並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 637件

新着順 人気順

チーズケーキの検索結果321 - 360 件 / 637件

  • 【ファミマ:クリームほおばるチーズケーキ】このボリューム感素晴らしい!!絶対食べる価値アリです!!!

    どうも、ドクター・ソクラテスです! 今回はチーズケーキ好きにはたまらない凄すぎる商品がファミリーマートにて発売されたのでレビューさせて頂きます!! クリームほおばるチーズケーキ ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【ファミリーマート:クリームほおばるチーズケーキ】まとめ 筆者オススメ外出自粛中に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら! 【ファミリーマート:クリームほおばるチーズケーキ】商品情報 ※現在発売中のファミリーマートのスイーツ記事は以下になります!是非読んでみてください!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓ クリームほおばるチーズケーキ ふんわり口どけ良く焼き上げたチーズスフレに濃厚ですっきりとしたホイップをたっぷり絞り上げ、クリ-ムを存分に味わえるチーズ系スイーツです!! ファミリーマートでこの商品を

      【ファミマ:クリームほおばるチーズケーキ】このボリューム感素晴らしい!!絶対食べる価値アリです!!!
    • 【ローソン: ミループ(モンブランクリーム)】新感覚スイーツ新作!早速実食レビュー!!

      どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにてあのミループシリーズから新作が発売されましたのでレビューをしていきます!!! ミループ -ミルフィーユくるんとクレープ(モンブランクリーム)- サクサクとしたパイとホイップクリーム、マロン餡を包んだクレープ。ミルフィーユがクレープとしてワンハンドで楽しめるとのこと! パッケージはイエローを基調としつつ中身が見えている状態になっております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはミループの新作か!食べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・ねっとりとしたマロン餡にふんわりとしたホイップクリームがイイ! ・栗感がしっかりと感じられるマロンの味わい! ・ミルフィーユがシナッとしている・・・。 ・少し甘さが強い・・・。 といった全

        【ローソン: ミループ(モンブランクリーム)】新感覚スイーツ新作!早速実食レビュー!!
      • 【雑穀料理】クリスマス特集の第三弾!みかんメレンゲケーキの作り方・レシピ【玄米粉】 - Tempota Blog

        クリスマス特集の第三弾は、みかんメレンゲケーキのレシピを紹介します。みかんの優しい甘酸っぱさとサクサクのケーキ生地が良く合う雑穀スイーツです。ひよこ豆を使ったメレンゲの作り方も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。 材料と分量 レシピ①ケーキ生地を作る レシピ②フィリングを作る レシピ③メレンゲを作る デコレーションしたら完成! 材料と分量 材料と分量(15cm丸型) ■ケーキ生地■ ◎玄米粉 170g ◎メープルシロップ 50g ◎ココナッツオイル 50g ■フィリング■ ◎アーモンドミルク 200cc ◎メープルシロップ 40g ◎みかんの果汁 50cc ◎シナモン 小さじ1/2 ◎粉ゼラチン 6g ◎水 30cc ■メレンゲ■ ◎ひよこ豆の茹で汁 100cc ◎きび砂糖 50g ◎米酢 小さじ1/2 ◎水 300cc www.tempotablog.work www.temp

          【雑穀料理】クリスマス特集の第三弾!みかんメレンゲケーキの作り方・レシピ【玄米粉】 - Tempota Blog
        • 【ファミリーマート】とろけるチョコクッキーいちごを試してみた - アップルママのあれこれダイアリー

          最近ハマっているコンビニスイーツならぬ、ファミマスイーツシリーズ。 ひとくちフィナンシェ www.apple8383.com 頑固ジジイが作るのと似ている味のフロランタン www.apple8383.com 今回は、「とろけるチョコクッキーいちご」を購入&試してみました。 フロランタンが品切れ!! とろけるチョコクッキーいちごをお試し 最後に フロランタンが品切れ!! コンビニは、私にとって本当に魅力なものがたくさんで危険な場所なため、なるべく近寄らないようにしてるけど、週末にどうしても食べたくなったのがフロランタン。 駅前のファミマで、休みの日のおやつに買いだめしようと思って寄ってみたら。。。 ない!!!! 品切れ!!! ひとくちフィナンシェはかろうじて在庫がありましたが、フロランタンは売り切れ。 ほら! 証拠写真です💦 (品切れなのに、写メ撮る私ってかなり変人だと自分で思っちゃいまし

            【ファミリーマート】とろけるチョコクッキーいちごを試してみた - アップルママのあれこれダイアリー
          • 炊飯器で作るアップルケーキ : Pentax Heaven

            アップルケーキ♪ これ....アップルパイと同じくらい大好物なんだよね えへ.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 今回は、これを炊飯器で焼いてみる。 使う粉はふつうのホットケーキミックス。 これに牛乳と卵を入れて混ぜていく。 前もって甘ぁく煮込んでおいたリンゴ。 このリンゴをホットケーキミックスの中に混ぜ込んで 炊飯器の底にもまぁるくリンゴを並べて....。 そして、ホットケーキミックスを炊飯器に流し込む。 焼上げること半時間。 いい匂いがキッチンに立ち込め始めたぞお♪ 炊飯器の蓋を開けると.... おぉぉ~ 見事に焼きあがってるぞ♪ ひっくりかえすとこんないい色。 ほんわかとした柔らかい生地の中にたっぷりのあまぁいリンゴの実。 もぉほんと....幸せ気分200% (*゚▽゚*) このアップルケーキさえあれば、もぉあとはなんにもいらない。今、ちょっと嘘ついた.... でもでも 炊飯器でこんな手軽に

