並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 178件

新着順 人気順

サイバーエージェントの検索結果1 - 40 件 / 178件

  • サイバーエージェント藤田晋社長、後継者「分身求めない」 - 日本経済新聞

    サイバーエージェントの藤田晋社長(50)が「26年に代表取締役会長兼最高経営責任者(CEO)になる」と対外的に宣言してから今春で1年がたった。執行役員を中心に社員16人を集めた社長研修を実施し、引き継ぎを進めてきた。その進捗や2代目社長に求められる資質を藤田氏に聞いた。――社長の引き継ぎに向けた取り組みを進めています。始めたきっかけは。「10年後に僕が60歳になるという資料を見たことだ。うち

      サイバーエージェント藤田晋社長、後継者「分身求めない」 - 日本経済新聞
    • 「ABEMA」含むメディア事業、初の四半期黒字に サイバーエージェント、24年9月期2Q決算は増収増益

      サイバーエージェントは4月24日、2024年9月期第2四半期決算を発表した。連結の売上高は4082億500万円(前年同期比12.4%増)、営業利益は273億5500万円(同56.0%増)、純利益は98億6600万円(同240.4%増)の増収増益となった。2Q単体は、売上高が2151億円(同10.0%増)で過去最高、営業利益は210億円(同12.2%)と8四半期ぶりに200億円を超えたという。

        「ABEMA」含むメディア事業、初の四半期黒字に サイバーエージェント、24年9月期2Q決算は増収増益
      • 代表藤田が新入社員に伝えた、社会で活躍するために必要なこと | CyberAgent Way サイバーエージェント公式オウンドメディア

        2024年4月1日、サイバーエージェントの入社セレモニーを行いました。 その際、代表の藤田が新入社員へ贈ったメッセージをご紹介します。 本記事が、新社会人の皆さんへのエールとなれば幸いです。 新入社員の皆様、ご入社おめでとうございます。ようこそ、サイバーエージェントへ。 星の数ほどある会社の中から、この会社を選んでいただきありがとうございます。 サイバーエージェントの強みは、優秀な人材をたくさん確保できている採用と、若い社員がやる気に溢れていて、そして、実際に活躍していることにあります。 それはつまり、皆さんのことです。だから僕としては、この日が1年で1番嬉しいです。 たとえ運が7割でも、残り3割の努力と実力が成否を分ける 有難いことに、今のサイバーエージェントは人気があって、入社難易度が上がっています。20数年前に大学生だった私が今、サイバーエージェントを受けたら落ちてしまうでしょう。こ

          代表藤田が新入社員に伝えた、社会で活躍するために必要なこと | CyberAgent Way サイバーエージェント公式オウンドメディア
        • FC町田ゼルビア『エル・ゴラッソ発行「エルゴラ+」掲載 藤田晋代表取締役社長兼CEO』

          FC町田ゼルビアオフィシャルブログ「MACHIDiary」by Ameba FC町田ゼルビアは東京都町田市を拠点に活動するプロサッカークラブ。 『MACHIDiary』とは… FC町田ゼルビアに関わる多くの方々の『想い』や『気持ち』に焦点を当て、その『声』を皆様にお届けしていきます。 I N T E R V I E W 藤田 晋 代表取締役社長兼CEO(FC町田ゼルビア) 新たなる挑戦、次なる野望 J2優勝を果たし、J1に初挑戦している町田。 18年よりFC町田ゼルビア取締役に就任し、変革と強化をバックアップしてきた藤田晋代表取締役社長兼CEOの存在抜きに“未来”は語れない。 J1元年とその先へ、同氏はどんなビジョンを描いているのか。 その胸中を聞いた。 取材日:2月2日(金) 聞き手:郡司 聡 +++++++++++++++++++++ J2は脱した。スタート地点に立った感覚 ――昨季は

            FC町田ゼルビア『エル・ゴラッソ発行「エルゴラ+」掲載 藤田晋代表取締役社長兼CEO』
          • ワークフローオーケストレーション入門

            「Data Engineering Study #23 Data orchestration 特集」の発表資料です イベントページ: https://forkwell.connpass.com/event/310011/

              ワークフローオーケストレーション入門
            • ダークファイバーでOPEN.ad.jpと接続してみた #インターネットゼミ | CyberAgent Developers Blog

