並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 391件

新着順 人気順

ネットの検索結果321 - 360 件 / 391件

  • 会員数500万人突破の人気ポイントサイトで最大2100円相当のポイントがもらえる新規入会キャンペーン実施中

    会員数500万人突破の人気ポイントサイト「ハピタス」でお得な友達紹介キャンペーンを実施中です。 ハピタスが開催する「6月ハピタス紹介キャンペーン」では、当ブログ経由での新規入会後、広告利用によるポイント獲得や条件達成で合計最大2000pt(2000円相当)がもらえます。 ハピタスは、クレジットカード発行、ネットショッピング、旅行予約、ネット銀行やネット証券の口座開設、商品購入など、いろいろな広告やサービスの利用でポイントがもらえる「ポイントサイト」の一つで、使い方もわかりやすく、ポイントサイトが初めての方にもおすすめです。 本記事では、「ハピタス紹介キャンペーン」の概要と、ポイントサイト「ハピタス」について解説したいと思います。 この記事では、次のようなことがわかります。

      会員数500万人突破の人気ポイントサイトで最大2100円相当のポイントがもらえる新規入会キャンペーン実施中
    • 【沼津】電車で寝過ごした最遠の地へ、もう1回寝過ごしに行く | オモコロブロス!

      こんばんは、ペンギンです。 皆さんは、電車で寝過ごしたことがありますか? 電車に座って揺られていると、寝心地が良いんですよね。 特に夜だと、酔っていたり、疲れていたりもあって、ついウトウトしているうちに、気づいたら本来の降車駅を過ぎている。 寝ている内に本来の降車駅から遠ざかった区間を、電車のオーバーランになぞらえて「オーバースリープ区間」と呼んでいます。 (oversleepはそのまま『寝過ごし』という意味らしい) このオーバースリープ区間が長ければ長いほど、本来の降車駅に戻る負荷が高くなります。 時間が経つほど戻りの電車が減っていき、もし電車がなくなってしまった場合のタクシー代も高くなります。 場合によっては、自宅から遠く離れた地で夜を明かす羽目にもなります。 皆さんのオーバースリープ記録、寝過ごしてたどりついた「最遠」の地は、どこですか? 僕は 沼津です。 寝過ごして沼津に着いた夜

        【沼津】電車で寝過ごした最遠の地へ、もう1回寝過ごしに行く | オモコロブロス!
      • 「ガンプラ」転売で稼ぐつもりが当て外れ大損 「セミナーで指南された」嘆いたら炎上(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

        「会員総勢で、かなりの在庫を抱えています」。ヤフー知恵袋に2024年5月24日、こんな投稿があった。バンダイスピリッツの、いわゆる「ガンプラ」が模型店などに大量入荷したことで、転売目当てに多数購入していたのに当てが外れ、嘆いているものだ。 投稿者は、稼げる副業をうたって転売の方法を教える「せどりセミナー」の参加者。講師から情報を得てガンプラを購入したという。この投稿はプラモデルファンを中心に炎上し、6月1日10時時点で削除された。 ■「ガンプラで年収1000万」と煽った 5月25日に模型店などに入荷した「マイティーストライクフリーダムガンダム」。転売目的の人たちの予想を超える量があったようだ。 前述の炎上した投稿では、「セミナーで緊急集会が開かれるほどの事案でした」、「当初、仕入れ値2970円で、6800円(で転売する)見込みでした」「高い参加費と交通費を掛けたのに、あんまりではないでしょ

          「ガンプラ」転売で稼ぐつもりが当て外れ大損 「セミナーで指南された」嘆いたら炎上(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
        • 「知らんかったわ」「これは便利」 “PCでのYouTube視聴”が快適になるショートカット一覧が“あまりにも便利そう”だと話題

          PCでのYouTube視聴を快適にしてくれそうなキーボードショートカット一覧が便利そうだと話題です。X(Twitter)の投稿には「知らんかったわ」「これは便利」といった反応が寄せられ、記事執筆時点でおよそ6万6000件の「いいね」が集まっています。 これでPCでのYouTube視聴が快適に! 投稿者は、Xユーザーの鷹野雅弘(@swwwitch)さん。パソコンでのYouTube視聴を便利にするキーボードショートカットを分かりやすく1枚にまとめた画像を投稿しています。紹介されているものは、「C」を押すと字幕のオンとオフを切り替えられたり、「J」や「K」で10秒間の巻き戻し・早送りができるなど、覚えておくだけですぐに活用できそうなものばかりです。 キーボードショートカットの一覧表(画像はXから) どのキーを押せばどうなるか、実際のキーボードのイメージに対して、赤や黒などで色分けされており視覚的

            「知らんかったわ」「これは便利」 “PCでのYouTube視聴”が快適になるショートカット一覧が“あまりにも便利そう”だと話題
          • 求人急増のサイバーセキュリティー人材、年収1千万円超えも 必要な認定資格は | NIKKEIリスキリング

            相次ぐサイバー攻撃、SNS(交流サイト)上の広告詐欺などネット犯罪は増加の一途をたどる。リクルートによると、サイバーセキュリティー関連求人数は、2023年は14年比で24.3倍に増加した。しかし転職者数は同年比で3.62倍にとどまる。狙い目の職種かもしれない。リクルートのIT・通信業界担当コンサルタントの丹野俊彦さんにセキュリティー人材になる方法などついて聞いた。 守りのイメージ強く、需要に供給が追いつかない

