並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 46294件

新着順 人気順

セキュリティの検索結果1 - 40 件 / 46294件

  • ダイエット成功の神戸市議、出国審査でまさかの顔認証エラー 比較写真にXユーザー「これは無理ですわ、通りませんわw」

    パスポートの写真と近影並べて「多少の違いはありますが、どちらも確かに私です」 上畠氏は23年11月にインスタグラムで、2年間に及ぶダイエット・筋トレの成果を報告。2枚のビフォーアフター写真も公開し、ユーザーからは「素晴らしいです」「お若くなった」「若いしイケメンになってファンも増えますね」といった声が寄せられていた。 16日にXで、20日に開かれる台湾・頼清徳新総統の就任式に出席することを報告。ダイエット前に撮影したパスポート写真と近影を添え、台湾で使われている?体字で「多少の違いはありますが、どちらも確かに私です。台湾の友達の皆さん、私を見かけたらぜひ声をかけてください! 」と呼びかけていた。 パスポート写真に対し、一部ユーザーから「これ、出国出来るんですかねw」との声が寄せられると、上畠氏はこれを引用。「関西国際空港の自動顔認証ゲートではエラーが出て出国出来ませんでした」と明かした。

      ダイエット成功の神戸市議、出国審査でまさかの顔認証エラー 比較写真にXユーザー「これは無理ですわ、通りませんわw」
    • 2024 年 5 月 Windows Update についてのまとめ (速報) : 日々のセキュリティ情報のまとめ

      (おそらく日本語では最も早いまとめです) 本日公開のマイクロソフトセキュリティ更新プログラムについてまとめました。 先月に引き続き Windows 系は Critical はありませんでした。 Critical の脆弱性は 0 件です。Critical 以外の 0-day は 2 件です。 0-day の脆弱性については、以下のとおりです。 ① CVE-2024-30040CVSS スコア: 8.8Windows MSHTML プラットフォームのセキュリティ機能のバイパスの脆弱性 ② CVE-2024-30051CVSS スコア: 7.8Windows DWM コア ライブラリの特権の昇格の脆弱性 ① Microsoft Windows の MSHTML エンジンのセキュリティ機能 (Microsoft 365 や Microsoft Office の OLE 軽減策) をバイパスする脆弱

        2024 年 5 月 Windows Update についてのまとめ (速報) : 日々のセキュリティ情報のまとめ
      • 「twitter.com」から「x.com」へのリダイレクト開始 ~「Firefox」などではトラブルも/トラッキング保護設定やプライベートモードでの利用に注意

          「twitter.com」から「x.com」へのリダイレクト開始 ~「Firefox」などではトラブルも/トラッキング保護設定やプライベートモードでの利用に注意
        • 「4桁の暗証番号」、世界でよく使われる組み合わせが判明! どの国の人も考えることは同じ? | GetNavi web ゲットナビ

          クレジットカードや銀行のキャッシュカードなどに使われる4桁の暗証番号。4つの数字の組み合わせは全部で1万通り存在しますが、過去に流出した340万件の暗証番号を分析した結果、よく使われるものとそうでないものの傾向が見えてきました。 ↑ひょっとして誕生日? 「人気の高い4桁の暗証番号」TOP10 1234 1111 0000 1212 7777 1004 2000 4444 2222 6969 もっとも人気だったのは「1234」。驚くことに、分析された暗証番号のうち約11%がこの「1234」だったそうです。2位の「1111」は6%でした。上位の暗証番号を見てみると、同じ番号の繰り返しなど、どれも覚えやすそうなものばかりです。 また、最初の2桁に「19」を使っているものも多く、自分が生まれた年代を使っている可能性が高い模様。さらに、最初の2桁は「12」以下、最後の2桁は「31」以下の数字が使われ

            「4桁の暗証番号」、世界でよく使われる組み合わせが判明! どの国の人も考えることは同じ? | GetNavi web ゲットナビ
          • パスワードってどこにあるの?その1 | 技術者ブログ | 三井物産セキュアディレクション株式会社

            筆者はペネトレーションテストなどを担当しており、お客様が利用されているシステムや端末などにセキュリティ上の問題があるか調査します。業務の中でよくWindowsに認証情報などが残存していないかくまなく調べますが、特定の条件を除き、利用されているアカウントの生のパスワードはWindows上には保存されていません。では、Windowsはどうやって認証情報をチェックするのでしょうか。Windows内部やActive Directoryでのパスワードの管理などについて、2回にわけてご紹介したいと思います。今回は、Windows内部でパスワードはどのように保存されており、どのように認証が行われているかご紹介したいと思います。 Windowsはアカウント名とパスワードによる認証以外にもバージョンによってスマートカードなどの多要素認証もサポートしています。また、アカウント名とパスワードによる認証もActi

