並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 119件

新着順 人気順

ネットカフェの検索結果1 - 40 件 / 119件

  • 漫画家が中古マンション購入をしてフルリノベに至るまで(寄稿:小林銅蟲) - マンションと暮せば by SUUMO

    こんにちは。暮らしてますか? 漫画家の小林銅蟲です。 さて本稿ですが、自分が中古マンションを購入してフルリノベーションした話になります。なにが契機になったのか、実際どうしたのか、結局どうなのか。その流れを説明していきたいと思います。 住宅購入に至る経緯 昔の話からになりますが、自分は妻となる人の住居(アパート)に転がり込んで主に寝て暮らしており、狭い部屋でお互いまあまあしんどかったので、妻となる人が何年間か応募をしたのちに、前の住居である県営住宅に当選して10年ほど暮らしていました。 県営住宅は造りは古いですが2人で暮らすぶんには適当な広さもあり、主に寝ていたうちの半分くらいは漫画を描いて生活できるようになったので、自分にとってはいい感じの住居でした。そのまま根を張るかと思われたのですが、空間から突如新しい人間が1名、出現して自分の子と相成りました。 同じタイミングでメインの漫画連載が終了

      漫画家が中古マンション購入をしてフルリノベに至るまで(寄稿:小林銅蟲) - マンションと暮せば by SUUMO
    • NHK、将来的に「全スマホ保有者からネット視聴料を徴収」か…月額1100円

      NHK放送センター(「Wikipedia」より) NHKのインターネット事業を必須業務に格上げする改正放送法が17日、参院本会議で可決、成立した。ネット視聴料は地上波契約と同額の月額1100円になる見通し(地上契約の受信料を払っている人は追加負担なし)。スマートフォンやパソコン(PC)に専用アプリをダウンロードしてIDを取得した人のみから料金を徴収する方針だが、現在、チューナー付きテレビを持っていればNHK受信料を払わなければならないと定められているため、将来的に「スマホを持っているだけ」でネット視聴料を徴収されるようになるとの見方も根強い。NHKがネット事業の必須業務化に前のめりになっている理由は何なのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 現在NHKはネット業務を「任意業務」「実施できる業務」と位置付けており、NHKのテレビ放送内容の「理解増進情報」に限定するとしてきた。ネットコンテン

        NHK、将来的に「全スマホ保有者からネット視聴料を徴収」か…月額1100円
      • 全都道府県にあるチェーン店等の一覧とは (ゼントドウフケンニアルチェーンテントウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

        全都道府県にあるチェーン店等の一覧単語 ゼントドウフケンニアルチェーンテントウノイチラン 9.7千文字の記事 71 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要一覧全都道府県に進出できない理由関連動画関連リンク関連項目掲示板全都道府県にあるチェーン店等の一覧とは、すべての都道府県に1つ以上立地しているチェーン店などの施設のリストである。 概要 いわゆる「全国チェーン」と言ってほぼ差し支えないと思われる店舗たち。 ただし、全都道府県にあったとしても、一部の地方都市や山間部、離島など、当然存在しない地域もある。当記事ではあくまでそれぞれの都道府県に1つでも存在していれば「全都道府県にある」として扱う。 当記事では「ロケスマ」から初版執筆者が目視で確認を行って作成(一部は掲示板の投稿から新しい店・施設について追記している)ため、見落としを含む可能性が十分に考えられる。また、時間が経つと店の開業・閉業

          全都道府県にあるチェーン店等の一覧とは (ゼントドウフケンニアルチェーンテントウノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
        • スタバでコーヒー400円で飲むより、快活クラブで280円でソフトクリーム食べた方が安い

          しかもコーヒーも飲み放題! みんな、快活クラブになんで行かないの? スタバは混んでるけど快活クラブは空いてるよ? 寂しいよ〜😂

            スタバでコーヒー400円で飲むより、快活クラブで280円でソフトクリーム食べた方が安い
          • 【巧妙】「絶対に騙されるわけがない」と確信を持つ私が、危うく個人情報を伝えてしまいそうになった手口

            » 【巧妙】「絶対に騙されるわけがない」と確信を持つ私が、危うく個人情報を伝えてしまいそうになった手口 特集 「まずはご本人様確認を。お名前・ご住所・生年月日をお願いします」、聞きなれた問いかけである。何かの理由でカスタマーセンターに問い合わせたことがある人なら、何度もこのやり取りを経験しているはず。 私(佐藤)は最近、この流れを巧みに使ったフィッシング詐欺に引っかかりそうになってしまった。そこまでの流れがとても自然だったため、個人情報を伝えそうになってしまったのだ。 正直、私は「騙されるわけがない」と確信を持っていた。が! そんな私でもうっかり口走りそうになった流れをお伝えして、皆さんに注意を喚起したい。 ・お客様? その日、私は自宅で仕事をしていた。金曜日は基本的に在宅で、18時に妻が仕事から帰ってくるのを迎える。「おかえり」と迎えて、今日はどんな1日だったのかをお互いにたしかめ合うの

              【巧妙】「絶対に騙されるわけがない」と確信を持つ私が、危うく個人情報を伝えてしまいそうになった手口
            • ネットカフェの天井裏に侵入、盗撮 36歳国税局職員を懲戒免職 | 毎日新聞

