並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

シベリア鉄道の検索結果1 - 23 件 / 23件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

シベリア鉄道に関するエントリは23件あります。 鉄道ロシアtravel などが関連タグです。 人気エントリには 『シベリア鉄道に揺られて寝正月』などがあります。
  • シベリア鉄道に揺られて寝正月

    海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:「炒」「爆」「炸」…中華料理のメニューで使われる漢字を学ぶ > 個人サイト つるんとしている ここが4泊5日を過ごすおれの城だぜ 二畳ほどの小空間に、えんじ色の寝台が上下段で4つ。大きめの窓。その下の小さな跳ね上げ式テーブル。このコンパートメントに元々しつらえてあるものといえば、これでほぼすべて。 あと各々の寝台の枕元にかわいい読書灯もあった こちらは向かい側から見たアングル。 扉の向こうは廊下につながっており、 廊下の左手に沿って、同じ形の小部屋が10室ほど並んでいる この日のモスクワは思いがけず穏やかな気候だ。最低気温ゼロ度。降雪はなし。ただし空の色はイメージ通り、ぼってり重たい鈍色。 プラットフォームで、門番のように威厳のある中年女性の車掌にチケ

      シベリア鉄道に揺られて寝正月
    • 5月末にシベリア鉄道シミュレーターが発売されるがPVが開始一秒で飲酒が始まったり銃撃戦があったりで自分の知っている鉄道シミュレーターではない

      電ファミニコゲーマー @denfaminicogame シベリア鉄道シミュレーター『Trans-Siberian Railway Simulator』が5月30日に発売決定 news.denfaminicogamer.jp/news/2405102b 機関車を管理し輸送業務をするサバイバル要素が色濃い鉄道シミュ。飢え、渇き、二日酔い、病気、低体温症などを克服しつつ、路線の長さ“1:1スケール”で描かれる約220kmを耐え忍ぶ pic.twitter.com/5jyfQXKZef 2024-05-10 22:51:32

        5月末にシベリア鉄道シミュレーターが発売されるがPVが開始一秒で飲酒が始まったり銃撃戦があったりで自分の知っている鉄道シミュレーターではない
      • シベリア鉄道シミュレーター『Trans-Siberian Railway Simulator』が5月30日に発売決定。機関車を管理し輸送業務をするサバイバル要素が色濃い鉄道シミュレーター。鉄道路線の長さは“1:1スケール”で、約220kmにも及ぶ

        シベリア鉄道シミュレーター『Trans-Siberian Railway Simulator』が5月30日に発売決定。機関車を管理し輸送業務をするサバイバル要素が色濃い鉄道シミュレーター。鉄道路線の長さは“1:1スケール”で、約220kmにも及ぶ PlayWay S.A.は、シベリア鉄道シミュレーター『Trans-Siberian Railway Simulator』を「早期アクセス版」として5月30日にリリースすると発表した。 対象プラットフォームはPC(Steam)。日本語に対応している。 『Trans-Siberian Railway Simulator』は、ロシアのクラシックな機関車を操縦して、世界でもっとも長い鉄道路線で生き残りを目指すサバイバル・シベリア鉄道シミュレーター。 ゲームは、機関車を管理し輸送業務をするサバイバル要素が色濃い「ストーリーモード」のほか、サバイバル要素な

          シベリア鉄道シミュレーター『Trans-Siberian Railway Simulator』が5月30日に発売決定。機関車を管理し輸送業務をするサバイバル要素が色濃い鉄道シミュレーター。鉄道路線の長さは“1:1スケール”で、約220kmにも及ぶ
        • シベリア鉄道で旅行すべきでない理由

          シベリア鉄道はなぜかあらゆる外国人が憧れるロシアでもっとも過大評価されたルートである。あなたの夢が、プラツカルト(開放寝台車)のテーブルから落ちて割れたゆで卵のように壊れてしまう6つの理由を挙げてみた。 もし、モスクワからウラジオストクまでの全行程を一気にシベリア鉄道で移動しようと決心したのなら、心地よい車輪の音を聞きながら駅を通り過ぎていくロマンなど、7昼夜の間に吹き飛んでしまうことを覚悟した方がよい。列車はもちろん停車する。しかし停まっているのはせいぜい2–3分である。非常に停車時間が長い(少し散歩に出ることができ、そしてあなたが戻って来なくても出発してしまう恐れがある)駅は数えるほどしかない。1時間ほど停車するのがエカテリンブルグ、ノヴォシビルスク、ハバロフスク、半時間ほど停車するのがイルクーツク、ウランウデ、チタ。とはいえ、街を見るほどの時間はなく、少し列車から降りて、体をほぐすの