              炊飯器で作るアップルケーキ : Pentax Heaven
            • マイブーム。ジークフリートのニューヨークチーズケーキにハマりました。 – 鯛も一人はうまからず

              先日も書いたのですが、青森市の老舗有名な銘菓店「ジークフリート」のお菓子のお話。このニューヨークチーズケーキというとてもカロリー高そうなお菓子にハマりました。 前回は一つ食べただけで胸焼けしそうになりましたが、今回は一気に2個食ってやりました(✧≖‿ゝ≖) (予想どおり胸焼けして、カミさんに「馬鹿なの?」と言われました。) 青森市民にとっては懐かしいお菓子!ソウルスイーツ…ってのは大袈裟かw www.aomori.life ↑この記事のコメント欄にebinooshusi(在宅ライターのひとりごはん ~毎日野菜やりくり生活~)さんから「ジークフリート! 懐かしい!」と書いていただいたのですが、青森市に住んでた方とかジークフリートのお菓子とかケーキはソウルスイーツになっている方もいるんじゃないかなと思います。 私も小さい頃おばあちゃんの家に遊びに行くとだいたい仏壇にジークフリートのお菓子があり

                マイブーム。ジークフリートのニューヨークチーズケーキにハマりました。 – 鯛も一人はうまからず
              • オペラ風ヴィーガン抹茶ケーキとココナッツホールケーキの作り方 - Tempota Blog

                今回はココナッツクリームを使ったヘルシースイーツを2品紹介します。 1つ目のレシピは、抹茶をふんだんに使った「オペラ風ヴィーガン抹茶ケーキ」です。 超濃厚な抹茶の風味がやみつきになります。 甘さ控えめで食べやすいプチ贅沢スイーツです。 詳しいレシピはこちら tempotacuisine.exblog.jp 2つ目のレシピは、卵や乳製品を使わない「ココナッツホールケーキ」です。 牛乳や生クリームの代わりにココナッツクリームを使うことで、ヘルシーなのにコクのある仕上がりになります。 クリームを作る時に、ココアやキャロブパウダーを加えてアレンジするのもOKです。 ぜひ参考にしてみてください。 詳しいレシピはこちら tempotacuisine.exblog.jp

                  オペラ風ヴィーガン抹茶ケーキとココナッツホールケーキの作り方 - Tempota Blog
                • 🍫🍜🍥『チョコらーめん』🍜🍥🍫 - tsukubampaku~つくば万博記念公園~

                  君と出逢って ケツメイシJ-Pop¥255provided courtesy of iTunes 幸楽苑✨🍜🍥 チョコレートラーメン?☺️✨🍜🍥を食べて来ました~☺️✨ え?チョコラーメン?? インスタにも食べてる人が結構居たので、バレンタインデーだし❤️物は試しと思って注文😆✨✨ チロルチョコのおまけがまず☺️✨🍜🍥 登場で~す☺️🍴 どんな味だろうとスープから🔴 塩ベースのラーメン😆✨ 見た目と口に入れた時の差があり、ちょっとビックリしましたが、 これは、チョコに見立てた白は、塩ラーメンベース でしたが、黒は醤油ラーメンベースらしいです☺️✨ 黒は頼まずに、白をみんなで頼みました😌 意外に、コクがあり、なかなか美味しかったです~✨✨✨✨ カレーに隠し味のチョコ入れて、まろやかにする人いますから、それに似てるかもしれませんね☺️ 最後に限定のお酒✨純愛✨💓を頂きま

                    🍫🍜🍥『チョコらーめん』🍜🍥🍫 - tsukubampaku~つくば万博記念公園~
                  • 【ローソン:モアホボクリム 抹茶ラテ風】抹茶ラテ風のモアホボクリム!早速実食レビュー!!

                    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにてモアホボクリムの新作が発売されましたのでレビューをしていきます!!! モアホボクリム -ほぼほぼクリームのシュー 抹茶ラテ風- 薄いパフに乳脂肪分の高い生クリームを使用したホイップクリームと宇治抹茶入りの抹茶クリームの2種類を注入。抹茶ラテをイメージした吸えちゃうようなシュークリームに仕上がっているとのこと! パッケージは抹茶特有のグリーンカラーを基調としており「吸えちゃう」シュークリームというホボクリム特有のキャッチコピーなどが記載されています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「モアホボクリムの新作?これは食べなくては!」と思い早速購入致しました! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・このクリーム量はスゴい! ・抹茶の風味がしっかりと感じられミルキーな味わい

                      【ローソン:モアホボクリム 抹茶ラテ風】抹茶ラテ風のモアホボクリム!早速実食レビュー!!
                    • 台湾を代表するチョコレート店とファミマのコラボアイス☆ - 台湾田舎生活!!!

