並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 804件

新着順 人気順

ニコ生の検索結果121 - 160 件 / 804件

  • この半年くらいでドカンときたVtuber

    ・鬼灯わらべ 犬山たまき率いるのりプロの二期生第一弾。 魂(中の人の界隈での呼称)に搾りカスの中ではかなりの大物のニコ生配信者を据える。徹底したキャラ付、特徴的な声、ゲラ、高いコミュニケーション能力、ゲーム上手、豊富なエピソードトーク、優れた映像技術、高頻度の配信と「今数字が取れるライバーの完成系」のような、様々なVtuberと対談企画を行ってきた犬山たまきが「大手と戦えるライバー」として送り出した最終兵器。 既に銀盾(チャンネル登録者数10万人)を突破しており、外部への認知も高くここから伸びていくことは想像に難くない。 なお他の二期生はかなり伸び悩んでいる。 ・中野 個人Vtuber。「広瀬と中野」としてデビューし高い目標を掲げて活動を行うが歩調が合わず3か月で解散。チャンネルは中野が引き継ぐことになる。昨年末に今最も評価されているバ美肉(ガワが美少女で中身がおじさん)Vtuberの兎毬

      この半年くらいでドカンときたVtuber
    • STAY HOME時代の“ライブ配信”飽和状態のなかで考えた|Makoto Kaga (Project92.com)

      「STAY HOME」「新しい生活様式」が求められ、ライブハウスでお客さんを入れてのライブができなくなっている状況のなかで、音楽シーンでは「無観客ライブ配信」がトライされています。またアイドルやミュージシャン自身が、ツイキャスやInstagramのライブ配信機能(いわゆる「インスタライブ」)などで自宅からトークをするような配信も多く、そうしたものを合わせると「飽和」しているといってもよく、同じ時間に観たいものが複数あって、選べないというくらいの状況になっています。 僕らもそうしたアイドルやミュージシャンの無観客ライブ配信のお仕事をいただいていたりする一方で、個人的にひとりのファンとしていろんな配信を見たりもしています。 この3月からこれまでの間で、送り手として関わったり、受け手としてみてきたライブ配信を振り返って、いったいどういうものが求められるのか、また送り手としてどういうものを提供して

        STAY HOME時代の“ライブ配信”飽和状態のなかで考えた|Makoto Kaga (Project92.com)
      • 富士山滑落ニコ生の心理状況は「遭難した登山者は『冷静におかしなことをする』」ので「特殊なバカの自己責任」ではないという戒め

        ABEMAニュース @News_ABEMA 【ニュース速報】 配信中に富士山から滑落した男性か 遺体を発見 きょう午後、富士山の標高およそ3000m付近で身元不明の男性の遺体を警察の山岳遭難救助隊が発見した。 動画配信サービス「ニコニコ生放送」で富士山登山の様子を配信中に滑落した男性とみられ確認を急いでいる。 #AbemaNews 2019-10-30 15:51:35 リンク NHKニュース 富士山7合目付近で遺体発見 登山のライブ配信中滑落した人か | NHKニュース 28日、富士山に登る様子をライブ配信していた人が滑落する姿が流れ、警察が捜索したところ、30日午後、7合目付近で遺体が見… 430 users 1180

          富士山滑落ニコ生の心理状況は「遭難した登山者は『冷静におかしなことをする』」ので「特殊なバカの自己責任」ではないという戒め
        • 三浦瑠麗、古市憲寿、橋下徹…ワイドショー3強コメンテーター「強さの理由」

          コラムニスト。1973年京都生まれ神奈川育ち。慶應義塾大学総合政策学部卒。子育て、政治経済、時事、カルチャーなど多岐に渡る分野で記事・コラム連載執筆を続ける。欧州2カ国(スイス、英国)での暮らしを経て帰国後、Webメディア、新聞雑誌、企業オウンドメディア、政府広報誌など多数寄稿。2019年より立教大学社会学部兼任講師。社会人女子と高校生男子の母。著書に『女子の生き様は顔に出る』、『オタク中年女子のすすめ #40女よ大志を抱け』(いずれもプレジデント社) 河崎環の「余計なことしか考えない」 世間を賑わす旬な人、気になる人をピックアップ。社会問題からネットゴシップまで、さまざまな時事ネタについて、コラムニストの河崎環さんが語ります。 バックナンバー一覧 衆院選の日の夜は、各局の選挙特番がお楽しみ。今回も各局(+ニコ生)がそれぞれに強みを生かした番組を放送しているのを見ながら、「この人たち、やっ

            三浦瑠麗、古市憲寿、橋下徹…ワイドショー3強コメンテーター「強さの理由」
          • 西武のストライキ、この令和に珍しいことなので見物に行こうと思ったらニコ生で生中継されてた

            はすじょい (hsjoihs) @hsjoihs 「せっかくだし見物に行こうかな」「でも外出面倒だな」と思ってたら、ニコ生の公式でストライキ中の西武池袋本店を生中継してることが判明 live.nicovideo.jp/watch/lv342616… 2023-08-31 09:27:50 ニコニコニュース @nico_nico_news 61年ぶり大手百貨店でストライキ決行 西武池袋本店を生中継 live.nicovideo.jp/watch/lv342616… セブン&アイ・ホールディングス(HD)は、傘下の百貨店「そごう・西武」を9月1日に売却する方針。そごう・西武労働組合は西武池袋本店で終日ストライキを実施。#ストライキ #労働組合 twitter.com/i/broadcasts/1… 2023-08-31 09:11:26

              西武のストライキ、この令和に珍しいことなので見物に行こうと思ったらニコ生で生中継されてた
            • NHKが「冬富士の滑落死をしたニコ生主」のドキュメンタリーを放送…その行動の意味に複雑な感情を抱く流れ