              こんにちは、インターネットゼミの小障子(@The_Ko_Show_)です。 インターネットゼミは「インターネット」について日々研究を行っているゼミです。 「インターネット」には多くの意味合いが思い浮かぶと思いますが、ゼミとしては特定の定義に限定せず広く各個人のインターネットについて研究を進めています。 インターネットゼミについてはこちらの記事をご覧ください。 インターネットゼミ開講のお知らせ 現在はオフィス近郊にラックを借りた上でAS63790を取得し、そのAS番号を用いて実験や研究を行いつつ、その結果を社内にフィードバックしています。もしピアリングやネットワーキングに興味がある方がいらっしゃればぜひご連絡ください。 インターネットゼミのインターネット構成 インターネットゼミの「Public ASプロジェクト」ではパブリックなAS番号 (AS63790) を取得し、我々が利用しているThe

                ダークファイバーでOPEN.ad.jpと接続してみた #インターネットゼミ | CyberAgent Developers Blog
              • 2024年の生成AIはどうなる? サイバーエージェントなどIT企業4社の“本音” 「OpenAI強すぎる問題」に活路はあるか

                2024年の生成AIはどうなる? サイバーエージェントなどIT企業4社の“本音” 「OpenAI強すぎる問題」に活路はあるか(1/3 ページ) ChatGPTが注目を集め、生成AI導入の機運が一気に広がった2023年。先進的なIT企業はどのように取り組んでいるのか。日本で生成AIの開発、実装に携わるIT企業4社が生成AI活用の現状と2024年の生成AIの展望を語った。 トークセッションは、2023年12月22日開催の企業による研究発表カンファレンス「CCSE2023」で実施。登壇者は、サイバーエージェントの石上亮介さん、rinnaの沢田慶さん、メルカリの大嶋悠司さん、Sansanの猿田貴之さんの4人だ。 2024年の生成AIはどうなる? カギは「マルチモーダル化」 2023年は生成AIが脚光を浴びた1年となった。チャット型で柔軟な受け答えを実現した「ChatGPT」が世界的に注目の的となり

                  2024年の生成AIはどうなる? サイバーエージェントなどIT企業4社の“本音” 「OpenAI強すぎる問題」に活路はあるか
                • 「『ウマ娘』が失速してサイバーエージェントの純利益が78%減」との報道に「ウマ娘から競馬に移行したファンが多い」という意見があるが本当か?

                  リンク 日本経済新聞 サイバーエージェント純利益78%減 23年9月期、「ウマ娘」失速 - 日本経済新聞 サイバーエージェントの業績が低迷している。1日発表した2023年9月期の連結決算は純利益が53億円と前の期比で78%減った。2期連続で減益となった。人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の急失速や主力のインターネット広告事業の採算悪化が響いた。24年9月期はインターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」の赤字縮小により3期ぶりの増益を見込むが、ウマ娘に代わる成長のけん引役はまだ見つからない。 162 users 27

                    「『ウマ娘』が失速してサイバーエージェントの純利益が78%減」との報道に「ウマ娘から競馬に移行したファンが多い」という意見があるが本当か?
                  • サイバーエージェント純利益78%減 23年9月期、「ウマ娘」失速 - 日本経済新聞

                    サイバーエージェントの業績が低迷している。1日発表した2023年9月期の連結決算は純利益が53億円と前の期比で78%減った。2期連続で減益となった。人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の急失速や主力のインターネット広告事業の採算悪化が響いた。24年9月期はインターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」の赤字縮小により3期ぶりの増益を見込むが、ウマ娘に代わる成長のけん引役はまだ見つからない。

                      サイバーエージェント純利益78%減 23年9月期、「ウマ娘」失速 - 日本経済新聞
                    • サイバーエージェント、急速に経営悪化…ウマ娘、エグイ課金でユーザ離れか

                      サイバーエージェントのHPより サイバーエージェント(CA社)の業績が急速に悪化している。稼ぎ頭だったゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の失速で、2023年9月期第3四半期(4~6月)の営業利益が1億円の赤字に。藤田晋社長肝いりのインターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」のメディア事業も2016年のサービス開始以来、赤字が続いており、営業赤字は累計で約1200億円に上る。さらに主力事業として安定的な収益源となってきたネット広告事業も5四半期連続で営業利益が減益し、営業利益率も低下。23年9月期決算の営業利益は当初予想の400~500億円から250億円に下方修正し、株式時価総額はこの2年で半分以下の約4000億円に落ち込むなど、業績が揺らぎ始めている。いったい同社に何が起きているのか――。 21年2月にリリースされた「ウマ娘」は、リリース後わずか2カ月で週間アクティブユーザー数が200万

