並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 261件

新着順 人気順

ドレッシングの検索結果41 - 80 件 / 261件

  • レッドオニオンドレッシングのグリーンサラダ - めのキッチンの美味しい生活

    ご近所さんからいただいた手作りのレッドオニオン。生でサラダとして随分楽しみましたから、今度は……。 同じサラダでも色を活かしてドレッシングに。 マゼンタ色の美しいドレッシングに仕上げました。 春野菜の瑞々しい黄緑系の色と、ピンクに近いマゼンタ色。 カラーセラピーになりますね。 レッドオニオンドレッシングのグリーンサラダ 人気ブログランキング 黄緑は新しく成長を始める色。 また緊急事態宣言の延長やまん延防止等重点措置も広がりを見せていますが、成長し広がるのはウイルスだけではありません。 人は誰もがより良くなろうと常に成長を続けるものです。でも、速度はバラバラだし、ウイルスに邪魔されている今のように、物事が自分の思うように進まず、心が折れそうになって足踏みすることも多いです。 そんな時には黄緑。ポイントは「新しく」成長を始められるということ。 マゼンタは経験を活かす力。全体を見て取りまとめ、方

      レッドオニオンドレッシングのグリーンサラダ - めのキッチンの美味しい生活
    • 大根と水菜の梅肉ドレッシング【#大根 #水菜 #梅肉 #レシピ #作り置き】 - からだ元気になるおうちごはん♪

      こんにちは。hisaです。 梅肉の酸味でさっぱり! 『大根と水菜の梅肉ドレッシング』を ご紹介します。 大根と水菜を切って、梅肉ドレッシングで 合えただけの、お手軽簡単サラダです。 大根と水菜のシャキシャキした食感と 梅の酸味がやみつきになる! 夏の疲れも癒される、オススメのサラダです♪ ぜひ、お試し下さいね! サラダのレシピは、こちらもご覧下さい。 love358.hatenablog.jp love358.hatenablog.jp love358.hatenablog.jp 『大根と水菜の梅肉ドレッシング』 【材料】(2人分) 大根・・・1/4本 水菜・・・3房 大葉・・・4枚 プチトマト・・・3個 A 梅・・・1個 酢・・・大さじ3 オリーブオイル・・・大さじ2 酒・・・大さじ1 はちみつ・・・大さじ1 塩・・・小さじ1/3 【作り方】 1.大根と大葉を千切りにし、 大根は、氷水に

        大根と水菜の梅肉ドレッシング【#大根 #水菜 #梅肉 #レシピ #作り置き】 - からだ元気になるおうちごはん♪
      • ネーミング買い!「インドカレー屋さんの謎ドレッシング」を食べてみた : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

        昨日、息子(小2)がお友達と近所の公園で遊ぶって事で 母たちも付き添って行ったら もう蚊がいたーー(›´ω`‹ ) 早過ぎる… さて! 大好きなフォロのドレッシングを食べきったので 以前カルディで買ってきてたドレッシングを 開封しました(*^^*) 買った時の記事▼ インドカレー屋さんの謎ドレッシング こちら▼ インドカレー屋さんの 謎ドレッシング。 完全にネーミング買い(*´艸`*) 私はカルディで買ったけど スーパーでも売ってるみたいね。 インドカレー屋さんで評判のドレッシングをイメージして作りました。 野菜がたっぷり入っていて、野菜の甘味をいかしたドレッシングなので、お子様から大人まで、召し上がっていただけます。 数年前までカレー屋さんによく行ってたけど 最近は全然行ってないから カレー屋さんのドレッシングがどんなもんか 忘れちゃったけど…(-公-;) 過去記事を見たら▼ 2017年

          ネーミング買い!「インドカレー屋さんの謎ドレッシング」を食べてみた : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
        • なすとピーマンの味噌ドレッシングサラダ 【#なす #ピーマン #味噌 #作り置き #レシピ】 - からだ元気になるおうちごはん♪

          こんにちは。hisaです。 味噌とお酢の力で疲労回復! 『なすとピーマンの味噌ドレッシングサラダ』を ご紹介します。 濃厚な味噌ドレッシングで、野菜を たくさん食べられる、和風サラダです。 このドレッシングは、味噌とお酢を 使っているのですが、どちらも 日本古来の発酵食品で、優れた 健康効果がある食材なんです。 味噌は、食物繊維やビタミンが豊富で、 腸内環境を整え消化を促進したり、 コレステロールの抑制、老化防止、 美肌効果も期待出来ます。 また、お酢には、酸っぱい成分の酢酸や クエン酸が多く含まれているので、 代謝を促進し、疲労回復やダイエット、 免疫力をアップする効果等があります。 どちらも発酵食品なだけあって、体に 嬉しい効果がたくさんありますね! 味噌とお酢のドレッシングで、 体の中から元気になりましょう! ◆味噌の効能は、こちらをご覧下さい。 love358.hatenablog

            なすとピーマンの味噌ドレッシングサラダ 【#なす #ピーマン #味噌 #作り置き #レシピ】 - からだ元気になるおうちごはん♪
          • 甘酒ドレッシングとレイキヒーリング - パンとフクロウ*パン教室このはずく*