              加野瀬未友 @kanose 『クローズアップ現代』の「なぜ男は冬富士に向かったのか?~ネット生配信の先に~」を見た。生配信主のTEDZU氏の足跡を追いかけ、過疎放送と呼ばれるような生配信コミュニティの世界を描き出していた。スタジオのコメントはなく、視聴者に考えを委ねる構成 nhk.or.jp/gendai/article… 2019-12-18 22:40:17 加野瀬未友 @kanose TEDZU氏は、司法試験に失敗し続けてしまい、社会的な居場所がなくなり、居場所として生配信に傾倒していった印象があるが、リスナーは1~2名程度という過疎放送だった。番組では、多数の人が見る放送はごく一部で大半はこういった過疎放送だと説明する 2019-12-18 23:18:03 加野瀬未友 @kanose ひきこもり新聞編集長の木村ナオヒロ氏が、TEDZU氏の配信をよく見ていた人としてコメントしていた

                NHKが「冬富士の滑落死をしたニコ生主」のドキュメンタリーを放送…その行動の意味に複雑な感情を抱く流れ
              • 「舞スバに逃げはない」のインパクト -レスター伯が1ヶ月でVtuberのセカイにどっぷりハマっていった記録- - レスター伯の限界

                「舞スバに逃げはない」 敷居亭として6年振りの同人誌を制作、コミケに参加した夏の大型連休の終わり、ふと見始めたとある配信から聞こえてきた言葉である。その時画面には、パワプロの試合とワイプから声援を送る若い女の子とおっさんVtuberの姿が映っていた。 https://www.youtube.com/watch?v=ELXcaslsdVs&t=3272s より この配信を見たときに、「なんでこんな女の子とおっさんがパワプロの試合を観て盛り上がっているんだ」と「なんかすげーパワーのある、これは観ておくべきものだ」が入り交じった大きな感情が湧き上がってきた。 この記事は、この配信を見たことをきっかけとして、レスター伯がVtuberの世界にどっぷりはまることになったことの記録を残すものである。この時出会った「大空スバル」と「舞元啓介」という2人のVtuberを軸に、今個人的に熱いと思っているVtu

                  「舞スバに逃げはない」のインパクト -レスター伯が1ヶ月でVtuberのセカイにどっぷりハマっていった記録- - レスター伯の限界
                • 格ゲーでタイトル初心者が上級者とだけ対戦し続けて思ったこと|noname_no_in

                  格ゲーを触ってからの歴は長いですが、今はたまに遊ぶ程度です。そのレベルの人間が書くことです。 今回は東方非想天則という13年以上前から遊ばれているゲームを新規として始めて2年ほど経ったので思ったことを書こうと思います。東方非想天則が格ゲーかどうかっていう野良犬も食わない話をしたい人はファービー相手に話していてください。 東方非想天則に関する以前の記事はこちら 歴史が長いゲームに新規が入ってみると東方非想天則という13年の長い歴史を持つタイトルに迂闊にも足を踏み入れてしまいました。 今流行りの格闘ゲームや、昔のゲームでもビッグタイトルなんかであればある程度新規の人や初心者の人がいたりするのですが、同人ゲームでかつDL販売すらないハードルの高さから秘境マップにすら載らない限界集落にはそんなものは無でした。モンゴリアンデスワームを見たという報告数のほうがまだ多いと思います。 身内とやるためだけに

                    格ゲーでタイトル初心者が上級者とだけ対戦し続けて思ったこと|noname_no_in
                  • ラジオをきくとき

                    いろんなアプリ・サービスの使ってみた感想。 他にいいのあったら教えてほしい。あとこんなのあるよ!でもいい。 radikohttps://radiko.jp 言わずとしれたラジオメディア(各種放送局や広告会社が株主。しらんかった) 現在は無料ユーザで聞いている。 バックグラウンド(アプリを閉じても)再生可。 AMでもキレイに聞き取れる・配信番組数が多くてよい。 楽曲も全部聞けるので、アーティストの番組を聞くときに新曲聴けるのでよき。 CMも入っているが、動画広告と違ってちゃんと作られているからなのか、不快感が少なく、普通に聞いちゃうことが多い。 操作性はそこそこ。 全国検索すると、放送局ごとに同じ番組名で引っかかってくるので、人名で検索するとややこしい。番組名で調べても、ややこしい。 たまに特番をすると、レギュラー番組と名前を差し替えてない場合ある。さっきマヂカルラブリーのオールナイトニッポ

                      ラジオをきくとき
                    • 5周年記念! 北宇治カルテットキャストインタビューリレー ~黄前久美子役・黒沢ともよ編~ - アニメ『響け!ユーフォニアム』公式サイト

                      本当の意味で音楽の作品 ――2015年にスタートした「響け!ユーフォニアム」シリーズですが、吹奏楽部をテーマにしたアニメ作品はそれまでなかったかと思います。 言われてみたら、たしかになかったなって思いますね。学生のみんなからの反響も大きくて、それがすごくうれしかったんですけど、演じているうえでは(絵を描くことで)顔を演じるアニメーターさんがいて、声を演じる私たちがいて、演奏を演じる洗足(学園音楽大学)のチームがいて、3セクションでひとりのキャラクターを作っていく感じがありました。だからアフレコしているときの物語の印象と、完成したフィルムの印象が全然違う作品なんですよね。「響け!ユーフォニアム」は。 ――音楽がつくことによって印象が変わるということですか? 基本的に作品の山場は演奏シーンになるので、私たちはその山場までの過程や、山場のあとの心情の変化などを声で表現している。どういう言い方がい