                        サイバーエージェント、急速に経営悪化…ウマ娘、エグイ課金でユーザ離れか
                      • サイバーエージェント、「ウマ娘」失速で本命不在 広告も採算悪化 - 日本経済新聞

                        サイバーエージェントの株式時価総額が低迷している。ゲーム「ウマ娘プリティーダービー」リリース後の2021年には1兆円を超えていたが、足元で4000億円を下回り、17年以来の低い水準にある。同ゲームの課金収入の一巡に加え、主力事業の課題が手つかずで悲観的な見方が広がっている。「ハードランディングで落ちてしまった」。サイバーの藤田晋社長は「ウマ娘」の失速について7月の決算説明会でこう語った。23年

                          サイバーエージェント、「ウマ娘」失速で本命不在 広告も採算悪化 - 日本経済新聞
                        • CTC、rinnaと協業 企業専用生成AIの構築支援を拡充

                          伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は10月13日、コミュニケーションAI「りんな」を提供するrinnaと協業すると発表した。rinnaが開発した日本語特化の大規模言語モデル(LLM)や周辺技術をベースに、共同で各企業の専用生成AIのサービス開発に着手する。 rinnaではこれまで、日本語に特化した13億パラメータの生成AIを開発し、5月には36 億パラメータのLLMをオープンソースで公開していた。CTCでは8月から、企業向け生成AIの環境構築支援サービス「AOAI 環境構築サービス」を提供している。 CTCは「rinnaのLLMと組み合わせることで、より企業ごとのドメインや業務に適した形で生成AIを活用できる」と説明。rinnaのLLMは日本語環境での活用に適している他、オンプレミスで構築可能なため、セキュリティ面で安全な環境を構築できると利点を挙げている。 関連記事 「りんな」開発元

                            CTC、rinnaと協業 企業専用生成AIの構築支援を拡充
                          • AWS Lambdaの高速なコンテナロードの仕組み | CyberAgent Developers Blog

                            CTO統括室の黒崎(@kuro_m88)です。今回はAWS Lambdaの高速なコンテナロードの仕組みについて紹介します。 AWS Lambdaはサーバレスなマネージドサービスであり、難しいことを知らなくてもユーザ(私たち)は簡単にアプリケーションをホストでき、簡単にスケールします。 ユーザから見るとシンプルですが、その裏側では様々な仕組みがあったり最適化が行われたりしています。 マネージドサービスの裏側を必ずしも知る必要はありませんが、仕組みを知っておくとより使いこなせるはずですし、自信を持って技術選定ができるはずです。(そして何より裏側を知ることは楽しい!🤗) 本記事はUSENIX ATC 2023で発表された論文「On-demand Container Loading in AWS Lambda」の内容に基づいて、読んでいて面白かったポイントをまとめています。 On-demand

                              AWS Lambdaの高速なコンテナロードの仕組み | CyberAgent Developers Blog
                            • 「Ameba」、家事の悩みを気軽に相談できる「Ameba家事ラクAI」をリリース

                              株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)が運営する「Ameba」は、家事に関する悩みをAIに相談できる機能「Ameba家事ラクAI」を追加いたしました。 2004年にサービスを開始した「Ameba」は現在、月間訪問数2,200万人を誇り、ママの2人に1人(※1)が利用するメディアとして、主婦層の生活を豊かにするアイデアがブログデータとして蓄積されています。 今回追加した新機能「Ameba家事ラクAI」は「ChatGPT」を活用した家事に関する悩みを相談できる対話型AI機能です。お悩みに合わせたAIキャラクターを選択し、Amebaアプリ内のチャットで家事にまつわる悩みを相談すると、AIキャラクターが解決策を回答いたします。

                                「Ameba」、家事の悩みを気軽に相談できる「Ameba家事ラクAI」をリリース
                              • つくる、つむぐ、つづく、Ameba LIFE