              求人急増のサイバーセキュリティー人材、年収1千万円超えも 必要な認定資格は | NIKKEIリスキリング
            • 石丸伸二について調べてみました|暇空茜

              ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「えーと、これまで石丸伸二について調べてきて、2023年の8月から急激に推されたという話をしてきたね」 な「そうですね」 ひ「実は、その急に推される前に、まるで堀口英利くんそっくりな数々のやらかしをしてきていて、裁判でも高裁で敗訴して上告中が1件、地裁で敗訴して高裁が1件、他にも無印とのつながりとかが胡散臭いと言われてるね」 な「ふむふむ?」 ひ「僕は石丸信者を名乗る人たちはものすごく胡散臭い工作員みたいな人しかいないと感じている。Youtubeやツイッターで突撃してくる信者は全部「フォロワー300くらいの捨て垢同然の人しかおらず、右にならえで同じことで突っ込んでくる」 な「いわゆるU5の人たちばかりですね」 ひ「2023年8月の、リーガルハラスメントのときよりもバズってたのに、ツイッターでは完全無風だったりとか、

                石丸伸二について調べてみました|暇空茜
              • 「性器を見られるのが恥ずかしいわけではない」 元AV女優・澁谷果歩が明かす無修正流出訴訟の背景(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

                昨年2月、無修正アダルト動画をネット上に流出させたとして、元セクシー女優でタレントの澁谷果歩さんが制作会社などに損害賠償を求める訴えを起こした。無修正動画の流出は業界内で度々問題となっている一方、これまで表立って訴訟に発展したケースはほとんどないとされている。今回、なぜ訴訟に踏み切ったのか。澁谷さんに一連の経緯とAV業界の今後について聞いた。(取材・文=佐藤佑輔) 【写真】「性器を見られるのが恥ずかしいわけではない」 澁谷果歩さんの別カット 澁谷さんは青山学院大卒でTOEIC満点という英語力の持ち主。元東京スポーツ記者という肩書きも相まって、デビュー時には大きな話題を呼んだ。デビュー4年後の2018年、「仕事のマンネリ」を理由にAV女優を引退。現在は作家や声優業、コスプレイヤーやゲーム実況の配信など、マルチにタレント活動を行っている。 今回の訴訟は、16年に撮影され17年頃から販売された自

                  「性器を見られるのが恥ずかしいわけではない」 元AV女優・澁谷果歩が明かす無修正流出訴訟の背景(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
                • スマホ依存脱却アプリ「あぷりろっく-スマホ依存脱却」をリリースしました!〜やることやってから遊ぼう!〜 - ゆるふわSEの日常♪

                  おはこんばんちは! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 皆さんは、あれもやらなきゃなー(´・ω・`) これもやらなきゃなー(´・ω・`) あー、やることいっぱいだなぁ(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) ・・・(´・ω・`)。スマホ片手にTwitter(今で言うとXかw)をみるみる。 Twitterおもれー!(´・∀・`) (x時間経過) ・・・(´・ω・`)。あー。なんかいつの間にかこんな時間になっちったなぁ(´・ω・`) そろそろやんなきゃだなー(´・ω・`) めんどっちぃなぁ(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) ・・・(´・ω・`)。スマホ片手にYoutubeをみるみる。 Youtubeおもれー!(´・∀・`) (x時間経過) ってなったことありますか??? 私はむーーっちゃありまーすっ!!!(´・∀・`)w (それこそSTAP細胞はありまーすばりにw) あれらのSNS

                    スマホ依存脱却アプリ「あぷりろっく-スマホ依存脱却」をリリースしました!〜やることやってから遊ぼう!〜 - ゆるふわSEの日常♪
                  • 英国王室御用達のスコッチ「ロイヤルブラックラ」のペアリンクコースイベント開催 | Whisky Discovery(ウイスキーディスカバリー)

                    王のためのウイスキー」と言われるスコッチシングルモルトウイスキー「ロイヤルブラックラ」。 ラグジュアリーレストランの中で、気品あふれるロイヤルブラックラ12年とロイヤルブラックラ18年に合わせたフルコースやスペシャルカクテルを堪能できるイベントに参加させていただきました。 ロイヤルブラックラ ザ・フィニッシング・タッチ 6月23日には一般向けのイベントとして開催されます。 あわせて読みたい ROYAL BRACKLA THE FINISHING TOUCH 日時2024年6月23日(日)スタート受付開始17:00、イベント開始17:30場所渋谷サクラステージSHIBUYAタワー38階 STEREO料金10000円(税込)イベント内容①ロイヤルブラックラ12年の水割り・紅茶割り・ハイボールのウェルカムドリンク・飲み放題 ②ペアリングフルコース(全6品) ③ゲストバーテンダーによるスペシャルカ

                    • なぜ日本企業では"システム障害"が続発するのか…「チェックのためのチェック」がコストを増やす悪循環の罠 SIerとユーザー企業に十分な信頼関係が構築されてない