              東京国税局は28日、東京都内のインターネットカフェで盗撮を繰り返したとして、同局業務センター江東東分室に勤務する男性職員(36)を懲戒免職処分にした。ネットカフェのシャワールーム上部にある天井裏に侵入し、シャワーを利用する女性を計51回、動画撮影したとしている。 同局によると、元職員は2023年7~11月、東京都武蔵野市にあるインターネットカフェ2店で、男性用シャワールームから天井裏に侵入。女性用シャワールームの上部に移動し、通気口から動画を撮影したとされる。計32回の侵入を認め、「被害者や周囲の方に迷惑をかけて申し訳ない」と話しているという。 元職員は警視庁に逮捕され、建造物侵入罪と性的姿態撮影処罰法違反で起訴された。同局は「公務員としてあるまじき行為。再発防止に努める」とコメントした。【岩本桜】

                ネットカフェの天井裏に侵入、盗撮 36歳国税局職員を懲戒免職 | 毎日新聞
              • 京成立石 変わりゆく街並み、エンドロールの続き|街と音楽 - SUUMOタウン

                著者: にたないけん 自室、スタジオ、ライブハウス、時にはそこらの公園や道端など、街のあらゆる場所で生まれ続ける音楽たち。この連載では、各地で活動するミュージシャンの「街」をテーマにしたエッセイとプレイリストをお届けします。 ◆◆◆ けたたましい踏切の音を聞きながら電車の通過を待っていると、隣にいる母と男児の会話が耳に飛び込んでくる。 『ちゅっちゅは電車大好きだね』 『うん』 『今度また電車乗ろっか?』 『うん、電車ね、乗るのも好きだし、降りるのも好き!』 踏切が開いて人々が歩き出す。 ちょうどその瞬間、ホームと線路に、この世のすべてを浄化するような夕陽が差し込んできて、僕はさんざん悩んでいた引っ越しをやめることを決意する。 やっぱり立石に住みたい。 「この街は僕のもの」 岸田繁の歌がファンファーレのように脳内で鳴りまくっている。 もう一度言おう。 このまま立石で暮らしたい。 芯からそう決

                  京成立石 変わりゆく街並み、エンドロールの続き|街と音楽 - SUUMOタウン
                • 離婚のNHK林田理沙アナ(34) バッサリショートの“断髪”で見せた「再出発」への決意

                  2022年に結婚した一般男性と離婚していたこと がわかった、NHKの林田理沙アナ(34)。NEWSポストセブンの取材では、今年に入ってから林田アナは自宅に帰らず、局の近くにあるホテルを転々とし、12時間2980円のプランがある会員制ネットカフェで一夜を明かすこともあった。 林田アナは2014年入局。2018年に『ブラタモリ』の5代目アシスタントに就任したことで全国区に。『NHKニュース7』『ニュースウオッチ9』のメインキャスターを務めるなど、局内の出世コースを歩んでいた。その活躍ぶりから、産休に入った同局の“絶対的エース”和久田麻由子アナ(35)の後継者候補と目されていた。 「周囲の期待の裏で、林田アナは自身の力不足に悩んでいた。特に2022年に看板番組の『ニュース7』に大抜擢されましたが、わずか1年で降板になってしまったことが堪えたようです。本人は自分のアナウンス力を気にしているようで、

                    離婚のNHK林田理沙アナ(34) バッサリショートの“断髪”で見せた「再出発」への決意
                  • 青山広美インタビュー 後編 麻雀漫画史に残る大傑作『バード』、驚きの創作秘話! | マンバ通信

                    前編はこちら 【『バード』創作秘話と『格闘太陽伝ガチ』】 ——『ダイヤモンド』が終わってから、麻雀漫画史に残る大傑作『バード-砂漠の勝負師-』ですが、企画が始まったのはどのようなきっかけだったのでしょうか。 『バード-砂漠の勝負師-』 青山 『ダイヤモンド』の終わりぐらいに「こういうの描きたい」と思って、簡単な企画書みたいなの書いたら、割とすぐに「やりましょう」と。 ——本作最大のネタである「全自動卓天和」をやろうとなったきっかけなどはあるんでしょうか。 青山 これは流れですね。『バード』始まった時は、別に全自動卓天和ってのは考えてなかったんです。 ——ええーーーーっ!! そうなんですか!? 青山 考えてなかったです。描いてるうちに途中のセリフでポロっと「全自動卓で天和どうのこうの」みたいなのが出てきちゃったんで、これはもう天和やらなきゃいけないなと。6話目ぐらいになってから天和のネタ考え

                      青山広美インタビュー 後編 麻雀漫画史に残る大傑作『バード』、驚きの創作秘話! | マンバ通信
                    • 『ステラーブレイド』レビュー。よくまとまっているが独創性の欠落や経験不足が見られる、発展途上ゲーム - AUTOMATON

                      オンラインゲームを継続して作り続けてきた開発スタジオ……特に韓国や中国のスタジオが「買い切り型」の大作ゲームにチャレンジする、というムーブメントが、昨今のゲーム業界にて巻き起こっている。『Stellar Blade(ステラーブレイド)』はその流れの中にある作品の1つだ。だがそのクオリティは、既存の「売れすじ」を綺麗にまとめているという印象に留まり、「著名作をリスペクトしたゲーム」の域を超えるものではない。業界に「買い切り型」の開発ノウハウが蓄積されていないことを端的に示すものとなっている。 『Stellar Blade』は4月26日に発売されたアクションRPG。対応プラットフォームはPlayStation 5。価格はパッケージ版とダウンロード版のスタンダードエディションが8980円。デジタルデラックスエディションが9980円(税込)となっている。開発を手がけるのは、『勝利の女神:NIKKE