                                Amebaは2024年9月15日に 20周年を迎えます。 これからの10年を見据え、 時間も場所もこえて、 「人と情報をつむぎ、 あらゆる暮らしが豊かに 育ちつづけていくための機会」 を提供するために、 新しいビジョンをつくりました。 「つくる、つむぐ、つづく、Ameba LIFE」 Amebaはこれからも、 さまざまな場所や機会を通して この価値を、提供しつづけていきます。

                                  つくる、つむぐ、つづく、Ameba LIFE
                                • サイバーエージェント、興行本部設立について

                                  株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)は、エンターテインメント興行を専門に行う興行本部を新設し、興行事業に本格参入することをお知らせいたします。 当社では、かねてより新しい未来のテレビ「ABEMA」をはじめとするエンターテインメントサービスの提供を行ってまいりましたが、近年はその一環としてイベントを開催する機会が増えてきています。今年7月には、「ABEMA」による初の東京ドーム興行『Creator Dream Fes ~produced by Com.~』を開催し、約4万人の来場を記録するとともに「ABEMA PPV ONLINE LIVE」による配信でも多くの方々にご視聴いただきました。 また、当社グループ子会社CyberZでは2016年より国内最大級eスポーツイベント「RAGE(レイジ)」を開催するほか、プロレス事業

                                    サイバーエージェント、興行本部設立について
                                  • サイバーエージェント、アニメ制作に生成AI活用 研究開発部門を新設

                                      サイバーエージェント、アニメ制作に生成AI活用 研究開発部門を新設
                                    • サイバーエージェントは生成AIに経営の舵を振り切る、システム開発の変革を先導

                                      1975年12月生まれ。2000年4月にNTTソフトウェア(現NTTテクノクロス)入社。2005年8月にサイバーエージェントへ転職。2015年に執行役員に就任し技術戦略を担当。2018年に取締役、2022年2月よりAbemaTV取締役も兼務。2022年10月より現職。(写真:陶山 勉) サイバーエージェントは技術経営を掲げて、2006年ごろから一貫してシステムの内製開発の強化に取り組んできた。生成AI(人工知能)の登場といった大きな変革期に、新しい技術へと経営の舵(かじ)を振り切れるかどうかで、企業の競争力に大きな差がつくことを過去の経験から学んできた。 例えばスマートフォンが登場したときには、数百人単位で人員をスマホ向けの新規事業に配置転換し、大半の技術者にリスキリング(学び直し)を実施した。短期間で約100もの新規サービスをつくり出し、その中で得た知見を生かして事業の主力をスマホ向けに

                                        サイバーエージェントは生成AIに経営の舵を振り切る、システム開発の変革を先導
                                      • SRE成熟度評価におけるポストモーテムLv.3ガイドライン

                                        ポストモーテムLT会!「SRE成熟度評価」「社内共有会」カルチャーを醸成するためにやったこと https://findy.connpass.com/event/294084/ □ Slide内資料リンク SRG Portal https://ca-srg.dev/ Developer Experts制度 https://www.cyberagent.co.jp/techinfo/info/detail/id=23823 データで見るサイバーエージェントグループのSREと横断的なSRE推進の取り組み https://speakerdeck.com/shotatsuge/ca-sre-promotion SRE Technology Map https://www.cyberagent.co.jp/techinfo/info/detail/id=28998 サイバーエージェントグループ エンジ

                                          SRE成熟度評価におけるポストモーテムLv.3ガイドライン
                                        • サイバーエージェントのGitHub Copilot導入と 開発生産性

                                          【GitHub x サイバーエージェント共催】GitHub Copilotで変わる開発文化の現実 https://cyberagent.connpass.com/event/292982/

                                            サイバーエージェントのGitHub Copilot導入と 開発生産性
                                          • AWSのパブリックIPv4の料金体系の変更とサイバーエージェントのIPv6活用推進事例 | CyberAgent Developers Blog

                                            CTO統括室の黒崎(@kuro_m88)です。 つい最近AWSからIPv4の料金体系の変更が発表されました。 新着情報 – パブリック IPv4 アドレスの利用に対する新しい料金体系を発表 / Amazon VPC IP Address Manager が Public IP Insights の提供を開始 AWSのパブリックIPv4アドレスの料金体系の変更後の影響、コスト削減のための対応策の検討、サイバーエージェントグループにおけるIPv6の推進活動についてご紹介いたします。 変わること 今までは VPC 内のリソース、Amazon Global Accelerator、AWS Site-to-Site VPN トンネルに割り当てられた、使用中のパブリック IPv4 アドレス(AWSが提供するパブリック IPv4 アドレスおよび Elastic IP アドレスを含む) という条件であれば