            シベリア鉄道で旅行すべきでない理由
          • 21世紀に生き残った「巨大列車砲」の子孫 シベリア鉄道走る超重量列車は何を積んだ? | 乗りものニュース

            日本ではほとんどなじみのない「列車砲」なる兵器は、第2次世界大戦期、航空機の発達とともに世界中から姿を消しましたが、その子孫といえるものが21世紀のシベリア鉄道を走っていました。どんな兵器だったのでしょうか。 航空優勢な時代に淘汰されたはずの「戦闘鉄道兵器」 決まったレールの上しか走れない鉄道車両が強力な兵器となることはイメージしにくいかもしれませんが、鉄道網の発達したヨーロッパや北アメリカなど大陸では、列車砲や装甲列車はよく使われました。自動車や道路が未発達だった時代、鉄道は比較的、重くて大きいものでも迅速な移動が可能で、大砲の運搬手段として、19世紀には攻撃兵器として、着想されていたようです。実用化されたのは1864年のアメリカ南北戦争が最初といわれています。 拡大画像 ロシアの「列車砲の子孫」、戦闘鉄道ミサイルコンプレクス「BZhRK」を牽引する三重連の大型ディーゼル機関車、DM62

              21世紀に生き残った「巨大列車砲」の子孫 シベリア鉄道走る超重量列車は何を積んだ? | 乗りものニュース
            • ロシア旅行中の私の食糧事情&2023 記事 シベリア鉄道(11~14) - JuniperBerry’s diary

              今週のお題「大移動」 昨日からの続き 3回にわけた投稿の最終回になります juniperberry.hatenablog.jp juniperberry.hatenablog.jp juniperberry.hatenablog.jp juniperberry.hatenablog.jp ということで いろいろとありながらも 無事 日本に戻ってきたわけですが ここで 今回のおまけ記事です *** 『ロシア旅行中の私の食生活』 この1か月半の貧乏旅行の間 私が 何を食べて過ごしていたかと言いますと オーストリアでは 旅行がスタートしたばかりなのもあって 宿の日本人マダムの おすすめレストランで シュニッツェルや ザッハトルテをいただきましたけど そのほかの国では 食費をうかすためもあって ほとんどが パン屋さんのサンドイッチか B&Bで作ってもらったお弁当(サンドイッチ) もちろん サンドイ

                ロシア旅行中の私の食糧事情&2023 記事 シベリア鉄道(11~14) - JuniperBerry’s diary
              • 杉原千畝の「命のビザ」が救ったのは2500人だった ロシアの研究者、シベリア鉄道の乗車記録に着目:東京新聞 TOKYO Web

                第2次大戦中、ナチス・ドイツが迫る東欧リトアニアで、日本の外交官杉原千畝(ちうね)らが発給した「命のビザ」で救われたユダヤ人難民の数は約2500人だったとする研究結果を、ロシア国立人文大のイリヤ・アルトマン教授(68)がまとめた。難民が利用したソ連・シベリア鉄道の乗車記録に着目し、「命のビザは6000人を救った」とする従来の推論を退けた。モスクワで10日に開くシンポジウムで発表する。(カウナスで、小柳悠志、写真も) 日本外務省の記録によると、リトアニア・カウナスの領事館に勤務していた杉原は2139通のビザを発給。当時のビザは1通で子どもらの分も有効だったため、ソ連と日本を経由、第三国に逃れた難民の数はビザ発給数を大きく上回るとの期待があった。難民の多くはポーランド東部(現ベラルーシ)出身だった。 ただ、アルトマン氏がソ連国営旅行会社インツーリストや運輸当局に残る1940〜41年のシベリア鉄

                  杉原千畝の「命のビザ」が救ったのは2500人だった ロシアの研究者、シベリア鉄道の乗車記録に着目:東京新聞 TOKYO Web
                • モスクワの運転手さん&2023 記事 シベリア鉄道(6~10) - JuniperBerry’s diary