            パン教室、単発講座のサイドメニュー。 甘酒ドレッシングとサラダの試作。 画像では目立たないけれど甘酒入り。 胡麻とおかかで和風に仕上げた一品です☆ 単発メニューが仕上がりましたら 改めて記事アップさせてもらいます♪ ***レイキヒーリングの話*** 現在パン教室とのコラボを目指し、 リンパ療法を勉強中のため、 リンパとリラクゼーション テクニックを使った施術を 友人やパン教室のお客様に 無料で体験していただいています。 以前勉強したことのある レイキヒーリングも心と身体の 不調を整えるのに有効なのでは?と 久しぶりに先生の元へ(^^) じっくりと話を聞いていただき 気持ちが前向きに整った後のヒーリング。 とっても元気になりますよ~♪ 遠くから久々に、、と 先生の旦那様にもお気を使っていただき、 お団子と金平糖ののお土産まで いただいてしまいました♪ まだお会いしたことのない旦那様。 奥様へ

              甘酒ドレッシングとレイキヒーリング - パンとフクロウ*パン教室このはずく*
            • れんこんの豆乳ドレッシングサラダ【#れんこん #豆乳 #キャベツ #ドレッシング #レシピ】 - からだ元気になるおうちごはん♪

              こんにちは。hisaです。 甘酸っぱい豆乳ドレッシングが体に優しい! 『れんこんの豆乳ドレッシングサラダ』を ご紹介します。 豆乳は、大豆が原料となった豆腐を作る 過程でできる、おからを除いた後の しぼり汁です。 豆乳には、女性に嬉しい栄養がたくさん 含まれているんですよ。 代表的な栄養素の「イソフラボン」は、 女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きを するので、コラーゲンやヒアルロン酸の 生成を促し、肌のシミやしわを防ぐ 美肌効果が期待できます。 また、「サポニン」は、血液中の コレステロールや中性脂肪を取り除くので、 肥満予防や、免疫力を高める等の 抗酸化作用があります。 本当に、女性に嬉しい栄養の宝庫ですね。 大豆の栄養をより多く取り入れたい場合は、 「無調整豆乳」がオススメですよ! 豆乳ドレッシングで野菜を美味しく 食べながら、体の中から、 元気で綺麗になりましょう! ◆ 豆乳の効

                れんこんの豆乳ドレッシングサラダ【#れんこん #豆乳 #キャベツ #ドレッシング #レシピ】 - からだ元気になるおうちごはん♪
              • ごまドレッシングで豚バラ白菜 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                緊急事態宣言が出たといっても、私は元々ジムと買い物以外ほとんど外出をしていませんので、さほど影響はありません。 ジムは夜8時までの営業となり、私はますます運動不足になりそうですが、ひとり黙々とランマシーンなどを使って運動を続けていきます。 買い物は毎日行っていましたが、それをできれば3日に1回に減らそうと思います。 今日は食材を多めに買ってきました。 明日明後日は買い物に行かなくてすむように。 白菜が安かった。 冷蔵庫にしなびた白菜もほんのちょっぴり残っています。 それを混ぜて、キューピーのレシピにのっていた「深煎りごまドレッシングで!豚バラ白菜」を作ろうと思います。 目次🐷「深煎りごまドレッシングで!豚バラ白菜」 材料 作り方 切る 炒める できあがり 材料 味付けは4つ。 キューピー深煎りごまドレッシング 大さじ4 ごま油 大さじ1 塩 少々 コショウ 少々 食材は 白菜 170g

                  ごまドレッシングで豚バラ白菜 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                • 豊洲ドットコムお取り寄せ!肉三昧お家ディナー・絶品BLT塩麹ドレッシングサラダ【お取り寄せディナー・麹レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                  豊洲ドットコム・お取り寄せ 肉三昧セット(シャトーブリアン・ヒレ・サーロイン含む) 牛骨付リブロース シャトーブリアン 伝説の主人のBLTサラダ 塩麹ドレッシング レシピ BLTサラダ レシピ 最後に 豊洲ドットコム・お取り寄せ 長引くコロナ禍、飲食店のお店の休業も多い中、豊洲の市場で食品出荷が停滞した食材販売を支援しているサイト「豊洲ドットコム」の食品を、昨年から頻繁にお取り寄せしています。 高級店などに卸している食品なので、品がとてもよく、お得に購入することができます。 昨年、お取り寄せした鮮魚ボックスは、スーパーで購入するのとは違う、鮮度の良い立派な魚で、味も素晴らしかったです。 今回は、魚ではなくお肉のお得セットをお取り寄せしてみました。 鮮魚ボックスの魚を料理してみた様子についてはこちら↓ www.lepommier.work 肉三昧セット(シャトーブリアン・ヒレ・サーロイン含む

                    豊洲ドットコムお取り寄せ!肉三昧お家ディナー・絶品BLT塩麹ドレッシングサラダ【お取り寄せディナー・麹レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                  • オレンジドレッシング - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

                    私の周りにはサラダに何もかけない人がたくさんいます。 夫、息子、娘、義両親、義祖母、全員何もかけずに食べます。 職場を見渡してもサラダに何もかけない人結構います。 私以外ドレッシングを必要としないので、最近私も何もかけずに食べることが増えていますが、やっぱりドレッシングをかけた方が好き。 市販のドレッシングは量がありすぎて必要ないので、少量自分で作って翌日までに使い切っています。 時々サウザンアイランドやシーザー、和風ドレッシングも作りますが、一番多いのは酢+オリーブオイル+塩胡椒のシンプルなもの。 今回紹介するものもベースは同じですが、オレンジ好きの私がオレンジが余っている時に作るドレッシングです。 どんなサラダにも合います。 材料(2皿分) すりおろし玉ねぎ 大2 すりおろしにんにく 小1片 オレンジの皮すりおろし 半分 オリーブオイル 大1 酢(米酢/白ワインビネガー/リンゴ酢/白バ