                      2023年10月の全銀ネットのシステム障害をはじめ、江崎グリコの一部商品出荷停止など、日本企業のシステムトラブルが後を絶たない。背景には何があるのか。リクルートなどでシステム開発の経験がある麗澤大学工学部教授の宗健さんは「システム開発をしている大手SIerとユーザー企業の信頼関係が重要だ」という――。 プログラミングが得意な人を集めても「システム」は作れない 最近ではDXがバズワードとなり、さまざまな事業者がDXをキーワードにさまざまな製品・サービスの売り込みを行っている。こうした背景もあり、DXのPoC(Proof of Concept:概念実証)を内部で行うために、pythonなどのプログラミングが得意でデータサイエンスの素養のある若手を積極的に採用する企業が多くなっているようだ。 しかし、そうした若者を、PoCから自社システムの企画や開発に振り向けてもうまくいかない。 なぜなら、プロ

                        なぜ日本企業では"システム障害"が続発するのか…「チェックのためのチェック」がコストを増やす悪循環の罠 SIerとユーザー企業に十分な信頼関係が構築されてない
                      • 『ガンダム』『エヴァ』リミッター解除! 戦闘機でもできる!? ほとんどのパイロットが使ったことない“禁断のモード”とは | 乗りものニュース

                        アニメや映画で目にするロボットの「リミッター」。これを解除し戦う様は、視聴者の心をつかみます。似た機能は現実の戦闘機にも搭載されてはいますが、いざ使うとなると話は別。「パンドラの箱」のようなものかもしれません。 現実の戦闘機にも類似の機能あり 日本の誇りであるロボットアニメは、世代を超えて人々の心を魅了し続けています。その魅力のひとつは、主人公たちが乗り込むロボットが持つ「リミッター」でしょう。通常時よりも圧倒的な力を発揮する一方で、パイロットや機体に負担をかけるというリスクも伴う、実にドラマチックな設定です。 『機動戦士ガンダム00』の「トランザム」、『蒼き流星SPTレイズナー』の「V-MAX」、『新世紀エヴァンゲリオン』の「裏コード ザ・ビースト」など、記憶に残るリミッター解除は数多く存在します。しかし、これらの機能は性能向上と引き換えに、命懸けで戦う登場人物たちを更なる苦難へと突き落

                          『ガンダム』『エヴァ』リミッター解除! 戦闘機でもできる!? ほとんどのパイロットが使ったことない“禁断のモード”とは | 乗りものニュース
                        • パワハラNTT東日本 [無断転載禁止]©2ch.net

                          『5ちゃんねる』の掲示板を探検しよう!「ハッキング」から「今晩のおかず」まで、広大なコミュニティを楽しもう! 0002名無しさん垢版 | 大砲2016/05/31(火) 06:28:47.30ID:HkiqmMtW バカ社畜同士の熾烈ないやがらせ とことんやりあえ! バカ上司社畜vsバカ部下社畜の血で血を洗う流血抗争 0003名無しさん垢版 | 大砲2016/06/09(木) 00:12:48.81ID:2oh9ouxS 東日本ー関信越 法人営業担当のエクシオの堀岡美穂が、痴漢している。女性のスカートをめくって、パンツを脱がせて、お尻やアソコを動画で、撮影して、法人営業のソリューション担当のバカ社員と一緒に、会社のテレビでAV鑑賞してる。 0004名無しさん垢版 | 大砲2016/06/09(木) 00:29:24.09ID:GWvjPrlh >>1 kwsk 0005あぼーん垢版 | 大

                          • [ブックレビュー]現役医師が教える成果を出す方法--「科学的根拠に基づく最高の勉強法」

                            内容:忙しい中でせっかく勉強するなら、時間をムダにしたくない。そこで「どんな勉強法がいいんだろう?」「学生時代の勉強法をアップデートしなければ」と考えてさまざま調べてみるものの「どれが正しいのかわからない、もう嫌だ」と放り出す。もしくは、自分流の勉強法で一生懸命頑張ってみたけれど、全然成果が出ない――。そんな事態に陥りたくないなら、本書をぜひ手に取ってほしい。 忙しい中でせっかく勉強するなら、時間をムダにしたくない。そこで「どんな勉強法がいいんだろう?」「学生時代の勉強法をアップデートしなければ」と考えてさまざま調べてみるものの「どれが正しいのかわからない、もう嫌だ」と放り出す。もしくは、自分流の勉強法で一生懸命頑張ってみたけれど、全然成果が出ない――。そんな事態に陥りたくないなら、本書をぜひ手に取ってほしい。 本書の著者、安川康介氏はアメリカで活躍する医師だ。慶應義塾大学医学部で学び、実

                              [ブックレビュー]現役医師が教える成果を出す方法--「科学的根拠に基づく最高の勉強法」
                            • 読みたいマンガの作者とタイトルが思い出せない【追記あり】