                        5周年記念! 北宇治カルテットキャストインタビューリレー ~黄前久美子役・黒沢ともよ編~ - アニメ『響け!ユーフォニアム』公式サイト
                      • tomad×藤城嘘×齋藤恵汰 激動の2010年代カルチャーシーンを辿る | CINRA

                        現在のアートをはじめとする文化的なシーンの先端は、この10年余りで無数に拡散し、もはやその全体像を描くのは困難になってきている。平成から令和へと元号が変わり、2010年代という1つのディケイドが終わりつつあるこの時代、今後のシーンを見通すために必要なのは、「いまここ」の足場を見つめ直すことだ。 そこで「アートの星座」という座談会の連載を立ち上げた。2010年代の星々が散らばっているシーンの夜空で、今一度その星々を結んで、比喩的な意味での星座(ヴァルター・ベンヤミン『近代の星座』)を紡いでみたい。2010年代を若者として駆け抜けたアートやカルチャーのキーマンたちに取材しながら、2020年代の表現を占おうと思う。 第1座のゲストは、2010年代初頭に若くして頭角を表したtomad(Maltine Records)、藤城嘘(カオス*ラウンジ)、齋藤恵汰(渋家)の3名。彼らは音楽や美術といった各分

                          tomad×藤城嘘×齋藤恵汰 激動の2010年代カルチャーシーンを辿る | CINRA
                        • 知的引きこもり生活の方法 | 石岡良治 | 遅いインターネット

                          長引く自粛生活、そろそろ限界。そう思ってしまったあなたはまだ甘い。知的情熱と技術さえあれば、むしろ自粛生活はさらなる高みに登る好機ですらある。そう断言する人物がいます。早稲田大学准教授・石岡良治。コロナ禍以前から積極的に引きこもり、アニメから現代アートまで視覚文化の知識では「日本最強」と言われる伝説の男の知的生活の方法がいま明かされます。 本記事をはじめ、「遅いインターネット」ではコロナ禍が浮き彫りにした社会や生活の課題をめぐって、さまざまな観点から特集しています。 ▲早稲田大学准教授・石岡良治さん。アニメから現代アートまで、視覚文化のリテラシーは日本最強と呼ばれる伝説の人物。 知的情熱があれば、自粛はむしろ好機で ──いま、東京を始めとする大都市は行政府から軒並み外出自粛要請が出されている状態なのですが(✳︎2020年4月27日収録)、今日は、多くの人々が在宅を半強制されているなか、改め

                          • 論破王ひろゆき、ついに賠償金を払う「60万円振り込んできた」当事者が顛末明かす - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                            論破王ひろゆき、ついに賠償金を払う「60万円振り込んできた」当事者が顛末明かす エンタメ・アイドル 投稿日:2021.10.25 18:25FLASH編集部 匿名掲示板「2ちゃんねる」の創設者で、そのユニークな言動から、ワイドショーのコメンテーターやYouTuberとしても活躍しているひろゆき。そんなひろゆきが裁判で敗訴したあげく、賠償金60万円を支払ったと話題になっている。 今回の裁判の原告は、メールマガジンサービス「まぐまぐ」の開発者として知られる深水英一郎氏だ。 【関連記事:ひろゆき「月の生活費5万円」にネット驚愕「節約だけは勝ってると思ったのに」】 深水氏とひろゆきは、『ガジェット通信』というニュースサイトを運営する企業「未来検索ブラジル」で代表と役員という間柄だった。 事件は、2019年に開催されたニコニコ動画のイベント「ニコニコ超会議」で起きる。トークセッションに登場したひろゆ

                              論破王ひろゆき、ついに賠償金を払う「60万円振り込んできた」当事者が顛末明かす - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                            • ちゃっち倶楽部メンバー注目! あなたの高設定を最大100万円で買い取ります!!!

                              トライオートFXブログ まさか、たった4ヶ月で優勝するなんて!ど素人がなぜ1位になれたのか?成功した秘訣、魔法の攻略法、遂に公開!FXで失敗した人は、もう他にいませんか? FXは稼げないと、諦めているあなたへ。 このブログを読めば初心者でも、1日目から勝ち続けた理由がわかります。 現状に満足していないあなたも、 もし実践できるなら1日5万円は稼げるでしょう。 勝ちたいあなたは、このチャンスを素通りできますか? みなさん、こんばんは! まゆです。 いよいよ、明後日6日からちゃっち倶楽部の二期生の募集が始まります。 今回の募集は、ちゃちコンからのみ! ちゃちコン(ちゃっち倶楽部コンサルタント)が二期生募集の窓口になります。 一期生のメンバー600人中50人以上の方が、代理店としてのちゃちコンを申請されたようですが、その中には自分で入りたい方もいたと思います。 実は私もそう考えていました。 しか

                                ちゃっち倶楽部メンバー注目! あなたの高設定を最大100万円で買い取ります!!!
                              • 【ぱらのま】地理の知識で「ただの道」を無限に楽しみたい。【21/06/05 更新】 - 白緑ωガイドライン

                                今回は地理がテーマです。 地理の知識があると「ただの道」で無限に楽しめる。人生の楽しみ方を教えてくれる漫画、応援していきたい。 pic.twitter.com/e5NpVXyLjp— かたぐら子 (@cat1021gla) 2021年6月3日 恋アスだとイノ先輩ですね pic.twitter.com/RPJ2jOj3jn— かたぐら子 (@cat1021gla) 2021年6月3日 ぱらのま 1 (楽園コミックス) 作者:kashmir 白泉社 Amazon 恋する小惑星(アステロイド) 2巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者:Quro 芳文社 Amazon 『ぱらのま 4巻』を読みました! 鉄道オタク女子ひとり旅漫画。計画する時も帰路も含めて"旅"なんだよな……って思い起こさせてくれる。今年の休暇はどこへ行こうかな。 pic.twitter.com/2R4ZMcC5oY— かたぐら子