                      オレンジドレッシング - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
                    • 余ったドレッシングで中華レシピ。料理はいちから作る必要はないと思う - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                      おうち需要のせいかスーパーの野菜売場近くに、目新しいドレッシングや野菜と和えるだけというお助けものが目につきます。 毎日の事なのでいちから手作りしするのは大変ですよね。 簡単にそれなりに作れるなら手抜きOKだと思うのですが、どうでしょう(๑ᵔзᵔ๑) 今回はドレッシングについてですが、本来、私は節約のためドレッシングは作る派です。 野菜を多めにしてサラダ油、酢、その他お好みで結構イケると思っています。 買うとしたら、キューピーのテイスティドレッシング バジル&チーズのように家で代替えがきかないドレッシングです。 ↓こちらです。温野菜にも合うし♪ キユーピー テイスティドレッシング バジル&チーズ 210ml キユーピー Amazon ところで、ドレッシングを手作りしてると…… なぜか主人が市販のドレッシングを買ってくる!? コレどういう意味なのだろう? 「市販のほうが美味しい。」 「私が市

                        余ったドレッシングで中華レシピ。料理はいちから作る必要はないと思う - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                      • 食べる雑穀ドレッシング3種の作り方 - Tempota Blog

                        今回紹介するレシピは「食べる雑穀ドレッシング3種」です。 サラダや揚げ物など、色々な料理に使えます。とても簡単なので、ぜひ参考にしてみてください。 詳しいレシピはこちら tempotacuisine.exblog.jp

                          食べる雑穀ドレッシング3種の作り方 - Tempota Blog
                        • ♪豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                          昨夜から今朝方にかけて強風と激しい雨に怖い思いをしました。 今も東日本では大雨に見舞われている様子。 どうぞくれぐれもお気をつけください。 晩ご飯は豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ。 豚しゃぶにミニトマト、きゅうり、レタス、みょうが、スプラウトを合わせました。 ごま油を加えた中華風のドレッシングはしょうがと相性抜群! すっきりとした味わいにお箸がすすみます。 きんぴらごぼう、 ゆでキャベツのしらすあえを添えて、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 6月30日のメニュー ・豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ ・きんぴらごぼう ・ゆでキャベツのしらすあえ ・長いもとオクラのみそ汁 ・ごはん きんぴらごぼう

                            ♪豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                          • ♪豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                            今日は肉が主役のおかず。 豚しゃぶにトマトときゅうり、スプラウト、レタス、パプリカを合わせたサラダに ポン酢しょうゆに、ごま油とおろししょうがを加えた中華風のドレッシングをかけていただきました。 やわらかな豚肉もシャキッと食感の夏野菜もスッキリおいしい♪ かぼちゃの煮もの、きんぴらごぼうを添えた献立、ごちそうさまでした。 5月31日のメニュー ・豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ ・かぼちゃの煮もの ・きんぴらごぼう ・大根と油揚げ、小松菜のみそ汁 ・ごはん

                              ♪豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                            • ピエトロ - 美味しいドレッシングとパスタを

                              はじまりは一軒のレストラン 1980年12月9日、福岡市・天神三丁目の路地に 小さなレストラン「洋麺屋ピエトロ」をオープンしました。 スパゲティといえばミートソースやナポリタンが主流だった当時、 「炊きたてのご飯に合うものは、茹でたてのスパゲティにも合う」 というコンセプトで、明太子や高菜、納豆などの食材を取り入れ、 和と伊(イタリアン)を融合させたメニューが次第に話題となり、 オープン1周年を迎えるころには、行列のできる店となりました。 ピエトロドレッシングの誕生 茹でたてのスパゲティを召し上がっていただくために、茹で時間をお客様にお待ちいただく間、出していたサラダにかけていたのは、新鮮な国産たまねぎと、甘みのある九州のしょうゆをベースに、レストランの厨房で創業者・村田シェフが手作りしていたドレッシングです。日本人の味覚になじむ、まろやかな和風テイストが評判となり、「このドレッシングだと

                                ピエトロ - 美味しいドレッシングとパスタを
                              • みんな大好き♪ポークカレー&アボカドサラダ にんじんドレッシング♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                みんな大好き、ポークカレー。 うまみ豊富な豚切り落とし肉を使いました。 いつもの素材、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも。 今回は、じゃがいもは小さいのを1個、たっぷりの玉ねぎをよく炒め、とろりとした甘いカレーになりました。 市販のルウにプラスした調味料は、ニンニク、ケチャップ、ウスターソース、りんごジャム。 ガラムマサラもちょっぴり。 まったりコクあるカレー、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 12月28日のメニュー ・ポークカレー ・アボカドサラダ にんじんドレッシング ・キャベツとミックスビーンズのスープ ・いちご

                                  みんな大好き♪ポークカレー&アボカドサラダ にんじんドレッシング♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                • ドレッシングやマヨネーズは不要「和風コールスローサラダ」 - らしくないblog