                              まあよくある悩み事ですが、マンガとか詳しい人が多い増田とブクマに頼りたいのでお願いいたします。 昔、読んだ思想強めの美少女マンガ(エロ系ではない)を久しぶりに読みたいと思ったのですが、全然タイトルも作者名も思い出せなくて検索しようがなくて詰んでます。 2005年前後に地元のブックオフで読んでいたので、出版はそれ以前なはずです。つまり20年くらい前のマンガ 手がかりになりそうな情報 ・たぶん幻冬舎のバーズコミック ・ちょっとクセの強めな美少女の絵で書き込みが多い感じ。紙面が全体的に黒い ・続きものではなく短編集。たぶん同じような形式の話が3,4冊あった ・美少女がオタクに対して、ネトウヨというか軍国主義者みたいな説教をするみたいなパターンが多かった。 ・2005年当時はそこそこネットの批評サイトなどで言及されていた記憶。たぶんはてダでも言及してる人がいた。 これくらいの情報じゃわからない気も

                                読みたいマンガの作者とタイトルが思い出せない【追記あり】
                              • 靖国神社の石柱に放尿して「Toilet(トイレ)」と落書きした中国人、書いて数時間後に中国に逃走

                                東京都千代田区の靖国神社の石柱が落書きされた事件で、関与が疑われている中国籍の男性が中国に向けて出国していたことが捜査関係者への取材で判明した。 SNS(ネット交流サービス)には、この男性とみられる人物が落書きする動画が投稿されていた。警視庁公安部は、撮影などで他にも関与した人物がいるとみており、器物損壊容疑で捜査している。 捜査関係者によると、落書きは、神社名が記された石柱に、赤いスプレーのようなもので「Toilet(トイレ)」と書かれていた。防犯カメラの映像などから、SNSの画像の男性が、5月31日午後10時ごろに書いたとみられる。男性は、数時間後に中国行きの航空機で出国したという。 落書きは、1日午前5時45分ごろに通行人が気づき、通報していた。【木下翔太郎】

                                  靖国神社の石柱に放尿して「Toilet(トイレ)」と落書きした中国人、書いて数時間後に中国に逃走
                                • 台湾抗議デモの背後にAIT(米国在台湾協会)とNED(全米民主主義基金)(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  5月21日から高まりを見せた台湾における立法院の国会改革案に反対する抗議デモのきっかけを作ったのは、5月20日に発表された「国際学者30人による共同声明」だった。発表したのは元AIT(American Institute in Taiwan)所長の司徒文(William Anthony Stanton)や民進党議員などによる、立法院での記者会見の場である。 国際学者30人のほとんどはアメリカ人などの外国人で、外国人が他国の立法府に対して審議内容に関する批判を共同声明として発表するのは、内政干渉の極みではないのだろうか? AITはNED(National Endowment for Democracy)の活動根拠地のようなものなので、民進党がAIT関係者とともに記者会見に臨んだのは、如何にNEDと民進党との癒着が激しいかを物語る。 ◆立法院における記者会見 5月20日、司徒文・元AIT所長、

                                    台湾抗議デモの背後にAIT(米国在台湾協会)とNED(全米民主主義基金)(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 『 惹湯報告 Vol.1031 いかりやま温泉 』 - お昼寝マンボウの日記

                                    ある方から言われた『 アンタ。別府んしじゃ、なかったん? 』 勘違いされてたみたい、それもそのはず。 買いモンするんも飯食うんも、おまけにお風呂まで。 未だ名誉市民のお声はかからんけど、なんするにしてん油代と時間つこうち別府へ。 ワシ、れっきとした大分市民。 たまにゃぁ大分んコツも書かな。それでん温泉ぐれしか話のネタなし (°_°) ナビ入力したのに3度も迷った、住宅街の狭い道ウロウロ。 後は勘頼み、ようよこ到着。 あれ? 気配なしの玄関先、カラフル楽しいのれんも下がっちょらん。 ( 前回訪問時 : 2018.11月撮影 ) やっちょるんかな、恐る恐る『 おごめ〜ん 』 もっそり出てこられた番台さん『 営業は3時半からで 』 なにえ、ネット見てきたんやけど『 そりゃ、そーとー古い情報 』と一蹴。 それでん『 湯は溜まっちょんけん、いいで 』1時間前のフライング許可 (^^)v 後から来られ

                                      『 惹湯報告 Vol.1031 いかりやま温泉 』 - お昼寝マンボウの日記
                                    • 新NISAの口座開設の手前までやる気満々。でも、最後の最後でやらない理由が勝ってしまったよ - セミリタイアライフのブログ(^^)

                                      ここ1年くらい、NISAや株投資や投資信託のことで日々もやもやしてました(^^) 高校とかでも授業としてお金のことを教えるようになったようですし・・・。 この1年くらいは、情報弱者から抜け出すために(僕的に)マジで情報収集して、100%やる気になってました。 でも、結果は「やっぱ、や~めた」という感じ(ーдー) 新NISA。やらない理由など 勤めてた会社をセミリタイア(早期退職)してからは、何事もやらない理由を並べるのが大好きになりました。 自分的には悠々自適、他の人が見たらただの引きこもり・・・。 そんな感じで日々を過ごしてる僕ですが、新NISAに関しては、やらない理由をひとつひとつ潰していきまして、珍しく入り口までたどりついたのです。 入り口までの道のりはというと・・・。 株投資や投資信託や新NISAのことを知りたくて、いくつかのブログを拝読させてもらってました。 日々更新されるブログ