              パスワードってどこにあるの?その1 | 技術者ブログ | 三井物産セキュアディレクション株式会社
            • トラストを担保したプラットフォーム共有の新たなエコシステムで社会課題解決に挑む - 日経ビジネス電子版 Special

              富士フイルムグループにおけるDXが着実に進行している。同グループはDXをステージⅠ~Ⅲの3段階で定義しており、各事業がスケールアップやステージアップに向けた取り組みを加速している。ステージⅠでは価値の継続提供、Ⅱでは価値の最適化、Ⅲでは持続可能性などが重要なテーマだ。 「当社はCSR計画『SVP2030』で、事業活動を通じた社会課題解決、サステナブル社会の実現へのさらなる貢献を掲げています。こうした上位目標と整合する形で、DXロードマップを策定しました」と富士フイルムホールディングスの杉本 征剛氏は語る。 同社のDXで重要な位置を占めるのが、デジタルプラットフォームだ。事業領域ごとに個別最適化されたデータやインフラではなく、プラットフォームを共通化してDXを推進している。ただし、DXのステージアップに伴い、外部とのつながりは密になる。ステージⅢになるとパートナーやサプライヤーとの連携は不可

                トラストを担保したプラットフォーム共有の新たなエコシステムで社会課題解決に挑む - 日経ビジネス電子版 Special
              • AppleとGoogle、業界規格「不要な位置情報トラッカーの検出」を共同発表 - iPhone Mania

                Appleは13日、Bluetoothの追跡デバイス向けの業界規格である「Detecting Unwanted Location Trackers(不要な位置情報トラッカーの検出)」をGoogleと共同で作成したことを発表しました。機能はすでにiOS17.5とAndroid 6.0以降を搭載したデバイスで使用可能であるとのことです。 AirTagを悪用したストーカー問題解決の足がかりに? Appleの紛失防止タグAirTagを悪用したストーキング事件の報告が後を絶ちませんが、状況を重く見たAppleとGoogleはついにBluetoothの追跡デバイスの業界規格を発表しました。 これにより、クロスプラットフォームで、一定時間が経過しても不明なBluetoothの追跡デバイスがユーザーと一緒に移動していると見られる場合に警告を受け取れるようになります。 トラッカーメーカー各社も対応表明 紛失

                  AppleとGoogle、業界規格「不要な位置情報トラッカーの検出」を共同発表 - iPhone Mania
                • 「XのURLが変更される予定です」──「twitter.com」が「x.com」にリダイレクトされる仕様に

                  旧TwitterがXへブランド変更されたのは2023年7月下旬。それまで使われていた青い鳥のロゴから、黒いXへと変わった他、アプリ名などもXへと変更されていた。一方、URLについてはtwitter.comのままであった。 関連記事 「Twitter.com」を「X.com」に自動変換 Xが仕様変更も、批判相次ぎすぐ撤回 ネット失笑 Xでポストした「Twitter.com」の文字列が自動的に「X.com」に変換されてしまう――。4月上旬、Xでそんな現象が発生し、詐欺に利用されかねないとしてユーザーが警戒を呼びかけた。間もなく問題は解消されたが、Xの混乱ぶりにあきれる声などが相次いでいる。 YOSHIKI氏、イーロン・マスク氏に「“X JAPAN”の名称で争いたくない」 Twitter改名騒動にコメント X JAPAN・YOSHIKIさんが、新曲「Angel」のリリースに併せて、Twitter

                    「XのURLが変更される予定です」──「twitter.com」が「x.com」にリダイレクトされる仕様に
                  • プロンプト経由のRCE (リモートコード実行) について | 技術者ブログ | 三井物産セキュアディレクション株式会社

                    本ブログは「生成AIセキュリティ」シリーズの第5弾です。 今回は「プロンプト経由のRCEについて」と題し、GPTやLlama3などの大規模言語モデル (以下、LLM:Large Language Model) と統合したLLMアプリケーションに対するRCE (Remote Code Execution:リモートコード実行) と対策について解説します。 生成AIセキュリティ・シリーズ・バックナンバー DALL-E 2などの画像生成AIに対する敵対的攻撃 (2022年10月公開) ChatGPTなど生成AIによる個人情報の開示 (2023年5月公開) Prompt経由のSQL Injection攻撃について (2023年11月公開) カスタムGPTsを悪用した攻撃と対策について (2024年3月公開) はじめに ChatGPTに採用されているGPT (Generative Pre-traine