                  今週のお題「大移動」 昨日からの続き & モスクワで出会った タクシーのおじちゃんとのお話です juniperberry.hatenablog.jp juniperberry.hatenablog.jp 『モスクワの タクシーの運転手さん』 クラクフからワルシャワ経由で モスクワへ向かった ワルシャワは車窓からしか 見なかった ワルシャワ出身の子に 故郷はどんな町? と聞いた時 「暗い町 いつもどんよりしていて 私はカナダの方が好き」 って 言っていた 過去に 辛い思い出があるらしい 彼女の言葉が 知らず知らずのうちに 意識の底に ひっかかっていたのかもしれない 電車の窓から眺めたワルシャワの町は 小雨がちの 曇り空のせいもあってか 寒さに縮こまって 震えているようだった お天気が違って 電車から降りて散策していたら 印象も 違ったのかもしれないけれど さて ワルシャワをすっ飛ばして モス

                    モスクワの運転手さん&2023 記事 シベリア鉄道(6~10) - JuniperBerry’s diary
                  • こんにちはシベリア鉄道 世界最長路線を楽しむには何日間乗るのがベストか?:朝日新聞GLOBE+

                    シベリア鉄道の終点に当たるウラジオストク駅。モスクワからの距離9,288kmを掲げたモニュメントが設置されている。(撮影:服部倫卓)

                      こんにちはシベリア鉄道 世界最長路線を楽しむには何日間乗るのがベストか?:朝日新聞GLOBE+
                    • 日通、シベリア鉄道輸送を強化 21年比2.5倍に - 日本経済新聞

                      NIPPON EXPRESSホールディングス傘下の日本通運が、シベリア鉄道を活用した欧州向け輸送サービスを強化する。2022年の輸送量は21年の約2.5倍となる20フィートコンテナ換算で3000個を見込む。新型コロナウイルス禍で海上輸送の運賃が高騰し、代替手段を求める荷主の要望が急速に高まっている。日通のシベリア鉄道を使った輸送量は急増し、20年は約100個だったが21年は12倍の約1200個

                        日通、シベリア鉄道輸送を強化 21年比2.5倍に - 日本経済新聞
                      • シベリア鉄道を全線横断する(1~2日目) ロシアシベリア巡検 12-02 - twinrail.log

                        シベリア鉄道は、モスクワからウラジオストクまでを結ぶ、全長約9300kmにわたる世界一長い鉄道である。 「ロシア号」に乗って、6泊7日で全線を横断してきた。 訪問日: 2015年9月5日 ウラジオストク駅で発車を待つ 朝、シベリア鉄道のターミナル、ウラジオストク駅にやってきた。 立派な駅舎があるが、これはあくまできっぷ売り場や待合室でしかない。実際に乗るときは駅舎を通らず外の跨線橋から直接乗車していいのがロシアスタイルである。 シベリア鉄道は全線電化されている。牽引する機関車も電気機関車である。 今回我々が乗車する車両。かなり新しくて綺麗だった。 列車の行き先表示にも「モスクワ」「ウラジオストク」の文字が輝く。列車番号もモスクワ行きは「1」となっており、名実ともにロシアを代表する列車である。 ※日本と逆に、ロシアの列車は上り(モスクワ方面行き)が奇数番号になっている。またロシア鉄道は支社ご

                          シベリア鉄道を全線横断する(1~2日目) ロシアシベリア巡検 12-02 - twinrail.log
                        • ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その10 シベリア鉄道の車掌さん - JuniperBerry’s diary

                          シベリア鉄道に車掌さんは2人 (もしかしたら他の車両には 別の車掌さんがいたのかもしれないけれど) シベリアからハバロフスクまでずっと同じ人だった 今でも二人の名前を覚えている 一人は昼間担当の 小柄で落ち着いた アレクセイ そしてもう一人は夜間担当の 陽気でお酒好きな ミーシャ(ミハイルの愛称だそう) 彼らがいなかったら 私のシベリア鉄道の思い出は 思い出したくもない黒歴史になってしまっていたかも そのくらい とってもとっても 頼れる存在 鉄道に乗り込んだ時 アレクセイが車内を案内してくれて あると信じきっていた シャワールームがないと知った私 「髪を洗いたいし体も拭きたいから お湯を使わせて!」 と身振り手振りを使いながら ダメを承知で頼んでみた 普通、シベリア鉄道の全行程を 途中下車もせず移動なんて するものではないらしい だというのに 二十代の髪の長い(その頃は背中くらいまであった

