並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 1214件

新着順 人気順

ツナ缶の検索結果321 - 360 件 / 1214件

  • 焼きそばマン参上❣️ - naomi1010’s diary

    今日も、朝から猛暑です。熱中症で倒れる人が続出しています。もはや、家の中でも安心できません!大人は、自分だけじゃなくて、家族や周りの人の様子にも気を配って、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 午前中から、暑いというか〜『陽射しが痛い!』と感じる程の、強烈な暑さです。朝、洗濯物を干すだけで、参った〜(>_<)と思いました。 昨日、息子から「今日帰る」(県内で一人暮中です)とLINEが来たので『よしっ!』と、気合を入れて買い物に出かけましたが、帰りは、汗だくになりました。帰ると、もう息子はリビングで寛いでいました。6月に見た時より、ちょっとふっくらしていて、元気そうです(よろしいーヽ(´▽`)/  ) 『焼きそばー。』息子の一声で、焼きそばを作りました(2人前)。「ウマイ♪( ´▽`) 」と言って、あっという間に完食しました。 母 「久しぶりに手巻き食べる?Kが家を出てから、ツナ缶が減らん

      焼きそばマン参上❣️ - naomi1010’s diary
    • 玉ネギのツナマヨチーズ焼き 節約お手軽うまうまレシピ( ´ ▽ ` ) - 登山やキャンプや日々のこと

      寒くなってくると出番が多く回ってくる我が家の節約レシピ「玉ネギのツナマヨチーズ焼き」のご紹介です。 甘い玉ねぎにマヨネーズの酸味と溶けたチーズが絡み合って美味しいですよ( ´ ▽ ` ) 少し焦げたカリッとチーズもアテに最高ですっ。 材料(2人前) 玉ねぎ:2個 ツナ缶:1個 マヨネーズ:適量 シュレッドチーズ(とろけるチーズでも可):好きなだけ 作り方 玉ねぎを輪切りにして軽く炒めます。透き通って柔らかくなればOKです。 炒めている隣でマヨネーズとツナ缶を和えます。 あらびき胡椒を適量ふりかけます。 グラタン皿に炒めた玉ねぎを乗せて、その上にツナマヨを投下します。 さらに上からチーズをふりかけます。 あとはオーブントースターで10分ほど加熱します。表面のチーズが薄っすら焦げてきたら完成です。 溶けたチーズが甘い玉ねぎに絡まって美味しいですよ。マヨネーズとツナが入っているのでボリュームもあ

        玉ネギのツナマヨチーズ焼き 節約お手軽うまうまレシピ( ´ ▽ ` ) - 登山やキャンプや日々のこと
      • アボカドで簡単おつまみ - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

        おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は アボカドを使い 美味しいおつまみ ・アボカドとチーズと シャケフレークを 使います スポンサーリンク アボカドは縦に切ります 中心の種を取り除きます 包丁をこのように刺して くるっと回せば種が取れます シャケフレークです なければツナ缶やオイルサーディン イワシの蒲焼き缶詰など何でもOKです 種があった部分に入れます 右側のアボカド上部が ちょい傷んでました(T_T) チーズをパラパラとかけ 塩コショウをして トースターで焼きます 5分ほど焼いたら 完成どす チーズのいい香り(^^)/ ビールと良く合います(^^)/ チーズがない方は マヨネーズでもいいですが ややオイリーな感じになります スポンサーリンク スポンサーリンク 今日はこれで (^O^)/ おやすみなサイダ~ シュワシュワ~

          アボカドで簡単おつまみ - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
        • ♪ハンバーグ&新じゃがいもと新玉ねぎのスープパスタ風♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

          みんな大好きハンバーグ。 新玉ねぎをよく炒めてハンバーグだねを作りました。 甘みの引き出された玉ねぎのうまみで、ふんわりとやわらか♪ 新じゃがいもと新玉ねぎはソーセージといっしょにコンソメスープで煮、 仕上げにスパゲッティを少しだけ加えて、スープパスタ風。 アボカドのチーズ焼きを添えた献立、ごちそうさまでした。 4月11日のメニュー ・ハンバーグ ・大根ときゅうり、かにかまのマヨサラダ ・新じゃがいもと新玉ねぎのスープパスタ風 ・アボカドのチーズ焼き アボカドのチーズ焼き 1 アボカドは縦に切りめを入れ、軽くねじって半分に分け、種と果肉をスプーンなどで取り出します。 2 果肉にツナ缶・オリーブ油(各適量)を混ぜ、皮に詰め、ピザ用チーズ(適量)をのせ、温めたオーブントースターでこんがりと焼きます(果肉にマヨネーズや塩、こしょうを加えても)。

            ♪ハンバーグ&新じゃがいもと新玉ねぎのスープパスタ風♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
          • むね肉のチーズパン粉焼き弁当 - たまごなし弁当

            ↑ランキングボタンです↑ ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ ご訪問ありがとうございます 卵を使わないお弁当を作っています 簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり レシピもちょこちょこ載せてます どなたかの参考になれれば嬉しいです 8月25日(火)のお弁当です むね肉のチーズパン粉焼き マヨなしコールスロー 星のポテト屋さん プチトマト ~チーズパン粉焼き~ ☆むね肉1枚はキッチンバサミで ぶすぶす刺し 繊維に逆らってカット ☆むね肉をビニール袋に入れ 砂糖少量をしっかり揉みこむ ☆マヨネーズ大さじ1くわえ さらによく揉みこむ ☆新しいビニール袋に パン粉カップ2杯 粉チーズ大さじ2 コンソメ大さじ半分 クレージーソルト少々を入れ 混ぜておく(塩コショウでも可) ☆パン粉の袋に下味をつけた むね肉を入れ しっかりパン粉を付け フライパンに多めに油をひき じっくり焼く ~マヨなしコールスロ

              むね肉のチーズパン粉焼き弁当 - たまごなし弁当
            • チーズトーストが、柔らかいだと?