                      プロンプト経由のRCE (リモートコード実行) について | 技術者ブログ | 三井物産セキュアディレクション株式会社
                    • アプリケーション制作

                      は~い、IT好きなメグミンです。 今日は、1日中Excelと格闘していました。 今まで蓄積したデータを整理しようと始めたのですが、これがなかなか自分の思う通りのものが作れず悪戦苦闘。 関数のみで処理するのは、もはや限界のようなのでVBAを使うことにしました。 しばらくぶりのアプリケーション制作。 まずは、設計を一通りまとめてから作業の予定です。 明日からモジュール作成を始めます。 何かを作るのは、とても楽しいです。 新しい発見があることを願いつつ、良いものができるように頑張らなくっちゃです。 ムームードメイン サポート満足度94%!レンタルサーバー【ロリポップ!】 【GOM Mix】初心者でも簡単な動画編集ソフト 高速・安定・無料SSL付!月額425円からWordPressが使えるさくらのレンタルサーバ 初心者のためのブログ始め方講座 無料から使える高機能・高品質レンタルサーバー XREA

                        アプリケーション制作
                      • Rails: セキュリティ修正7.1.3.3、7.0.8.2がリリースされました|TechRacho by BPS株式会社

                        hachi8833 Twitter: @hachi8833、GitHub: @hachi8833 コボラー、ITコンサル、ローカライズ業界、Rails開発を経てTechRachoの編集・記事作成を担当。 これまでにRuby on Rails チュートリアル第2版の監修および半分程度を翻訳、Railsガイドの初期翻訳ではほぼすべてを翻訳。その後も折に触れて更新翻訳中。 かと思うと、正規表現の粋を尽くした日本語エラーチェックサービス enno.jpを運営。 実は最近Go言語が好きで、Goで書かれたRubyライクなGoby言語のメンテナーでもある。 仕事に関係ないすっとこブログ「あけてくれ」は2000年頃から多少の中断をはさんで継続、現在はnote.comに移転。Amazonウィッシュリスト: https://bit.ly/32aAmiI hachi8833の書いた記事一覧へ

                          Rails: セキュリティ修正7.1.3.3、7.0.8.2がリリースされました|TechRacho by BPS株式会社
                        • 情報処理安全確保支援士検索サービス

                          主にソフトウェアエンジニアとしてシステム開発に従事し、システム開発・運用、セキュリティを強みにしています。 近年の活動は下記です。 ・内部監査人として内部監査 ・全社・部門のセキュリティマネージャーとしてセキュリティマネジメント ・アーキテクト / テックリードとしてシステム設計やチームを牽引 ・部門のマネージャーとしてマネジメント [JP-RISSA:Confirm:R230382]

                          • フィッシングキットから生成されたサイトの調査 (インターンシップ体験記) - NTT Communications Engineers' Blog

                            はじめに こんにちは、ドコモグループのウインターインターンシップ2023に参加した猪飼です。 普段は、大学院でマルウェアの動的解析に関する研究をしています。 「サイバー攻撃の原理を理解し、攻撃インフラ(マルウェアインフラ)を解明するセキュリティアナリスト」のポストに参加させていただきました。 この記事では、私がインターンシップで取り組んだ内容について紹介します。 NA4Secプロジェクトについて まずは、私がお世話になったNA4Secプロジェクトについて紹介します。 正式には「Network Analytics for Security」というNTTコミュニケーションズ イノベーションセンターのプロジェクトであり、通称NA4Sec(なよせ)と呼ばれています。 NA4Secプロジェクトは、「NTTはインターネットを安心・安全にする社会的責務がある」という理念に基づき、攻撃インフラの解明、撲滅

                              フィッシングキットから生成されたサイトの調査 (インターンシップ体験記) - NTT Communications Engineers' Blog
                            • 「FortiOS」および「FortiProxy」のSSL-VPNトンネルモードに重大な脆弱性 急ぎ対処を