                            ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その10 シベリア鉄道の車掌さん - JuniperBerry’s diary
                          • 『木綿』もいいけど…太田裕美『さらばシベリア鉄道』が名曲すぎる(週刊現代) @gendai_biz

                            煮え切らない男の元を離れ、氷原の果てまで寄るべのない列車旅に出る。少女のような透明感ある声が、新しい時代の男女の価値観をいっそう際立たさせた。 深夜に大瀧詠一から電話が 白川 2019年はデビュー45周年ということで、記念コンサートに記念アルバム『ヒロミ☆デラックス』の発売と続いて、相当忙しかったのではないですか。 僕は裕美さんのデビューからおよそ5年レコーディングディレクターを務めさせてもらいましたが、あの頃は45年後のことなんて想像もしていませんでした。

                              『木綿』もいいけど…太田裕美『さらばシベリア鉄道』が名曲すぎる(週刊現代) @gendai_biz
                            • シベリア鉄道は利用難、日本の貨物船が被弾!物流の大混乱を専門紙が解説

                              1969年10月の創刊から約40年間「経済の中の物流」という視点から一貫した報道を行っている物流業界専門紙。物流報道の中に“荷主”という切り口を持った媒体として評価されている。主な内容は荷主企業の物流動向、行政の物流関連動向、トラック、倉庫、鉄道、海運、航空など物流企業の最新動向、物流機器、WMSソフトなどの関連ニュース等。週2回発行。 物流専門紙カーゴニュース発 1969年創刊、物流・運輸業界関係者なら誰もが知る唯一無二の専門紙!毎週火曜・木曜に発行する最新ニュースの中から、ダイヤモンド編集部が旬の話題をピックアップして「お届け」します。 バックナンバー一覧 ウクライナ情勢が混迷の度合いを深める中、物流への影響が拡大している。航空輸送ではロシア上空の飛行が制限されていることで、スケジュールの見直しやリードタイムの延長など業務が複雑化。海上輸送についても、燃料価格の高騰からさらなる運賃上昇

                                シベリア鉄道は利用難、日本の貨物船が被弾!物流の大混乱を専門紙が解説
                              • ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その7 モスクワ 赤の広場 - JuniperBerry’s diary

                                とうとうモスクワに着いた ここからの行程は全て 事前に購入したバウチャー通りに 動くことになる 「この町 楽しいから もっと長く滞在しちゃお」 とか 「時間ができたから 一足早く次の町に行っちゃおう」 なんてこれまでみたいな 自由気ままはご法度 モスクワでは赤の広場に ほとんどの観光名所が集まっているので そこにさえ行けばいいのだけれど いかんせん、道路標識のキリル文字がちんぷんかんぷんすぎる 事前に 読み方だけでも、と ちょっと勉強したつもりだったけれど、 役に立つ域には到達していなかった💦 『地球の歩き方』を片手に きょろきょろ周囲を見回しながら 赤の広場を目指していると すれ違った女の子に呼び止められた ロシア人の女の子って、どうしてこんなに綺麗なんだろう 3人とも可愛くて、ビスクドールみたい 思わず見惚れてしまった 「あなた 日本人?」と聞かれ 「はい、そうです が…」 「どこに

                                  ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その7 モスクワ 赤の広場 - JuniperBerry’s diary
                                • 阪急阪神エクス、シベリア鉄道利用し日欧一貫輸送

                                  ロジスティクス阪急阪神エクスプレスは4日、日本からロシア極東のウラジオストクを経由し、ポーランドまでシベリア鉄道を利用する「シー&レール定期混載サービス」を年明け1月から販売する、と発表した。国土交通省が実施する、シベリア鉄道利用による欧州向け貨物輸送の実証事業にも参画する。 海上輸送区間は富山新港からロシア・ウラジオストク港までで、東京、名古屋、神戸のコンテナフレートステーション(CFS)への搬入に対応。富山CFSで混載を仕立てる。 ウラジオストク駅からポーランドのクトノ駅までは鉄道で輸送し、クトノ駅から同社欧州代理店のポズナンCFS(ポーランド)に保税転送した上で、ポーランド国内やドイツ、オーストリア、チェコなど欧州全域に配達する。欧州側は同社ドイツ現地法人傘下のプラハ支店(チェコ)とフランクフルト支店が対応する。