                      こんにちは。あやみんです☆ ひっさびさの投稿です。😅 記事は書いているんですけどね… 書き終えてないもので溢れています…。😭😭😭 何故か最近忙しく… そして、臨機応変に対応出来ないタイプなのでね… 皆さんの記事を読む時間もないと、ブログを書くのも何だかな〜という気にもなり… 徐々にブログから遠ざかって行くのを感じる今日この頃…。 しかしながら、「これはブログに書かなくては〜!!」という商品に出会ったので、勢いに乗って書いちゃいます☆ うちの近所のファミマでたまたま見つけたんですけどね… 台湾を代表する『福湾』のチョコアイス。 ファミマコラボ〜! 期間限定〜!! 福湾チョコレート〜!!! これは買うしかないでしょ! いつ買うの? 今でしょ!!のパターンですよ! しかし私…数分躊躇してしまいました…。 理由は1つ。 福湾のチョコを美味しいと思った事がなかったから…。ゴメンナサイ。私が

                        台湾を代表するチョコレート店とファミマのコラボアイス☆ - 台湾田舎生活!!!
                      • お正月前のケーキバイキングで見かけたティラミスに刻まれた主張に「まさにそうだ」「器ごといただきたい」

                        チェルアルコ@†┏┛墓┗┓† @cxielarko ビミョ〜〜にバズってるので宣伝いいっすか!??? 蒼穹のアルトシエル sneakerbunko.jp/series/AltoCie… 滅茶苦茶面白いんで!!!全人類見て!!!! 2019-12-20 16:41:52

                          お正月前のケーキバイキングで見かけたティラミスに刻まれた主張に「まさにそうだ」「器ごといただきたい」
                        • ANAインターコンチネンタルホテル東京、ルビーチョコづくし&クリスマスモチーフのアフタヌーンティー

                          ANAインターコンチネンタルホテル東京より、秋から冬にかけて2種類のアフタヌーンティーが登場。2020年11月1日(日)から12月27日(日)まで「ルビーチョコレート・アフタヌーンティーセット」を、11月7日(土)から12月25日(金)まで「クリスマス・アフタヌーンティーセット」を提供する。 「ルビーチョコレート・アフタヌーンティーセット」1人 4,900円+税 ※サービス料別2階「アトリウムラウンジ」で開催される「ルビーチョコレート・アフタヌーンティーセット」は、提供されるスイーツ全てに美しいピンク色とベリーのようなフルーティーな酸味が特徴のルビーチョコレートを使用したアフタヌーンティー。 「ルビーチョコレート・アフタヌーンティーセット」 オプション(+600円)にてルビーチョコレートのペイントを追加 ※サービス料別。全12種類のプチガトーには、フルーティーな味わいをそのまま楽しめる「ア

                            ANAインターコンチネンタルホテル東京、ルビーチョコづくし&クリスマスモチーフのアフタヌーンティー
                          • 【ローソン:バスチー(バスク風コーンチーズケーキ)】変わり種バスチー!早速実食レビュー!!

                            どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はローソンにて変わり種のバスチーが発売されましたのでレビューをしていきます!! バスチー -バスク風コーンチーズケーキ- 北海道産スイートコーンの甘さとチーズの濃厚さが交わった滑らかで口どけのよいバスク風チーズケーキとのこと! パッケージは黄色が基調となっており商品が見えていたり商品名などが記載されています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「コーンチーズって何?これは食べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・しっとり滑らかな歯触りで、とうもろこしのシャキッとした食感が感じられる! ・コーンとチーズの味わいが意外とマッチしている! ・バスチー特有のチーズ感がコーンの味わいのせいであまり感じられない・・・。 といった全体的な食感やコーンとチ

                              【ローソン:バスチー(バスク風コーンチーズケーキ)】変わり種バスチー!早速実食レビュー!!
                            • 【Tops】チョコレートシフォンケーキを食べました - 必要十分な暮らし

                              おはようございます。 今日はクリスマスですね。 我が家はあまりクリスマスムードもないままクリスマスイブを過ごしました。 私も夫も仕事だし、子供たちも大会を控えてるので当日に大々的にパーティーをするつもりはなくて。 昨日は生協で届いたチキンを揚げて、同じく生協で注文してあったトップスのチョコシフォンケーキを食べました。 なので今日はTopsのチョコシフォンケーキのご紹介をしたいと思います。 Tops チョコレートシフォンケーキ 1080円 トップスといえばチョコレートケーキですよね。 茶色いパッケージの四角いケーキが定番ですが、今回生協ではこちらのシフォンケーキのみ取り扱いされていました。 今年のクリスマスは平日なこともありパーティーは大会も終わってからにしようと思っており、子どもにもそう伝えてありました。 今年はサンタさんももう到着してますからね。 昨日の夜は道も混んでたし、近所のケーキ屋

                                【Tops】チョコレートシフォンケーキを食べました - 必要十分な暮らし
                              • 超PayPayジャンボの射幸心!ダイソーのチョコレートくるみで一服 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                チョコレートくるみをPayPayで買う 超PayPayジャンボが始まっています。 条件がありますが、私がPayPay残高で支払うと、すぐその後でルーレットが回り、当りかハズレかがわかります。 射幸心を煽られて、やみつきになりそう。 ついダイソーでナッツ類を購入し、PayPay残高で支払いました。 スポンサーリンク 超PayPay祭り 3回に1回当たる!ペイペイジャンボ ダイソーのナッツ チョコレートくるみ 射幸心にあおられて まとめ 超PayPay祭り 超ペイペイ祭り 私は「しまむら」で肌着を買い、たまたまPayPayで支払いをしたら、勝手にルーレットがくるくると回転。 ハズレ! じゃあ、次回は当たるか。 ダイソーでもPayPayで支払おうと、お金をYahoo!カード(PayPayカード)から2000円をチャージ。 またもやハズレで残念。 3回に1回当たる!ペイペイジャンボ 3回に1回当た

                                  超PayPayジャンボの射幸心!ダイソーのチョコレートくるみで一服 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                • 余ったブルーチーズで・チーズケーキとノンフライポテトチップスとおにぎり - 困りもん暮らしメモ