                              Fortinetは2024年5月14日(現地時間)、「FortiOS」および「FortiProxy」のSSL-VPNトンネルモードに重大な脆弱(ぜいじゃく)性が見つかったと報告した。影響を受ける製品を使用している場合は早急なアップデートが必要となる。 Fortinetのトンネルモードに重大な脆弱性 急ぎアップデートを 「FG-IR-23-225」として識別されたこの欠陥が悪用された場合、特別に細工したパケットが送信され、IPアドレスを偽装してセキュリティ制御を回避する可能性がある。この問題は、FortiOSおよびFortiProxyの複数のバージョンに影響することが報告されている。 脆弱性の影響を受けるバージョンは以下の通りだ。 FortiOS 7.4(7.4.0 ~ 7.4.1) FortiOS 7.2(7.2.0 ~ 7.2.7) FortiOS 7.0(7.0.0 ~ 7.0.12)

                                「FortiOS」および「FortiProxy」のSSL-VPNトンネルモードに重大な脆弱性 急ぎ対処を
                              • クレジットカードのVisaがパスキー対応など新機能リリース

                                2024年5月15日に開催されたVisaの年次フォーラムで、パスキー対応などを含むVisaの新機能が紹介されました。 Visa Reinvents the Card, Unveils New Products for Digital Age | Business Wire https://www.businesswire.com/news/home/20240515563838/en/ ◆フレキシブルクレデンシャル 1枚のカードで複数の支払い方法を管理できる機能です。これにより、1枚のカード(資格情報)でデビット、クレジット、ポイント払い、無利息4回払いの「Pay in 4」といった、さまざまな支払い方法にアクセスできるようになります。フレキシブルクレデンシャルはすでにアジア地域でスタートしていて、三井住友カードはクレジット・デビット・ポイント払いをアプリで切り替えられる「フレキシブルペイ

                                  クレジットカードのVisaがパスキー対応など新機能リリース
                                • 外部利用サービス提供事業者への不正アクセスについて|2024年|NICT-情報通信研究機構

                                  NICTのセキュリティ講習「実践サイバー演習 RPCI」において使用しているDropbox社が運営する電子署名システム「Dropbox Sign」において、ユーザー情報に不正なアクセスを受けていたことが判明しました。 この情報には、「実践サイバー演習 RPCI」の令和3年度から令和5年度の受講者524名のDropbox Sign のユーザー名*、メールアドレスが含まれておりました。 Dropbox社の調査によると、署名を求めるメールを受け取った方のDropbox Sign のユーザー名*とメールアドレスが流出したとのことです。 *受講証明書発行時にDropbox Sign または HelloSign アカウントを作成又は同アカウントでログインされた方が対象(なお、RPCI受講証明書発行に際しアカウント作成は必須ではありませんでした)。 なお、同社にて不正アクセスを把握した時点で、同社がフォ

                                    外部利用サービス提供事業者への不正アクセスについて|2024年|NICT-情報通信研究機構
                                  • 結局アナログが1番。このカードのおかげでパスワードの生成・管理が一気にラクになった | ライフハッカー・ジャパン

                                    パスワード生成できるアナログカード「PassCard」があればパスワード管理がシンプルになります。セキュリティが強力なパスワードを無制限に生成できて安全に保管可能。アルミ製で摩耗に強いので1枚を使い続けられます。デジタルのパスワードマネージャーとの併用や置き換えが可能。忘れないしルールがブレないのでパスワード管理に手を焼いている両親へのプレゼントにも最適です。

                                      結局アナログが1番。このカードのおかげでパスワードの生成・管理が一気にラクになった | ライフハッカー・ジャパン
                                    • 約20万アカウントの情報漏えいか 平文パスワードも ペットベンチャーに不正アクセス

                                      ペットフード事業を手掛けるバイオフィリア(東京都新宿区)は5月13日、自社のクラウドサーバに不正アクセスを受け、最大で約20万アカウント分の情報が漏えいした可能性があると発表した。 漏えいした可能性があるのは、ペットフード出荷時や、ユーザーによるアカウント情報変更時のログ。2022年1月13日から24年5月3日までに、同社のサイトからペットフード「ココグルメ」「ミャオグルメ」を購入した19万8200アカウントの情報が対象という。このうち16万3474アカウントは氏名、住所、電話番号が、3万4726アカウントは氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、性別、パスワードが漏えいした可能性がある。 19万8200アカウントのうち2万8237アカウントは、18年3月5日から24年5月3日にかけて同社のサービスにアップロードした写真も漏えいした可能性がある。このうち1万8149アカウントは会員

                                        約20万アカウントの情報漏えいか 平文パスワードも ペットベンチャーに不正アクセス
                                      • [PDF]弊社が運営する「THE GLOBE・OLD FRIEND オンラインショップ」への不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ

                                        • 生成AIのセキュリティへの影響、「防御側にプラス」との認識が高まる~Splunkが年次調査レポート

                                            生成AIのセキュリティへの影響、「防御側にプラス」との認識が高まる~Splunkが年次調査レポート 
                                          • Windows 10/11の「クイック アシスト」を悪用した攻撃、Microsoftが注意喚起/金銭目的のリモートヘルプ詐欺に注意

                                              Windows 10/11の「クイック アシスト」を悪用した攻撃、Microsoftが注意喚起/金銭目的のリモートヘルプ詐欺に注意
                                            • iOS 17.5で過去に削除したはずの写真が復元されているとの報告、消したはずのNSFW画像が復活しているとの指摘も

                                              2024年5月14日に配信開始されたiOS 17.5にアップデートしたiPhoneユーザーが、「過去に削除したはずの写真がなぜか復元されている」と報告しています。同問題に遭遇したユーザーの中には、削除したはずのNSFW画像が復活してしまったと報告している人もいます。 Troubling iOS 17.5 Bug Reportedly Resurfacing Old Deleted Photos - MacRumors https://www.macrumors.com/2024/05/15/ios-17-5-bug-deleted-photos-reappear/ iPhone owners say the latest iOS update is resurfacing deleted nudes - The Verge https://www.theverge.com/2024/5/1

                                                iOS 17.5で過去に削除したはずの写真が復元されているとの報告、消したはずのNSFW画像が復活しているとの指摘も
                                              • 闇サイトに「420万人」の日本人の個人情報が掲載…知らないうちに情報が抜き取られる「ヤバすぎる現状」(片岡 亮) | マネー現代 | 講談社

                                                知らず知らずのうちに個人情報が流出している Googleなどの検索エンジンで見つけることができないダークウェブ上の闇サイトで、マッチングアプリや出会い系サイトに登録された420万の人々の情報が公開されていることが分かった。 同サイトは基本、英語と一部ロシア語によるものだが、世界中のマッチング系から集めたとしてドイツやギリシャ、香港、韓国、シンガポールなど12カ国の利用者を計2100万人分も集めたとし、日本人情報に関しては、31のサイトやアプリの情報として、個人名など日本語で表示されている。 なぜかアメリカやイギリスのデータはないが、公開された情報はマッチング系に登録された際の名前や居住地域、年齢などのプロフィールと掲載画像で、電話番号やメールアドレスなど連絡先が分かるものは見られない。日本人リストには、実名らしき名前もたくさんあるが、「かなP」、「あらぽん」など、ニックネームも少なくない。

                                                  闇サイトに「420万人」の日本人の個人情報が掲載…知らないうちに情報が抜き取られる「ヤバすぎる現状」(片岡 亮) | マネー現代 | 講談社
                                                • レンタルサーバーと独自ドメイン名の管理は分けたほうが便利です

                                                  レンタルサーバーを契約するときに、独自ドメイン名も同時に登録するのは管理の面では確かに楽です。 一見するとメリットが多いように思いますけど、レンタルサーバーを替えることなく長く使うことが前提となります。 レンタルサーバー自体は、会社によって以前より性能や機能が向上していたり、料金やディスク容量なども変わったりします。 利用する側からすれば、ひとつのところを長く使用することにこだわらずに、いつでも好きなところに乗り換えることができます。 ただ独自ドメイン名はそうはいかないところがあるのです。 レンタルサーバーと独自ドメイン名登録を同じ会社にしていると、他社に独自ドメイン名を移管するための料金がかかります。 せっかく好きな文字列の独自ドメイン名なのに、捨てるのはやはり勿体無いですよね。 おすすめは、独自ドメイン名管理会社の系列のレンタルサーバーを利用されると何かと便利です。 代表的なところでは

                                                    レンタルサーバーと独自ドメイン名の管理は分けたほうが便利です
                                                  • 企業のセキュリティ対策は生成AI活用などで改善傾向に--Splunk調査

                                                    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Splunk Services Japanは5月15日、サイバーセキュリティに関する年次調査の報告書を発表した。それによると、企業のセキュリティ対策は改善傾向にあり、セキュリティの取り組みが先進的な企業では生成AIの活用やコラボレーションの促進が効果を上げているという。 同社は、この調査を2021年から毎年実施している。4度目になる今回の調査は、2023年12月~2024年1月に日本を含む9カ国・16業種の企業のセキュリティ幹部を対象にインタビューを行い、1650人が回答した。調査ではその時々のトレンドをテーマに据えているといい、今回は生成AIにフォーカスを当てている。