                                              AWSのパブリックIPv4の料金体系の変更とサイバーエージェントのIPv6活用推進事例 | CyberAgent Developers Blog
                                            • サイバーエージェント、ウマ娘失速 23年9月期75%減益 - 日本経済新聞

                                              サイバーエージェントは26日、2023年9月期の連結純利益が前期比75%減の60億円になる見通しだと発表した。従来予想(150億〜200億円)から大幅に下方修正する。スマートフォン向けなどのゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の人気が一巡した反動が大きい。年15円という配当計画は維持する。「ウマ娘は2年前にスタートして社会現象ともいえる特大ヒットを記録した。そこからソフトランディングを強く意識

                                                サイバーエージェント、ウマ娘失速 23年9月期75%減益 - 日本経済新聞
                                              • サイバーエージェント、ゲーム事業で1億円の赤字 「ウマ娘」ヒット以来初の赤転 バブル崩壊か

                                                サイバーエージェントは7月26日、2023年9月期第3四半期(4月~6月)の連結決算を発表した。ゲーム事業は、傘下のCygamesが2021年2月にリリースしたスマートフォン向けゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」(以下、ウマ娘)のヒット以来、初の赤字決算に。売上高は337億円(前年同期比27%減)、営業利益は1億円の赤字だった。 同社のゲーム事業は、ウマ娘のリリース後に大きく数値を伸ばしており、21年の4~6月の決算では、442億円の黒字にまで成長していた。以降も黒字を継続していたが、藤田晋代表取締役社長は「ゲーム事業は、前期でゲームの周年イベントが重なって好成績となったが、(今期は)その反動が大きく減収減益になった」と話す。 ウマ娘については「長く愛されるコンテンツになっているし、2023年には新アニメの放送、24年には家庭用ゲームもリリースする。今後の見通しも明るいと思う」と説

                                                  サイバーエージェント、ゲーム事業で1億円の赤字 「ウマ娘」ヒット以来初の赤転 バブル崩壊か
                                                • サイバーエージェントのGitHub CopilotのAnalyticsデータを公開!利用開始から約3ヶ月でエンジニアの生産性は向上したのか? | CyberAgent Developers Blog

                                                  サイバーエージェントのGitHub CopilotのAnalyticsデータを公開!利用開始から約3ヶ月でエンジニアの生産性は向上したのか? CTO統括室の黒崎(@kuro_m88)です。サイバーエージェントでは2023年4月下旬より、GitHub Copilotの導入を開始しました。 「実際のところどうなの?」という情報がまだまだ少ないと思われるので、本記事では導入から約3ヶ月が経過した現在の利用状況を公開します。 GitHub Copilotの利用状況 2023年7月現在、サイバーエージェントでは500名以上のエンジニアがGitHub Copilotを利用しています。 追記 7/20: そしてこの数字はGitHubによると現時点で日本で一番多いそうです🎉 サイバーエージェントではGitHub Enterpriseが導入されており、事業部や事業単位でOrganizationを保持してお

                                                    サイバーエージェントのGitHub CopilotのAnalyticsデータを公開!利用開始から約3ヶ月でエンジニアの生産性は向上したのか? | CyberAgent Developers Blog
                                                  • 経営層に開発生産性向上へのコミットについて理解してもらうためには

                                                    @stormcat24 です。先日社内で各部署からパネラーを招き開発生産性に関する勉強会を開催したところ、参加者から「技術的負債のことを経営陣に理解してもらうコツはありますか?」という質問がありました。 また、本日開催の開発生産性Conferenceにおいての基調講演で、「LeanとDevOpsの科学」の著者であるNicole Forsgren氏が登壇しましたが、こちらのセッションでもQ&Aでも同様の質問が出ていました。 『LeanとDevOpsの科学』著者登壇!開発生産性Conference (2023/07/13 09:30〜)# 開発生産性Conference 2023 エンジニア不足が叫ばれるなか、開発生産性が今注目を集めています。 インターネット・テック企業はもちろんのこと、大手企業における内製化の取り組みも生産性を上げる1つの手段として向き合う企業が増えてきています。 一方で、