                                  ブルーチーズ(バラリーニのゴルゴンゾーラチーズ) 味に癖があるブルーチーズ。 家族が好きなので時々買うのですが、おつまみに食べるだけだと、食べ切るまでに日にちがかかります。 パスタのソースにしようか、と思うこともあるのですが…加齢のせいか、パスタは腹持ちが良すぎると感じるようになり、あまり作らなくなりました。 なので、最近は、余りはお菓子やご飯ものにして食べています。 どれも変化球みたいな味なので好みが分かれますが、ちょっと目先を変えたい時には、いいような気がします。 ブルーチーズケーキ 材料(直径12㎝底取れ丸型1台分) 作り方 ブルーチーズ味・ノンフライポテトチップス 材料 作り方 ブルーチーズおにぎり 材料(2個分) 作り方 ブルーチーズケーキ ブルーチーズケーキ 材料(直径12㎝底取れ丸型1台分) クリームチーズ---150g ブルーチーズ-----30g 砂糖----------

                                    余ったブルーチーズで・チーズケーキとノンフライポテトチップスとおにぎり - 困りもん暮らしメモ
                                  • 不二家札幌工場直売所に行ってきました! - 搾りたて生アキロッソ

                                    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 皆さん、今日の祝日はどの様に過ごされましたか? 我が家は、パスタ好きの息子の要望で恵庭のえこりん村にある「らくだ軒」に行ってきました。 クラーク博士の銅像で有名な羊ケ丘展望台のすぐそばを通って恵庭に行きます。天気が良くてドライブには良い日ですね(^O^) らくだ軒でランチ 帰り道は吹雪! 不二家・札幌工場直売所 らくだ軒でランチ びっくりドンキーを経営するアレフの牧場レストラン「らくだ軒」。窓からの眺めも良く、気分転換したいときに、ここに来ます。 日差しが、春めいてるようで心が弾んできますね~♬ ここで、パスタを食べたんですけど、なんと肝心のパスタの写真を撮り忘れてしまいました💦💦 面目ない…。😢 まるちゃんのことを、卑しいだなんて言えませんね。 「写真を撮る前に食べるなんて、卑しいぞ!」 過去の記事がありますので、見たい方はこちらでどうぞ。

                                      不二家札幌工場直売所に行ってきました! - 搾りたて生アキロッソ
                                    • 大手町にある大人向けのケーキ屋さん - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

                                      皆さんは、どんな時にケーキが食べたくなりますか~? 決して甘党ではないくまも、疲れた時にはケーキが食べたくなります。海外と比べると、日本で頂けるケーキ、甘さ控えめですし、場所によってはローカロリーなケーキとかもありますよね😊 数年前は都内にある気になるケーキ屋さん、恐らく8割は制覇できたと思いますが、流石に今はもう冒険せず、ケーキを買うなら大抵同じ店でリピートすることが多いです。 今日は、東京丸の内にある、大手町駅から程近い距離にあるケーキ屋さんを1軒ご紹介させて下さい。 ちょっとマニアックなチーズケーキ どんなお店? 営業時間 アクセス 食べ物 カマンベールチーズケーキ サバラン トワイライト 商品を頂いた感想 東京駅周辺でケーキを買うなら ちょっとマニアックなチーズケーキ 以前、赤坂見附にあるしろたえというケーキ屋さんをご紹介した時に、都内にある"ちょっとマニアックなチーズケーキのお

                                        大手町にある大人向けのケーキ屋さん - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
                                      • とろっととろける生チョコのチーズケーキ🧀 - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

                                        週末ですねん こんばんは。週末になると何故か疲れる あやのんです。 今週は、色々と、あったので、ちょっと疲れました〜。 でも昨日、札幌の友達に話を聞いてもらってスッキリ!! 私は主人以外の人と、話す時だけは、割と受け身なんですね。 主人には言いたい放題だけど(笑) 高校の時から「あやのんって話すと楽しいのに、聞き上手だね」と 良く言われていました。 とにかく相手の気持ちに寄り添って、話を、じっくり聞く。 そして1度、それを自分の中で全部、受け入れる。 それでも、その考え方や言い方は違うなって思った時だけ、 私は、こう思うんだけど というように伝えています。 今回は、それが上手くいかなくて、私も、とても悲しい思いをしました。 まぁ、それも人生ですね・・・ バレンタインのチョコレート、買い過ぎて余ってしまいました(笑) 今日は、混ぜるだけーのチーズケーキのレシピです♡ 週末ですねん 生チョコの

                                          とろっととろける生チョコのチーズケーキ🧀 - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
                                        • 【ローソン:陽まるアップルパイ・秋】ゴロゴロリンゴの贅沢アップルパイ!早速実食レビュー!!

                                          どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はローソンにて秋を感じさせるウチカフェスペシャリテシリーズが発売されましたのでレビューをしていきます!! 陽まるアップルパイ・秋 りんごがごろっと1/2個分入った、甘酸っぱくてまろやかなアップルパイ。カスタードクリームには、キャラメルペーストを入れほんのり甘く香ばしい味わいに仕上げたとのこと! パッケージは透明で中身が見えており、尚且つ商品名などが記載されています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはウチカフェスペシャリテシリーズの新作!これは食べよう!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・リンゴのシャリシャリ食感がスゴい! ・カスタードがあっさりとしていてリンゴ感がとことん感じられる! ・カスタードに含まれているキャラメル感がわからない・・

                                            【ローソン:陽まるアップルパイ・秋】ゴロゴロリンゴの贅沢アップルパイ!早速実食レビュー!!
                                          • 【ローソン:抹茶ばばろあ】宇治一番茶を使用したババロア登場!実食レビュー!!

