この記事です) 第3回:神奈川・鎧田編 群馬では音楽がさかんって知ってました? 井田ヒロトさんによる群馬紹介は「音楽」、そして「ウクレレ」でした。ウクレレは小さくて軽くて、比較的音も小さめ、そしてギターよりも弦の本数が少ない! コードを数種類覚えればすぐに弾けるようになります。 「ウクレレもいいけど、これもいいよ!」「群馬で音楽といえばこれも」という、みなさんの「群馬自慢」もお待ちしています! 👉

                        【地元自慢マンガ・井田ヒロト編】お前はまだグンマを「音楽の街」だと知らない #ソレドコ - ソレドコ
                      • 学生時代の思い出の味「泡盛カクテル」を求めて、数年ぶりにグンマーへ帰省しました(朽木誠一郎) - ソレドコ

                        「それどこ」読者のみなさん、はじめまして。ライターの朽木誠一郎です。 今回、それどこ編集部から「泡盛をテーマにした記事」を依頼され、グンマーこと群馬県に行ってきました。群馬って、 こういうイメージだと思いますが、ここはよくネットでネタにされる群馬県と長野県の県境、毛無峠。実際の様子は下の写真でどうぞ。 画像:PIXTA 僕が大学生活を過ごした群馬県の県庁所在地、前橋市です。まあ、よくある地方都市ですよね。都会ではないけど、そこまで田舎というわけでもない。 前橋市は詩人の萩原朔太郎の故郷で、キャッチフレーズは“水と緑と詩のまち”。市内には広瀬川をはじめとするいい感じの河川が流れていて、とてものどかです。 なぜ「泡盛」がテーマなのに「群馬の前橋」なのかというと、この依頼をもらったときに、僕が学生時代によく飲んでいた「泡盛カクテル」のことを思い出したんですよね。 青春時代の思い出が詰まった前橋は

                          学生時代の思い出の味「泡盛カクテル」を求めて、数年ぶりにグンマーへ帰省しました(朽木誠一郎) - ソレドコ
                        • 「そこは1993年のサラエヴォではないんじゃ 2000年代のグンマーなんじゃ」 コスプレ写真、海外歴史ブログで史実と間違えられる - ねとらぼ

                          「ちがうんじゃ そこは1993年のサラエヴォではないんじゃ 2000年代のグンマーなんじゃ」――とあるコスプレイヤーがかつて撮影した写真が、Web上であらぬ拡散をされ、海外の歴史ブログで誤って戦時中の写真として紹介されてしまう事態になっています。 拡散された写真には軍服(コスプレ)の男性が2人写っており、立っている方の軍人が負傷して倒れ込んだもう一人を引っ張り上げようとしているように見えます。実はこのシチュエーションも撮影のための演出なのですが、問題のブログでは実際の戦地での一場面として紹介されてしまっています。 画像を作成したのは、軍装が趣味でいろいろなコスプレをたしなんでいるというレッドアフガン(@narod47)さん。元の写真は2011年にレッドアフガンさんが同好の仲間と撮影会で撮ったもので、撮影場所は戦時下のサラエヴォではなく、現在は解体されたという群馬のとある物件でした。 嘘みた

                            「そこは1993年のサラエヴォではないんじゃ 2000年代のグンマーなんじゃ」 コスプレ写真、海外歴史ブログで史実と間違えられる - ねとらぼ
                          • お前はまだグンマを知らない - 井田ヒロト / #1 心にググッとグンマ県 | くらげバンチ

                            お前はまだグンマを知らない 井田ヒロト チバ県からグンマ県に引っ越すこととなった神月。 引越し先への移動中にネットでグンマを調べてみると、そこに現れたのは恐るべき内容ばかり。「地球上唯一残された秘境」「とりあえず一番いい装備で行け」等々……。 一体グンマとはどんな地なのか? 彼の身に何が降りかかろうとしているのかーー?