                                  キャベツの千切りを使った ドレッシング不要のサラダです。 減塩・脂質カット・糖質制限にも良い サラダです😋 《目次》 和風コールサラダ ▶︎材料(1人前) ▶︎作り方 ▶︎MEMO まとめ 味だし、風味だしに使える乾物類 リンク 和風コールサラダ 乾物の塩昆布や桜エビは 栄養もぎっしりですが 料理に使えば、減塩・脂質・糖質も制限するのが カンタンです。 ▶︎材料(1人前) キャベツの千切り・・・100g 桜エビ・・・小さじ2 塩こんぶ・・・少々 ごま油・・・小さじ1 👉塩や調味料は使わないので 塩昆布、桜エビの量でお好みの味にしてくださいね ▶︎作り方 水気を切ったキャベツの千切りをボウルに入れて、塩昆布、桜エビを加えて10分程度馴染ませます。 ごま油を和えたら完成です。 ▶︎MEMO 野菜、キャベツの千切りを食べるとき マヨネーズや 市販ドレッシングで食べようと思ったら 意外とカロリ

                                    ドレッシングやマヨネーズは不要「和風コールスローサラダ」 - らしくないblog
                                  • ☆豚しゃぶのジンジャードレッシングサラダ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                    夏の定番メニューの冷しゃぶを、サラダ菜、フルーツトマト、青じそ、みょうがでさっぱりと。 ごま油を加えた中華風のドレッシングは、しょうがと相性抜群! めんつゆでお手軽味つけ、じゃがいものきんぴら、 キャベツとしめじの梅あえを副菜においしくいただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 6月9日のメニュー ・豚しゃぶのジンジャードレッシングサラダ ・じゃがいものきんぴら ・キャベツとしめじの梅あえ ・ほうれん草と豆腐のみそ汁 ・ごはん じゃがいものきんぴら ☆じゃがいもは棒状に切り、数分水にさらして水けを拭き、サラダ油で炒め、めんつゆを回しかけて調味。糸唐辛子を添えて。 豚しゃぶのジンジャードレッシングサラダ

                                      ☆豚しゃぶのジンジャードレッシングサラダ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                    • ☆鶏むね肉のしょうが焼き&かぶの梅ドレッシングあえ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                      鶏むね肉。 脂肪が少なく、さっぱりとしたヘルシーさが大好き。 薄めのそぎ切りにして、かるく塩、こしょう。 全体に片栗粉を薄くまぶして油でこんがり焼いたら、しょうがを入れたタレを煮絡めます。 ふっくらやわらかな、鶏むね肉のしょうが焼きのでき上がり^^ ほうれん草のごまあえ、かぶの梅ドレッシングあえを添えていただきました。 今日もごちそうさまでした。 明日も穏やかな日を過ごせますように。 1月18日のメニュー ・鶏むね肉のしょうが焼き ・かぶの梅ドレッシングあえ ・ほうれん草のごまあえ ・白菜ときのこのみそ汁 ・ごはん

                                        ☆鶏むね肉のしょうが焼き&かぶの梅ドレッシングあえ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                      • 薩摩芋のレモンドレッシング - めのキッチンの美味しい生活

                                        昨日まで、なんだかんだと布団の上での時間をたくさんとりました。 こんなことは生まれて初めてかも?というぐらいです。 疲れ切っていたのもありますが、布団の中に居ても怒られない生活になったというのが一番大きいです。 布団の中でグダグダと過ごすってこういうことかぁ……って知りました。 今日は役所主催の講座に行きます。 連続講座で、今日で終了予定です。講師の方の時間配分があまりお上手じゃなくて、毎回時間延長し、講座が終わるとなぜか机の片づけをさせられてしまうので帰りが遅くなります。 お隣さんの夕食に間に合わなくなってしまうので困ってしまいますが、勇気を奮って作らないことにさせてもらいました。 時間にルーズな講座は困りますね。机の片付けまでを時間内に収めてもらいたいです。 さて、二日間、あり合わせで乗り切りましたが、さすがに限界でしたから痛風ケア料理の再開三日目に買い物に行きました。 まだまだ、体は

                                          薩摩芋のレモンドレッシング - めのキッチンの美味しい生活
                                        • 【久世福商店】おすすめ商品10選!ご飯のお供、飲む酢、ドレッシング、出汁、お菓子、パンのお供。 - イギーとポル 福岡グルメ

                                          日本全国の " うまいもの " が集結している『久世福商店』 そんな『久世福商店』のたくさんの商品の中から、実際に食べたおすすめの " うまいもの " 10品をご紹介します! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 久世福商店 『久世福商店』の商いの心得 オーガニック 飲む酢「赤ぶどう」 オーガニック 飲む酢の種類 飲む酢の飲み方 風味豊かな万能野菜だし こめ油をつかったドレッシング「ゆずマヨ」 「国産九条ねぎ」のおかず味噌 唐辛子の佃煮 生の素材を練り込んだお煎餅「えびごぼう」 やみつき柿の種「ほたてバター」 さくさく「くるみ黒糖」 まぁるいよもぎだんご あんバター まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 久世福商店 『久世福商店』は " ザ・ジャパニーズ・グルメストア " をコンセプトに、日本全国各地の美味しいものを厳選して販売している食のセレクトショップです。 バイヤー

                                            【久世福商店】おすすめ商品10選!ご飯のお供、飲む酢、ドレッシング、出汁、お菓子、パンのお供。 - イギーとポル 福岡グルメ
                                          • 武居商店 横浜杉田梅ドレッシング - 赤い羽BLOG