                                                      企業のセキュリティ対策は生成AI活用などで改善傾向に--Splunk調査
                                                    • 米台、ひそかに軍事演習か 4月に西太平洋で―ロイター報道:時事ドットコム

                                                      米台、ひそかに軍事演習か 4月に西太平洋で―ロイター報道 時事通信 外信部2024年05月15日06時14分配信 米国防総省のライダー報道官=2023年8月、バージニア州アーリントン(EPA時事) 【ワシントン時事】ロイター通信は14日、米国と台湾の両海軍が4月に西太平洋で合同軍事演習をひそかに実施したと報じた。中国の軍事的圧力が続く中、両軍の連携強化が狙いとみられる。 中国、台湾次期政権へ圧力強化 頼総統就任まで1週間 演習は数日間にわたり、両軍の艦艇などが参加。双方がこれを公式に認めず、「偶然居合わせた」と主張する暗黙の了解があるという。 米国防総省のライダー報道官は14日の記者会見で「特定の作戦についてのコメントはない」とした上で、「われわれは長年『一つの中国』政策を維持している」と強調した。中国は米台の接近に神経をとがらせている。 国際 コメントをする 最終更新:2024年05月1

                                                        米台、ひそかに軍事演習か 4月に西太平洋で―ロイター報道:時事ドットコム
                                                      • 岸田首相 相次ぐ特定秘密の漏洩「あってはならないこと」 情報保全の徹底を指示(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

                                                        特定秘密保護法の成立から10年を迎え、首相官邸では15日夕、情報保全諮問会議が開かれた。 特定秘密を巡っては4月、防衛省が、陸上自衛隊と海上自衛隊でそれぞれ漏洩事案が発生したとして、計5人の懲戒処分を発表している。 岸田首相は、「戦後最も厳しく複雑な安全保障環境のもと、平和な暮らしを守り抜くためには、情報とその保全が極めて重要だ」と強調。 情報漏洩事案について、「あってはならないことだ。一昨年にOB隊員への漏洩が明らかになったばかりで、積み上げてきた信頼を損なう由々しき事態だ」とした上で、「防衛省のみならず、全ての関係省庁において、再発防止と適正な運用を徹底していく」と述べた。

                                                          岸田首相 相次ぐ特定秘密の漏洩「あってはならないこと」 情報保全の徹底を指示(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
                                                        • 日本政府はなぜ円安を放置しているように見えるのか?|Willy OES

                                                          4月末に一時1ドル160円を超える円安ドル高を記録し、インフレを調整した実質実効レートで見る日本円の価値は1ドル360円の固定相場だった1971年のニクソンショック直前を10%近く下回りました。為替の影響によるインフレも進んでおり、マスコミや一般人の間でも日本政府の無策を批判する声が増えてきています。プロのエコノミストの中にも「日本政府はあえて円安に誘導している」と考えている人もいます。しかし私から見ると、政策サイドとマスコミや一般人、エコノミストの間には大きな誤解が生じていると感じることが増えてきました。そこで、ドル円相場についてどう考えるべきなのか、私の見方を書きたいと思います。 為替レートを決定する理論為替レートは理論的にはどう決まるのでしょうか。結論から述べると、為替レートの変動を説明するまともな理論は存在していません。よく取り上げられる仮説は「購買力平価」「金利平価」「キャリート

                                                            日本政府はなぜ円安を放置しているように見えるのか?|Willy OES
                                                          • 社員のITリテラシーを高めたい ~セキュリティ教育をうまく進めるコツ~

                                                            オンプレミスからクラウドへの移行をはじめ、ハイブリッドクラウド環境をシームレスに保護しながら、クラウドの利点を実現します。 詳しくはこちら

                                                              社員のITリテラシーを高めたい ~セキュリティ教育をうまく進めるコツ~
                                                            • Fail2ban を使用して Linux へのブルートフォース攻撃を防ぐ方法

                                                              Fail2ban をインストールして構成することで、ハッカーが Linux サーバーにアクセスする可能性を減らします。 SSH と FTP は、最も悪用されているネットワーク プロトコルの 2 つです。ハッカーは複雑な自動ツールを利用してユーザー名とパスワードを推測し、システムに侵入します。 適切なセキュリティ対策を講じれば、セキュリティ リスクのほとんどを軽減できます。また、Fail2ban を使用すると、Linux サーバーまたは PC を積極的に保護することで、セキュリティ侵害のリスクをさらに軽減できます。 Fail2banとは何ですか?Fail2ban は、サーバーや PC を不審なアクティビティやブルート フォース攻撃から動的に保護する強力なオープンソース セキュリティ ソフトウェアです。ログイン試行のログ ファイルを継続的にスキャンし、ログイン試行があった場合には、ファイアウォ