                                        新NISAの口座開設の手前までやる気満々。でも、最後の最後でやらない理由が勝ってしまったよ - セミリタイアライフのブログ(^^)
                                      • 京都人ネタが否定的な流れになってるようなので

                                        関西人のエセ関西弁への当たりの強さもなんとかならないかなあ 昔から関西弁に憧れがあるのだか ネット上の「関西弁をマスターしたいのですが?」 系の質問にはぼ 「無理です」 「やめておいたほうがいいです」 「関西生まれ以外が使うべきではありません」 みたいな選民意識の高い回答が並ぶ。 お気持ちブログも結構な数みつかる。 黒人以外はブルースを弾けないのか? でも赴任してきた海外の人が流暢に使うのは許されるの不思議 ああ関西弁喋りたいなあ

                                          京都人ネタが否定的な流れになってるようなので
                                        • 11年ぶりにメッセージが - Garadanikki

                                          スマホに届いた、ブログのコメント通知に驚いた。 11年前に書いた拙記事に、ご本人からメッセージが届いたらしい。 garadanikki.hatenablog.com タイガー森さんからです! ローラーゲームの東京ボンバーズ初代キャプテン タイガー森さんからです! もう、ビックリ。 11年も前の記事で、勝手に写真を寄せ集めて貼り付けて怒られないかなと思っていたんですが、 見つけてくださったんですね。 こちらがその記事⤵ ひっそりと書いていたブログですが、ネットの力というのは凄いものだと思います。 小説を書いていらっしゃるとのこと。 是非とも出版していただきたいです。お待ちしています。 本日の朝ごはん 金ちゃんラーメン 本日の昼ごはん MOURI のお土産 美登里寿司のチラシ寿司 本日の夜ごはん 三品盛は、ちくわのチーズ焼き、夏野菜の白だし漬、さつま揚げのだし煮 たこの酢の物、KALDI 牡蠣

                                            11年ぶりにメッセージが - Garadanikki
                                          • まもなく「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代がくる…「子持ち様」と「独身様」の評価が逆転する日(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                            「子持ち様」をめぐる論争はいつまで続くのか。文筆家の御田寺圭さんは「『子持ち様』批判に共感が集まる時代はもうすぐ終わる。急激な少子化とそれに伴う人手不足により、子どもを産み育てている人の『社会貢献』の度合いが高く評価されるようになるからだ」という――。 【この記事の画像を見る】 ■「子持ち様」 ――という言葉を、ちかごろのSNSではしばしば目にするようになった。 これは「子どもの世話にかこつけて、周囲に迷惑をかける人」を揶揄するネットスラングで、公私とわず普段のあらゆる場面で「子持ち(とくに女性)」から被った迷惑や害について語るさい頻繁に用いられるようになり、とくにSNSの独身女性の間で定着するようになったワードである。 たとえば子育て真っ最中の同僚が、保育園に預けていた子どもの急な発熱で早退した場合、残ったメンバーで急な欠員をカバーしなければならなくなる。それは自分も子育て中の同僚からす

                                              まもなく「独身様」が申し訳なさそうに生きる時代がくる…「子持ち様」と「独身様」の評価が逆転する日(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                            • え...? そんなに辛かったかい? - 水景の雑記帳

                                              昨日の私の夕食は、 セイコーマート(セコマ)から出ている「山わさびラーメン 改」でした。 奇遇にも、 この方も、この商品を召し上がったそうで (名前出しちゃいました.. ごめんなさい) 記事を見ていると、「辛〜〜〜〜〜〜〜〜」といった感じだったそうで。 実は、この商品、「改」とあるように、改良版なのです。 これの前の「山わさびラーメン」は「辛すぎる」という声が多かったらしく、 山わさびの風味を残しつつ、少しマイルドにしたらしいと、 セコマの店員さんからお話を聞いたことがあります。 私は、辛いものが苦手な方なのですが、 「改」になってからは、割と普通に食べられるようになりましたよ〜。 でも、ネットとか見てると、 「もはや、これは催涙ガス並み」「新手の兵器!?」なんて声も多くて、 ネット販売などでも、全国の方がセコマブランド商品を入手できるのですが、 どうやら、北海道外の方々には、そう感じるら

                                                え...? そんなに辛かったかい? - 水景の雑記帳
                                              • 高経年マンションの課題と我が家の将来展望 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                「マンションを売りませんか?」というDMがしょっちゅう届きます。 マンションを売る気はありません。 私が所有しているマンションは投資用ではなく、住居用なのですから。 私はこのマンションに住み、数年後には定年を迎えるであろう主人もこちらに来る予定です。 目次 高経年マンションの増加 マンション住民の老い 北海道の戸建ての家 20年後の展望は 高経年マンションの増加 国土交通省によれば、2021年末時点のマンションストック総数は約685.9万戸あり、年々増加傾向にあります。 さらに、このうち築40年を超える高経年マンションは115.6万戸にのぼりますが、およそ2041年には、2021年時点の約3.7倍の425.4万戸に達するといわれています。 私が今住んでいるマンションは、母から相続した物ですが、2041年になると築40年を超えてしまいます。 その時建て替えることになったら? 修繕積立金だけで