                                  • ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その6 ワルシャワからモスクワへ - JuniperBerry’s diary

                                    クラクフからワルシャワを経由して モスクワへは寝台列車で向かった コンパートメントには若夫婦と私の3人 奥さんは 食料品をたくさん持ち込んできていて ピクルスやクッキーを次から次へと勧めてくれる 旦那さんがバッグから乾電池を出してきて なんでもいいから 日本のものと交換してくれと言ってきた ただ、私としても ギリギリの荷物で旅行していたから どれをあげても困ってしまう けれど、日本人を見るのがとってもめずらしいのだろう この機会を逃してなるものかと 旦那さんのアピールはとまらない これもつける これもどうだ とお店を開き始めてしまった 奥さんが ごめんなさいね と何度も謝ってくる 必要だったら どこかで買えばいいか お土産にもなるから 食料品のお礼に と トレーナーを渡した 旦那さんは早速着ようとしたけれど 小さ過ぎて 奥さんと私は吹き出した 夫婦は感じのいい人たちだったし 外をみたり時々

                                      ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その6 ワルシャワからモスクワへ - JuniperBerry’s diary
                                    • ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その8  赤い矢号でレニングラードへ - JuniperBerry’s diary

                                      モスクワからレニングラード(現在のサンクトペテルブルク)へは 寝台特急「赤い矢号」に乗って8時間ほど 日の暮れた駅の構内は肌寒かった 寒いのとお腹が空いたのとで 駅中の売店でピロシキを買い 本場の 具がたっぷりあつあつのピロシキを はふはふ言いながら頬張った その脇を まだ若い兵隊さんの集団が 談笑しながら歩いて行く ごく普通に歩いているのが不思議だったけど その当時、ロシアで兵士の写真を撮ると 捕まるというのも聞いていたので カメラはもちろん、あからさまにそちらを見るのもなんか怖くて こっそりと目だけで追った(そっちの方が胡散臭い?) 私の乗る電車がホームに入ってきた 「赤い矢号」は つやつやぴかぴかの真っ赤な列車 内装も赤が基調 一等車に指定席をとっていたからか それまでの列車と比べたら ずっと快適だった 時世柄かそれとも 旅行客が少なかったのか 2人用コンパートメントに私一人だった

                                        ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その8  赤い矢号でレニングラードへ - JuniperBerry’s diary
                                      • ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その12 ふかく - JuniperBerry’s diary

                                        にぎやかなシベリア鉄道の車両が 時折 しんっと「孤独」に包まれることがある 聞こえるのは 列車を線路とが触れ合う 規則的な音だけ 窓の外に目を向ければ 見渡す限りのタイガの森が このまま終わることがないのではないか と思うくらい ずっとずっと続いている 何日も何日も 同じ風景の中を走る列車 気が遠くなるほどの 針葉樹林 タイガに一歩足を踏み入れれば そこは熊や鹿や鷲や栗鼠や小鳥や兎たち 多くの野生の生物たちの王国 そして、私がそこで一週間を過ごすことは ほぼ不可能 この深い深い森の中を 細い線路が一本 西と東を繋いでいて その上を 宇宙から見たならば 豆粒よりも小さな 列車が動いている その中に 小さな小さな自分がいる と思うと 不思議な気分になって 窓の外に見入ってしまう *** そうそう この旅行で 私は シャワーの事前確認のほかに もう一つ ポカをした シベリア鉄道は 世界一透明度が

                                          ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その12 ふかく - JuniperBerry’s diary
                                        • シベリア鉄道 ウラジオストク駅とフェリーポート - sekaiの違い