                              お前はまだグンマを知らない - 井田ヒロト / #1 心にググッとグンマ県 | くらげバンチ
                            • 群馬県が藤岡弘、に未開の地「グンマー」の存在を解明する探検を任せるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

                              TOP > 星5 > 群馬県が藤岡弘、に未開の地「グンマー」の存在を解明する探検を任せるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ星5 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年3月4日 15:30 ID:hamusoku 群馬県公認・群馬探検隊が、未開の地「グンマー」の存在を解明する探検を開始しました! https://twitter.com/GunmaPref_koho/status/440686929906913280 1 :ハムスター名無し2014年03月04日 15:29 ID:lz138VoT0 あほすw 2 :たからい2014年03月04日 15:29 ID:8L1UeaA70 探検隊シリーズやれよww 7 :ハムスターちゃんねる2014年03月04日 15:30 ID:SGJ0iU2m0 生きて、生きて帰ってきてくれ 3 :ハムスター名無し2014年03月

                                群馬県が藤岡弘、に未開の地「グンマー」の存在を解明する探検を任せるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
                              • 【無法地帯】「グンマー画像」貼ってくよ!

                                1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/20(土) 11:08:45.43 ID:N8+GWjUL0 支援頼むよー ※関連記事 ファミブってなんだ? 2 users 続きを読む

                                • 『違うんだ、そこは1993年のサラエヴォではないんだ、2000年代のグンマーなのだ』ネット掲示板どころか海外の戦史ブログにまで自分の写真が転載されていた話

                                  レッドアフガン@12/18-19ボスニア199X @narod47 あああ、またか。 ついにネット掲示板どころかセルビア語の戦史ブログにまで私の写真が引用されるようになってしまった・・・。 ちがうんじゃ そこは1993年のサラエヴォではないんじゃ 2000年代のグンマーなんじゃ odbrambeno-otadzbinskirat.blogspot.com/2016/ pic.twitter.com/oKQctZMFzp 2018-10-27 05:28:46

                                    『違うんだ、そこは1993年のサラエヴォではないんだ、2000年代のグンマーなのだ』ネット掲示板どころか海外の戦史ブログにまで自分の写真が転載されていた話
                                  • 群馬大学のミスコンは社会情報学部2年の手呂内理沙さんがグランプリ グンマーのくせにレベル高い

                                    イベント企画団体LAMP @lamp_miscon では、結果をご報告させて頂きます!準グランプリはMr : Entry NO.1 髙木瞭くん、Miss : Entry NO.3 林亜沙美さん、グランプリは Mr : Entry NO.4 小林聖也くん、Miss: Entry NO.2 手呂内理沙さんです!おめでとうございます! https://twitter.com/lamp_miscon/status/267937927080849408 ●グランプリ No.2 手呂内理沙 社会情報学部情報行動学科2年 群馬県出身 ●準グランプリ No.3 林亜沙美 教育学部美術専攻1年 埼玉県出身 ●他の出場者 No.1 浅川京香 社会情報学部情報行動学科3年 群馬県出身 No.4 橋本瑞希 教育学部家政専攻 2年 山形県出身 No.5 石原麻衣 医学部保健学科看護専攻4年 群馬

                                    • 心にググっと……グンマ県 グンマへ引っ越した主人公を描くWebマンガ「お前はまだグンマを知らない」 - はてなニュース

                                      グンマに来て……生きて帰った者はいない――グンマ県へ引っ越すことになった主人公の受難を描くWebマンガ「お前はまだグンマを知らない」が、はてなブックマークで注目を集めています。作者は、群馬をこよなく愛しているという群馬在住のマンガ家・井田ヒロトさん。作中では、グンマへ向かうJR高崎線にまつわる“小ネタ”にも触れられています。 ▽ http://www.kurage-bunch.com/manga/gunma/new/ 「お前はまだグンマを知らない」は、10月25日にオープンしたWebマンガサイト「くらげバンチ」(新潮社、毎週金曜日更新)で連載されている作品です。第1話では、引っ越し先へと向かう電車に乗った主人公「神月」が、グンマについてネットで検索し、その“真実”を知るという内容が描かれています。 ネットに書かれている内容を見て心配になった神月は、グンマについてネットで質問。すると、回答に