                                                      経営層に開発生産性向上へのコミットについて理解してもらうためには
                                                    • サイバーエージェント藤田氏、経営の肝は「人への洞察力」 - 日本経済新聞

                                                      NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

                                                        サイバーエージェント藤田氏、経営の肝は「人への洞察力」 - 日本経済新聞
                                                      • SRE Technology Map

                                                        サイバーエージェントは創業来、インターネット産業の拡大とともに事業成長を続けてきました。またそれと同時に、SRE領域へも注力してきました。SRE Technology Mapは、サイバーエージェントのSREチームの取り組みを知ってもらうことを期待して製作しています。 Developer Experts of SRE 柘植 翔太 Shota Tsuge サイバーエージェントが提供する幅広い事業サービスの信頼性向上に、私達SREsは日々取り組んでいます。事業領域や事業フェーズ、組織規模が異なれば、SREsのアプローチも違ってきます。それぞれのSRE組織が、様々な課題解決に取り組んだことによって得られた知見や考え方などを多くの人に知ってもらいたいと考え、「SRE Technology Map」を作成しました。 「SRE Technology Map」を通して、少しでもサイバーエージェントに興味を

                                                          SRE Technology Map
                                                        • サイバーエージェント辞めて起業したら、どんどんお金が減っていく地獄の3年間が待っていた|藤田 雄一郎

                                                          いま僕は「ファンズ」というフィンテックの会社をやっていまして、これからもっともっと伸ばしていきたいと思っています。 そこで採用に力を入れているのですが、面接の場面などでよく「なんでこの会社作ったんですか?」とか「どうやってこのサービスができたんですか?」と聞かれます。 まだ僕らは志半ばだし、成功もしていません。過去を振り返るようなフェーズではないのですが、採用担当から「これまでのストーリーをきちんとまとめてください」と詰められまして(笑)、ちょっと気が引けるのですがnoteにまとめてみようと思った次第です。 僕は、なにかしら飛び抜けた才能があるわけではありません。努力家でもありません。もともとめんどくさがりで、だらしない性格でもあります。 そんな僕がどのようにスタートアップを立ち上げ、経営を続けることができているのか? せっかくなので、少しでも僕の話が偶然読んでくれた方のヒントになったらい

                                                            サイバーエージェント辞めて起業したら、どんどんお金が減っていく地獄の3年間が待っていた|藤田 雄一郎
                                                          • 「ウマ娘」40億円訴訟でコナミの主張判明、パワプロ関連の「育成システム」で特許侵害か(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                            大ヒット作品をめぐる係争に、ゲームファンや業界関係者の間に衝撃が走った。 サイバーエージェント傘下でゲーム大手のサイゲームスは5月17日、同社が提供する人気スマホゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』をめぐり、同業のコナミデジタルエンタテインメントから東京地方裁判所に訴訟を提起されたと発表した。 【グラフで見る】「ウマ娘効果」で急拡大したサイバーエージェントのゲーム事業 ウマ娘は2021年2月に配信を開始。実在する競走馬の名前や特徴をモチーフに擬人化されたキャラクターを育成し、レースで競う。2016年から関連するアニメや漫画を展開し、IP(知的財産)としての価値向上に注力したこともあり、年間売上高が1000億円を突破する大ヒットを記録した。 リリースによると、コナミ側はウマ娘による特許権侵害に基づき、計40億円規模の損害賠償などを請求。さらにはウマ娘のゲーム配信そのものの提供を差し止めるよう

                                                              「ウマ娘」40億円訴訟でコナミの主張判明、パワプロ関連の「育成システム」で特許侵害か(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                            • コナミの主張判明、「ウマ娘40億円訴訟」の深刻度

                                                              大ヒット作品をめぐる係争に、ゲームファンや業界関係者の間に衝撃が走った。 サイバーエージェント傘下でゲーム大手のサイゲームスは5月17日、同社が提供する人気スマホゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』をめぐり、同業のコナミデジタルエンタテインメントから東京地方裁判所に訴訟を提起されたと発表した。 ウマ娘は2021年2月に配信を開始。実在する競走馬の名前や特徴をモチーフに擬人化されたキャラクターを育成し、レースで競う。2016年から関連するアニメや漫画を展開し、IP(知的財産)としての価値向上に注力したこともあり、年間売上高が1000億円を突破する大ヒットを記録した。 リリースによると、コナミ側はウマ娘による特許権侵害に基づき、計40億円規模の損害賠償などを請求。さらにはウマ娘のゲーム配信そのものの提供を差し止めるよう求めている。 ウマ娘と自社特許の内容を徹底比較 コナミは具体的にどのような特