              一体全体どうしちまったっていうんだ。 チーズトーストだぞ。 自動モードの ”トースト” でふつうに焼いただと。 ピッ で選択するだけだから、いちばんカンタンだから。 食パンにスライスチーズをのせて、ピッ ってすればスグできるから。 オーブンレンジの操作パネルに ”トースト” って書いてあるから。だからそれを押せばいいんじゃん。 俺が大学に行くために独り立ちして以来、十年以上は離れてた。そういえば正月や盆休みに顔を合わせることはあっても、こうして平日に一緒に生活するのは久々だったよな。 受験勉強のときには、よく夜食を作ってくれたな。いよいよ切羽詰まってた夜、寒い冬。夜中に届けてくれた月見うどんはうまかったぜ。 「おにいちゃん、うどんあるんだけど」。ありがたかった。ちょっと出汁が強かった気がしたけどな。 あのころお前は、なんだか唐突に料理に凝りだして。俺は不甲斐なくも、いいなあ中学生は暇でなあ

                チーズトーストが、柔らかいだと?
              • ホットします 手羽大根キムチ鍋 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

                おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は いただいた大根と 安かった手羽元を使い キムチ鍋です ・キムチ鍋の素も冷蔵庫に 残っていたので考えてみました スポンサーリンク いただいた大根です よく皮を厚めに切るとありますが 赤い線を引いたところ 皮と身の境目が分かりますか? 私はそのくらいの切り取ります 分厚く切り取りました 安く購入した手羽元です やや凍っていましたが ドサッと入れて 手でほぐしました あとは1000ccほど 水を入れて茹でます 我が家は圧力鍋なので シュシュシュと音がしたら 火を止め あとは放置です 今回の味付けは 冷蔵庫の片隅に ちょこんと数ヵ月に渡り 暮らしていたキムチ鍋の素 一度では使いきれないので 残ってしまいますよね? 今回はドバドバ~と入れちゃいます そして軽く煮詰めます 始めからキムチ鍋の素を 入れても良かったのですが 圧力鍋なのでシュシュシュと

                  ホットします 手羽大根キムチ鍋 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
                • ♪ひらひらカツ&ツナマカロニサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                  今日は肉おかずメインの献立。 豚ロースしょうが焼き用肉に衣をつけて焼きます。 火の通りもよいので、フライパンでさっとできてうれしい。 サクッとカリッと香ばしくて何枚でも食べれそう^^ 家族の好きなマカロニサラダを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 11月9日のメニュー ・ひらひらカツ ・ツナマカロニサラダ ・もやしとにんじんのナムル ・高野豆腐とわかめ、まいたけのみそ汁 ・ごはん ツナマカロニサラダ ☆ツナ缶、水菜、パプリカを加えて、マヨネーズ、すし酢、塩、こしょうであえました。 ひらひらカツ ☆豚ロースしょうが焼き用肉はかるく筋を切り、衣をまぶし、オリーブオイルを弱めの中火で熱して両面をカリッと焼きます。 もやしとにんじんのナムル A 塩(少々) すり白ごま、ごま油(各適量) ☆もやしは塩少々を加えた熱湯でゆで、火からおろす直前に、にん

                    ♪ひらひらカツ&ツナマカロニサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                  • 中年女子丼:しらすとめかぶの絶妙な融合🍲 #料理 - Kajirinhappyのブログ

                    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 食事の用意を簡単に済ませたいと思うと、 丼物に走る傾向があると、前から 自分でも気が付いていた 中年女子丼 冷凍庫にあるしらすを解凍して、 炊飯器のスイッチ押してから、 スーパーに行ったら、 150円の宮城県産のめかぶをみつけたので もうこれはしらすめかぶ丼に決まりではないか 中年男丼 隊長は相変わらず自分でごはん大盛によそるわね、 減らそうと言う気持ちはないのか、 と聞いてみたら、 「ないっ」 と食い気味に即答された😮 ご飯を減らすより、運動をしたいとはごもっともなお答え 運動しましょう、そうしましょう♪ いりこの出汁 最近は、鹿児島で買ってきたいりこを、7-8本水からコトコトして、 取り出さないでそのまま味噌汁にして、 いりこもそのまま食べるという、 必殺技をあみだし そのまま提供してみた😁 今回は小松菜の味噌汁 旨味が出て抜け殻とな

                      中年女子丼:しらすとめかぶの絶妙な融合🍲 #料理 - Kajirinhappyのブログ
                    • ♪今週の人気ごはん♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                      いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を 見ていただいてありがとうございます。 土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を 再度載せています。 今週は、6月10日(木曜日)の ♪トマトとツナのパスタ&白身魚のムニエル♪でした。 この日は真夏の暑さになりました。 晩ご飯の食卓には真っ赤なトマトの冷製パスタを。 ツナ缶、ニンニク、赤唐辛子といっしょにオリーブオイルで炒めてパスタにからめます。 塩とこしょうでシンプル調味。 火を加えて甘さの増したトマトとツナのうまみでクセになるおいしさ♪ 白身魚のムニエル、 レンジ蒸しなすと生ハムのサラダ、かぼちゃのチーズ焼きといただきました。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 トマトとツナのパスタ&白身魚のムニエル 献立

                        ♪今週の人気ごはん♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                      • 食糧危機は・・結局どうなったのか?!【起こらなかった】【起こるのか】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・