                                            お気に入りの武居商店たれシリーズ第三段は地元横浜の食材となる、杉田梅を使ったドレッシング。 2023年3月末発売の新商品で、直売所価格は100ml税込280円と200ml税込440円。 この杉田梅は横浜市磯子区杉田に由来した、日本古来の品種改良をしていない貴重な種類で 通常の梅よりも粒が大きくて、クエン酸濃度が高く酸味が強いのが特徴とのこと。 www.takei-foods.co.jp 武居商店は明治5年創業という長い歴史を持つ、業務用のたれやドレッシング専門店で 自分が通っている洪福寺松原商店街の直売所は水曜定休、10時~18時までの営業。 月曜木曜と雨の日はWスタンプデー、支払いは現金のみとなっている。 現在の横浜市磯子区杉田は江戸時代から明治の頃には、全国に知れ渡るほどの梅の名所だったらしく 戦争や宅地化などの理由で姿を消したことから、杉田梅は幻の梅とも呼ばれたそうだ。 その杉田梅は

                                              武居商店 横浜杉田梅ドレッシング - 赤い羽BLOG
                                            • 紅イモとベビーチーズのサラダ@ヨーグルトドレッシング - らしくないblog

                                              紅芋タルトだけではもったいない! 沖縄のお芋、紅イモを使った健康食材まみれサラダです👌 紅イモ持ちだし禁止 紅イモとベビーチーズのサラダ@ヨーグルトドレッシング ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO 紅イモ持ちだし禁止 沖縄土産で有名な「紅芋タルト」材料の紅イモ 沖縄から持ち出すことができません。 内地(本土)にはいない害虫が付着する可能性があるためです。 加工したものは問題ありません。 紅イモは、さつまいもと見た目は似ていますが「ヤムイモ」の一種です。 熱帯地方で栽培されているイモで、粘り気がある。 元々の紅イモ、さつまいもと比べると甘味が少ない。 最近では品種改良などにより甘さも、サツマイモに近づいているそうだ。 そんな昔からの理由で 沖縄では、一般の料理に使われるよりも以下のパターンが多い。 お酒の原料 ペーストやバウダーでスイーツ 蒸して餅になる 栄養価は紫色の元となる「アントシア

                                                紅イモとベビーチーズのサラダ@ヨーグルトドレッシング - らしくないblog
                                              • ポテチにもかけていいんだよ…!「やすもと醤油」のくんせいドレッシングシリーズで完全に食卓が変わりそう - ぐるなび みんなのごはん

                                                「やすもと醤油」ってメーカー、聞いたことありますか? Googleで検索すると、こんな予測変換がでる。 なぜか、1つ目に「Twitter」…… そう、この「やすもと醤油」、Twitterでバズりにバズったことで有名になったお醤油屋さん。 (一応)企業アカウントなので成果がないとtwitterを辞めさせられてしまう厳しい世界です😫 うちのアカウントを見た上司と同僚が「フォロワーが40人もいて、いいねもたくさんついててメッチャバズってるじゃん!」と言っていました。 当分の間は大丈夫そうです😉 — やすもと醤油【燻製調味料】 (@yasumotoshoyu) 2020年8月26日 そうそう、このほっこりツイートがとんでもなくRTされたんですよねえ… バズり後、取り扱っている「燻製」シリーズの醤油やドレッシングが「マジで美味いぞ」と話題になり、さまざまなスーパーなどで販売されるようになったらし

                                                  ポテチにもかけていいんだよ…!「やすもと醤油」のくんせいドレッシングシリーズで完全に食卓が変わりそう - ぐるなび みんなのごはん
                                                • ☆たらのフライ&水菜とゆで豚のサラダ にんじんドレッシング☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                  ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) これから旬を迎えるたら。 淡白なたらに衣をつけて、オリーブオイルで焼きました。 タラの主成分はたんぱく質。 脂質が少なく低エネルギー、ビタミン類では、ビタミンB群・D・Eなどを含み 風邪予防にも食べたい魚のひとつです。 水菜とゆで豚のサラダ にんじんドレッシングを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 11月7日のメニュー ・たらのフライ ・水菜とゆで豚のサラダ にんじんドレッシング ・きのこのごまみそあえ ・コーンクリームスープ ・ごはん 水菜とゆで豚のサラダ にんじんドレッシング A すりおろしにんじん、酢、オリーブオイル(各適量) はちみつor砂糖orオリゴ糖(少々) 塩、こしょう(各少々) ☆豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)は塩を加えた熱湯でゆで、湯をきり、水菜と合わせます。混ぜ合わせたAをかけていただき

                                                    ☆たらのフライ&水菜とゆで豚のサラダ にんじんドレッシング☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                  • 【カルディのドレッシング】にんにく好きに絶対ゲットして欲しい「にんにく旨ドレ」 - アラフォー主婦のカルディブログ

                                                    ◆旨たれ別シリーズのレビューはこちら 今回はカルディで「にんにく旨ドレ」を購入しました^^ 商品名 にんにく旨ドレ(カルディ公式サイトに飛びます) 容量・価格 280ml 429円(税込) 原材料 しょうゆ(国内製造)、食用植物油脂(大豆油、菜種油、ごま油)、にんにく、水あめ、果糖ブドウ糖液糖、醸造酢、みりん、砂糖、食塩/酒精、増粘剤(キサンタンガム)、酸化防止剤(V.E)、(一部に小麦・大豆・ごまを含む) カロリー 大さじ1杯(15ml)あたり 52kcal 出典:カルディオンラインストア サラサラとしていて、ザク切りされたにんにくがたっぷり入っている、にんにく好きにはたまらないドレッシング。 居酒屋風にザク切りキャベツと、サラダにかけていただきました^^ キャベツとの相性は、個人的にはまずまず。 普通に美味しいけれど、キャベツがしっかりしているのでにんにく旨ドレがやや薄く感じ、味がぼや