                                        心にググっと……グンマ県 グンマへ引っ越した主人公を描くWebマンガ「お前はまだグンマを知らない」 - はてなニュース
                                      • 【速報】グンマーが進行開始

                                        最強の無料動画サイトが帰ってきたwwww 1 :以下名無しにかわりましてゆっくりがお送りします 2011/08/19(金) 13:45:57.40 ID:nlvHyKa60 こ…こちら埼玉! グンマーの進行を確認しました! 至急えんぐ…ザザッ…がい…ま…ザ――ッ… ――プツンッ!!! 2 :以下名無しにかわりましてゆっくりがお送りします 2011/08/19(金) 13:47:05.49 ID:8Wb4a6cG0 ついに始まったか 3 :以下名無しにかわりましてゆっくりがお送りします 2011/08/19(金) 13:47:58.92 ID:exKtnnAsO ……始まってしまったか 4 :以下名無しにかわりましてゆっくりがお送りします 2011/08/19(金) 13:48:16.89 ID:RaLsbI06O 500年ぶりだね… 8 :以下名無しにかわりましてゆっくりがお送りし

                                        • グンマーの秘境にある地下駅がダンジョンすぎる! 日本一深い「土合駅」の階段(462段)をのぼってみたら…気分はもう勇者

                                          » グンマーの秘境にある地下駅がダンジョンすぎる! 日本一深い「土合駅」の階段(462段)をのぼってみたら…気分はもう勇者 特集 群馬県の最北端に位置する「みなかみ町」。緑豊かな山々に囲まれたこの町には、「土合(どあい)駅」という地下駅が存在する。 プラットホームは地下およそ70メートルにあり、地上改札までの階段は462段におよぶそうだ。 エレベーターやエスカレーターもなくて少々不便な駅だが、ダンジョンを探検しているような気分が味わえると評判らしい。今回はグンマーの人気観光スポット「土合駅」をレポートしていこうと思う。 ・駅のホームは地下要塞!? まずは群馬県と新潟県を結ぶJR上越線の電車に乗り込む。 しばらくガタンゴトンと揺られながら県境にある “秘境駅” を目指していく。 車窓から眺める山間部は風情があって素晴らしい。このような景色を見るたびに、もし自分がここで暮らしたら一体どんな生活

                                            グンマーの秘境にある地下駅がダンジョンすぎる! 日本一深い「土合駅」の階段(462段)をのぼってみたら…気分はもう勇者
                                          • 群馬県は「グンマー国」などではない

                                            特に番組名は伏せますが萩上さんちのチキリンさんがやってらっしゃるラジオ番組がございますでしょう? 社会情勢に興味があるというよりは、チキさんの孕ませヴォイスが好きでよく聴かしてもらってるんですけど、 そこでですね、なんかね、個人情報の問題って大変ですねみたいな回があったんですよ。 その回のゲストの方がね、まあ弁護士の先生だったんですけど、 なんていうかね、優秀なんでしょうが、ノリが2ちゃんからそのままはみ出してきたようなお方で、 ちょっとあやういなあ、なんておもいながら聞いてたわけですよ。 そしたらその先生がね、突然なんの脈絡もなく群馬県を指して「グンマー国」と言い出したんですよ。 グンマー国。公共の電波で半笑いで、グンマー国。 しかし、そこは、はてなが誇るウルトラ気配り常識文化人チキさん、 全霊長類が孕むヴォイスで間髪入れず「群馬県ですね!!」と訂正を入れます。すさまじいリカバリスキルだ

                                              群馬県は「グンマー国」などではない
                                            • 【コラム】「グンマー(笑)」と馬鹿にされがちな群馬県こそ関東最強の観光地である / 食・景色・エンタメすべてが最高の群馬は神