                        こんにちは、よーたです。 身バレしないように気を付けている当ブログだが・・・・ どうも・・職場の人間にバレてる気がしてならない よーた・・それでも元気に45歳です!! さて、2020年より始まった新型コロナウィルス騒動、始まった当初はまさかこんなにこの騒動が長引くとは誰も想像していなかったのではなかろうか・・・ 日に日にその危険度は高まるがごとく報道され、その後ワクチンが登場し、国民の多くが打ち、マスクは日常と化してから早3年。 その3年の間には、ロシア対NATO・・あ、しっけぇ・・ロシア対ウクライナ問題も勃発し、ガスが止まるんじゃないか・・物流も止まるんじゃないか・・などという懸念も囁かれ(当ブログでも囁いちゃってましたけれども)、さらには肥料・飼料の高騰も懸念された。 飼料・肥料の高騰は確かに起こり、電気代の高騰も起こり、しれっとガス代も上がっていた。 しかし、この日本において特に大き

                          食糧危機は・・結局どうなったのか?!【起こらなかった】【起こるのか】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・
                        • おひとり様の非常食買ってきました!多摩川氾濫?台風当日午前中買い物へ。 - シニアおひとり様みさぽんブログ

                          関東へ台風直撃とはわかっていたものの、明日はもうどこかに行っちゃうし今日食べるものがあればいいんじゃん? なんて、友人に話したら「甘い!、明日からの食べるもの何もないの?」 私「うん。冷やごはんと、コーンフレークと牛乳があるよ!」 「明日の夕方、また買い物行くよ」 友人に、「今のうち何とかしないと、スーパーの品物からっぽになっちゃうかもしれないよ!」 そんなのんきな私でしたが、午後はとうとう多摩川氾濫。 大丈夫だろう! とのんきな場合ではありません。 ダメダメじゃんと友人に言われ、台風直撃と言われた10月12日の11時頃スーパーへ買い出しに行ったのでした。 一人分の緊急非常食買ってきたので、見てくだされ(*'▽') 非常食で必要だと思ったもの 広告 多摩川氾濫と聞き、びっくり。 うちのほうにも江戸川と言う大きな川があります。 そこが決壊したら・・・ と思うと大変なんてもんじゃありません。

                            おひとり様の非常食買ってきました!多摩川氾濫?台風当日午前中買い物へ。 - シニアおひとり様みさぽんブログ
                          • 麻婆ナス 肉なし ジャンなし にんにくなし  - 真っ当な料理ブログ

                            ないものはない じゃあ何故麻婆茄子の名前を出したのか ちょっとぽいかなと思ったり思ったりしたので 9月も残り2日! ファイル利用量残り9% ギリギリいけるかどうなのか 写真が2枚いってる時あるので、そういうの無駄ですね フライパンで生姜を炒めまして、傷だらけの茄子も加えて炒めます お好みで所々皮をむいたり さっと炒めたら、豆板醤や甜面醤やコチュジャン的な物は何もないので 鶏がらスープの素、焼き肉のタレ、醤油を加えたら蓋をして4~5分程煮ます 焼き肉のタレの中身 味噌、砂糖、生姜、にんにくとかなので、麻婆ですね tontun.hatenablog.com ピリッとがお好きなら、豆板醤なんぞ入れて下さい 茄子に火が通ったら、豆腐をざっくり崩して入れます お好みで水溶き片栗粉でとろみづけしたらば 今日も全くぴりっとしない麻婆ナス フライパンにツナ缶オイルごと入れまして、切った生ピーマンとオクラも

                              麻婆ナス 肉なし ジャンなし にんにくなし  - 真っ当な料理ブログ
                            • おでん&ツナとマイタケの炊き込みごはん - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                              ツナとマイタケの炊き込みごはん、大好きです。 切った材料を炊飯器に入れるだけ!で、とびっきりおいしい炊き込みごはんができちゃいます。 大晦日にも作り、今日もまた炊きました^^ お正月の赤飯に使い、余ったもち米も足しておこわ風。 おでんに添えていただきました。 ごちそうさまでした。 1月5日のメニュー ・ツナとマイタケの炊き込みごはん ・おでん ・白菜のマスタードマヨサラダ ・キャベツとさつまいものみそ汁 ツナとマイタケの炊き込みごはん 材料(2人分) 米(2合) ツナ缶(小1缶) マイタケ(1/2袋) れんこん(50gほど) A めんつゆ(3倍濃縮 大さじ3~大さじ3と1/2) 顆粒和風だし(小さじ)1/2 1 米は洗い、ザルにあげます。ツナ缶は油をきり、マイタケは細かくほぐします。れんこんは皮をむいて薄めのいちょう切りにし、水にさらしてから水けをきります。 2 炊飯器に米を入れてAの調味

                                おでん&ツナとマイタケの炊き込みごはん - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                              • 🍱今日のお弁当🍱〜丸美屋の混ぜ込みわかめシリーズのふりかけ・ツナマヨ味〜 - ★主婦の独り言日記★

                                今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^^*) 塩おにぎり ツナマヨ味おにぎり 肉じゃが コロッケ【冷凍食品】 切り干し大根 焼売 たまご焼き パート帰りにスーパーによると、 丸美屋さんの混ぜ込みわかめシリーズに和風ツナマヨ味を見つけたので買ってきました🌠 今まで買ったことがないので、どんな味がするか楽しみです(*˘︶˘*).。.:*♡ この、シリーズは、温かいご飯に混ぜるだけで、めちゃめちゃ簡単に美味しいおにぎりができちゃうので嬉しいですね💕 温かいご飯に混ぜるとマヨネーズの香りが1番し、マヨネーズのコクとツナ風味が美味しかったです🌠 おにぎりを作ってる途中でつまみ食いしちゃいました(*^▽^*) 冷める頃には、更に、味が馴染んで美味しいおにぎりが出来るので、お弁当に最適だと思います(^^♪ まだ、試したことが無い方は、是非試してみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡

                                  🍱今日のお弁当🍱〜丸美屋の混ぜ込みわかめシリーズのふりかけ・ツナマヨ味〜 - ★主婦の独り言日記★
                                • 冷凍庫から鳥皮出したと思ったら もも肉でした - 料理ブログのようなブログ