                                                  高経年マンションの課題と我が家の将来展望 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                • 低学年の小学生が算数検定をやって良かった点4つ - 分かってみればどうということはない

                                                  小学生低学年だった息子が算数検定を挑戦したところ結構良い点が多かったので、検討される型の参考になるようご紹介したいと思います。 算数検定の過去問をやってみて良かった点 歯ごたえがあるところから始められやすい 色々な算数の問題にチャレンジできる 過去問やるだけならお金がかかりにくい 親と離れて一人で大勢いる中で試験する体験ができる おわりに 算数検定の過去問をやってみて良かった点 難易度がばらけているので歯ごたえがあるところから始められやすい 多様な算数の問題にチャレンジできる お金があまりかからない 親と離れて一人で大勢いる中で試験する体験ができる 歯ごたえがあるところから始められやすい 子供は問題が難しいとすぐにやらなくなりがちですよね・・・ しかし、算数検定は学年別(級毎)に問題が用意されているので、子供が口笛吹きながら無双できるくらいのところからトライすることが出来、無双状態だと子供

                                                    低学年の小学生が算数検定をやって良かった点4つ - 分かってみればどうということはない
                                                  • プラント機電系エンジニアが暇なときにすること

                                                    正直なところ、最近仕事が暇です。 忙しくて残業だらけなのはもちろん駄目なのですが、残業規制など仕事量が減ってきた現代ならではの問題かもしれません。 効率的な仕事をして忙しかった時にも回せるスキルが身に付くと、仕事量が減ってきた時に途端に暇になるタイミングが出てきます。 そんな時に、定時ダッシュもしくは定時前ダッシュができれば良いのですが、そんな簡単にできない職場もあるでしょう。 化学プラントの機電系エンジニアが暇なときに何をすればいいか、考えてみました。 パトロール 手っ取り早く時間を潰すにはパトロールが最適です。 1回で1時間くらいは潰せるでしょう。 適当に配管や設備を見て、真剣な振りをしていれば大丈夫です。 メモ帳に書くふりをしたり、指差しをしてカウントをしていると、何かを検討しているように見えます。 現場にいる人・事務所にいる人どちらかも仕事をしているように見られます。 よほど時間を

                                                      プラント機電系エンジニアが暇なときにすること
                                                    • 「脂質と糖質が上限突破」 イギリスの昔ながらの“伝統おやつ” バター&砂糖たっぷりの罪深いレシピに「インパクトがすごい」

                                                      バターや砂糖、はちみつなどをたっぷり使ったイギリスの伝統的なホームメイド焼き菓子の料理動画がYouTubeで公開。カロリー爆弾な原材料を使っておいしそうに作る様子に注目が集まり、記事執筆現在までに400万回以上再生されています。 この動画を投稿したのは、アメリカとイギリスで育ち現在は日本在住のYouTubeチャンネル「ハングリーハスキー / おうちで海外料理」(@hungryhuskyjp)さん。今回は、イギリスに住んでいた幼少期によく食べていたという伝統菓子「フラップジャック」を作っていきます。 バターや砂糖たっぷりのレシピ! まずは、深めのフライパンか鍋を弱火から中火にかけ、バター120グラムを投入。ヘラで混ぜながら完全に溶かしたら、シーソルトをひとつまみ入れます。 巨大なバターを溶かしていく様子 そこに、ブラウンシュガー110グラムとはちみつ80グラム(もしくはゴールデンシロップ)を

                                                        「脂質と糖質が上限突破」 イギリスの昔ながらの“伝統おやつ” バター&砂糖たっぷりの罪深いレシピに「インパクトがすごい」
                                                      • 【画像】恵体JK「自分の大きな胸がコンプレッサーでした。削ぎ落としたいくらい憎かったです。」 : アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ

                                                        「胸が大きいのはずっと嫌でした。胸元があいている服がかわいいなと思っても、私が着ると卑猥な感じになっちゃう。胸のことを考えて服を選ばなきゃいけないのがめんどくさくて。なんならそぎ落としたいなってずっと思ってたんで。今はグラビアで活かせる場があって良かったなって思ってますけど、この仕事をしてなかったら確実にいらないって思ってます」 https://news.yahoo.co.jp/articles/fc7e9678725f700e003371a252d4442502d116e5

                                                          【画像】恵体JK「自分の大きな胸がコンプレッサーでした。削ぎ落としたいくらい憎かったです。」 : アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
                                                        • チープな感じが「らしい」一品!【旧南ベトナムの軍服】海兵隊迷彩ユニフォーム(タイガーストライプ・国産T社モデル品)とは?1149 South Vietnam ミリタリー SOUTH VIENAM MARINE CAMO UNIFORM(TIGER STRIPE)1970S REPRO JAPAN SHOP PRODUCE - いつだってミリタリアン!