                        『ステラーブレイド』レビュー。よくまとまっているが独創性の欠落や経験不足が見られる、発展途上ゲーム - AUTOMATON
                      • 出所者を待ち受ける“家探し“の厚い壁 家の契約できず、社会復帰に困難も「出所後の障害が多すぎる」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                        刑務所を出た後の家探しに苦労したという堀口裕貴さん(2024年4月17日、東京都台東区で、弁護士ドットコムニュース撮影) 2023年12月、ある刑務所から一人の男性が出所した。5年前に起きた事件のニュースで大きく報じられたのとは裏腹に、誰にも知られることなくひっそりと塀の外へ。待ち受けていたのはさらなる壁だった。(弁護士ドットコムニュース・一宮俊介) 【画像】出所後に入居先が見つからなかった時に寝泊まりしていた場所とは(堀口さん提供) ●「雨イジング・スパイダーマン」事件 2019年、東京都内でビルの高層階が窃盗被害を受ける事件が相次いだ。 当時の報道によると、警察は高い建物を飛び移って犯行が行われたとみて捜査。雨の日に被害が発生していたことから、その手口と現場の状況から、アメリカの人気映画「アメイジング・スパイダーマン」になぞらえて「雨イジング・スパイダーマン」と呼んで被疑者の行方を追っ

                          出所者を待ち受ける“家探し“の厚い壁 家の契約できず、社会復帰に困難も「出所後の障害が多すぎる」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                        • №1,720 韓流セレクション “ 操作された都市(原題:조작된 도시 英題:Fabricated City)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                          🙇🏻まずは2ポチっと  と を押して 貰えたら、やる気 ✖100倍  ポパイのほうれん草 ❢ は じ め に ご  挨  拶 本   編 操作された都市(原題:조작된 도시 英題:Fabricated City) 概  要 お わ り に 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 食べるは楽し会 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍手、はてなスター、B!ブックマーク は じ め に ご  挨  拶 おばんです 🍺 _ _))ペコリン  白石です 本日のテーマも、 韓流セレクション です お知らせ 只今、ブログのアップ時間を4:30頃から、20:00頃に変更・試験運

                            №1,720 韓流セレクション “ 操作された都市(原題:조작된 도시 英題:Fabricated City)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                          • なぜ物価の安いエリアに引っ越さないのか―― 東京都港区の貧困層、大都会の片隅で #令和のカネ #令和の親(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース

                            南青山、六本木、西麻布……都内屈指の繫華街を擁する港区。高所得者層が集まる街としても知られ、住民の平均年収は1,200万円です。一方で、華やかな大都会の片隅で生活に苦しむ貧困層がいます。「100均のアンパンマンチョコは贅沢すぎて買えない…」そんな声を漏らすのは、幼い子どもと2人、大都会を生き抜くシングルマザー。なぜ彼女は貧困に陥ったのか? なぜ家賃、物価の高い港区を離れられないのか? 直接お話を伺いました。 日本のひとり親世帯の相対的貧困率は、直近の2021年で44.5%、およそ2~3世帯のうち1世帯の割合です(参照:厚労省「国民生活基礎調査」2 各種世帯の所得等の状況)。ひとり親家庭は貧困に陥りやすい傾向にあります。 今回お話を伺った港区母子さん(仮名)は、養育費なし、生活保護なし、非正規雇用のひとり親世帯です。両親のサポートは受けられない環境にあり、完全にワンオペ育児のため、子どもが体

                              なぜ物価の安いエリアに引っ越さないのか―― 東京都港区の貧困層、大都会の片隅で #令和のカネ #令和の親(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース
                            • №1,752 韓流セレクション “ 別れる決心( 原題 : 헤어질 결심 英題 : Decision To Leave )” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                              駆けつけ、4ポチっと 押して貰えたら、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 ❢ は じ め に ご  挨  拶 本   編 別れる決心( 原題:헤어질 결심 英題:Decision To Leave ) 概  要 キャスト スタッフ お わ り に ご  挨  拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご  挨  拶 おばんです 🍺 _ _))ペコリン  白石です 本日のテーマも、 韓流セレクション です おばんです 🍺 _ _))ペコリン  真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせて

                                №1,752 韓流セレクション “ 別れる決心( 原題 : 헤어질 결심 英題 : Decision To Leave )” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                              • ホームレスが「過去最少」は虚構? 事実の隠蔽に対抗する社会調査の必要性(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                4月26日、厚生労働省は今年1月時点の全国のホームレスの人数が2820人だったと発表した。これは前年比8.0%減少で、2003年の調査開始以来、過去最少である。初回の2003年には2万5296人であったことから、10分の1近くにまで「激減」しているのだ。この報道は、一時Yahooニュースのトップにも掲載されていたため、印象に残っている方もいるのではないだろうか。 しかしながら、私が代表を務めるNPO法人POSSEを含め、生活困窮者支援を行う団体には住居を喪失した方からの相談が引きも切らず、ホームレスが減少したという印象は全くない。国の調査は本当に実態を反映しているのだろうか? 本記事は、今回の厚労省の発表ではホームレスの本当の実態が反映されていないということを示していく。 ホームレスの定義が狭すぎる まず、国の調査の最大の問題点として挙げられるのが、ホームレスの定義が狭すぎるということだ。

                                  ホームレスが「過去最少」は虚構? 事実の隠蔽に対抗する社会調査の必要性(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • №1,721 韓流セレクション “ 少女は悪魔を待ちわびて(原題:널 기다리며 英題:Missing You)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                  🙇🏻まずは2ポチっと  と を押して 貰えたら、やる気 ✖100倍  ポパイのほうれん草 ❢ は じ め に ご  挨  拶 本   編 少女は悪魔を待ちわびて(原題:널 기다리며 英題:Missing You) 概  要 お わ り に 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 食べるは楽し会 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍手、はてなスター、B!ブックマーク は じ め に ご  挨  拶 おばんです 🍺 _ _))ペコリン  白石です 本日のテーマも、 韓流セレクション です お知らせ 只今、ブログのアップ時間を4:30頃から、20:00頃に変更・試験運