                                            どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにて贅沢な抹茶ババロアが発売されましたのでレビューをしていきます!!! 抹茶ばばろあ -宇治一番茶使用- 芳醇な香りの宇治一番茶だけを使用し、抹茶のコク深さが楽しめる甘さ控えめな本格ババロア。ホイップクリームと北海道産粒あんを添えて仕上げているとのこと! パッケージは透明で中身が見えており、その上から商品名などが記載されたシールが貼ってあります。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはなんとも贅沢な抹茶スイーツだ!」と思い早速購入致しました! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・ババロアがエアリーで固めの食感! ・苦味が効いていてイイ! ・甘さなどの味が薄い・・・。 といったババロアの食感や苦味、甘さなどの味わいが薄いことに対する口コミを見つけました。 それでは開

                                              【ローソン:抹茶ばばろあ】宇治一番茶を使用したババロア登場!実食レビュー!!
                                            • 【STAYHOME2021】今年もスポンジケーキの台を作る - 必要十分な暮らし

                                              おはようございます。 昨日はこちら天気が悪くて、一日中家の中で過ごしてました。 去年のゴールデンウィークも子供のバースデーケーキを自分たちで作ったわけなのですが、今年もケーキは手作りすることにしました。 去年とやってることが一緒(笑)。 aquarelax.hatenablog.com で、私のバースデーケーキ作りは2日がかり。 初日はスポンジを焼くことだけです。 今回のポイントはコストコで見つけたイズニーバターを使うこと。 これは、コストコで見つけて買いました。 コストコでも常時あるわけではなく、幻のバターと言われてて、見つけたときは思わず『イズニーバターがある!』って声が出てしまったくらい。 フランス産の生乳100%のバター。 いつも無塩バターは明治のものを使ってるんですが、どのくらい味に差が出るのか期待が高まります。 確か1400円くらいだったと思うので、ちと高いなと思ったのですが5

                                                【STAYHOME2021】今年もスポンジケーキの台を作る - 必要十分な暮らし
                                              • 4月4日は米粉の日 油分の足りないバナナケーキでも作りますか - 真っ当な料理ブログ

                                                4月4日は米粉の日 米の漢字を分解すると八十八 米粉を米の半分として、八十八の半分から、4月4日を米粉の日としたそうな 私が決めたわけではないので、突っ込まれても困ります なんやかんやでバナナがあり なんやかんやというか、買った米粉があるので 米粉 国産 お米の粉 お料理自慢の薄力粉 2.25kg (450g×5袋) 送料... 価格:1620円(税込、送料無料) (2022/4/4時点) 米粉バナナパウンドケーキ 材料  パウンド型一個分 オーブンは170度に予熱しておきます バナナ・1本~2本 卵・3個 砂糖・70~80g 米粉・100g ベーキングパウダー・あれば小さじ1程・ これからこの油を摂るのね と思った時に許されるお好みの油・大さじ2 牛乳、バターが欲しい所ですが無いものはない 作り方 バナナ1本握力の限りに握りつぶすか、レンチンして柔らかくし潰しておきます レモン汁なんぞ合

                                                  4月4日は米粉の日 油分の足りないバナナケーキでも作りますか - 真っ当な料理ブログ
                                                • 【せんねんの木】ハナタカ!優越館で話題!お取り寄せ出来るおすすめバウムクーヘンをご紹介!!

                                                  どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!!! 今回はテレビや雑誌といったメディアで話題のせんねんの木で販売されている筆者オススメスイーツをご紹介致します!!! せんねんの木とは? せんねんの木のバウムクーヘンが出来るまで・・・・・ 【超王道】とろなまチョコ1480円(+税:118円) 【秋季限定】とろなまモンブラン1530円(+税:122円) とろなまティラミス1480円(+税:118円) とろなま抹茶1480円(+税:118円) 【せんねんの木】オススメスイーツまとめ ※筆者オススメ外出自粛中に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら! コンビニスイーツレビューまとめ ※現在発売中のセブンイレブンのスイーツは以下になります!是非読んでみて下さい!! ※現在発売中のローソン”ウチカフェスイーツ”は以下になります!是非読んでみて下さい!!! ※ファミリーマ

                                                    【せんねんの木】ハナタカ!優越館で話題!お取り寄せ出来るおすすめバウムクーヘンをご紹介!!
                                                  • ファミリーマート 「クリームシフォン マリトッツォ風」は本家を超えるか - セルフストーリー

                                                    最近、人気なマリトッツォがファミリーマートで6月8日より新発売になりました。私が気づいたのは最近のことですが、正統派マリトッツォでは無くマリトッツォ風となっています。 マリトッツォはイタリアのローマを州都とするラツィオ州発祥とされている伝統的な菓子の事です。ブリオッシュ生地に生クリームを挟んだ菓子でイタリアではカフェの朝食とすて食べられたり、菓子店で買うのが一般的です。伝統的なまマリトッツォでは松の実、ぶどう、オレンジピールなども加えられます。(wikipediaより) ファミリーマートでは大量に陳列されていました。きっと売れているのだと思います。価格は税込198円見た目のインパクトから言ったら妥当な金額だと思います。 公式ページには オレンジ風味のシフォン生地にホイップクリームをサンドした、話題のマリトッツォをイメージしたシフォンケーキです。 となっています。 カロリーは374Kcal

                                                      ファミリーマート 「クリームシフォン マリトッツォ風」は本家を超えるか - セルフストーリー
                                                    • 展勝地レストハウス:いちご大福 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