                                  こんなのばかりですね だから毎回、何肉か書いておけばと思うのですが、 まあ、毎回思うだけで終わるから毎回なわけです 適当に切ったもも肉1枚に、本当に適当な切り方だなと思いつつ マヨネーズを大さじ1ほど揉みこみます iPhoneの画質が良すぎて、お肉が毎回なんだか怪しい色ですね まだちょっと凍ってます 10分ほど揉みこんだらば、油をひかずに皮から焼き入れます ひっくり返して反対側も もうちょい焼いてよかったな 反対側もぱりっと焼いたら砂糖大さじ1、酒大さじ2を入れ 蓋をして中火で5~8分ほど 途中タレを絡ませまして あまりにも水分が減るようなら、お酒大さじ1ほど足して下さい 仕上げにお醤油を気持ち 気持ちの量はお好みです 多い時もあれば、少ない時もある それが気持ち 全てを混ぜ合わせたら、鶏ですね なんやかんやでうどんも残っておりましたので、ざっくり食べやすく切り いけそうなもの生いんげん、

                                    冷凍庫から鳥皮出したと思ったら もも肉でした - 料理ブログのようなブログ
                                  • 【サラリーマンのダイエット記録】8月19日〜8月25日分【ライフログ2020年34週目】 - ウミノマトリクス

                                    この記事は現在先頭に固定しております。 ※この記事は一週間分の記事になります。1日経過した後に記録を追加していきます。 更新日 最終更新日時: 2020年8月26日 2020年8月25日分まで更新 fitbitログより 体重データ この記事は次のような方にオススメの記事です。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 どんなダイエットが実績があって、効果的なのかを知りたい。 わんわん(どんなご飯を毎日食べてるのか知りたい) 現在、ダイエットをしている人にはおすすめです。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 社畜サラリーマン(筆者)のダイエットの経過情報を知りたい。 サウナ・スパ健康アドバイザー*1のサ活をチェックしたい こんな人におすすめです。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(@uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆し

                                      【サラリーマンのダイエット記録】8月19日〜8月25日分【ライフログ2020年34週目】 - ウミノマトリクス
                                    • 「さば」はなぜ「ツナ」を超えたのか? 熱血“さば”社長と外食産業の“必然”が生んだブーム

                                      新連載・食の流行をたどる: 「レモンサワー」「一人焼き肉」「ギョーザ」「パンケーキ」「かき氷」――毎年のように新たなブームが生まれる。これらのブームの背景を、消費者のライフスタイルの変化や業界構造の変化も含め、複合的に分析していく。 “鯖(さば)”は、「塩さば」や「さば煮」といったように昔から家庭の食卓に並ぶ魚である。言葉を選ばずいえば、ブームからは程遠い地味な食材である。 そのさばが数年前から、注目を集めている。空前のさばブームであり、外食でもさまざまなシーンで食す機会が増えた。また、外食マーケットを脅かす存在である中食においても、さばを使ったメニューが次々と登場している。そして家庭では、さば缶が空前の大ヒット。2018年にはなんとツナ缶の生産数量を抜いたというニュースも流れた。某レシピサイトでも同年、サバ缶を使ったメニューが食のトレンドを象徴するものとして表彰され、さば缶が品薄になると

                                        「さば」はなぜ「ツナ」を超えたのか? 熱血“さば”社長と外食産業の“必然”が生んだブーム
                                      • ♪豚肉のしょうが焼き&ポテトサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                        2ヶ月ぶりに豚肉のしょうが焼き。 おいしく食べて今週も元気に乗り切りましょう^^ 豚肉のしょうが焼き献立の定番になったポテトサラダと ミネラルたっぷりの、わかめサラダを添えていただきました。 今日もごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 9月12日のメニュー ・豚肉のしょうが焼き ・ポテトサラダ ・わかめサラダ ・厚揚げと白菜、まいたけのみそ汁 ・ごはん ポテトサラダ じゃがいもは皮ごとよく洗い、縦半分に切り、ラップをかけてレンジでチン。熱いうちに皮をむき、フレンチドレッシングor酢を回しかけています。 ☆きゅうり、玉ねぎ、にんじん(レンジ加熱)、そして、半端にあったツナ缶を具にして、マヨネーズ、粗びき粒マスタード、塩、こしょう、牛乳であえました。

                                          ♪豚肉のしょうが焼き&ポテトサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                        • 最近のツマミ⁉特集 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

                                          おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 最近のおつまみ特集 ・スナック菓子以外の おつまみ特集です スポンサーリンク まずは 健康には多少気を遣い海藻サラダ コンニャクをしっかりと洗い 乾燥した海藻を水に5分ほど戻すだけ 付属の青じそドレッシングとの 相性がいいです カロリーも低く美味しくいただけます 今度は マクドナルド新商品の食べ比べ 親子てりやき バンズをパカッと開けると 卵が乗ってます 照り焼きソース美味しいですね 卵が乗っているので ガッツリといただけます 今度は旨辛てりやき うーん 先程の親子てりやき と同じかな 卵がなくちょい辛いぐらいですか ツマミやないやろ~って いえいえ 立派におつまみになってくれてます ケーキをツマミにビールが飲める ワタクテ 何でもありでやんす 今度はちゃんと作ります ツナ缶 めんつゆ ごま油 上記を 茹でたそうめんに和えるだけ 生卵も

                                            最近のツマミ⁉特集 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
                                          • ダイエット報告〜おやつがやめられません🥲 - しぼりだし日記