                                                              • SOCとは?必要性や他のセキュリティとの違い・構築方法を解説 - Blog | Menlo Security

                                                                何千ものポリシーの選択と限られたセッション可視性により、ブラウザはセキュリティチームにとって「ブラックボックス」になっています。最もよく使われるエンタープライズアプリを今すぐ保護しましょう。

                                                                  SOCとは?必要性や他のセキュリティとの違い・構築方法を解説 - Blog | Menlo Security
                                                                • 「Git」に深刻度「Critical」の脆弱性 ~「Git for Windows 2.45.1」などが公開/リモートコード実行などにつながるおそれ

                                                                    「Git」に深刻度「Critical」の脆弱性 ~「Git for Windows 2.45.1」などが公開/リモートコード実行などにつながるおそれ
                                                                  • SNSで知り合った女性から、ネットショップの開設の勧誘を受けました。詳しい説明を受けないままに、lineで開設手順を指示されて言わ... - Yahoo!知恵袋

                                                                    SNSで知り合った女性から、ネットショップの開設の勧誘を受けました。詳しい説明を受けないままに、lineで開設手順を指示されて言われるがままに登録しました。その際運転免許証のコピーを提示しました。 SNSで知り合った女性から、ネットショップの開設の勧誘を受けました。詳しい説明を受けないままに、lineで開設手順を指示されて言われるがままに登録しました。その際運転免許証のコピーを提示しました。 ショップの名称は「マガル」ショップのURLはhttps://magalu.one/です。 少し怪しいと思ったのは以下の点です。(尚カナダに拠点を置くショップらしいです) 1.ショップ開設にあたり、開設の注意事項等の説明が全くない 2.ショップ開設に関するマニュアルがない 3.ショップのurl=https://magalu.one/は管理画面でありその項目に関する説明を表記したページが見つからない 4.

                                                                      SNSで知り合った女性から、ネットショップの開設の勧誘を受けました。詳しい説明を受けないままに、lineで開設手順を指示されて言わ... - Yahoo!知恵袋
                                                                    • 酒×エナジードリンク危険 農水省 - Yahoo!ニュース

                                                                      お酒とエナジードリンクを一緒に飲むとカフェインの過剰摂取による健康被害につながりかねないとして、農林水産省が注意喚起している。5月8日に問い合わせが相次いだことを受けての対応で、同省は直前に人気ユーチューバーがお酒とエナジードリンクを一緒に飲む動画を投稿した影響とみている。

                                                                        酒×エナジードリンク危険 農水省 - Yahoo!ニュース
                                                                      • 「お酒のエナジードリンク割りは危険」農水省が注意喚起 原因はYouTuber? 問い合わせ相次ぐ

                                                                        お酒とエナジードリンクを一緒に飲むとカフェインの過剰摂取による健康被害につながりかねないとして、農林水産省が注意喚起している。5月8日に問い合わせが相次いだことを受けての対応で、同省は直前に人気YouTuberがお酒とエナジードリンクを一緒に飲む動画を投稿した影響とみている。 農水省は5月8日、「カフェインは、コーヒーや茶のほか、エナジードリンクにも入っており、過剰摂取すると、めまい、震えなどが起こる可能性があります」と公式Xに投稿。お酒とカフェイン入り飲料を一緒に飲むことで、「カフェインだけでなくアルコールの取り過ぎにつながります」と注意を呼びかけ、カフェインの過剰摂取による影響などをまとめた同省の公式サイトを案内した。 公式サイトでは、エナジードリンクの多用により中毒死した例もあるとして、カフェイン濃度の高い飲料などを紹介し、過剰摂取にならない飲み方を提示。一方で、適切に摂取すれば健康

                                                                          「お酒のエナジードリンク割りは危険」農水省が注意喚起 原因はYouTuber? 問い合わせ相次ぐ
                                                                        • 初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜利用者編〜 | コラム | クラウドソリューション|サービス|法人のお客さま|NTT東日本