                                                      搗きたてのお餅の厚さがミソです(^▽^)/ 毎朝搗きたてのお餅を提供している展勝地レストハウスさま。このお餅を使ったいちご大福が季節限定で登場した!フルーツとコシの強いお餅の組合せは中々難しいですが、極力餅を薄くしていちごとのバランスを計算されています。自家製の餡も程よい甘さ!餅を咀嚼していくうちに大ぶりのいちごと餡が口の中で混ざり合います。お餅の風味、小豆の香り、イチゴの味が次第に変化して行き、まるでフレンチ高級デザートを食べている錯覚を覚えます。生地に砂糖を使わないコシのある生地を使って一体感のあるいちご大福は中々ありません。 そうそう、昨夜11時7分頃大きな地震がありました。強い揺れが長く続き10年前事が頭をよぎりました。各地で土砂崩れや停電、お怪我をされた方などの被害が出ています。東日本大震災から10年、あの時感じた苦しさと同時に人様への感謝を今一度思いだそうと感じました。 ☝生地

                                                        展勝地レストハウス:いちご大福 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
                                                      • ズンドコに重いチーズケーキ - 真っ当な料理ブログ

                                                        ズンドコに重たいチーズケーキが出来上がりました tontun.hatenablog.com このタイプのアップルパイだと、りんごとサツマイモが減らずでして ヨーグルトのやる気もいまひとつだったので、ズンドコに重いチーズケーキを。 オーブン180度に予熱し 18cmのケーキ型に紙を敷いておきます クリームチーズ200gを柔らかくしまして 加糖のヨーグルト450gを加えてよく混ぜます 薄力粉180g、ベーキングパウダー小さじ1を合わせてふるった物を2回に分けて入れます ずっと白いですな。 2回目の粉を入れたらば、りんごとさつまいもを甘く煮たものを好きなだけ ズンズンよく混ぜ、水分が足りないので水か牛乳を100ml程 オーブンで様子見しつつ30~40分程焼いたらば ●ズンドコに重いチーズケーキ 冷めたら食べるのですが、ズンドコに重いです 切った写真あったと思ったのですが、無いものはない

                                                          ズンドコに重いチーズケーキ - 真っ当な料理ブログ
                                                        • プリンクリームで作る世界最高のケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

                                                          ノルウェーのクヴァーフィヨルドという地域で生まれたケーキ、Kvæfjordkake(クヴァ―フィヨルドカーケ)。 2002年、ノルウェーのラジオのリスナーによる投票で69%を獲得し、ノルウェーの国民的ケーキの座を勝ち取りました。 それ以来世界的に有名なケーキになり、世界一のケーキという名で親しまれています。 あくまでノルウェー人の評価なのに、なぜここまでもてはやされることになったのか不思議ですが、少なくとも多くのノルウェー人にとっては、このケーキが世界で一番美味しいケーキのようです。 生地作り、メレンゲ作り、クリーム作りの3段階を踏む手間がかかるケーキなので、普段私が作ることは絶対ありません。 こんな面倒くさいケーキ作るわけがありません。 今回は、ちょうどクリスマスに作るケーキが思い浮かばなかったため、なら普段は作らないこのケーキにしようと思い立ちました。 自分で作るのは初めてでした。 こ

                                                            プリンクリームで作る世界最高のケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
                                                          • おひとりさま分 抹茶ケーキ フライパンとシリコンパンケーキモールドでかんたん - おっさんZARUのズボラ飯

                                                            どーもそういえば最近スイーツネタ上げてないZARUです(笑) お菓子はよく作るんですが レパートリーそんな多くないので ブログのネタにできるのは少ないんですよね(^_^;) そこで今回は 流行りのネタでいきます 最近コンビニに行くと抹茶系スイーツ 増えてますよね ZARUもけっこうお世話になっています これは波に乗るしかない(笑) ってことで 手に入りやす抹茶ミルクを使い 量も一人分で罪悪感も少なくてすむ いつもの フライパン用の シリコンパンケーキモールド で簡単に おひとりさま分 抹茶チーズケーキ をつくっていきたいと 思います!! 材料 抹茶ミルク      20g クリームチーズ              25g ホットケーキミックス 20g 生ミルク       25ml 卵黄         1個分 コーヒーシュガー    2本 今回は抹茶ミルクを使ったので抹茶の香りを出すため

                                                              おひとりさま分 抹茶ケーキ フライパンとシリコンパンケーキモールドでかんたん - おっさんZARUのズボラ飯
                                                            • 【ファミマ:焦がしバナナプディングケーキ】公式サイト未掲載の新作ケーキ!早速実食レビュー!!

                                                              どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はファミリーマートにて気になるケーキが発売されましたので早速レビューしていきます!! 焦がしバナナプディングケーキ 公式サイトにて未掲載の新作商品。その名の通り焦がしたバナナをプディングケーキの上にトッピングされた新作スイーツ!(ファミリーマートさんてたまにこういうのあるけど、なんで掲載されないんだろう?🤔) パッケージは透明で中身が見えている部分と商品名などが記載された部分があります。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは絶対に美味しそう!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・ねっとりとしたバナナにプディングケーキのなめらかな感じがイイ! ・しっかりと卵感のある甘さがありつつバナナの甘さも感じられる! ・サイズが小ぶり・・・。 ・プディング

                                                                【ファミマ:焦がしバナナプディングケーキ】公式サイト未掲載の新作ケーキ!早速実食レビュー!!
                                                              • 午後 on Twitter: "真夜中にケーキを焼く話1/3 https://t.co/J4SimGCxoQ"

                                                                真夜中にケーキを焼く話1/3 https://t.co/J4SimGCxoQ

                                                                  午後 on Twitter: "真夜中にケーキを焼く話1/3 https://t.co/J4SimGCxoQ"
                                                                • 素晴らしい組み合わせ☆台北101の横!東京ミルクチーズ工場の『Cow Cow サンデー』(≧∇≦)b - 台湾田舎生活!!!