                                    №1,721 韓流セレクション “ 少女は悪魔を待ちわびて(原題:널 기다리며 英題:Missing You)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                  • 今の若いオタクは個室確保できるネットカフェに行きがちだけどネット予約できない昔ながらの駅前旅館は安くて良いですよという話

                                    きた@駅弁マニア @rinko3031 今の若いオタクは相部屋だめで高級旅館もダメ、ネット予約できない安宿もだめ。ビジホない町はちょっと遠くてもとりあえず個室確保できるネットカフェに行きがち。 けどネット予約できない昔ながらの駅前旅館は安くて良いですよ。とオジサンが言っても説得力ないか。 2023-08-17 20:14:17 きた@駅弁マニア @rinko3031 ビジホもピンキリだけど個室でベッドがあってユニットバスは最低あるから風呂入って寝るだけなら問題ない。 そういえば私のフォロワーさんでサウナやカプセルホテル泊っていう人、いないなぁ。夜行バス使ってる人なら十分耐えられると思うよ。 2023-08-18 01:40:33

                                      今の若いオタクは個室確保できるネットカフェに行きがちだけどネット予約できない昔ながらの駅前旅館は安くて良いですよという話
                                    • TVアニメ「ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~」ノンクレジットOP映像|上坂すみれ「ハッピーエンドプリンセス」

                                      2023年10月からTOKYO MX、MBS、BS11にて放送中のTVアニメ「ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~」。 ▼公式X(Twitter) https://twitter.com/tearmoon_pr ミーア役・上坂すみれさんが歌うオープニングテーマ「ハッピーエンドプリンセス」にのせて、クスっと笑えるような場面が散りばめられたノンクレジットOP映像を公開! ■放送情報 2023年10月7日(土)から放送中! TOKYO MX:10月7日(土)から毎週土曜日25時00分~ MBS:10月7日(土)から毎週土曜日26時38分~ BS11:10月7日(土)から毎週土曜日25時00分~ ■配信情報 10月7日(土)から毎週土曜日25時00分~、 dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題にて地上波同時・先行配信中! その他の各配信サイトにて10月12

                                        TVアニメ「ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~」ノンクレジットOP映像|上坂すみれ「ハッピーエンドプリンセス」
                                      • 芸術を愛する儒烏風亭らでんがアート×金の物語「いつか死ぬなら絵を売ってから」をオススメ「一緒にニヤッとしませんか?」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

                                        主人公は、孤児院育ちでネットカフェ暮らしの清掃員・一希。将来に夢も希望も見いだせず、毎日仕事に明け暮れる一希の唯一の趣味は、絵を描くことだった。ある日、いつものように絵を描いていた一希が出会ったのは、妙な青年・透。一希の絵に異様に興味を示す透は、その絵を買わせてほしいと言い出す。その日暮らしで精一杯だった一希と、お金持ちで何不自由ない生活を送る透。正反対の2人はやがて手を組み“価値のある絵”を作り上げていくことになるが……。絵を描く青年と絵を売る青年を軸に、アートとお金の関係が描かれる。 いつか死ぬなら絵を売ってから | チャンピオンクロス 気が付いたら沼に、学芸員資格も持つVTuberの“美術愛”歴 ──らでんさんは公式プロフィールにも「新旧和洋を問わず文化・芸能を愛しており」とある通り、アート界隈への知識が抱負な方という印象なのですが、芸術作品への興味を抱いたのはどういうきっかけだった

                                          芸術を愛する儒烏風亭らでんがアート×金の物語「いつか死ぬなら絵を売ってから」をオススメ「一緒にニヤッとしませんか?」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
                                        • 松本さんについての記事への反響など反社会学講座ブログ

                                          こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。松本さんの件に関するブログ記事へのご意見、ざっとですがひととおり目を通しました。ダイヤモンドオンラインに記事が転載されたこともあり、反響が膨大な量になってしまったので読みこぼしてしまったご意見も多いと思います。私はツイッターを熱心にチェックしてないので。 松本さんには「信者」といわれるくらいに熱狂的なファンがいることは以前から知ってました。批判的なことを書けば叩かれるのは承知の上で、ブログに記事を公開したんです。 でもフタを開けたら、私に賛意を表してくれるかたが圧倒的に多かったので、安心したというか、意外だったというか。私と同じようなモヤモヤを抱えつつも、言葉にできず口をつぐんでいた人が大勢いたのでしょう。 なお、私はツイッター上で何かに答えることはしてません。これまでも寄せられたご意見にはときどきブログで回答してきました。今回も反響に対する私の考え

                                          • シモバシラの霜柱を見てみたい(デジタルリマスター)

                                            1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:税別498円! スーパーマケット「オーケー」のピザが安くて大きくて美味しい > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 植物園にシモバシラを見に行く 植物のシモバシラはシソ科の多年草で、冬場、枯れた茎に氷の結晶が育ち、そこに霜柱ができるため「シモバシラ」という名前がついたそうだ。ただし、気温が氷点下まで下がり、風が穏やかで、空気があまり乾燥しないなどの条件が揃わなければシモバシラに霜柱はできない。かなりワガママである。 シモバシラ(花は9月から10月ごろに咲く) 都内でも板橋区にある赤塚植物園というところでシモバシラを見ることができる。日によってはここでもシモバシラの霜柱を観察できるとのことで、早速行ってみることに