                                              » 【コラム】「グンマー(笑)」と馬鹿にされがちな群馬県こそ関東最強の観光地である / 食・景色・エンタメすべてが最高の群馬は神 特集 「グンマー(笑)」とインターネット上で群馬県を馬鹿にしている人たちに問いたい。キミたちは本当に群馬県の素晴らしさを知ったうえでそんなことを言っているのかと。 記者(私)は東京から1泊程度で行ける、関東の観光地をほぼすべてめぐったことがあるが、現段階で言えるのは間違いなく「群馬県こそ関東最強の観光地」であるということだ。 群馬県の魅力を知ってしまったら、毎週末は必ずグンマりたいほど群馬の魅力にとりつかれてしまうぐらい群馬は素晴らしい。今回はそんな、群馬県の素晴らしい魅力を簡単に説明したいと思う。 1.安くて美味しいグルメが山ほどある 旅の醍醐味といえば、やはりその地方独自のグルメ。それが安くて美味しいものだったら最高だ。群馬県にはそんな最高のグルメが、山ほど

                                                【コラム】「グンマー(笑)」と馬鹿にされがちな群馬県こそ関東最強の観光地である / 食・景色・エンタメすべてが最高の群馬は神
                                              • お前はまだグンマを知らない | くらげバンチ

                                                チバ県からグンマ県に引っ越すこととなった神月。 引越し先への移動中にネットでグンマを調べてみると、そこに現れたのは恐るべき内容ばかり。「地球上唯一残された秘境」「とりあえず一番いい装備で行け」等々……。 一体グンマとはどんな地なのか? 彼の身に何が降りかかろうとしているのかーー? 井田ヒロト 群馬県高崎市在住の、群馬をこよなく愛する漫画家。好きな温泉は伊香保温泉。嫌いなものは片道車線。 主な作品『戦線スパイクヒルズ』(スクウェア・エニックス)『誰かカフカを守って』(新潮社)『バカが全裸でやってくる』(KADOKAWA)

                                                • グンマーの画像下さい! : はれぞう

                                                  • 「未開の地・グンマー」の情報が群馬県知事の知るところとなった。 : 2のまとめR

                                                    2011年07月23日 ➥ 「未開の地・グンマー」の情報が群馬県知事の知るところとなった。 45 comments ツイート 1:名無しさん@涙目です。(愛知県) []:2011/07/22(金) 14:06:35.29 ID:Jf7u95wg0●?PLT(12001) ポイント特典 7月22日午前、自由民主党が主催するネット生中継番組「Cafesta」において 東京都内で行われる群馬県観光誘致イベントへ出席する予定の大澤正明・群馬県知事をゲストとして招き 地元国会議員の小渕優子衆議院議員とともに群馬の観光アピールを行った。 番組中、司会の平井卓也衆議院議員が番組に寄せられたtwitter上の質問を読みあげた。 「未開の地グンマー。最近ネット世界ではアフリカ諸国の映像を群馬県とするパロディが流行っています。このことについて知事に一言お願いします。」 この質問に大澤知事は「ひどいなぁ」と一瞬

                                                      「未開の地・グンマー」の情報が群馬県知事の知るところとなった。 : 2のまとめR
                                                    • 群馬県知事、ネットの「未開の地・グンマー」ネタに「これから発展できる県」

                                                      群馬県の大澤正明知事は2011年7月21日、自民党のインターネット番組「カフェスタトーク」で、一部のインターネットユーザーから群馬県が「未開の地」や「グンマー」(=日本国外のように扱う呼び方)などのネタとして扱われていることについて、「自然が体験できるのはいいことだと思う。『未開の地』ならこれから発展できる県だ」と語った。 大澤知事が出演した同番組では、平井卓也衆院議員が視聴者からの質問として、 「未開の地『グンマー』。最近ネット世界では、アフリカ諸国の映像を群馬県としてパロディ(にすること)が流行っている。このことについて知事、一言お願いします」と読み上げた。これに対して、大澤知事は、 「群馬県は3分の2が森林。非常に風光明媚な土地。取り方によってはそう(=アフリカ諸国のよう)。しかし、魅力ある県だとも言える」と答えた。その上で、 「(群馬県は)東京からわずか100km。新幹線でも車でも

                                                        群馬県知事、ネットの「未開の地・グンマー」ネタに「これから発展できる県」
                                                      • グンマーに行くけどこの格好でいいかな? : もみあげチャ〜シュ〜