                                                                  こんにちは。あやみんです☆ つい数日前、日本の洋菓子店『東京ミルクチーズ工場』の台湾2号店が台中に出来たそうです!おめでとうございます〜!\(^o^)/ 台湾1号店は、今年(2019年)の始めにオープンし、101の横に位置するデパート『微風南山』の2階に入っています。 結構小さな店舗で、ソフトクリームも売ってる割には飲食スペースが狭く、日本円で約700円も出してるのに隅っこで立ち食いを強いられる事には不満を感じます。 とはいえ、やはり美味しいものは美味しい!近くに行く予定がある時は、ちょくちょく寄っちゃいます☆ 私のお勧め商品はズバリこれ! 日本からのお土産にはこれ! 台湾店舗のアクセス 私のお勧め商品はズバリこれ! Cow Cow サンデーのミックス! ミルク&チーズのソフトクリーム+クッキー+チーズケーキの夢のコラボ٩(♡ε♡ )۶ ソフトクリームが130元でサンデーが200元(約70

                                                                    素晴らしい組み合わせ☆台北101の横!東京ミルクチーズ工場の『Cow Cow サンデー』(≧∇≦)b - 台湾田舎生活!!!
                                                                  • ミランダカーや海外セレブも大好きなスーパーフードをトッピング!いちごパインスムージーでアンチエイジング!【レシピ】 - smoothies’s diary

                                                                    目次 いちごパインスムージー 材料 アーモンドの栄養と効能 トッピングにはゴジベリー まとめ いちごパインスムージー 日差しが強くなってきた夏場に是非取り入れたいのがビタミンC。お肌にいいですね。 いやいやそれだけじゃなく、こっそりアンチエイジングもしたいんだというあなたに贈るスムージー。 ということで今回は、いちごとパイナップルとバナナを使って美容スムージーを作っていきたいと思います。 また今回はスーパーフードを1種類トッピングしていますよ。たった1つトッピングするだけですが、見た目がちょっとおしゃれになります。 材料 ミキサーに入れる順番に並べています。 [1人分] 冷凍パイナップル  60g 冷凍バナナ  90g 冷凍いちご  60g アーモンドミルク  130㎖ フルーツは全て冷凍です。 ミキサーでしっかり攪拌させてください。 完成ですー。 落ち着いた色合いになりました。 アーモン

                                                                      ミランダカーや海外セレブも大好きなスーパーフードをトッピング!いちごパインスムージーでアンチエイジング!【レシピ】 - smoothies’s diary
                                                                    • 板チョコに溝がついている理由って知ってる?

                                                                      板チョコは、一口サイズに割れるように縦と横に溝がついていますが、実はこれは割るためにあるのではありません。板チョコの溝には、製造や品質に関係する3つの理由があります。 冷却のため 板チョコは、溶かしたチョコレートを型に流して冷やして作ります。このとき、溝があると表面積が広くなり、熱が逃げやすくなります。これにより、チョコレートが早く均一に固まります。冷え方が均一でないと、口どけが悪くなったり、白い粉が出たりすることがあります。 取り出しのため チョコレートは冷やすと体積が減って縮みます。このとき、溝があると縮んだチョコレートが型から外れやすくなります。溝がないと、型にくっついて取り出しにくくなったり、割れたりすることがあります。 味わいのため 板チョコには、縦と横の溝だけでなく、メーカーのロゴや模様が入っているものもあります。これは、チョコレートの味わいを高めるためです。溝や模様によって、

                                                                        板チョコに溝がついている理由って知ってる?
                                                                      • 有名パティスリーのケーキを集めたお店 新宿高島屋パティシェリア

                                                                        パティシェリアのオリジナルメニュー「サンデー」(486円)です。こちらは常時食べられますし、同じ値段でコーンに乗せることもできます。 コーヒークリームはブルーマウンテンを抽出して作った本格派で、クリーミーで濃厚なのに、ほろ苦くさっぱりとした後味が特徴です。 刺さってるビスケットも香ばしく、底の方には小熊のクッキーも隠れていて良いアクセントに。とっても美味しくて、大満足な一品でした。 これ以降はケーキの紹介になります。ケーキの提供日についてはこちらの公式インスタグラムでお確かめください。 以前ご紹介したル・ジャルダンブルーの「タルトショコラマカダミア」です。 これはガツン!と来ますね… 中の濃厚なチョコガナッシュと煎りあげたアーモンドとマカダミアナッツの香ばしさ、そこにもったりとした、甘くほろ苦いキャラメルソースと、これまた超濃厚なビターチョコクリームの「ダブルパンチ」が襲ってきて、完全にノ