                                            全然痩せていないよ❓っていう報告です🫠🫠🫠🫠🫠 誰か私におやつを食べたいと思えなくなる催眠術をかけてください……。 ちなみに今日本の駄菓子で私がいっちゃん好きなのコレです❤️ そろそろ置いてくれなくなると思い、みると爆買う…(。-_-。) 以下、ダイエット宣言直後メモっていた文章です。 さあダイエットだ!ヽ(´▽`)/と勢いをつけたワタクシ。 嫌なことでも最初の一瞬は遠足のようなワクワク感あるのなんなんですかね。 あれか。計画ハイ❗️ちょっと陶酔感あるもんね。 早速ダイエット商品をウェルシアに買いに行きました。 こういうダイエット系のお茶ね。悪いけど信じてはいないんですよ。でも心意気だから買うの。形と心意気大好き❤ 寒天は普通のお茶に入れてお腹を少しでも膨らませて飲みたいので。 (美味しくないのと忘れるので三日坊主^_^;) ウェルシアの糖質制限のパンシリーズが知らないうちに増え

                                              ダイエット報告〜おやつがやめられません🥲 - しぼりだし日記
                                            • みんな大好き♪ハンバーグ&ツナと大根のスープ煮♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                              みんな大好きハンバーグ。 オリーブ油で炒めたたっぷりの新玉ねぎと、牛乳で湿らせたパン粉は牛ひき肉と豚ひき肉と合わせ、 溶き卵と塩、こしょう、ナツメグを投入。 粘りが出るまで練り混ぜ、パンパン!と両手の平でキャッチボールをしたら小判形に。 オーブンレンジでちょこちょこと様子を見ながら焼きました。 焼いてる間にソースを作り、 アツアツのハンバーグにかけると、ふっくら&ジューシー! ツナと大根のスープ煮、春キャベツのコールスローサラダを添えて、ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 3月22日のメニュー ・ハンバーグ ・ツナと大根のスープ煮 ・春キャベツのコールスローサラダ ・ねぎとマイタケ、油揚げのみそ汁 ・ごはん ツナと大根のスープ煮 ツナ缶をあけていっしょに煮るだけ♪ 大根と魚の相性のよさはブリ大根でおなじみ^^材料もレシピもシンプルだけど味わい深いんです。 A スー

                                                みんな大好き♪ハンバーグ&ツナと大根のスープ煮♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                              • ♪鮭の西京焼き&かぼちゃとツナの揚げないコロッケ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                明太子専門のお店で買った、鮭の西京漬けを焼きました。 おみその風味に甘辛い味つけは、ごはんがおいしくて、みんなの大好物。 ゆでたかぼちゃにツナ缶、新玉ねぎを加えた、揚げないコロッケ、 今が旬のクレソンのごまあえを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 3月16日のメニュー ・鮭の西京焼き ・かぼちゃとツナの揚げないコロッケ ・クレソンのごまあえ ・新玉ねぎのスクランブルエッグ ・もやしとちくわ、わかめのみそ汁 ・ ごはん クレソンのごまあえ

                                                  ♪鮭の西京焼き&かぼちゃとツナの揚げないコロッケ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                • ☆手巻き寿司&今週の人気ごはん☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                  今日は、鯛やまぐろ、ぶり、イカ、サーモン、えびなどのお寿司用のネタで 久しぶりに手巻き寿司にしました。 あとは、卵焼きを焼いて、ツナ缶やきゅうりなど。 焼のりにすし飯をのせ、好みの具材をクルクルっと巻いて楽しくいただきました^^ いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。 今週、一番多くの方に見ていただいた献立は、4月18日☆えびとアスパラのガーリック炒め&新じゃがいもの炒めもの☆でした。 えびとアスパラのガーリック炒めは、簡単で色味もきれいでお気に入りおかず。 えびはプリップリ、アスパラはシャキシャキっと小気味よく♪ にんにくは食欲をそそるいい香り。 新じゃがいもとスナップえんどうのマスタード炒め、きんぴらごぼうを添えた献立です。 今週の人気ごはん 4月18日 えびとアスパラのガーリック炒め&新じゃがいもの炒めもの献立 ・えびとアスパラのガーリック炒

                                                    ☆手巻き寿司&今週の人気ごはん☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                  • 【NZ生活】Kmart の独自ブランド【anko】の、小さいフードプロセッサーを買ってみた - ニュージーランド生活

                                                    こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 今日は、みんな大好きKmartで、ankoのフードプロセッサーを購入した話です。 Kmart とは、オーストラリア and ニュージーランドで皆から愛さ続けるホーム・センター(ディスカウント・ストアー)です。 品揃え豊富で、キッチン用品、電化製品、アパレル、日用品、化粧品、家具、アウトドア用品、スポーツ用品、おもちゃなどなど、あらゆるものを取り扱っている上、しかも有名メーカーより安く販売しているんです。 品質はどうなの?と気になる方も多いかと思いますが、案外、悪くはないんですよ。 物にもよりますが、安いことが前提なので、お値段以上のクオリティに驚かされることも。 そのKmartでは、ankoという名前の独自ブランド(Private Brand)があります。 企画・製作・販売を独自の会社で行うことで、コストダウンができるため、安価でも良い商品

                                                      【NZ生活】Kmart の独自ブランド【anko】の、小さいフードプロセッサーを買ってみた - ニュージーランド生活 
                                                    • 春色ごはん☆コーンとスナップえんどうのピラフ&あじフライ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                      “コーンとスナップえんどうのピラフ” コーンの甘みと豚肉のうまみがよく合います。 コーンの黄色とスナップえんどうのグリーンが春らしくて 食卓が華ぎます。 みんなの大好物、あじフライを添えていただきました。 今日もごちそうさまでした。 ひとり分、400円ほどの献立です。 5月6日のメニュー ・コーンとスナップえんどうのピラフ ・あじフライ ・にんじんとツナのサラダ ・厚揚げと野菜の和風スープ にんじんとツナのサラダ A 酢、オリーブオイル(各適量) 塩、こしょう、砂糖(各少々) ☆にんじんはピーラーで薄切りにし、塩を軽くふって、しんなりしたら水けをしぼります。Aをよく混ぜ合わせ、ツナ缶とにんじん、みじん切りパセリを加えてあえます。 コーンとスナップえんどうのピラフ 1.米は洗ってざるに上げておきます。スナップえんどう(orアスパラガス)は筋を取ります。玉ねぎ(少々)は粗みじん切りに。豚バラ薄