                                  【ぱらのま】地理の知識で「ただの道」を無限に楽しみたい。【21/06/05 更新】 - 白緑ωガイドライン
                                • 株式会社ドワンゴを退職しました:ぴぼのブロマガ - ブロマガ

                                  はじめに2019年4月にエンジニアとしてドワンゴに入社し、2021年2月いっぱいでドワンゴを退職しました。主に生放送サービスの開発に携わっていました。 (関わっていたのは生放送サービスの開発のみで、イベント制作や番組制作などなど、多岐にわたるそれ以外の業務については一般に公開されている以上のことはほとんどわからないです。念の為) 入社理由は、当時取れる選択肢の中で、人生を後から振り返った時にそれが1番面白くて後悔しないと思ったからでした。 退職理由は、就活時期には存在しなかった他に興味のある仕事をしてみたいというもので、特にネガティブな要因はないです。 ドワンゴの退職エントリを書くと、ニコニコに対して大なり小なり思い入れのある人に読んでもらえると思うので、この機会に在職中個人的にテンションの上がったニコニコ動画 / ニコニコ生放送のアップデートなどについて書いていこうと思います。 特にしば

                                    株式会社ドワンゴを退職しました:ぴぼのブロマガ - ブロマガ
                                  • ニコ生で富士登山配信中に滑落の男性か 標高約3000メートル地点で遺体を発見

                                    ニコニコ生放送での登山配信中、富士山頂付近から男性が滑落したとみられていた件で、静岡県警は10月30日、身元不明の遺体を発見したと発表しました。遺体は7合目(標高約3000メートル)で発見されており、配信男性かどうかはまだ不明。 静岡県警によると、遺体が発見されたのは富士山須走口7合目、大陽館から南方約800メートルの地点。捜索中の山岳遭難救助隊が13時43分ごろに発見したとのこと。 男性は10月28日、ニコニコ生放送で富士登山の様子を配信していたところ、山頂付近で足を滑らせ、その後安否不明に。滑落の様子が生配信されていたことから、ネット上では心配する声が多くあがっていました。翌29日から山岳救助隊による捜索が続けられていました。 男性の配信アーカイブは現在、見られない状態となっています。 男性が配信していた映像 男性が滑落したとみられる地点 ※画像は男性が配信していた映像(現在は非公開)

                                      ニコ生で富士登山配信中に滑落の男性か 標高約3000メートル地点で遺体を発見
                                    • "【自分メモ】三浦建太郎YA巻末コメントまとめ " — はらいそ | Twishort

                                      【巻末コメント健康篇 】 40℃の高熱でダウン。考えてみれば今年はまだ2日しか休んでない。(1993年・12号) な~~んもせんのに5キロやせた。なぜだろう???(1993年・21号) この2か月で平均睡眠時間が4時間を切った。これでもうすぐ里中さん。(1993年・23号) 引越し以来、平均睡眠時間が4時間を下回る。ガ、ガンムになる。(1994年・16号) ひと月半ぶりに休みがとれて外出したら熱射病にやられた!!(1995年・17号) マンガ家人生初めての大連休は沖縄へ。4日中2日半を熱射病で倒れてました。(1998年・19号) まずしい人間関係が私を机に向かわせる原動力。(2002年・21号) 俺の休みは2か月に半日。もう4年も2日続けて休んでない。 そろそろあちこちガタがきてる。(2004年・23号) 過労でまた倒れた。グインの百の大典行きそこなった。うえ~ん!(2005年・9号) 月

                                      • 『賢者の石、売ります』が、タイトルとカバーを新しくして文庫化されます|朱野帰子

                                        似非科学をテーマに連載をしませんか、という提案を文芸誌『別冊文藝春秋』の編集者からいただいたのは、深海探査をテーマにした『海に降る』がWOWOWでドラマ化されることが決まった頃だったように思います。科学オタクの作家だから似非科学にも詳しいと思っていただいたのでしょうが、私は迷いました。 世の中には、マイナスイオンや、パワーストーンや、水素水のような似非科学商品がたくさん売られています。有名企業の商品ラインナップにもけっこうな数ひそんでいます。売る側が似非科学商品だという自覚なく開発や販売に関わる場合も多く、サラリーマンだった頃の私もその一人でした。今話題の「血液クレンジング」のように命に関わるような商品ではありませんでしたが、「似非科学をテーマに」と言われた時、正義の側には立つ資格はないと思いました。 また当時は、理化学研究所の研究者たちが発表したSTAP細胞に関する論文に疑義が生じたばか

                                          『賢者の石、売ります』が、タイトルとカバーを新しくして文庫化されます|朱野帰子
                                        • 「電脳コイル」BSフジとニコ生で再放送/一挙配信。1月22日から

                                            「電脳コイル」BSフジとニコ生で再放送/一挙配信。1月22日から
                                          • 安倍元首相の不条理な死と漂流のとば口に立つ日本政治~歴史に重く刻まれた参院選 - 三浦瑠麗|論座アーカイブ