                                              シモバシラの霜柱を見てみたい(デジタルリマスター)
                                            • 今や海外どころか国内旅行も難しくなった

                                              社会・一般Nakamise, a shopping street that has been providing temple visitors with a variety of traditional, local snacks and tourist souvenirs for centuries. The bustling shopping street leads visitors towards the Sensoji Temple. 黒坂岳央です。 円安とインフレで海外旅行が高いハードルになっている状況が続いている。コロナ前の2019年8月は1ドル105円だったので、152円の現在と比べてかなり購買力は低下したので無理もないだろう。「海外旅行は高嶺の花になったので国内旅行へ」という人も増えている。だが、このトレンドに待ったをかける状況が起きている。 最近、子供が大きくなって遠

                                                今や海外どころか国内旅行も難しくなった
                                              • 国税局職員を逮捕 ネットカフェ シャワールーム天井裏に侵入か | NHK

                                                9日夜、東京・武蔵野市にあるインターネットカフェのシャワールームの天井裏に忍び込んだ疑いで東京国税局の36歳の職員が逮捕されました。 職員のスマートフォンからは女性の裸を写した動画などが見つかったということで、警視庁が詳しく調べています。 逮捕されたのは、東京・武蔵野市に住む東京国税局の職員、鈴木龍一朗容疑者(36)です。 警視庁によりますと昨夜8時半すぎ、武蔵野市内のインターネットカフェのシャワールームの天井裏に忍び込んだ疑いが持たれています。 客として入店した職員が男性用のシャワー室に入ったまま出てこないことを不審に思った店員が確認したところ、天井の板が外れていたため、警視庁に通報したということです。 職員は天井裏から出てきたところを警察官にその場で逮捕されました。 調べに対し容疑を認め、「女性の裸を盗撮するためだった」などと供述しているということです。 職員のスマートフォンからは女性

                                                  国税局職員を逮捕 ネットカフェ シャワールーム天井裏に侵入か | NHK
                                                • 伸び続ける「食品配布を待つ列」…それはなぜ? 都庁前、コロナ初期に「毎週土曜」始まり200回目:東京新聞 TOKYO Web

                                                  蛇腹のように数百メートルも続く行列に並んでいた62歳の男性は「ネットカフェを転々としている」という。「物価高でネットカフェの料金も値上がりしている。日雇いの仕事はあっても不安定。生活苦で精神的にも不安がある」とため息をついた。 隔週で行われていた食品配布会が、毎週土曜日開催に拡大されたのは、緊急事態宣言が出ていた2020年4月。その月の1日あたりの平均利用者は119人だった。回を重ねる度に行列は延び、今は、以前は見られなかった若者や女性が目につく。昨年12月23日は、過去最多の779人が列をなした。

                                                    伸び続ける「食品配布を待つ列」…それはなぜ? 都庁前、コロナ初期に「毎週土曜」始まり200回目:東京新聞 TOKYO Web
                                                  • NHK、広告料収入を検討へ「公共放送ゆえに受信料徴収」の前提が崩れる

                                                    NHK放送センター(「Wikipedia」より) 総務省の有識者会議「公共放送ワーキンググループ(WG)」が、NHKの国際放送で広告料収入の制度を導入する検討を始めた。現行の放送法ではNHKは企業などの広告を放送することは禁止されているが、もし広告料収入制度が導入されれば、中立な立場の公共放送というNHKの位置づけが崩れてしまわないのか、また、国民から広く受信料を徴収するという制度の前提が崩れてしまわないのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 NHKは海外向け日本語チャンネル「NHKワールド・プレミアム」で、国内で放送するニュースなどの番組を放送しているほか、NHKラジオ第1放送の番組を海外向けに国内と同時に放送。「NHKワールド JAPAN」では24時間、英語で番組を国内・海外向けに放送(衛星放送、ケーブル局、ウェブサイト、専用アプリなど)。このほか「多言語サービス」としてウェブサイト

                                                      NHK、広告料収入を検討へ「公共放送ゆえに受信料徴収」の前提が崩れる
                                                    • 変わろう、変えよう:妊娠→プロポーズ→すれ違い 幸せが暗転 傍らにいた男性の後悔 | 毎日新聞

                                                      2月20日、首都圏の地方裁判所。象牙色のブラウスに黒のジャケット、ロングスカート姿の女性(28)は「私が……」とつぶやいた。口元を手で覆い、言葉を続けた。「私が、ちゃんとしていなかったせいで、幸せに、してあげられなかったんで。本当に申し訳ないと思っています」 女性は2018年、男性Aと交際していたが、誰にも頼れずに出産して、赤ん坊の遺体を遺棄した。3年後、交際相手となった男性Bとの間に新たな命を宿し、「幸せになれる」と希望を抱いた。だが、願いはかなわず、赤ん坊を殺害し、遺棄した罪に問われている。 <主な内容> ・「今回は、幸せになれる」 ・病院行かず、婚姻届も出さず ・オンラインゲームでけんか ・浴室で出産 ・Bが記者に語った思い 授かった新たな命 女性と20代の男性Bは20年5月、マッチングアプリを通じて知り合う。裁判でBは女性について「自分の意見を持っていて、口だけではなく行動で示すタ