                                                        春色ごはん☆コーンとスナップえんどうのピラフ&あじフライ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                      • 根菜類のアク抜き どこまで頑張るか - 真っ当な料理ブログ

                                                        根菜のアク抜き代表?と言えば、ゴボウでしょうか 昨今、ゴボウのアクは抜かないほうがいいのでは? が、割と定番化してきたと思われますが 見た目を気にするのであれば、水や酢水に漬けるのがよろしいですな 漬けすぎは、また注意 煮物を作るのであれば、下茹でした方が煮えやすいでしょうが 薄く切ればいいのでは さすがに乱切りは、下茹でした方がいいでしょうが それか、気長に茹でるか そんな感じで人参、今日は千切っては投げタイプじゃないこんにゃく 泥を落として斜め薄切りにし、アク抜きはしなかったごゴボウ、鶏肉をお鍋に入れます 薄切りって程薄切りでもないですね 油でさっと炒めて出汁500ml、砂糖大さじ1、酒大さじ2を入れて沸騰するまで煮ます 野菜だけならともかく、鶏肉を入れた後のアクは気になるのでアクを取ります わがままね 気にならないぜって方はそのままいって下さい お醤油大さじ3~4を入れてゴボウに火を

                                                          根菜類のアク抜き どこまで頑張るか - 真っ当な料理ブログ
                                                        • サクサク♪薄切り豚ロースのミルフィーユカツ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                          薄切り豚ロースのミルフィーユカツ。 薄切り肉を重ねて作るので、火の通りが早く、空気の層のおかげでサクサク! 少し多めのオリーブ油を弱めの中火に熱して焼きました。 なすのラザニア風、 オクラと長いもの焼きびたしを添えて、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 9月22日のメニュー ・薄切り豚ロースのミルフィーユカツ ・なすのラザニア風 ・オクラと長いもの焼きびたし ・にんじんとレタス、えのきの和風スープ ・ごはん なすのラザニア風 材料(2人分) なす(200gぐらい)  ミニトマト(適量) ピザ用チーズ(適量) A 塩、こしょう(各少々) オリーブ油orサラダ油(大さじ1ぐらい) B ツナ缶(少1缶) マヨネーズ(大さじ3) すりおろし玉ねぎ(大さじ1/2ぐらい) 1.なすはヘタを取り、薄めの輪切りにし、Aをまぶします。Bは混ぜ合わせます。

                                                            サクサク♪薄切り豚ロースのミルフィーユカツ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                          • 【サラリーマンのダイエット記録】4月29日〜5月5日分【ライフログ2020年18週目】 - ウミノマトリクス

                                                            5この記事は現在先頭に固定しております。 ※この記事は一週間分の記事になります。1日経過した後に記録を追加していきます。 更新日 最終更新日時: 2020年5月6日 2020年5月5日分まで更新 この記事は次のような方にオススメの記事です。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 どんなダイエットが実績があって、効果的なのかを知りたい。 わんわん(どんなご飯を毎日食べてるのか知りたい) 現在、ダイエットをしている人にはおすすめです。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 社畜サラリーマン(筆者)のダイエットの経過情報を知りたい。 サウナ・スパ健康アドバイザー*1のサ活をチェックしたい アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(@uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(@sorachimizuka

                                                              【サラリーマンのダイエット記録】4月29日〜5月5日分【ライフログ2020年18週目】 - ウミノマトリクス
                                                            • キャンプでメスティン「ツナ昆布の炊込み飯」を作ろう#043 - 格安^^キャンプへGO~!

                                                              ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「ツナ昆布の炊込み飯」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティンで「ツナ昆布の炊込み飯」を作ろう! メスティン ツナ昆布の炊込み飯【食材】 メスティン ツナ昆布の炊込み飯【作り方】 米に水を吸水させる! ツナを投入する! 昆布と調味料を投入しよう! メスティンで炊き上げよう! 炊飯後は蒸らそう! ネギを散らせば完成! メスティン飯のまとめ ツナ昆布の炊込み飯 メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! 筆者はキャンプ歴10年と長いのですが、以前はソロキャンプで一人分だけのご飯を炊く事が面倒と感じていました。 ファミリーキャンプなら3~4合の米

                                                                キャンプでメスティン「ツナ昆布の炊込み飯」を作ろう#043 - 格安^^キャンプへGO~!
                                                              • ☆チキン照り焼き&にんじんとツナのレンジサラダ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                今日は鶏肉おかず。 もも肉を照り焼きにしました。 小麦粉をまぶし、オリーブ油を中火で熱し、両面をじっくり焼きます。 こんがりおいしい焼き色がついたらタレを回しかけ照りよくからめます。 香ばしい匂いと照りに食欲どんどんわいちゃいます。 にんじんがおいしくいっぱい食べられる、レンジサラダを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 3月31日のメニュー ・チキン照り焼き ・にんじんとツナのレンジサラダ ・れんこんとしらす干しのきんぴら ・ほうれん草と豆腐、まいたけのみそ汁 ・ごはん にんじんとツナのレンジサラダ A 酢、粒マスタード(各適量) 砂糖、塩、すりおろしニンニク、こしょう(各少々) 1.Aは耐熱容器に入れ、よく混ぜます。千切りにしたにんじん、ツナ缶(汁ごと)を加えて混ぜ合わせます。 2.1にラップをかけ、レンジ600wで3分ほど(にんじん