                                                        1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 14:00:40.08 ID:VKwJ4V950 危険なところらしいけど… 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 14:02:18.57 ID:MN5kH7nJ0 >>1 バックパックはどうなってる? 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 14:03:46.72 ID:rZK/dVXO0 >>1 ビザとった? 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 14:03:12.60 ID:Mz8ngCtb0 全身緑に塗っとけ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 14:04:35.96 ID:32n9rgAg0 素肌出すなよ 植物にやられる 6 :

                                                          グンマーに行くけどこの格好でいいかな? : もみあげチャ〜シュ〜
                                                        • 群馬愛 過激に刺激  「お前はまだグンマを知らない」ヒット : 上毛新聞ニュース

                                                          県民以外の人が焼きまんじゅうを食べると死に至る―。そんな虚構と現実が入り交じった漫画「お前はまだグンマを知らない」(新潮社)が人気だ。作者は群馬県高崎市在住の漫画家、井田ヒロトさん。単行本第1巻が3月に刊行され、発売10日で発行部数5万部の異例のヒットとなっている。  作品の舞台は「地球上に唯一残された秘境」と恐れられる「グンマ県」。主人公の男子高校生は「チバ県」からの転校生で、同級生はいずれも生粋のグンマ人ばかり。隣のトチギ県とは抗争中で、主人公もスパイ(他県出身者)と疑われ、ひもかわうどんで拘束される―。  登場人物たちの過激な郷土愛は、まるでギャグ漫画。だが、井田さんは「群馬の名物や歴史など、すごい部分をまじめに描いているだけ。自分ではギャグと思っていない」と言い切る。  「授業の号令は起立、注目、礼(注目がない県がほとんど)」「止めた自転車は(冬場の風で)大抵倒れる」。作中には「グ

                                                            群馬愛 過激に刺激  「お前はまだグンマを知らない」ヒット : 上毛新聞ニュース
                                                          • 今週末グンマーに行くことになったんだが… - 勝つる2chまとめブログ

                                                            引用元  http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339642679/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/14(木) 11:57:59.79 ID:Ab06FT/F0 どうしたら良いんだ… 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/14(木) 12:00:28.20 ID:I+CmjWay0 装備を確認しろ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/14(木) 12:01:49.47 ID:Ab06FT/F0 >>2 何持ってけばいいのかな… もう時間ねえよ… 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/14(木) 12:01:40.15 ID:h5KBr2VKi 修羅の国の傭兵は何人雇った? 7 :以下、名無しにか

                                                            • 明日からグンマとかいうとこ行くんだけど - おはようwwwお前らwwwwwwww

                                                              明日からグンマとかいうとこ行くんだけど 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 20:59:35.61 ID:v63BXPkyO なんか気をつけることある? 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:01:16.66 ID:3F2WkKlT0 はじゃのつるぎ以上の武器は持っておいた方がいい 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:01:51.99 ID:Uvmpgske0 お前にはまだ早すぎる 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:02:18.63 ID:lLPrNjF60 グンマー? 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/19(火) 21:02:34.75 ID:WKE8i

                                                              • 「お前はまだグンマを知らない」群馬先行舞台挨拶&イベントに潜入しました!

                                                                2017年7月22日に 池袋シネマ・ロサ他での 全国公開を先がけ、 7月15日IN群馬、 イオンシネマ高崎で 群馬をネタにした 超おバカ映画? 「お前はまだグンマを知らない」の 先行舞台挨拶が おこなわれました。 We love 群馬でも 何度も取り上げている、 あの「お前はまだグンマを知らない」が 映画となって帰ってきたのです。 イオンシネマ高崎を皮切りに 県内4カ所で 先行舞台挨拶がおこなわれます。 群馬県下の4つのシネマで開催された先行舞台挨拶 今回先行舞台挨拶が おこなわれた会場は、 下記シネマ。 ◆イオンシネマ高崎 舞台挨拶: 7月15日 11:40~12:00 特別トークショー 7月15日 13:00~13:20 ◆ユナイテッドシネマ前橋 舞台挨拶: 7月15日 14:20~14:40 7月16日には、映画主題歌を歌う G-FREAK FACTORYの茂木洋晃さんも 舞台挨拶に

                                                                  「お前はまだグンマを知らない」群馬先行舞台挨拶&イベントに潜入しました!
                                                                • お前はまだグンマを知らない | くらげバンチ

                                                                  ツイート 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。 Copyright 2013 SHINCHOSHA All Rights Reserved.