                                                          今回は、1970年代の旧南ベトナム軍海兵隊迷彩ユニフォームを分析します。 以前分析した旧南ベトナム陸軍迷彩ユニフォーム(タイガーストライプ・厚手生地)と同じメのモデル品ですね。 でも生地がとても薄いモデルになります。 勿論、デッドストックですよ! 目次 1  アメリカ陸軍HBT迷彩トラウザーズ(ダックハンター・国産H社モデル品)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ陸軍HBT迷彩トラウザーズ(ダックハンター・国産H社モデル品)とは? その出自、迷彩パターン、製造国などのエピソードから、日本のみならず世界的に有名かつ大人気のタイガーストライプ迷彩。 元々はインドシナ戦争で、フランス軍が遺棄していったリザード迷彩生地が原型でしたね。 ベトナム戦争では、旧南ベトナム軍海兵隊が最

                                                            チープな感じが「らしい」一品!【旧南ベトナムの軍服】海兵隊迷彩ユニフォーム(タイガーストライプ・国産T社モデル品)とは?1149 South Vietnam ミリタリー SOUTH VIENAM MARINE CAMO UNIFORM(TIGER STRIPE)1970S REPRO JAPAN SHOP PRODUCE - いつだってミリタリアン!
                                                          • 『毎日5000歩』『4㎏の鉄アレイ』に続いて始めたことのハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

                                                            ネットで知り合った方に「ビッグ・ジョン・ノード(プロレスラー)を目指せ!」と励まされ、義妹に「シュッとした?」と遠回しに言われ、ブタもおだてりゃ木に登り、毎日5000歩に加え、押し入れにしまっていた4㎏の鉄アレイを引っ張り出してフン!フン!と頑張り始めたことは、昨日書きました。 ブタもおだてりゃ木に登るハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー ただ、長年スイミングスクールでコーチとして働いてきて、実は運動で消費するカロリーはそれほどでもなく、それ相応の時間をかけてヘロヘロになるくらいまで体を動かさないと、運動だけでは痩せないことを知っています。 ということで、消費するカロリーが低いなら摂取するカロリーを減らそう!となり、晩ゴハンを食べない生活を始めました。(といっても、まだ2日ですが・・・) ただ、まだ嫁さんが仕事勤めをしていた数年前までは、昼ゴハンを食べない生活でも割と平気だったの

                                                              『毎日5000歩』『4㎏の鉄アレイ』に続いて始めたことのハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
                                                            • マイクロソフト“Copilot+”が描く、AI中心のパーソナルコンピューター革命

                                                              下がるCPUアーキテクチャへの依存度Copilot+ PC最初の製品である新型Surfaceに着目すると、クァルコムの最新チップであるSnapDragon Xシリーズを搭載していることに目が行きがちだ。アップルが真っ先にMacをArmに移行させたように、Armアーキテクチャがカバーする応用領域は着実に広がってきた。 それが、x86アーキテクチャを基本としてきたWindowsを開発するマイクロソフトが作る、新しいトレンドとコンセプトを示す主力デバイスにまで広がってきたということは、今後インテルやAMDへは厳しい道のりが…といった文脈を想像しがちだ。 アップルが高性能なSoC*1をMacで展開していることを考えれば、今後、これが世の中のトレンドになるという想像をするかもしれない。 *1:一枚のチップ上に、様々なシステム機能を集合させた半導体製品 しかしインテルやAMDが競っている領域と、Arm

                                                                マイクロソフト“Copilot+”が描く、AI中心のパーソナルコンピューター革命
                                                              • SuperPrint

                                                                SuperPrintにご注文くださっているお客様へ 諸事情により、受注分の印刷完了と、印刷事業の継続が困難となりました。 多大なるご迷惑をおかけしていること、深く深くお詫び申し上げます。 すでにご入金いただいているお客様には、ご返金をさせていただきますので、 「ご注文日またはご入金日またはご注文番号」「振込済み金額」「ご返金先口座情報」を superprint.japan@gmail.com までメールお願いいたします。 15年間にわたりご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 15年間のすべてのお客様に、全身全霊でお詫び申し上げるとともに、長年のご愛顧に あらためて、深く深く感謝申し上げます。 2024年5月18日 株式会社スーパープリント ※6月7日 更新 【弊社からのお願い】 一部ネットニュースに取り上げられたことから、今回のトラブル経緯を、 日韓関係や日韓感情と結びつけているコ

                                                                • 野草勉強会6月前期 - ひとりのじかん

                                                                  野草勉強会に行ってきました 曇り空で、雨が降るのを知らせるのかひんやりした風が吹いていて おかげで楽に歩けました 今日もたくさんの花に出会いました わたしの中での今日のベストワンは これです モウセンゴケ こんな植物は野生でお目にかかったことなかったです このような湿地帯にいました こんな感じで 虫を捕まえるところが見たかったな そんなモウセンゴケに興奮していたら 花が咲いてるって騒いでいて 信じられない 可憐な花が咲いていました 違う植物みたいだけど、間違いなくモウセンゴケの花でした 他に 植物班のMさんが何度も話してくれて、一度見てみたかった シタキソウ さわかやな香りを振りまいていました つる性植物はいい香りをさせるものが多い気がします なんとも愛らしいアブラギリの花 クララ ハイジのお友達じゃなくて、 根を噛むとクラクラするほど苦いから 春にたくさん咲いていたカノコソウの種子 ヒメ

                                                                    野草勉強会6月前期 - ひとりのじかん
                                                                  • 日本を滅ぼす「トヨタの大罪」を国税OBが告発。輸出戻し税はトヨタへの補助金、嘘でもデマでもない税逃れ国富収奪30年 - まぐまぐニュース!