                                                      【カルディのドレッシング】にんにく好きに絶対ゲットして欲しい「にんにく旨ドレ」 - アラフォー主婦のカルディブログ
                                                    • ♪豚しゃぶとたっぷり野菜のジンジャードレッシングサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                      息苦しくなるほど暑かった今日は 豚しゃぶとたっぷり野菜のジンジャードレッシングサラダをメインに。 ごま油を加えた中華風のドレッシングはしょうがと相性抜群! ゆでた豚肉とたっぷり野菜にかけてめしあがれ。 ほっこりやさしい、さつまいものサラダを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 今日も無事に一日が終わろうとしています。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 8月31日のメニュー ・豚しゃぶとたっぷり野菜のジンジャードレッシングサラダ ・さつまいものサラダ ・小松菜と桜えびの塩昆布あえ ・豆腐ときのこのみそ汁 ・ごはん さつまいものサラダ A 酢、オリーブ油、塩、こしょう(各少々) B マヨネーズ、プレーンヨーグルト(各適量) 1.さつまいもは皮つきのまま洗って適宜に切り、水にしばらくさらします。鍋に入れ、ひたひたの水を加えてゆで、湯をきり、Aを混ぜます(or市販のフレンチドレッシン

                                                        ♪豚しゃぶとたっぷり野菜のジンジャードレッシングサラダ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                      • 小泉進次郎「水と油が混ざってドレッシング」をバカにする限界自傷保守界隈の愚 - 事実を整える

                                                        「小泉進次郎 水と油 ドレッシング」で検索すると異世界の扉が開かれる。 小泉進次郎「水と油が混ざってドレッシング」 「ドレッシングになるのは油と酢」という不見識 「水=H2O」が無いドレッシングは存在しないのに… 事実誤認や恐ろしく非論理的な主張が拡散される例 まとめ:一般的事実に反した前提で他人を腐す愚 小泉進次郎「水と油が混ざってドレッシング」 横須賀市長選「水と油混ぜれば…」その心は? 小泉氏が総括 神奈川新聞 | 2021年6月29日(火) 21:11 小泉氏は「地元選出の国会議員という立場で言わせてもらう」と前置き。前回市長選で当時の現職を破った上地氏に「選挙で残ったしこりをどう乗り越えるかが、町づくりの課題になる」と伝えていたことを明かし、「敵として戦った方々が今回は同じ選挙事務所にいた」などと振り返った。 自身も、地元の労働組合幹部から「小泉さんとは国政では水と油かもしれない

                                                          小泉進次郎「水と油が混ざってドレッシング」をバカにする限界自傷保守界隈の愚 - 事実を整える
                                                        • ☆豚しゃぶのジンジャードレッシングサラダ&ブロッコリーのチーズ焼き☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                          今年一番の暑さだった今日は夏の定番メニューの冷しゃぶ。 青じそ、みょうが、スプラウト、レタス、ミニトマトでさっぱりと。 ごま油を加えた中華風のドレッシングは、しょうがも入れてスッキリとした味わい。 お箸がすすみます^^ カリカリに焼けたチーズが香ばしい、 ブロッコリーのチーズ焼きを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 6月5日のメニュー ・豚しゃぶのジンジャードレッシングサラダ ・ブロッコリーのチーズ焼き ・さつまいもとアボカドのヨーグルトサラダ ・キャベツと油揚げ、わかめのみそ汁 ・ごはん ブロッコリーのチーズ焼き 1.ブロッコリーは小房に分けてゆでます(orレンジ加熱)。フライパンにピザ用チーズを4カ所ぐらいに小さく広げ、中火にかけます。 2.チーズが溶けてきたらブロッコリー適量をのせ、チーズがカリッとするまで4~5分焼きます。そのまま

                                                            ☆豚しゃぶのジンジャードレッシングサラダ&ブロッコリーのチーズ焼き☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                          • コンビニサラダが美味しくて健康的!ローソン新商品「1食分のプロテインサラダ(コブドレッシング)」|風太郎の気ままログ

                                                            こんばんは。風太郎です。 最近のコンビニは、健康意識が高い人やバランスダイエットを意識した層向けの商品もたくさん出てくるようになってきました。「コンビニ飯って体に悪いんじゃない?」ってイメージが強いですが、意外とそうでもなく健康を意識をしている人でも手軽に手に取れるラインナップが揃えられています。 今週2019年7月30日にローソンから発売された「1食分のプロテインサラダ(コブドレッシング)」が気になったのでレビューしちゃうよ! 1食分のプロテインサラダ(コブドレッシング) 発売日:2019年7月30日 (火) 価格:498円(税込) カロリー:338kcal 糖質:13.9g ■商品紹介 食事代わりにもなり、1食分の野菜とたんぱく質が摂れる栄養バランスがとれたメニュー。サラダチキンをメインにゆで卵・豆類を入れました。コブドレッシング付きです。 ローソン商品紹介より しっかり”ロカボマーク