                                                        変わろう、変えよう:妊娠→プロポーズ→すれ違い 幸せが暗転 傍らにいた男性の後悔 | 毎日新聞
                                                      • 生活保護費を根こそぎ奪う「貧困ビジネス」の実態 役所は知らん顔、見過ごせない「行政の不作為」(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                        賃貸物件に入居させたうえで生活保護を申請させ、さまざまな名目で生活保護費をむしり取る新たな貧困ビジネスの被害に遭ったソウマさん。「ケースワーカーには何度も相談したのですが、眠そうな様子で聞き流されたこともありました」と打ち明ける(筆者撮影) 現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。 【写真】冷蔵庫や布団など家具・家電の5点セット計3万7000円分を購入する契約書にサインを求められた ■不要な冷蔵庫を「生活保護費」から買わされた 千葉県内の小さな不動産業者の事務所。内見の代わりに、パソコンでアパートの室内を見せてもらっていたときのことだ。キッチンに備え付けの冷蔵庫があるではないか――。ちょう

                                                          生活保護費を根こそぎ奪う「貧困ビジネス」の実態 役所は知らん顔、見過ごせない「行政の不作為」(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                        • 佐賀・北九州グルメ+小観光旅~北九州の魅力を来て吸収~【遠征記その55後編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                          注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回は佐賀バルーナーズおよびギラヴァンツ北九州の試合観戦のためにSAGAアリーナ、北九州スタジアムを訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 前編の佐賀旅行記はこちら! sportskansen.hatenablog.jp 後編ではひたすら北九州の魅力を探ります。 モノレール無料というとんでもない施策の恩恵を受け、いろいろと市内をめぐることができました。 非常に満足度の高い北九州の旅となりました。 簡単な旅程は下記のとおりです。 2日目夜~3日目・北九州で試合観戦+北九州グルメ 4日目・北九州グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 2日目夜~3日目・北九州で試合観戦+北九州グルメ 特急で小倉駅に到着。 今回の旅の最終目的地となります。 まず食べな

                                                            佐賀・北九州グルメ+小観光旅~北九州の魅力を来て吸収~【遠征記その55後編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                          • 快活CLUB、なぜ人気サービスを続々廃止するのか…不満続出も、すべて想定内か

                                                            快活CLUBの店舗(「Wikipedia」より) 漫画・ネットカフェチェーンの大手「快活CLUB」が、人気サービスを次々と終了させており、ファンから不満が続出している。 無料モーニング廃止、シャワー無料&タオル廃止、ソフトクリームシロップ撤去など、快活CLUBのウリにもなっていたサービスが、どんどん廃止されているのである。 2021年度の売上高は469億3200万円にも上り、日本経済新聞社が昨年10月にまとめた「サービス業調査」にて、漫画やネットカフェを指す“複合カフェ”業界における売上高1位を獲得していた快活CLUBに、何が起こっているのだろうか。 そこで今回は、業界事情に詳しい流通ジャーナリストの西川立一氏に、快活CLUBがなぜ人気の各種サービスを取りやめる事態に陥ってしまっているのかなどについて、解説していただいた。 ネットカフェ業界でシェア1位の快活CLUB、親会社は紳士服のAOK

                                                              快活CLUB、なぜ人気サービスを続々廃止するのか…不満続出も、すべて想定内か
                                                            • SpaceXの衛星インターネット「Starlink」のキットがブラックマーケット経由でロシア軍やスーダンの準軍事組織に流されている

                                                              SpaceXの衛星インターネットサービスであるStarlinkは、地球低軌道(LEO)上に展開した膨大な数の人工衛星を利用して地球上のほぼ全域でインターネットへのアクセスを提供します。SpaceXの創設者であるイーロン・マスク氏はStarlinkの軍事利用に否定的ですが、ブラックマーケットを通じてStarlinkのキットがロシア軍やスーダンの準軍事組織に利用されていると日刊経済紙のウォール・ストリート・ジャーナルが報じました。 The Black Market That Delivers Elon Musk’s Starlink to U.S. Foes - WSJ https://www.wsj.com/business/telecom/starlink-musk-ukraine-russia-sudan-satellite-communications-technology-f4fc7

                                                                SpaceXの衛星インターネット「Starlink」のキットがブラックマーケット経由でロシア軍やスーダンの準軍事組織に流されている
                                                              • 坂本省吾が仁科蒼真に嘘をついたのは下心のためではない!ドラマ『癒やしのお隣さんには秘密がある 第9話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                ドラマ『癒やしのお隣さんには秘密がある 第9話』では、坂本省吾が仁科蒼真から「僕のした事は全てが間違いだったんでしょうか?」と言われた時に「はい」と嘘をついてしまいます。 この嘘は、蓬田藤子と付き合いたいという下心のように見えるかもしれませんが、実は違うので詳しく紹介しましょう。 ドラマ『癒やしのお隣さんには秘密がある 第9話』のキャスト 脚本&演出&原作 登場人物&俳優 ドラマ『癒やしのお隣さんには秘密がある 第9話』のストーリー 『坂本省吾が仁科蒼真に嘘をついたのは下心のためではない』 ドラマ『癒やしのお隣さんには秘密がある 第9話』のまとめ ドラマ『癒やしのお隣さんには秘密がある 第9話』のキャスト 癒やしのお隣さんには秘密があるは、    2023年7月8日から放送開始されました。 脚本&演出&原作 脚本:遠山絵梨香 演出:中前勇児&古厩智之&小川直哉 原作:嶋伏ろう&梅澤夏子 登

                                                                  坂本省吾が仁科蒼真に嘘をついたのは下心のためではない!ドラマ『癒やしのお隣さんには秘密がある 第9話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                • 【大宮を食べ尽くせ②】スタンドバーでひとり呑みと大宮横丁のB級グルメ - ほんの少しだけ楽しく