                                                                          有名パティスリーのケーキを集めたお店 新宿高島屋パティシェリア
                                                                        • クリオロ小竹向原の行列のできるケーキ店〜痩せたら着たい服〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                          どうも!先日受けた肥満遺伝子検査の結果を上司に見せたら、魚人アーロンのようにシャハハハハ下等種族がぁって言われてます!笑 ※パワハラじゃないです、仲良しです。。 全ての肥満遺伝子に変異のある複合型って…orz さて、本日は降りた事はないけど乗り換えでお世話になっておりますという方が多いのではないかと思われる、小竹向原にあるケーキの名店に立ち寄りました!!!! 身体が糖質を欲しがってます、欲しがりすぎたかもしれません!笑 CRIOLLO 本店 本日は大混雑のため、カフェは諦めて持ち帰りで🤦‍♂️ サントスシェフも見当たらなかった… 幻のチーズケーキ クリオロと言えばこれ! 生クリームが苦手な小生でも食べれる軽さ! 濃厚なチーズなのにしっとりしてペロリといけました! モンブラン ZIP!で東京23区No.1モンブランと紹介されたので知ってる人もいるであろう、、、うまい! サクサクのメレンゲの

                                                                            クリオロ小竹向原の行列のできるケーキ店〜痩せたら着たい服〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                                          • 心で参加しよう(*’ー’*)ノ - naomi1010’s diary

                                                                            今日は、朝から雨が降ってます。外は寒いです。出かける方は気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 昨日は、午後から、娘と買い物に出かけました。靴が欲しいというので、一緒に探しましたが、思うようなものが見つからずにいたら、娘が、 「三越でコーヒーフェアやってるから、飲んで帰ろうか〜。」と言うので、行ってみましたが・・人が多くて断念しました(´∀`;) 娘「この入口、映えるんじゃない?」と言うので、写真だけ撮って帰りました(笑) 私「そんなにみんな、コーヒー飲みたいんかね?」 娘「うちらが、そうじゃん(笑)」 私「確かに〜(笑)じゃ〜しょうがない!うちに帰って、美味しいコーヒーを淹れよう。」 coffee fair☕ 広島の珈琲屋さんが集まって、コーヒーと、コーヒーのグッズが売ってたり、味比べをやってました♫ 私「ケーキでも買って帰ろうか?」 娘「そうだね〜。」 ・・・ということで〜

                                                                              心で参加しよう(*’ー’*)ノ - naomi1010’s diary
                                                                            • *チョコレート専門店【Chocolate Belcholat】 * - Xin Chao HANOI

                                                                              先日、日本大使館の近くでチョコレートの専門店を見つけました。 最初、外から見た時になにやら可愛いお洒落な店内が見えていて【CHOCOLATIER】の文字が。 外観も真っ白で、西洋の雰囲気を醸し出しているこのお店。なかなか入りにくい雰囲気だけど、入ってみました。 めちゃくちゃ高かったらどうしよう^^; わー可愛い♡ 本当に高級ブティックのバック屋さんみたい(笑) 壁や棚に並んでるチョコレートも、ひとつひとつライトアップされてレイアウトされてます。 お店の名前は【Chocolate belcholat】 読み方、調べたけどわかりませんでした^^;すみません。ベルチョラット? 「THE TASTE OF BELGIUM」と書いてあるので、ベルギーのチョコレートでしょうか。 ギフト用の箱に入った可愛いパッケージの物から、一粒一粒好きなものを選んでギフトにしてくれるものまで豊富にあります。 味の種類

                                                                                *チョコレート専門店【Chocolate Belcholat】 * - Xin Chao HANOI
                                                                              • 今年1年頑張った

                                                                                今日が仕事納めだった。 今年中にやらなきゃいけない大量の仕事をなんとか片付けて、帰りに寄ったコンビニでケーキとチキンを買って、暇つぶしに付けたAmazonプライムでクリスマス映画を見ながら1人でホールケーキを食べた。さすがに全部は食べきれなくて残りの半分は冷蔵庫に入れたし、ここ数年恋人もいないし、クリスマス映画なんか見ちゃったせいで人恋しい気持ちになったりしたけど、別に虚しいとかじゃない。元々1人でいるのが好きだし、結婚もする気ないし、来年も再来年も1人でクリスマスを楽しめる人生ならそれはそれで全然満足してる。 でも、ケーキを食べながらこの1年を振り返ってふと気付いたことがあって、それに気付いた瞬間なんか感極まってしまって、誰かに聞いて欲しくて思わずこれを書き始めた。 初めに前置きしておくと、悲しかったことじゃなくて、嬉しかったことの話なんだけど、たぶん私以外の誰にも興味ない話だと思うし、

                                                                                  今年1年頑張った
                                                                                • 湖月堂様:がんづき - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

                                                                                  見て直ぐに美味しいと思た もちっとして、もりっとして、食べ応えがあります。ふわんと香る黒糖の味と黒ゴマのプチプチがいい!。がんづきにハズレは無い気がしますが、湖月堂さまのがんづきは、昔ながらの慣れ親しんだ美味しさがあります。ふわふわトロリのケーキも良いですが、この重厚感ある食感は逆に今では新鮮な感じがする。今の若い人たちに食べさせたら絶対「何これ~新しいぃぃ~」と心をつかむのではないでしょうか?食べ応えあるサイズ、夢中で食べているうちに、5歳か6歳の自分がかぶりついているような錯覚になりました。 ☝ごまが時折プチプチとはじけるのがいいです。 がんづきには酢を使います 小麦粉・砂糖・酢・塩・ごま・重曹…これが基本的ながんづきの原材料です。重曹が膨らませてくれるのですが、酢が重曹ろ混ざると炭酸が発生して膨張を手助けしてくれます。この二つの組合せを考えたのは誰でしょうね?がんづきを作る上で欠かせ

                                                                                    湖月堂様:がんづき - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