                                          さて、鉄道好きにはたまらないシベリア鉄道で有名なウラジオストク駅構内の写真をたくさん撮ってきた。せっかくなのでベタベタ貼ってご報告しよう。 この駅から西は9000キロ離れたモスクワまで一週間かけて電車に乗って行くのもよし、さらにそこから3日ぐらいかけてウクライナのキエフまで行って遥か西方の美人を拝みに行くもよし、何れにせよ男のロマンと金と時間の浪費を満喫できる壮大な旅になるのは間違いないであろう。 駅前の大通りは歩行者用の信号機が一つしかないのでポンコツ車にひかれない様気を付けて渡ろう まず駅構内入り口付近。看板にはクローク荷物預けの案内、レストルーム(アイコンを見るとホテル)電車での郵便の案内が示されている。 ホテルは現地でも発見できず、ネットでも発見できずだったのでトイレがあると言う意味なのに間違えてホテルのアイコン書いちゃったのかな。 電車で郵便を届けるのは味があって良い。 駅構内

                                            シベリア鉄道 ウラジオストク駅とフェリーポート - sekaiの違い
                                          • コロナ禍を機に大衆化、「シベリア鉄道」の大改革

                                            世界で最長の鉄道路線を誇るシベリア鉄道では新型コロナウイルスの感染拡大の禍中に大改革を進めている。鉄道作家の宮脇俊三氏が乗車したウラジオストクーモスクワ間を結ぶ「ロシア号」も例外ではない。ロシアへの渡航が厳しい中で、シベリア鉄道はどのような改革を進めているのだろうか。 シャワー付きの車両を導入 シベリア鉄道は極東のウラジオストクと首都モスクワを結ぶ世界最長となる全長約9300kmの路線である。メインは東西間の貨物輸送だが、長距離列車を中心に旅客営業にも力を入れている。 シベリア鉄道で最も有名な列車がウラジオストクーモスクワ間を走る「ロシア号」だ。ロシア号はウラジオストクからモスクワを7泊8日で走破する。ほかにもウラジオストクーハバロフスク間のブランド列車「オケアン号」やウラジオストクーオムスク間の007/008列車など多数の区間優等列車が運行されている。なお長距離列車の運営はロシア鉄道の子

                                              コロナ禍を機に大衆化、「シベリア鉄道」の大改革
                                            • ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す! その1  帰国どうする - JuniperBerry’s diary

                                              <ウン十年前、まだ若かりし頃のお話です> 春には日本に帰国する カナダの厳しい冬を過ごしながら さてどのルートを使って帰ろうか と考えた 選択肢 1つ目は 来た時と同じく アメリカ大陸上空から太平洋を飛行機で飛び 成田空港 2つ目は 大西洋経由でヨーロッパに入り 電車と飛行機を使って 新潟空港 3つ目は カナダを電車で横断して アメリカ大陸西海岸から飛行機で 成田空港 長時間フライトか、それとも2回に分けるか カナダ内陸経由か、それとも大西洋、ヨーロッパ経由か 本来なら、安さとフライト時間を考え 選択肢3 しかないはず ところが 急に色々悩み始めた というのも 実は そろそろ帰国という時に 臨時収入が🎶 叔母が 姪っ子全員に(生前贈与という形で)お金を渡すと決め カナダにいる私に送金してくれたのだった キツキツの生活をしていた私に 思わぬところから 嬉しい臨時収入 (叔母さん ありがたく

                                                ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す! その1  帰国どうする - JuniperBerry’s diary
                                              • ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その14 日本に帰ってきたよ - JuniperBerry’s diary

                                                ホテルをチェックアウトして 日本行きの飛行機に乗るべく空港に向かう シベリア鉄道後半 コンパートメントが一緒になった 世界一周旅行中のカナダ人の若夫婦とは 空港でまた会おうね と約束している (日本での宿泊先を決めていないというので 「うちくる?」と聞いたら 「ぜひ!」ということになった) もう何時間か後には日本……と感慨に耽っていると 隣に座っていた おばさんが りんごをくれた 小さいけれど真っ赤でつやつやとして とても見目麗しいリンゴ 飛行機の中で食べようと 大切にバッグに入れた *** さて 搭乗が始まった 乗客はヨーロッパの観光客かビジネスマンの姿ばかり アジア系の女性は私一人だった アエロフロートは いろいろな噂を聞いていたので ちょっとドキドキ ちょっとワクワク 燃料が不足した際 乗客からアルコールを集めて 燃料として使ったとか 旅客機のパイロットはロシア空軍上がりだから 操縦

                                                  ヨーロッパ横断 シベリア鉄道で日本を目指す!その14 日本に帰ってきたよ - JuniperBerry’s diary
                                                1

                                                新着記事