                                                                  女性一人でも安心のバー 友人達と別れホテルに向かおうとして紛れ込んだ「大宮南銀座商店街」 キラキラと煌めく電飾 や 妖しい呼び込みのお兄さん、最近富山ではあまり見かけなくなりましたが ここナンギン(南銀座商店街のこと)では、多くのパリピでごった返しておりました。 路地に入ったところで見つけたこのお店。 スタンドバーフレスコ 南銀座店 長年の居酒屋巡りで培った「うまそげセンサー」がビビビと反応 ちょこっと寄り道 スタンンドバーとなっていますが、カウンターに椅子があって座れます。 鴨肉サラダとミックスナッツをつまみにジントニックを2杯 お通しは小鉢を2種類選べるんだけどね まさかの鴨肉かぶり(笑) 思った通り、味もいいし雰囲気もいいお店。 お客さんは皆さん紳士的で女性一人でも安心でした。 あっさりと予定変更 朝食ブッフェの腹ごなしからホテルに戻り、チェックアウトの11時ぎりぎりまで部屋でゴロゴ

                                                                    【大宮を食べ尽くせ②】スタンドバーでひとり呑みと大宮横丁のB級グルメ - ほんの少しだけ楽しく
                                                                  • 【詳報】新聞ではとても書けない「京アニ」初公判で青葉被告が語ったこと《女性監督に恋愛感情を持ち、直接襲おうと…法廷で公開された動画》(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                                    2019年7月18日、京都アニメーション(京アニ)の第1スタジオ(京都市左京区)が放火されて、36人が死亡、32人が重軽傷となった前代未聞の事件から4年。殺人、殺人未遂、現住建造物放火、銃刀法違反などの罪に問われた青葉真司被告(45歳)の初公判が9月5日、京都地裁で開かれ、「現代ビジネス」記者も傍聴した。 【写真】再逮捕された「美人すぎる寝屋川市議」の写真集全カットを公開する 事件当時、火を放った際に全身に93%ものやけどを負った青葉被告は、背もたれが後方に倒せる特別の車椅子を刑務官に押されながら法廷に現れた。 検察の公訴事実について、坊主頭で青の長袖ジャージ姿の青葉被告はこうすらすら述べた。 「私のしたことに間違いありません。事件当時、こうするしかないと思っていた。こんなたくさんの人が亡くなるとは思っておりませんでした。現在はやりすぎだと思っています」 起訴事実は認めたものの、そこに謝罪

                                                                      【詳報】新聞ではとても書けない「京アニ」初公判で青葉被告が語ったこと《女性監督に恋愛感情を持ち、直接襲おうと…法廷で公開された動画》(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 厳選!30代から40代が爆笑必至。おすすめの懐かしいマンガ - ごろごろ

                                                                      現代のマンガもおもしろいですが、昔のマンガも負けず劣らずで面白い作品は数多くあります。 昔の漫画は現代では問題になりそうな発言、描写が問題にならない時代でしたので今の漫画と比較ができない面白さがあります。 この記事ではストーリーがおもしろいというより、単純に腹を抱えて死ぬほど笑えるギャグ満載のマンガを紹介します。 各マンガ紹介では私の推しキャラクターの名シーンをチョイスしました。 この記事は下記のような人におすすめ 平成初期あたりからの平成中期くらいまでのギャグ漫画が好き ただただ笑えるマンガが知りたい 30代半ば~40代後半(お父さんお母さん世代) わたるがぴゅん 今日から俺は!! カメレオン グリーンヒル あとがき わたるがぴゅん 出典 : わたるがぴゅん コミックス20巻より 出典 : わたるがぴゅん コミックス19巻より 概要 連載期間:1984年8月号 - 2004年10月号 巻

                                                                        厳選!30代から40代が爆笑必至。おすすめの懐かしいマンガ - ごろごろ
                                                                      • 【2024】正月の東京は本当に人が少ないのか?【池袋・赤羽・高田馬場編】 - 元IT土方の供述

                                                                        みんなー!うしるだよー☆ 前回「正月の東京は本当に人が少ないのか?」を検証するために新大久保・渋谷・原宿・表参道を歩き回ったうしるきゅん一行 今回はねえ!池袋・赤羽・高田馬場の街をチェックするぞ! 刮目して見てね♡ 池袋(西口) 東口 赤羽 高田馬場 新宿 池袋(西口) まずは池袋西口をチェックだ! 西口は普通に人通りが激しかったぞ! 西口公園はイルミネーションが施されてカップルばかり! ま、うしるきゅんみたいに彼女3人連れて歩いてるプレイボーイは居なかったけどね! うしるさんの彼女になった覚えないんですけど・・・? ・・・貴様の彼女になるくらいなら貴様を始末する!! ・・・うしる死ね・・・ ああああああ!うしるきゅんは3人の彼女にボコられるほど愛されていまあああす!! 今度は西口北側の中国人がたくさんいて中華街と化しているエリアに移動だ! いつもなら通行人の3〜4割くらい中国人なのに、訪

                                                                          【2024】正月の東京は本当に人が少ないのか?【池袋・赤羽・高田馬場編】 - 元IT土方の供述
                                                                        • 超自由ライフシム『inZOI』正式発表。KRAFTONが手がける人生まるごと体験ゲーム - AUTOMATON