                                                                          しばらくDevelopersIOから出張してクラソルにも投稿します。 今回はこれからAWSを使う方や使い始めた方向けに、AWSセキュリティで絶対に覚えておく必要があることを解説します。 この記事を読んでいただければ、自信を持って安全にAWSを利用し始められます! 1.前置き〜AWSは安全?〜 みなさんはAWSやクラウドを利用する際のセキュリティに対してどんな印象をもっていますか? 「なんだかよくわからないけど不安だ」と感じている方、いい感覚です。初めて扱う技術を怖く感じることは正常な感覚です。しかし、過剰に怖がりすぎるのは違いますね。 逆に「AWSやクラウドは安全だからセキュリティを気にせず使って大丈夫だ」と感じた方は少し危険かもしれません。自らの正確な知識と正しい根拠がないまま勝手に安全だと信じることは正常な感覚ではありません。 いずれの場合も、AWSやクラウドについてこれから学習してい

                                                                            初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜利用者編〜 | コラム | クラウドソリューション|サービス|法人のお客さま|NTT東日本
                                                                          • 英米当局者、中国のサイバー脅威に警鐘 「今後数年は危険」

                                                                            米英の当局者が14日、英バーミンガムで開催された安全保障会議で、中国からのサイバー脅威が高まっていると警告した。2017年5月撮影(2024年 ロイター/Kacper Pempel/Illustration) [バーミンガム(英国) 14日 ロイター] - 米英の当局者が14日、英バーミンガムで開催された安全保障会議で、中国からのサイバー脅威が高まっていると警告した。米欧では、中国政府が背後にあると疑われるサイバー攻撃や諜報活動に対する不安が高まっている。 英情報機関、政府通信本部(GCHQ)のアン・キーストバトラー本部長は「中国は英国に真の増大するサイバーリスクをもたらしている」と述べ、中国の活動への対応がGCHQの最優先課題だとした。中国の威圧的で安定を損ねる行動が国際規範を脅かしているとも指摘した。 スナク首相は13日、英国が、ロシア、イラン、北朝鮮、中国といった「権威主義国家の連合

                                                                              英米当局者、中国のサイバー脅威に警鐘 「今後数年は危険」
                                                                            • 2024年5月の「Windows Update」がリリース、緊急の脆弱性やゼロデイ脆弱性も/CVE番号ベースで59件の問題へ新たに対処

                                                                                2024年5月の「Windows Update」がリリース、緊急の脆弱性やゼロデイ脆弱性も/CVE番号ベースで59件の問題へ新たに対処
                                                                              • 【画像注意】この混じりっけの多いちりめんが店頭から消えた、好きだったのに…→最近チリモン減ったと思ったら、企業努力だったんですね

                                                                                猫ひさし @nekohisashi919 ちょっと言葉足らずで誤解を招いてしまい申し訳ないです。 この混じりっけの多いちりめんが1枚目の名前を伏せてあるスーパーに置いてあり、何度も足を運んで買っていました。 他のスーパーにも同じレベルのちりめんが有れば良かったのですが、店頭で探した方はわかると思いますが 2024-05-15 07:11:05 猫ひさし @nekohisashi919 このレベルの混じりっけのあるちりめんはなかなか置いてありません。 実際、今でもゾエアやメガロパやタコやイカはシラスなどでは見つかります。 前のポストに書いた通り、このスーパーにちりめんだけは置かれなくなりシラス・メザシなどだけが置いてある状況だったのでこのポストをしました。 2024-05-15 07:15:03

                                                                                  【画像注意】この混じりっけの多いちりめんが店頭から消えた、好きだったのに…→最近チリモン減ったと思ったら、企業努力だったんですね
                                                                                • タピオカを買ったら銀行預金200万円が消えた…世界各地で急増中の「QRコード詐欺」の卑劣な手口 「アンケートで1杯無料」は詐欺の入り口だった

                                                                                  米CNNの記事によると、3月17日、米ユタ州のソルトレイク国際空港で26歳の男がチケットを持たずにデルタ航空便(テキサス州オースティン行き)に搭乗し、逮捕された。男は他人のチケットに記載されたQRコードをスマホで撮影し、その写真を搭乗ゲートにかざす手口で不正に搭乗したという。 米ABCニュース・ロサンゼルス局は、犯行の瞬間をとらえた防犯カメラの映像を報じた。空港ロビーのベンチに掛けた男が立ち上がりざま、上体をやや背後に反らし、左隣に座っていた男性の背後を取る。男は被害男性の肩越しに、このチケットをスマホで撮影した。大胆にも去り際、被害男性を含む周囲の男性と笑顔で握手し、何事もなかったかのように搭乗ゲートへ向かった。 @abc7la A #Texas man is accused of trying to sneak on board a #flight by taking a photo

                                                                                    タピオカを買ったら銀行預金200万円が消えた…世界各地で急増中の「QRコード詐欺」の卑劣な手口 「アンケートで1杯無料」は詐欺の入り口だった