                                                                  • セシウム汚染の帯、首都圏に 千葉・埼玉の汚染地図公表 グンマーの人は心臓に悪いので見ないように

                                                                    ■編集元:ニュース速報板より「セシウム汚染の帯、首都圏に 千葉・埼玉の汚染地図公表 グンマーの人は心臓に悪いので見ないように」 1 名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/09/29(木) 21:53:28.26 ID:YEOlwYdn0 ?PLT(12000) ポイント特典 http://www.asahi.com/national/update/0929/TKY201109290441.html セシウム汚染の帯、首都圏に 千葉・埼玉の汚染地図公表 文部科学省は29日、航空機を使って測定した放射性セシウムの蓄積量について、千葉県と埼玉県の汚染マップを公表した。東京電力福島第一原発事故によって飛散した汚染の帯が、薄まりながら首都圏まで広がっていることが示された。 両県とも9月8~12日、ヘリコプターで測った。放射性物質の量が半分になる半減期が30年のセシウム137の蓄積量

                                                                    • 『翔んで埼玉のロケ地は群馬で、お前はまだグンマを知らないのロケ地は埼玉』謎の入れ替わりが発生しているのが興味深い

                                                                      リンク everyday 翔んで埼玉のロケ地は?群馬や茨城や栃木?千葉や相模原や新宿でも撮影 | everyday 映画「翔んで埼玉」がいよいよ公開します。 「パタリロ!」で有名な魔夜峰央さんの原作の同名漫画を映画化。 二階堂・・・ リンク loca.ash.jp お前はまだグンマを知らない ロケ地情報 ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介(年代別、作品別、俳優別、地域別に分類され、DB検索も可能) 2

                                                                        『翔んで埼玉のロケ地は群馬で、お前はまだグンマを知らないのロケ地は埼玉』謎の入れ替わりが発生しているのが興味深い
                                                                      • ついにお金返金!!グンマーさんがフォロワーさんのお金を着服した経緯まとめ

                                                                        ツイッターで有名なアルファツイッタラーのグンマーさん(@gunmer)が受け取った送料を横領した疑いがあるのでその当該ツイートをまとめてみました。 8月31日に返金があったようです。グンマーさんは生きていました。 信頼してお金を預けた人の気持ちを考えたらその発言は出てこない。自分がもし預けたお金を勝手に使われたらどう思うのかな? 続きを読む

                                                                          ついにお金返金!!グンマーさんがフォロワーさんのお金を着服した経緯まとめ
                                                                        • 藤岡弘、が未開の地「グンマー」の存在を解明する探検を開始 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                          藤岡弘、が未開の地「グンマー」の存在を解明する探検を開始 群馬県公認・群馬探検隊が、未開の地「グンマー」の存在を解明する探検を開始しました! http://kikaku.pref.gunma.jp/gunma-tanken/  #gunma pic.twitter.com/YTAzrxfDPi https://twitter.com/GunmaPref_koho/status/440686929906913280 <Twitterの反応> 群馬のおきて グンマーを楽しむための52のおきてposted with amazlet at 14.03.04 泰文堂 売り上げランキング: 43,667 Amazon.co.jpで詳細を見る

                                                                            藤岡弘、が未開の地「グンマー」の存在を解明する探検を開始 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                          • 「お前はまだグンマを知らない」実写ドラマ化&映画化!主演は間宮祥太朗