                                            安倍元首相の不条理な死と漂流のとば口に立つ日本政治~歴史に重く刻まれた参院選 「安倍政治」のレガシーを超えてわれわれがつくっていくしかない未来のゆくえは 三浦瑠麗 国際政治学者・山猫総合研究所代表 2022年の参議院選挙が、かくも歴史に残る選挙になるとは誰も思わなかっただろう。 投開票日の2日前の7月8日、安倍晋三元総理が容疑者手製の銃で撃たれ、その日のうちに亡くなるという未曽有の暗殺事件は、当初あまり盛り上がらずパッとしなかった参院選を、歴史に重く刻まれるものにした。選挙を戦う多くの陣営に暗鬱(あんうつ)とした気分が漂い、メディアでもさまざまな狼狽(ろうばい)が報じられた。 倚りかかるべき存在が忽然と暴力的に消えて…… ある識者は、凶弾に撃たれ斃れこんだ安倍さんの姿を指して、「政治家の宿業」という言葉が思い浮かんだとした。ある政治家は、長期政権の弊害と言い切り、非難の矛先を自公連立政権に

                                              安倍元首相の不条理な死と漂流のとば口に立つ日本政治~歴史に重く刻まれた参院選 - 三浦瑠麗|論座アーカイブ
                                            • 2020年のVRSNSを比較してみた - Narazaka::Blog

                                              VRChat基本毎日ログイン勢ですが、VRChat以外のVRSNS相当も結構増えてきました。だけど入り浸ってるとこ以外のVRSNSってなかなか行きづらいですよね。 ゴールデンタイムにはやはりVRChatにいたいけど、そうすると他VRSNSをやるのは当然人のいない時間帯になったりしちゃうし、あとアバターの変換が地味に面倒。操作もそれぞれ微妙に異なってそこも面倒。 しかしそんな中でも頑張ってちょいちょい各VRSNSに行ってみたんで、その感想をまとめてみます。 なんか行くモチベとかになれば幸い。 ただし以下記述の通りVRChat以外のプレイ時間が少ないので、まあ信憑性としては「そんなもの」だと思ってください。(結構ミスの指摘を受けていたりする) 他にもあるかもだけど、現状自分が一瞬でもログインしたやつ限定です。雰囲気人がいそう順。 VRChat (プレイ時間2300時間) 特徴 内容 属性 VR

                                                2020年のVRSNSを比較してみた - Narazaka::Blog
                                              • 祖母が嫌いな日本、ニコ生で大好きに…留学して浴びせられた「反日」

                                                #62 #となりの外国人 祖母が嫌いな日本、ニコ生で大好きに…留学して浴びせられた「反日」 “100%の否定・肯定”が生む分断、誹謗中傷も、謝罪も、極端すぎませんか? 幼いころのチョウ・ジーイン(張之胤)さんと、祖母のホン・ジャンレン(熊珍齢)さん。両親はシンガポールの実家ではなく、中国にいることが多く、祖母が母親代わりだった 出典: チョウ・ジーインさん提供 子ども8人 裕福な家庭から暗転した歴史 ニコニコ生放送で日本語をマスター 「お前、反日だろ」 呼ばれて意味を知った日本語 「おばあちゃん、ごめんね。おばあちゃんの好きじゃない国を選んでしまって」 シンガポール人留学生、チョウ・ジーイン(張之胤)さん(21歳)は2年前、後ろめたい思いを抱えながら、日本にやって来ました。シンガポールが日本の占領下だった時代に、「おばあちゃん」の父親は、旧日本軍に拘束され、のちに亡くなりました。終戦から7

                                                  祖母が嫌いな日本、ニコ生で大好きに…留学して浴びせられた「反日」
                                                • ちゃちコン(ちゃっち倶楽部コンサルタント)の特典は永続値引きでは!?

                                                  トライオートFXブログ まさか、たった4ヶ月で優勝するなんて!ど素人がなぜ1位になれたのか?成功した秘訣、魔法の攻略法、遂に公開!FXで失敗した人は、もう他にいませんか? FXは稼げないと、諦めているあなたへ。 このブログを読めば初心者でも、1日目から勝ち続けた理由がわかります。 現状に満足していないあなたも、 もし実践できるなら1日5万円は稼げるでしょう。 勝ちたいあなたは、このチャンスを素通りできますか? みなさん、こんにちは! まゆです。 いよいよ、来週6日からちゃっち倶楽部の二期生の募集が始まります。 今回の募集は、ちゃちコンからのみ! ちゃちコン(ちゃっち倶楽部コンサルタント)が二期生募集の窓口になります。 一期生のメンバー600人中50人以上の方が、代理店としてのちゃちコンを申請されたようですが、実際活動される方は少ないかもしれません。 ちゃっちさんやももんがさんが、もうちゃち

                                                    ちゃちコン(ちゃっち倶楽部コンサルタント)の特典は永続値引きでは!?
                                                  • 森本大百科先生のマンガ「千羽鶴問題」が世にも奇妙な物語を感じる理不尽ホラー

                                                    森本大百科 @mdaihyakka ピン芸人 森本大百科です!毎月ニコ生「入ってはいけない研究室」やってます!2020年ジャンプGカップburstDカップ受賞。奇妙漫画賞、最終候補受賞。シャンプーハット恋さんの漫画「パパは漫才師」アシスタント「カバチタレ」アシスタントしてました! #コルクラボマンガ専科4期 漫画「ぶっ殺す」連載更新します〜👇 https://t.co/wpfPXyiBUO

                                                      森本大百科先生のマンガ「千羽鶴問題」が世にも奇妙な物語を感じる理不尽ホラー
                                                    • 小学生とチャットで喧嘩するの気持ちいいからおすすめ