                                                                コナミの主張判明、「ウマ娘40億円訴訟」の深刻度
                                                              • 舞台制作会社 ネルケプランニングがサイバーエージェントグループに参画

                                                                株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)は、漫画やアニメ・ゲームを原作とする2.5次元ミュージカル(※1)業界のトップランナーである舞台制作会社 株式会社ネルケプランニング(本社:東京都目黒区、代表取締役:野上祥子 以下ネルケプランニング)の発行済株式を取得し、ネルケプランニングがサイバーエージェントグループ入りしたことをお知らせいたします。 ネルケプランニングは1994年に設立され、2003年に初演したミュージカル『テニスの王子様』のヒットを機に2.5次元ミュージカル市場を開拓し、現在も2.5次元ミュージカルのトップランナーとして業界をけん引する舞台制作会社です。2.5次元ミュージカル市場は2021年実績で239億円と推計されており(ぴあ総研調べ※2)、ネルケプランニングはミュージカル『テニスの王子様』、ミュージカル『刀

                                                                  舞台制作会社 ネルケプランニングがサイバーエージェントグループに参画
                                                                • ChatGPTで広告会社の組織激変、サイバーでは30人以上いたディレクターがゼロに

                                                                  ChatGPTがデジタル広告の業界構造をつくり替えつつある。大手各社は、ChatGPTを生かして開発したAI(人工知能)システムをバナー広告の制作工程に導入。広告制作の生産性向上に成果を上げている。広告制作に携わる人員構成の見直しや、顧客企業から受け取る報酬の体系にメスを入れる動きも始まった。 デジタル広告の中でもChatGPTの影響をもろに受けているのがキャッチコピーの文言をつくる作業だ。商材の種類や想定する閲覧者の属性といった情報を入力すると、瞬く間にキャッチコピーの文言が自動生成される。 ChatGPTをはじめとする生成AIをデジタル広告制作に積極的に活用している1社が、デジタル広告最大手のサイバーエージェントだ。同社は自社開発のデジタル広告制作支援システム「極予測AI」を使い、新たにつくったバナー広告の内容をAIが解析して広告効果の予測値を算出。既に配信しているバナー広告のうち広告

                                                                    ChatGPTで広告会社の組織激変、サイバーでは30人以上いたディレクターがゼロに
                                                                  • 和製生成AIをサイバーエージェントが作る理由。“無償公開の狙い”をAI開発チームに聞く

                                                                    サイバーエージェントが突如、オープンソースとして無償公開した大規模言語モデル(LLM)「OpenCALM(オープンカーム)」が話題を呼んでいる。 国内の大手IT企業が、研究、商用など目的を問わず使用できる大規模言語モデルを公開するのは非常に珍しい試みだからだ。 今、国内の生成AI業界では、日本を軸にした新たな動きが活発化している。 サイバーエージェントと同日の5月17日にrinna社からも独自のLLMがオープンソースで登場したり、22日には東京工業大学と富士通などが2023年度中にスーパーコンピューター「富岳」を使い、和製生成AIを開発すると公表した。 なぜサイバーエージェントがLLMを作り、オープンソース化したのか。その狙いをAI事業本部の開発チームに聞いた。 —— 5月17日の発表を見て、少なからず「なぜサイバーエージェントからLLMを?」と考えた人もいそうです。大規模言語モデルを自社

                                                                      和製生成AIをサイバーエージェントが作る理由。“無償公開の狙い”をAI開発チームに聞く
                                                                    • サイバーエージェント、AI開発手法「MLOps」の研修資料を無償公開 全140ページ