                                                                          KRAFTONは、『inZOI』を正式発表した。あわせて「Gameplay Demo」とされる、開発中のゲームプレイ映像も公開されている。 『inZOI』はライフシミュレーションゲームだ。プレイヤーは神のように自由に世界を操り、主人公をプレイヤーの思い通りに導いていけるという。「Gameplay Demo」として公開された映像ではキャラが街中を自由に移動。オフィスでのデスクワークや、コンビニ・ファストフード店の店員、消火活動といった仕事をおこなう様子も見られる。また家で料理をして家族と食事したり、リビングを掃除したり。クラブやネットカフェ、ゲームセンターなど家の外で遊ぶ様子も確認できる。また絵を描いたり路上ライブをおこなったりと、芸術活動に打ち込むこともできるようだ。 そのほか細かなキャラメイク、装飾アイテムづくりも可能な様子。ハウジング要素もあり、壁を作って窓を設け、家具を置いて部屋を飾

                                                                            超自由ライフシム『inZOI』正式発表。KRAFTONが手がける人生まるごと体験ゲーム - AUTOMATON
                                                                          • 「eスポーツ」なぜ日本で盛り上がらないのか 専門家が指摘した海外との大きな違い

                                                                            「eスポーツ」が誕生して久しい。映像ゲームを「スポーツ」として捉え、プロ選手も存在するほどだ。だが、それらプロ選手を、あなたは何人知っているだろうか。 その反面、海外では2023年7月に国際オリンピック委員会(IOC)が主催する「オリンピック・eスポーツ・シリーズ」が開催されるなど、盛り上がりを見せている。eスポーツがオリンピックの競技に採用される日も近いのだろうか。 海外ではこのような盛況ぶりだが、こと日本でのeスポーツの普及はまだまだなのだろうか。ゲームライターを取材した。 海外ではPCゲームやモバイルゲームに勢いがある eスポーツとは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際にこう呼ばれる。そのジャンルはさまざまで、格闘対戦ゲーム、シューティングゲーム、レースゲーム、スポーツゲームなど、多岐にわたる。 では、日本

                                                                              「eスポーツ」なぜ日本で盛り上がらないのか 専門家が指摘した海外との大きな違い
                                                                            • 「鎖をかける」「地雷を置く」悪質ホスト 気付けば支払い1千万円に:朝日新聞デジタル

                                                                              女性(20)が初めてホストクラブに行ったのは、18歳の時だった。 幼いころから親と離れて暮らしていた。「お姉さん、安いからどう?」。客引きに声をかけられて入ったホストクラブは「キラキラした世界」だった。楽しかった。酒も飲んだ。 有名なホストに憧れて東京の新宿・歌舞伎町へ。数千円ですむ初回料金を利用し、20~30店回った。親の愛情を知らずに育ったが、その時だけは寂しさを忘れられた。「かわいいね」「好きだよ」。言われる度に心に空いた穴が埋まっていくような気がした。援助交際や路上売春でお金を稼ぎ、ネットカフェを転々とした。 昨秋、ある「担当」(指名するホスト)と出会い、恋心を抱いた。「おはよう」「今日は何するの?」。恋人のようなメッセージをくれた。泣きながら電話すると、駆けつけて一晩ずっと一緒にいてくれた。 毎日のように店に通い詰めた。1回で数万円、シャンパンを開けた時は10万~20万円。営業が

                                                                                「鎖をかける」「地雷を置く」悪質ホスト 気付けば支払い1千万円に:朝日新聞デジタル
                                                                              • ネットカフェ「快活CLUB」での過ごし方 - ごろごろ

                                                                                皆さんネットカフェは行きますか? ネット、マンガ、食事が主で店によってはその他諸々。 それぞれ好きな過ごし方が出来る素敵な空間です。 初めてで不安という方。 会員登録、施設の使い方などを受付の店員さんが丁寧に説明してくれます。 いざ使い始めて分からないことがあれば、各ブースに電話や専用チャットがあるのでそちらから尋ねることもできます。 ここでは「快活CLUB」を主に説明いたします。 ネットカフェ未経験の人も是非参考にして足を運んでもらえればと思います。 快活CLUBで出来ること お一人様の楽しみ方 快活CLUB良いところ 快適な雰囲気 飲食サービス お菓子など飲食持ち込み可能 途中外出可能 入荷リクエストの反映度が高い ブース 一人席 グループ席 遊ぶ おすすめの席 フラットシート 飲み放題カフェ(オープンシート) 利用料金 利用料金がわかりづらい 平日と土日祝の料金の違い 支払い方法 快

                                                                                  ネットカフェ「快活CLUB」での過ごし方 - ごろごろ
                                                                                • 最高の日を可能な限り忠実に再現する | オモコロ

                                                                                  まいど! 彩雲です。 僕は現在25歳なのですが年不相応に懐古主義的なところがあり、考えることといえば過去のことばかりなんですよね。記憶の中の淡く美しい日々に思いを馳せていると、今この瞬間の時間などいくらでも無駄にできそうです。 そんな過去の日々の中でも、特に「良い日」として記憶に残っているのが2018年10月25日です。何か劇的な出来事があったわけではなく、普通といえば普通の一日だったのですが、未だに折に触れては思い出すほどにこの日は良い日だったのです。 文章を区切るためだけに挿入した、特に意味のないフリー画像 できることなら、2018年10月25日をもう一度味わいたい。過去に戻ることはできないとはいえ、これは叶わぬ願いではないかもしれません。今からでも、2018年10月25日と全く同じ日を過ごせばいいのです。つまり、その日にあった出来事をできるだけ詳細に思い出してその通りの行動を取れば、

                                                                                    最高の日を可能な限り忠実に再現する | オモコロ