                                                                            新潮社のWebマンガサイト・くらげバンチにて連載されている「お前はまだグンマを知らない」は、北カントウ地方西部に位置する謎多き土地・グンマのご当地ネタを題材にした作品。チバ県から転校してきた男子高校生・神月紀の視点から、グンマ独特の文化や、異常にグンマ愛の強い住民の行動をシリアスなタッチで描いていくコメディだ。2月9日には単行本の最新7巻が刊行される。 グンマの風習に困惑しながらも適応しようとする主人公・神月役を演じる間宮は神奈川県出身。「まだまだグンマの事を知らないのでそのままの気持ちでグンマの事を少しずつ知り、立派なグンマーになっていければと思っております」と気合十分のコメントを寄せている。実写版では神月の混沌とした高校生活に加え、ヒロイン・篠岡京との恋模様を軸としたオリジナルストーリーが展開される予定だ。 ドラマは3月6日から27日にかけて、日本テレビにて全4話が放送される。そのほか

                                                                              「お前はまだグンマを知らない」実写ドラマ化&映画化!主演は間宮祥太朗
                                                                            • グンマーのネタ画像でおなじみ毛無峠がフリー素材化 「群馬県」「立入禁止」の看板が実在した……だと……!?

                                                                              ネット上で、未開の地「グンマー」として親しまれている群馬県。そのネタ画像のひとつとして知られる同県・毛無峠の写真が、フリー素材サイト「ぱくたそ」上で公開されています。草木の少ない大地に「群馬県」「この先危険につき関係者以外立入禁止」と看板が立っているあの光景は、実在したのか……! こ、この光景は……! グンマーだああああああ!! 「グンマー」といえば、ネット上では関東地方に位置する架空の「独裁国家」「魔境」として有名。いくつものネタ画像が存在しており、そこに掲載された「もし断ったら不思議な力で死ぬことになる」「わが群馬軍は栃木に容赦はしない」といったフレーズを覚えている方も多いのでは? 「ぱくたそ」で公開されたのは、長野、群馬の県境にある毛無峠を撮影したもの。ここにある2枚の看板を組み合わせると「この先は群馬県で、危険だから立入禁止」という意味に解釈できることから、「グンマー」の恐ろしさを

                                                                                グンマーのネタ画像でおなじみ毛無峠がフリー素材化 「群馬県」「立入禁止」の看板が実在した……だと……!?
                                                                              • 「お前はまだグンマを知らない」池袋ロサの舞台挨拶へグンマーソングライターyoshimiが突撃取材!

                                                                                7月22日から 全国で公開されている劇場版 「お前はまだグンマを知らない 」の 池袋ロサで行われた 舞台挨拶に行ってきました! 当日チケットは、 もちろん完売! 座席指定にも関わらず、 10:30~の舞台挨拶に合わせ、 たくさんの方が、 オープン前に列を作っていました。 いよいよ始まると、 MCはお笑い芸人の キクチウソツカナイさん。 スーツ姿で登場し、 「芸人ぽくなくてすいません。」と 会場を和ませると、 遂に登壇ゲストの登場! 映画に出演された間宮翔太郎さん、 吉村界人さん、馬場ふみかさん、 入江甚儀さん、加治将樹さん、 山本博(ロバート)さんの6名に 監督の水野格さん、 そして群馬県の マスコットキャラクター ぐんまちゃんが登壇しました。 皆さんの一言コメントで

                                                                                  「お前はまだグンマを知らない」池袋ロサの舞台挨拶へグンマーソングライターyoshimiが突撃取材!
                                                                                • グンマで石器が発掘される : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

                                                                                  グンマで石器が発掘される 2011年02月14日 14:20 │コメント(5)│ ニュース  │ Tweet 1: ドナルド・マクドナルド(愛媛県):2011/02/13(日) 14:49:38.92ID:dfe8bAFq0 古墳時代などの土器や石器の出土遺物約300点を展示した富岡市内出土品展が、富岡市の市立美術博物館で開かれている。20日まで。 市内の丹生地区の遺跡群では古墳時代から平安時代まで各時代を象徴する土器が出土。同館で見ることができる。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/110212/gnm11021201440002-n1.htm 3: だっこちゃん(USA):2011/02/13(日) 14:50:31.63ID:0FPh967o0 発掘も何も現役じゃん 5: でんちゃん(新潟県):2011/02/13(日) 14:5