                                                      去年コネで入った会社をクビになり、早1年。大学中退引きこもりニートです。 正直口げんかは弱い方だ。ニコ生で喧嘩凸主として活動してた時もあるけど、敗戦続きだった。 多分震えが声に出てしまうんだろう、そこを相手は見抜いて執拗に責め立てる。それが嫌で300人ぐらい集めたコミュは爆破した。 そんな過去もあって、俺はこの1年溜まりに溜まったフラストレーションを発散できる場所を探していた。それがRobloxだった。 Robloxは簡単に言うと、アバターを作ってユーザーが作成したゲームで遊べるという物だ。2006年からサービス開始してるから知ってる人もおおいかもしれない。 その中に車を破壊しまくるゲームがあるのだが、俺は元来車好きなのもあってか、どっぷり浸かってしまった。課金も3000円ぐらいした。 ガチャもないから、課金しただけ強くなるので、とても楽しい。 まぁ少し話が脱線したのだが、そのゲームには「

                                                        小学生とチャットで喧嘩するの気持ちいいからおすすめ
                                                      • 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が描く、当時のハリウッドの裏事情【連載】松崎健夫の映画ビジネス考(14)|FINDERS

                                                        CULTURE | 2019/08/23 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が描く、当時のハリウッドの裏事情【連載】松崎健夫の映画ビジネス考(14) レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットが初共演することで話題の映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(... レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットが初共演することで話題の映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(19)が、8月30日(金)から全国公開される。クエンティン・タランティーノ監督の新作であることでも話題となっているこの映画は、1969年に起こった実際の事件を題材にしている。それが、<シャロン・テート殺人事件>。当時『ローズマリーの赤ちゃん』(68)が世界的な大ヒットを記録して時代の寵児となったロマン・ポランスキー監督の妻で女優のシャロン・テートが、カルト集団を率いるチャールズ・マンソ

                                                          『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が描く、当時のハリウッドの裏事情【連載】松崎健夫の映画ビジネス考(14)|FINDERS
                                                        • たぬかなさんの毒舌がやばいと話題に「キモオタw生きてる価値もない、低所得で正社員にもついてない社会のゴミオブゴミw自殺しろ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                          たぬかなさんの毒舌がやばいと話題に「キモオタw生きてる価値もない、低所得で正社員にもついてない社会のゴミオブゴミw自殺しろ!」 1 名前:ラクトバチルス(青森県) [ニダ]:2022/02/17(木) 20:29:28.55 ID:syElEzDI0 するかわ@uerion5 たぬかな「生きてる価値もない、低所得で正社員にもついてないような社会のゴミオブゴミ」 お前はマジでー、人様にそうやって嫌な思いをさせる事ぐらいしかできんのやったら ホンマに自殺したほうがいい!早く自殺したほうがいい、もうこれは進める! ホンマに自殺したほうがええで、キレそうやわぁ・・ あっ・・〇すはNGワードですピーーフハハハハ んでさぁー対面でおったらさぁー結局のところ何かキモオタやけんさぁー 見られるのも嫌やから声も出されへんくて端っこの方で何か睨みつけるようにして うらやましいなーって見てんやろーw知ってるか

                                                            たぬかなさんの毒舌がやばいと話題に「キモオタw生きてる価値もない、低所得で正社員にもついてない社会のゴミオブゴミw自殺しろ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                          • 祖母が嫌いな日本、ニコ生で大好きに…留学で浴びせられた「反日だろ」“100%の否定・肯定”が生む分断(withnews) - Yahoo!ニュース

                                                            幼いころのチョウ・ジーイン(張之胤)さんと、祖母のホン・ジャンレン(熊珍齢)さん。両親はシンガポールの実家ではなく、中国にいることが多く、祖母が母親代わりだった=チョウ・ジーインさん提供 「おばあちゃん、ごめんね。おばあちゃんの好きじゃない国を選んでしまって」 シンガポール人留学生、チョウ・ジーイン(張之胤)さん(21歳)は2年前、後ろめたい思いを抱えながら、日本にやって来ました。シンガポールが日本の占領下だった時代に、「おばあちゃん」の父親は、旧日本軍に拘束され、のちに亡くなりました。終戦から75年経った今も、「おばあちゃん」の心は癒えることはありません。そうと知りつつも、ニコニコ生放送や日本アニメにハマっていったジーインさん。留学先の日本では多くの出会いに恵まれた一方で、ツイッターで「反日スパイ」と中傷されたこともありました。「反日」の意味は、その時に初めて知りました。ジーインさんの心

                                                              祖母が嫌いな日本、ニコ生で大好きに…留学で浴びせられた「反日だろ」“100%の否定・肯定”が生む分断(withnews) - Yahoo!ニュース
                                                            • 多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ:日の出テレビのキャスターウォッチング パート1 牧島かれんさんの場合

                                                              僕の身の回りには、「政治家は馬鹿ばかり」「政治などは所詮我々の役には立たない」「日本の政治は終わっている」という趣旨の発言をする人が結構たくさんいて、それを聞く度に「いや、でも、その政治家を選んでいるのは僕たちだから、政治家のレベルが低いということは、国民のレベル、すなわち僕たち自身のレベルが低いということだよね」といった反論をしている。とはいえ、別に政治家が有能だと思っているわけでもなく、僕自身も常々、「支持している政党はない。明確に支持している政治家は河野太郎ひとり」と表明している。 そんな僕だけど、かれこれ1年以上日の出テレビのキャスターをやっているので、最近は僕のことを自民党支持者だと勘違いしている人が増えてきている。実際にはそんなことはなくて、僕はこれまでの選挙で、投票しなかったことは一度もないけれど、自民党に投票したことは一度しかない。前回の選挙でも、投票したのはみんなの党だっ