                                                                      サイバーエージェントではこれまでも、新卒エンジニア向けに「チーム開発の進め方」や「良いコードとは何か」といった資料や、Unityエンジニア向けのゲームシステムの高速化に関するノウハウなどを無償公開している。 関連記事 ミクシィ、新卒向け研修資料を無償公開 「Git」と「テスト・設計」 今後も随時公開 MIXI(旧社名ミクシィ)は、同社の新入社員向け技術研修で使用した資料を無償公開した。 日経新聞、新卒エンジニア向けセキュリティ研修資料を無償公開 日本経済新聞社は、新卒エンジニア向けセキュリティ研修資料を無償公開した。同社が4月の新人研修で使用したもので、ページ数は30ページ以上。 ゲームシステムを高速化する社内ノウハウを無償公開 Unityエンジニア向けに サイバーエージェント サイバーエージェントは社内研修用の書籍「Unity パフォーマンスチューニングバイブル」のPDFを公開した。 3

                                                                        サイバーエージェント、AI開発手法「MLOps」の研修資料を無償公開 全140ページ
                                                                      • GitHub - nsakki55/aws-mlops-handson: This repository provides a comprehensive ML infrastructure for CTR prediction, focusing on AWS services and offering practical learning experience for MLOps.

                                                                        You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                          GitHub - nsakki55/aws-mlops-handson: This repository provides a comprehensive ML infrastructure for CTR prediction, focusing on AWS services and offering practical learning experience for MLOps.
                                                                        • CyberAgent社の日本語LLM OpenCALMの対話モデル用途のfinetune検証 - ACES エンジニアブログ

                                                                          こんにちは、ACESでアルゴリズムエンジニアとして働いている檜口です。最近はChatGPTを始めとする言語モデルの研究開発やプロダクト改善に取り組んでいます。 昨年末のChatGPTのリリース以降、大規模言語モデル(large language model, LLM)の社会実装が急速に進んできています。弊社でも商談解析AIツールACES MeetにLLMを組み込むなど、LLMの活用を広げています。こちらに関してはLLMを活用したAIまとめ機能リリースの裏側について過去記事を書いてありますのでご興味ある方はぜひご覧ください。 tech.acesinc.co.jp LLMはOpenAIのChatGPTが最も有名ですが、最近はオープンソースでモデルを開発する流れも活発になっています。特に、英語で学習したオープンソースモデルはMeta社のリリースしたLlamaを始めとして非常に強力なものがリリース

                                                                            CyberAgent社の日本語LLM OpenCALMの対話モデル用途のfinetune検証 - ACES エンジニアブログ
                                                                          • 楽天に救いの手 サイバーエージェント藤田晋氏が忘れなかった恩 - 日本経済新聞

                                                                            楽天グループが最大3300億円の資金調達を決めた。大規模な公募増資を柱とし、その中に組み込まれたのがサイバーエージェントを引受先とする第三者割当増資だ。同社が楽天に出資するのは初めて。なぜサイバーは窮地の楽天に手を差し伸べたのか。見逃せないのが20年以上前の浅からぬ因縁だ。楽天にとっては干天の慈雨といったところだろう。苦戦が続く携帯事業が重荷となり近年は4年連続の赤字。巨額のインフラ投資が必要

                                                                              楽天に救いの手 サイバーエージェント藤田晋氏が忘れなかった恩 - 日本経済新聞
                                                                            • CyberAgentの日本語言語モデルを試してみる - きしだのHatena

                                                                              CyberAgentが日本語LLMを公開していたので、とりあえず動かしてみました。 サイバーエージェント、最大68億パラメータの日本語LLM(大規模言語モデル)を一般公開 ―オープンなデータで学習した商用利用可能なモデルを提供― | 株式会社サイバーエージェント モデルは次のように6サイズ提供されています。 ※ Rinna社も同時に新しいモデルを出したので試しています。 Rinnaの新しい3Bモデルを試してみる - きしだのHatena open-calm-small(160M) まずはopen-calm-small。160Mパラメータです。 このあたりは動作確認用なので、内容は気にしない。 GPUメモリは1.3GBくらいの消費です。 open-calm-medium(400M) 次にopen-calm-medium。400Mパラメータです。 このへんも細かいことは気にしないけど、なんかま

                                                                                CyberAgentの日本語言語モデルを試してみる - きしだのHatena
                                                                              • サイバーエージェント、国内最大級の日本語LLMを公開

                                                                                  サイバーエージェント、国内最大級の日本語LLMを公開
                                                                                • cyberagent (CyberAgent)

                                                                                  Text Generation • Updated Nov 2, 2023 • 2.96k • 25

                                                                                    cyberagent (CyberAgent)