                                                                  ☆チキン照り焼き&にんじんとツナのレンジサラダ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                • 韓国の悪魔おにぎり「チュモクパプ」のレシピを5つ紹介するので、ガチで試してみて - ぐるなび みんなのごはん

                                                                  こんにちは。韓国出身のフードコーディネーター、キム・ヨンハです。 クリスマスや年越しを目前にして、慌ただしい季節ですね。 忙しい時期だからこそ何より大切になるのが、普段の食事。 韓国では、昔話に「ご飯の力で生きる」という言葉が登場するほど、毎日の食事がとても重要だと考えられています。 でも、この忙しい時期に手間のかかる料理をつくるのは大変ですよね? そこで今回は、簡単で美味しい韓国の“悪魔のおにぎり”──「チュモクパプ」を紹介します。 ちなみに「チュモク」は「こぶし(握りこぶし)」、「パプ」は「ご飯」という意味で、一般的には丸くて小ぶりなおにぎりを指します。 チュモクパプはカジュアルなおにぎりのようなものなのですが、韓国料理店では「ヨッキトッポッキ(猟奇トッポッキ)」や「タッパル(鶏の足)」などの激辛料理に必ずと言っていいほど添えられる、定番のサイドメニューです。 いろいろな具材がたっぷり

                                                                    韓国の悪魔おにぎり「チュモクパプ」のレシピを5つ紹介するので、ガチで試してみて - ぐるなび みんなのごはん
                                                                  • 《謝罪文書入手》いなば食品は食品衛生法違反!「缶詰を無許可工場で作っていた」〈女帝は超有名漫画家の元妻、社員には「揚げ物禁止」〉 | 週刊文春 電子版

                                                                    世界の猫を喜ばす。高邁な精神と裏腹に、新入社員にボロ家をあてがったことで批判を浴びたいなば食品。歪んだ企業体質は、社長夫人の横暴によって培われたものだった。そしていま、法令違反の疑惑までもが浮かび上がり… 主力商品はツナ缶やタイカレー缶、愛らしい猫が脇目も振らずしゃぶりつくCMでおなじみの「CIAOちゅーる」。売上高1350億円、従業員数4800人を誇る大企業・いなば食品が揺れている。 震源は、小誌が先週号で報じた「いなば食品 新入社員9割が辞退 女帝の“ボロ家ハラスメント”」と題した記事だ。 悲劇は静岡県内の工場配属が決まった、一般職19人の身に起こる。いずれもこの春に学校を出たばかりの新社会人たち。 東京での入社式を終えて迎えた3月28日、新入社員たちは新生活を送ることになる新居に案内された。そこで新人たちが目にしたのは、ボロ家と呼ぶほかない、あまりにも劣悪な住環境の“社宅”だった。

                                                                      《謝罪文書入手》いなば食品は食品衛生法違反!「缶詰を無許可工場で作っていた」〈女帝は超有名漫画家の元妻、社員には「揚げ物禁止」〉 | 週刊文春 電子版
                                                                    • 【奥薗壽子の日めくりレシピ】小麦粉不要!めちゃ旨チヂミを作ってみた YouTubeの再生履歴は誰にも見せられない - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                      普段YouTubeで料理レシピ見ないんですけど 奥薗壽子さんの 【奥薗壽子の日めくりレシピ】めちゃ旨玉ねぎチヂミって動画が流れてきました 何の関連で出てきた動画だったのか YouTubeの動画再生履歴は、絶対に誰にも見せられない そんな感じで【奥薗壽子】の日めくりレシピから ごろっと入った玉ねぎがめちゃ旨のチヂミ、ご飯にもお酒にも、おやつにも!! 【玉ねぎチヂミ】 作っていきます www.youtube.com 材料、切り方、分量、作り方はアレンジしてます 魔改造って程ではないので、アレンジです tontun.hatenablog.com ちょっと厚めの薄切りにした玉ねぎ、卵、片栗粉、溶けるタイプのチーズをよく混ぜます 片栗粉なかったら、チーズか卵多めに入れたらまとまります 本物レシピではツナ缶でしたが、豚肉使い切りたかったので 豚肉細かくして混ぜます 卵が少なかったので、追い片栗粉してま

                                                                        【奥薗壽子の日めくりレシピ】小麦粉不要!めちゃ旨チヂミを作ってみた YouTubeの再生履歴は誰にも見せられない - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                                      • 何団子かわからない肉団子をもらった - 真っ当な料理ブログ

                                                                        多分肉団子 ここだけ読むと、怪しさいっぱいですね。 謎の肉団子をもらったので、謎なお料理作ります まあ、多分つくね的な何かです 人参、じゃがいも、千切っては投げ入れしたこんにゃく 多分つくね?な肉団子を入れ、 水500ml、砂糖小さじ2、酒大さじ2、醤油大さじ3で煮ます つくねっぽいですよね アクを取りつつ煮るだけです 仕上げにいんげんなどあれば入れてみたりして、謎な肉団子 時期的になすが多くなりますねと思いながら、切ったなす、ツナ缶オイルごと炒めます 油が回ったら酒大さじ2を加え、蓋をして中火でなすに火を通します ツナって案外バチバチしますよね 汁気が足りないようなら、お水入れてください なすに火が通ったらば、冷蔵庫には後2個しか残っていない卵、 醤油を加えて炒めます 全体を混ぜたらば ●多分鳥つくねなじゃがじゃが ●なすのツナ卵炒め ●きゅうりとわかめの酢の物 ちょっとスパイシー?な感

                                                                          何団子かわからない肉団子をもらった - 真っ当な料理ブログ
                                                                        • 【レシピ】塩こんぶが決め手♬無限にんじんしりしり♬ - しにゃごはん blog