                                                              • 軍曹の「千日手」めぐる駆け引き、ニコ生も控室も大いに盛り上がった | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                                                                永瀬叡王の期待を裏切らない決断に人々のテンションは爆上がり 一方、永瀬拓矢叡王の期待を裏切らない決断に観戦している人々のテンションは爆上がりだ。それは控室の関係者も同様であった。 「千日手筋に入ってから消費時間1分しかないよ!」 印刷された棋譜用紙を見ながらスタッフが驚く。 「もう(千日手するって)決めてたんじゃん」 「好きだからやったんでしょ」 「指し足りなかったのかなあ……」 呆れのような、尊敬のような、畏怖ともいえる感情のこもったやり取り。でもまあみんなやると思ってたよね。永瀬叡王だし。 千日手局の検討を行う青野九段 指し直し局は角換わりの進行。前局と違って早繰り銀ではないようだ。角換わりはいまもっとも指されている戦法だが、交換した角の打ち込みに常に気を配らなくてはならないため、繊細で深い研究を要求される。しかし、2人の指し手はとても速かった。 「永瀬叡王だからでしょ」と我々は受け入

                                                                  軍曹の「千日手」めぐる駆け引き、ニコ生も控室も大いに盛り上がった | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                                                                • 各種ライブ配信サービスでの楽曲の許諾状況について

                                                                  共通する前提CD音源(自分で演奏したりアカペラで歌う以外の市販された音源)をネット配信する場合は原盤権や著作隣接権が必要 MOGRATwitch進出したときの記事 https://kai-you.net/article/40882 コロナ禍で問い合わせが来た許諾についてのツイート https://twitter.com/choroyama/status/1245366473536573441 原盤権の問題に関しては明言を避けている https://twitter.com/choroyama/status/1245530322336239616 YoutubeContentIDで管理されているものの、原盤権等は各自で取らなければならない。 このフローチャートがわかりやすい https://www.jasrac.or.jp/info/network/pickup/movie.html Twit

                                                                    各種ライブ配信サービスでの楽曲の許諾状況について
                                                                  • 叡王戦が好きなわけではない。|夏草

                                                                    棋戦としての「叡王戦」に思い入れはたぶん、ない。 一時期のテレ東以外NHK教育とBSでしか見れなかった将棋を、試行錯誤しながら「エンターテイメント」として育ててきたニコ生(≒dwango)。 一大コンテンツに昇華した電王戦を一般棋戦「叡王戦」として発展解消し、さらに「棋界序列3位」タイトル戦にまで成長させた。 その過程を同時代に体感できたこと。 また番組構成もメール紹介は言うに及ばず、ニコ生の画面コメントを出演した棋士が時折「拾う」ことで生まれるコミュニティ感覚こそが醍醐味というか、「宝もの」だった。 「将棋とネットの親和性」と言われるが、「将棋とニコ生の親和性」に他ならない、と思う。 ニコ生と将棋の融和による結晶としての叡王戦。 叡王戦の段位別予選によって「四段五段」の若手新鋭の死闘、「九段」の達人戦、「七段」の実力者の鬩ぎ合いなど単なるトーナメントとは一味違う趣が現出したのは、発案者康

                                                                      叡王戦が好きなわけではない。|夏草
                                                                    • 「見る」「買う」「学ぶ」。自宅でアートを楽しむ方法まとめ

                                                                      「見る」「買う」「学ぶ」。自宅でアートを楽しむ方法まとめ新型コロナウイルスの影響により、美術館の休館やアートイベントの中止・延期が相次ぎ、政府は不要不急の外出を控えるよう要請している。こうした状況のなかでも自宅でアートを楽しむことができる方法を、これまでウェブ版「美術手帖」に掲載した記事のなかからまとめて紹介する。 新型コロナウイルスの世界的な流行により、美術館やギャラリーが休館や休廊を余儀なくされている。また、アートフェアをはじめとするアートイベントも中止が相次いでいる。政府からも不要不急の外出を控えるように要請されている状況のなか、オンライン環境を活用して、自宅でもアートに触れられる試みが注目を集めている。 ここでは、美術手帖のこれまでの記事のなかから、自宅でアートを楽しむ方法を「見る」「買う」「学ぶ」の3つの観点から紹介。ぜひ参考にしてほしい。 自宅でアートを見る まずは、アートの巨

                                                                        「見る」「買う」「学ぶ」。自宅でアートを楽しむ方法まとめ
                                                                      • 【15周年】『アイマス15周年生配信番組』配信決定!さらにアイマス公式YouTubeチャンネルにて『だいたい15時間配信』も! BLOG│THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

                                                                        2020年7月13日 【15周年】『アイマス15周年生配信番組』配信決定!さらにアイマス公式YouTubeチャンネルにて『だいたい15時間配信』も! カテゴリ:765 SideM シャイニーカラーズ シンデレラガールズ ニコ生 ミリオンライブ! 【アイドルマスター 15周年生配信】 2020年7月26日(日)に「アイドルマスター」は15周年を迎えます! 15周年を記念して、7月26日(日)に「アイドルマスター15周年生配信~15th Anniversary P@rty!!!!!~」 の配信が決定いたしました! こちらの出演者で15年間の歴史を楽しく振り返りながら、アイドルマスター15周年をお祝いします! 今回の生配信用にとあるゲストの方々からお祝いコメントも・・・!? また、今回の15周年生配信はニコ生、YouTube Live、Periscope、アソビストアでのサイマル配信となります。

                                                                          【15周年】『アイマス15周年生配信番組』配信決定!さらにアイマス公式YouTubeチャンネルにて『だいたい15時間配信』も! BLOG│THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
                                                                        • ANYCOLOR(にじさんじ)株主総会2023レポ|田角陸CEO「今後の長い経営者人生を考える上では、日本を代表して、世界で活躍するようなグローバルカンパニーを目指したい」 - スズキオンライン