                                                            • ピエール・エルメのにんじんドレッシング Carrot Dressing

                                                              最近、スイーツなどで人気のピエール・エルメ。瓶詰やドレッシングなども店頭に並びます。お店の雰囲気もユニーク。「どこか独特な雰囲気がある」を英語で Ther is something unique atmosphere. ちょっと覗いてみましょう。 There is a shop which is very whitish, ambient and there is something unique about the atmosphere. とっても白っぽくて、アンビエントで、ちょっと独特な雰囲気が漂うお店。 Pier Helme carries sweets, bottled foods such as pickles and dressings, and other items. ペールエルメは、スイーツやら、瓶詰のピクルスやドレッシングやいろいろ扱っています。 にほんブログ村 Onc

                                                                ピエール・エルメのにんじんドレッシング Carrot Dressing
                                                              • 【新潟グルメ】私が一番好きなドレッシングを買いに。イタリアンランチ。 - ksakmh’s blog

                                                                【新潟グルメ】私が一番好きなドレッシングを買いに。イタリアンランチ。 春といえば、 桜を思い浮かべるかたが多いかと思います。 私は桜ともうひとつ、「ふきのとう」が出てきます。 子どもの頃、春にあぜ道に生えたふきのとうを もくもくと摘んだことを思い出します。 その頃はふきのとうの味が苦手だったので食べることはできず😅、摘む専門でした笑 袋いっぱいにして得意げに帰宅するのが楽しかったです。 【新潟グルメ】私が一番好きなドレッシングを買いに。イタリアンランチ。 「ふきのとうドレッシング」 ランチで注文したもの お店の紹介 そして、今回ご紹介するものは数年前に出会った 「ふきのとうドレッシング」 苦味やクセはほとんどなく、 風味がうまいこと活かされています。 サラダにたっぷりかけます^^ このドレッシングを買う目的で 新潟県にあるイタリアンレストランまでドライブです。 ランチで注文したもの 薪と

                                                                  【新潟グルメ】私が一番好きなドレッシングを買いに。イタリアンランチ。 - ksakmh’s blog
                                                                • 海外食品メーカーが作る【和風サラダドレッシング】って、日本の味に近い?新感覚でアレンジを楽しむ! - ニュージーランド生活

                                                                  こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 日本のスーパーマーケットでは、多種多様な🥗サラダドレッシングが販売されていますよね。 中には、フレンチ・ドレッシングだったり、イタリアン・ドレッシングだったり、海外の味に寄せて調合されているものも多くあります。 ニュージーランドのスーパーで、ジャパニーズ・スタイルと書かれたドレッシングを見つけたので、海外の食品メーカーが作る「和風のサラダドレッシングはどんな味なのか」をレビューしていきたいと思います。 和風ドレッシング(Japanese Style) こちら、和風 SOY&CITRUSドレッシングです。 名前からして、醤油ベースにシトラスの香り(酸味?)が入っていると思われます。 きっと日本の柚子ドレッシングに寄せた味なのではないかと想像します。 早速、食べてみましょう。 和風っぽさ:★★★☆☆ 酢の酸味:★★★★☆ 甘さ:★★★★☆ フ

                                                                    海外食品メーカーが作る【和風サラダドレッシング】って、日本の味に近い?新感覚でアレンジを楽しむ! - ニュージーランド生活 
                                                                  • カルディ「無添加ドレッシング」国産にんじんたっぷり♪素朴な甘さのドレッシングがうまい! - アラフォー主婦のカルディブログ

                                                                    原材料は超シンプル♪無添加のカルディオリジナル商品「野菜がいっぱい にんじんドレッシング」を紹介しています^^ 商品情報 商品名 カルディオリジナル 野菜がいっぱい にんじんドレッシング(カルディオンラインストアに飛びます) 容量・価格 300ml 473円(税込) 原材料 人参(国産)、食用植物油脂、醤油、玉ねぎ、醸造酢、砂糖、ごま、にんにく、(一部に小麦・大豆・ごまを含む) カロリー 大さじ約1杯15mlあたり 34kcal 食べた感想 太陽の恵みをいっぱい受けて育った国産人参をたっぷりと使用した、カルディオリジナルのドレッシング。 原材料もシンプルで、無添加の商品になっています^^ お酢の酸味がきたあと人参の甘みを感じる、酸味と甘みのバランスがちょうどいい味わい。原材料ににんにくが入っていますが、味に深みが足されている程度で、にんにくの風味は特に感じませんでした。 フードプロセッサー

                                                                      カルディ「無添加ドレッシング」国産にんじんたっぷり♪素朴な甘さのドレッシングがうまい! - アラフォー主婦のカルディブログ
                                                                    • 『本日のランチ…メインではなく『サラダ』“飲みたくなるほど”美味しいドレッシングが目当だから』

                                                                      Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                                                                        『本日のランチ…メインではなく『サラダ』“飲みたくなるほど”美味しいドレッシングが目当だから』
                                                                      • ☆豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ&ツナピラフ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                        うだるような暑さが続いてます。 今日は、簡単&おいしい豚しゃぶサラダと炊き込むだけのピラフで晩ご飯♪ 豚しゃぶは、ごま油としょうがを加えたお気に入りドレッシングで。 デザートっぽい、さつまいものヨーグルトサラダを添えていただきました。 今日もごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 7月23日のメニュー ・豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ ・炊き込むだけ ツナピラフ ・さつまいものヨーグルトサラダ ・豆腐と白菜のみそ汁 豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ

                                                                          ☆豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ&ツナピラフ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                        • 【ごはん記録11/9~】激ウマ~!野菜がモリモリ食べれるドレッシング! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                          またまたこんにちは(*^^*) あぁ。。。今日は寒い。。。 ※本日2つ目の記事です。 1つ目 → 【楽天】可愛い「チーズケーキサンド」や私用の「ストレッチパンツ」を購入します! 11/9~のごはん記録。 娘8歳(2年生)・息子3歳10ヶ月(年少) ・ごはん ・チャプチェ ・れんこんとウインナーのソテー ・グリーンサラダ ・プチトマト ・具だくさん味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) 私が最近めちゃめちゃハマってるドレッシング!! 画像元:理研ビタミン株式会社公式サイト これ、ほんっと美味しくてサラダボウルでガシガシ食べれる程だわ~ 息子も好きみたいです(*^^*) しかし娘はポン酢派だな。 * * * * * ・即席ピザ ・ミートコロッケ(業務スーパー) ・サラダ ・中華スープ ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) 息子から急に 「ピザ食べたい!」 と言われ急きょ作った即席

                                                                            【ごはん記録11/9~】激ウマ~!野菜がモリモリ食べれるドレッシング! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                          • ローストビーフにわさびドレッシング - 金沢おもしろ発掘

                                                                            金沢 晴れ、早朝から紫陽花を撮りに行き、それなりに撮れ来週UPします。 前回はホースラディッシュで頂いたのですが、今回は本わさび根の刻みをたっぷり使った「わさびドレッシング」で美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 自宅:2020年06月18日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.com にほんブログ村 金沢市ランキング

                                                                              ローストビーフにわさびドレッシング - 金沢おもしろ発掘
                                                                            • 再び安行桜と新玉ねぎで宮のタレと激旨ドレッシング 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                                                              母を誘って安行桜を見に行こうとしていたのですが、毎日強風で寒いっ! で、ようやく再び出掛けようとした少し陽気のいい日は、母はデイサービスだったので誘えませんでした。 そこでまた柴ちゃんと行ってきました♪ 出発が遅くなったので到着は16時過ぎ… 満開は過ぎてしまって若干散っていました 桜だけでなく水仙も一緒に撮れるなんて嬉しいね〜、柴ちゃん 「知ったこっちゃない」って顔してます💦 青い空とピンクの桜、黄色の水仙に茶色の柴ちゃん 茶色の柴犬は「赤柴」と呼ぶんですよ〜 ちょっと角度を変えて 桜並木の外側から見てみる 今度は来た道を振り返った角度で 随分と歩いて来ました〜 2kmの桜並木の終点付近 なのであまり人はいません 地面に伸びている枝も多くて 雰囲気があります〜(頭上に注意) 帰りは土手の上を歩いて帰ってきました この日は外国人の方々(多分近所に住んでいる人)がめっちゃたくさんと、ウエデ

                                                                                再び安行桜と新玉ねぎで宮のタレと激旨ドレッシング 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                                                              • 余ったガリで!茹で鶏のサラダ〜寿司酢ドレッシングでビーツのカルパッチョ〜壁の色塗り替え in子供部屋 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

                                                                                ドイツの9月(または8月終わり)は新年度の始まりなので、それぞれの学年での懇談会やイベントが多く、子供達も教科書が揃うまでに時間がかかったりすることもあって、通常のルーティンができるまで、なんとなく落ち着きません。 そして、慣れた頃にやってくるのが秋休み。。。そう、10月早々には3週間弱に渡る秋休みが始まります。 夫はそうそうには長期休暇が取れないので、子供達と何をしようかなぁと考え中🙄 そこで母に「遊びに来ない〜?」と長女とLINEをしたら、 「どれどれ。」と(!)カレンダーを見て、 「孫ちゃんの運動会と沖縄旅行が入っているから無理だわ〜。」って、 まるで近所に遊びに来るみたいに話が進むので、ちょっとびっくりしました😆 飛行機の乗り継ぎに自信がないそうなので、母が直行便で来て私たちがそこまでお迎えに行くのが前提ですが、喜寿も近いと言うのに、素晴らしいバイタリティだと思います👏 いつ

                                                                                  余ったガリで!茹で鶏のサラダ〜寿司酢ドレッシングでビーツのカルパッチョ〜壁の色塗り替え in子供部屋 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
                                                                                • レンジで3分【1食67円】冷凍インゲンとツナのMCTオイルドレッシングサラダの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                                                  冷凍インゲンを加熱してツナとドレッシングを熱々のうちに和えるホットサラダ 冷凍インゲン。野菜が高い時も安い時もスタメンの冷凍野菜の1つですが、レンジで熱々にしたインゲンをツナとMCTオイルドレッシングで和えて熱々を食べるホットサラダにしてみました。冷めても美味しいですが熱々も美味しいです。 冷凍インゲンはレンジで熱々にしてドレッシングを和える。 ノンオイルツナはタンパク質豊富で低糖質で安定して安いダイエット神食材。 MCTオイルドレッシングはシークワーサー果汁入りでさっぱり。 なお、最新の自炊ダイエットレシピ集はこちらで無料ダウンロードできますのであわせてお読みください。メルマガとあわせてレシピ集やダイエット情報も追加もしていきます。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね

                                                                                    レンジで3分【1食67円】冷凍インゲンとツナのMCTオイルドレッシングサラダの作り方 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