                                                                          今日はにんじんをたっぷりと使った大満足ヘルシーレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! ただでさえめちゃくちゃ美味しいにんじんしりしりですが、今回はなんといってもツナと塩こんぶ入りなのがポイントです( ´͈ ᗜ `͈ )♡ ちなみにツナにはイノシン酸、塩こんぶにはグルタミン酸という旨味成分が含まれているので、その旨味の相乗効果で無限に食べたくなるようなにんじんしりしりに仕上がるのです( •̀ .̫ •́ )✧ がっつり食卓の主役になれるにんじんレシピで、おつまみにもお弁当のおかずにも最高の1品となっています◔.̮◔✧ それでは作り方をご紹介します♬ 塩こんぶが決め手♬無限にんじんしりしり♬ 【材料】3〜4人分 ◎にんじん(中)・・・2本 ◎ツナ缶・・・1缶(70g) ◎塩こんぶ・・・ふたつまみ (炒り卵) ◎卵・・・2個 ◎塩、マヨネーズ・・・少々 (調味料) ◎しょうゆ・・・大さじ1.5

                                                                            【レシピ】塩こんぶが決め手♬無限にんじんしりしり♬ - しにゃごはん blog
                                                                          • 自炊生活 たのしく ゴーヤのツナ和え作ったんです。激まず(>_<) - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                                            こんばんは。 19時半、現在の部屋内です。 涼しいんです。 左右の窓の外から数種類の虫の鳴き声(*^_^*)癒され中。 夕食です。 ゴーヤのツナ和え(>_<) ゴーヤをお湯で5分程度煮て氷水で冷やしよく水を切ります。 ツナ缶の油を十分に搾りゴーヤと混ぜます。 醤油少々をかけ混ぜます。 まずい(>_<) マヨネーズ少し加え混ぜます。 少しまずい(^^ゞ 削り節をかけて混ぜます。 食べてみます。 少しおいしくなったんです(^^♪ 鮭と人参のオリーブオイル炒め オリーブオイルで人参を炒め味付けは、塩コショウのみ。 これまた、おいしいけんね~!(^^)! みそ汁(^^♪ にんじん・なすび・豆腐・粉末にぼし 全体はこんな感じです。 読者登録させていただいている「あなた」は、夏バテ感ありませんか? わたしは、寝ても疲れが取れない。しんどい。 栄養の高いのを食べてないのも1つの原因なのかと思います。 も

                                                                              自炊生活 たのしく ゴーヤのツナ和え作ったんです。激まず(>_<) - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                                            • 小1になった娘さんが給食でドはまりした「ひじきのり」を誕生日に購入→製造元の「タカ食品」さんから神サービスを受けた話

                                                                              月見☺️7y4y2yママ♡ @tmakh1991 長女が1年生になって給食で出たひじきのりが食べたい食べたいと騒いでて(3ヶ月くらい前から)ひじきのり!?のり佃煮じゃなくて?何それ?から始まりネットで調べたらタカ食品のひじきのりという商品が出てきて、長女が「コレー!!!!!」と大興奮して誕生日も近いし(注文日は8月28日頃、誕生日は9月5日)→ 2021-09-02 18:36:59 月見☺️7y4y2yママ♡ @tmakh1991 最速の発送が9月8日って書いてて「あぁ…誕生日には間に合わないか…」と思いつつ、ダメ元で「長女が給食でひじきのりを食べて衝撃を受けたようで(中略)9月5日が誕生日なのでその日に間に合えば大変嬉しいです…!」的な備考を付けて購入。そしたら昨日発送メール来て今日届いた…しかもマジ見て!!!!!! pic.twitter.com/yl5REGe6YF 2021-09

                                                                                小1になった娘さんが給食でドはまりした「ひじきのり」を誕生日に購入→製造元の「タカ食品」さんから神サービスを受けた話
                                                                              • ♪鶏もも肉のゆかり焼き&ツナと新玉ねぎの甘辛煮♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                                鶏もも肉をメインに晩ご飯。 鶏もも肉のゆかり焼き、すぐに作れて、とびきりおいしい^^ お箸がどんどんすすみます。 新玉ねぎがとろけそうに甘いお気に入りおかず、 ツナと新玉ねぎの甘辛煮をサイドメニューにいただきました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 3月10日のメニュー ・鶏もも肉のゆかり焼き ・ツナと新玉ねぎの甘辛煮 ・にんじんのマヨヨーグルトサラダ ・もやしと油揚げ、わかめのみそ汁 ・ごはん ツナと新玉ねぎの甘辛煮 材料(2人分) ツナ缶(小1缶) 玉ねぎ(1個) A だし汁(2/3カップ) 砂糖(大さじ1ぐらい) しょうゆ(大さじ1~11/2ぐらい)

                                                                                  ♪鶏もも肉のゆかり焼き&ツナと新玉ねぎの甘辛煮♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                                • 2020年のよい増田70選 - あのにますトライバル

                                                                                  明けました2021年、ってことで恒例の「よい増田」記事です。また緊急事態宣言で心が沈みやすくなっている昨今、せめてよい増田でも見て楽しんでいってください。 nogreenplace.hateblo.jp 選考基準 2020年中に選者が「いい名前だ」タグをつけた増田で、ブクマが集まってなくてここで紹介したいと思うようなものを集めました。「いい名前だ」タグの由来は下記の増田から感謝の意を込めてもらいました。 anond.hatelabo.jp 楽しい増田嬉しい増田 楽しい増田は読んでいると嬉しくなる。 anond.hatelabo.jp その気持ちがもういい香り。 anond.hatelabo.jp ホームドアに関しては結構感じている。 anond.hatelabo.jp そういや「メル友」って言葉があったっけなぁ。 anond.hatelabo.jp タイムトラベルはたのし。 anond.h

                                                                                    2020年のよい増田70選 - あのにますトライバル