                                                                          7月28日10時から行われたANYCOLORの株主総会。 VTuberグループ「にじさんじ」を運営しており、同じく上場企業のカバーが運営する「ホロライブ」などとともにVTuber界を盛り上げています 直近経営資料 2023年4月期決算短信、決算説明会資料、決算説明会書き起こし 株主総会資料 定時株主総会招集通知 前回株主総会 前回株主総会の招集通知 そもそもVTuberの歴史を振り返ると、2017年12月に多様なVTuberが生まれたことに始まりがあります。キズナアイさんを筆頭とするバーチャルユーチューバー四天王を中心にVTuber界が拡大、その渦の中ににじさんじの月ノ美兎さんやホロライブのときのそらさんもいました。 2018年後半になるとブームも落ち着いていったん閉塞気味になったのですが、トレンドが動画から配信に移行。配信をメインとするにじさんじとホロライブが、その波に乗ります。2020

                                                                            ANYCOLOR(にじさんじ)株主総会2023レポ|田角陸CEO「今後の長い経営者人生を考える上では、日本を代表して、世界で活躍するようなグローバルカンパニーを目指したい」 - スズキオンライン
                                                                          • VTuber48名のコメントが集合 2019年の思い出と2020年の目標

                                                                            VTuber48名のコメントが集合 2019年の思い出と2020年の目標 2019年の締めくくりとなる企画記事は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2019年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2020年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」という質問に回答していただきました。(敬称略/五十音順) 朝ノ瑠璃 Q1 2019年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など 一番は、「声優としてたくさんの作品に出演する」という密かな夢を叶えられた事です。VtuberってYouTubeに限らず様々な場所に露出して着実に認知度を上げていて、自分もその中の一人になれたことがとっても嬉しかったです!Vtuberとして声優出演した作品数最多を誇っていきたいと思います! 二番は、妹の茜が長期任務から帰還したことです。ずっと一人ぼっちだったので、すごく支え

                                                                              VTuber48名のコメントが集合 2019年の思い出と2020年の目標
                                                                            • 永瀬七段の「多すぎる」食事注文で高見叡王は「妖術」にかかったのかもしれない | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                                                                              何も起きないはずはない。 永瀬七段のかたわらにはすでにバナナが用意されており 第1局は台湾台北の「圓山大飯店」で行われた。世界10大ホテルに選ばれたことのある超有名ホテルである。 対局開始は10時、持ち時間は各5時間。昼と夜それぞれに食事が出る。永瀬七段のかたわらにはすでにバナナが用意されており、万全の状態といったところだろう。戦型はファンの間で「親の顔」とまで呼ばれるほど頻出する「角換わり」の中では前例の少ない「早繰り銀」となった。同じアジア圏だが違う国、同じ将棋だが特別な対局で二人はどんな食事を注文するのか? しかし昼食の報道がなされたとき、あまりのことに自分の目を疑った。 高見叡王 揚州チャーハン、小籠包、ウーロン茶 永瀬七段 揚州チャーハン、小籠包、豚肉とへちまとえび蒸餃子、麻婆豆腐、クラブハウスサンド、グレープフルーツジュース、ホットコーヒー 【第4期 #叡王戦 七番勝負】 第1

                                                                                永瀬七段の「多すぎる」食事注文で高見叡王は「妖術」にかかったのかもしれない | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                                                                              • 駆け出しエンジニアよ、よく聞け!つよつよエンジニアの俺がお前らにクソありがたいアドバイスをくれてやる | コードラン

                                                                                駆け出しエンジニアよ、よく聞け!つよつよエンジニアの俺がお前らにクソありがたいアドバイスをくれてやる エンジニア転職 公開日 : 2020年01月24日 | [更新日] 2023年06月01日 先日、あるクライアントが私に、「キャリアを始めたばかりの人にどんなアドバイスをするか」を聞いてきました。 私が返事を書き始めたとき、私の頭に浮かんだものはすべて、ググればどこにでもあるようなアドバイスばかりでした。 「興味を持つこと」 「ちゃんと働くこと」 「わからないことがあったら、たくさんの質問をすること」 これらは悪いアドバイスではありません。でも、かなり曖昧だし、そんなアドバイスを聞いても、多くの人は「そんな当たり前なことww 当たり前すぎて、アドバイスですらないわw!」といった感じでしょう。 同じように思った私はアドバイスを送ることは止めました。 その時から、5か月が経っても、ずっと心の中

                                                                                  駆け出しエンジニアよ、よく聞け!つよつよエンジニアの俺がお前らにクソありがたいアドバイスをくれてやる | コードラン
                                                                                • H3ロケット打ち上げ解説で一躍話題に。ロケット工学アイドルVTuber・宇推くりあインタビュー

                                                                                  H3ロケット打ち上げ解説で一躍話題に。ロケット工学アイドルVTuber・宇推くりあインタビュー 「H3ロケット試験機1号機」の打ち上げ中止の解説配信が話題になった、個人VTuberの宇推くりあさん。その解説の「あまりの詳しさ」から、VTuberファンのみならず、宇宙工学に関心のある人にも「何者なのか?」と大きな注目が集まっています。 話題となった配信のあとも、H3ロケットに関する最新動向を届けるなど、宇推くりあさんの専門知識をフル動員した活動は精力的に続いています。果たして、ロケット工学アイドル・宇推くりあさんとはどのようなVTuberなのか? MoguLive編集部は今回、宇推くりあさんへのメールインタビューを実施しました。 ――「H3打ち上げ中止」についての解説配信以降、「宇推くりあさんは何者?」といった声がSNSで多く見られます。そこで、宇推さんはどのような存在で、普段はどういった活

                                                                                    H3ロケット打ち上げ解説で一躍話題に。ロケット工学アイドルVTuber・宇推くりあインタビュー