                                                                    トヨタの豊田章男会長が6月3日の記者会見で、自動車の型式認証不正問題を謝罪した。ならばこの際トヨタは「消費税の輸出還付金(輸出戻し税)」についても国民に謝ってはどうか。輸出戻し税はトヨタに代表される輸出企業への狡猾な補助金であり、日本経済衰退の大きな要因になっているからだ。本稿では元国税調査官の大村大次郎氏が、輸出戻し税のカラクリ、下請けいじめの実態、トヨタが長年に渡っていかに日本の国富を収奪してきたかを明らかにする。(メルマガ『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』より) ※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/原題:消費税は輸出企業への補助金か(1)(2) 元国税調査官が暴くトヨタ“もう1つの不正”と「輸出戻し税」のカラクリ 消費税には、輸出還付金(輸出戻し税)という制度があります。 この輸出還付金は、事実上、輸出企業への補助金とさえいえるものです。輸出企業は、

                                                                      日本を滅ぼす「トヨタの大罪」を国税OBが告発。輸出戻し税はトヨタへの補助金、嘘でもデマでもない税逃れ国富収奪30年 - まぐまぐニュース!
                                                                    • 【月間総括】批判は悪か?スクウェア・エニックスHDの決算で見えたユーザー認知の問題

                                                                      今月は,スクウェア・エニックスホールディングス(スクエニHD)と,任天堂決算の話を進めていきたい。結論から先に言うと,「スクエニHDは批判を悪としているようなので,改善に時間がかかると見ている」だ。この詳細は,ブルームバーグの望月記者がXにポストしている(東洋証券のレポートはブルームバーグの端末で配信している)ので,読んだ人も多いだろう。 まずは,このレポートを解説する。「FINAL FANTASY XVI」が出たすぐあとに,筆者はレポートでFFシリーズはナンバリングごとにゲームシステムが違いすぎるのは問題だと指摘していた。 最近でも (1)2023年末に行ったVTuber日向猫めんまさんとのセミナー (2)2月の連載でもゲームシステムとキャラクターの問題を取り上げた (3)ログミーファイナンスで行った特別講演 講演で指摘した新規IP問題 といったように,表に出ているだけでも同様の指摘を3

                                                                        【月間総括】批判は悪か?スクウェア・エニックスHDの決算で見えたユーザー認知の問題
                                                                      • 水原一平被告 ウーバーイーツ配達員クビで残された「唯一の職業」 | 東スポWEB

                                                                        残された職業は――。 ドジャース大谷翔平投手の元通訳で銀行詐欺などの罪を認めた水原一平被告がウーバーイーツの配達員を解雇された。7日(日本時間8日)、米メディアが伝えた。 水原被告はウーバーイーツの配達員として再出発していたことが前日6日(同7日)に米ニューヨーク・ポスト電子版で報じられたばかり。一夜明けたこの日、同メディアは「水原一平はウーバーイーツの配達禁止となった」と速報した。 ウーバーイーツ社の広報は米メディアの取材に「水原は係争中のためウーバーイーツの配達を禁止された」とコメント。続けて「水原は数年前からウーバーイーツの配達員をしていた。今回の告発を受けて、彼は今後このプラットフォームにアクセスできない」と語ったという。 水原被告は「TAY HO」というベトナム料理店の袋を提げて高級住宅を訪問。同料理店の前で待機する姿や、ペーパータオルを手にスーパーから出てくる姿が伝えられていた

                                                                          水原一平被告 ウーバーイーツ配達員クビで残された「唯一の職業」 | 東スポWEB
                                                                        • ガンプラ転売ヤーが年収1000万謳う「超高額せどりセミナー」に参加、大赤字で嘆いたら炎上…契約の解除と返金は可能ですか?

                                                                          ガンプラ転売ヤーが年収1000万謳う「超高額せどりセミナー」に参加、大赤字で嘆いたら炎上…契約の解除と返金は可能ですか? 転売で稼ぐはずが... 「会員総勢で、かなりの在庫を抱えています」。ヤフー知恵袋に2024年5月24日、こんな投稿があった。バンダイスピリッツの、いわゆる「ガンプラ」が模型店などに大量入荷したことで、転売目当てに多数購入していたのに当てが外れ、嘆いているものだ。 投稿者は、稼げる副業をうたって転売の方法を教える「せどりセミナー」の参加者。講師から情報を得てガンプラを購入したという。この投稿はプラモデルファンを中心に炎上し、6月1日10時時点で削除された。 ■「ガンプラで年収1000万」と煽った 5月25日に模型店などに入荷した「マイティーストライクフリーダムガンダム」。転売目的の人たちの予想を超える量があったようだ。 前述の炎上した投稿では、「セミナーで緊急集会が開かれ

                                                                            ガンプラ転売ヤーが年収1000万謳う「超高額せどりセミナー」に参加、大赤字で嘆いたら炎上…契約の解除と返金は可能ですか?
                                                                          • 堀江貴文「何千万も借金してマイホームを購入するなんて狂気の沙汰」持ち家派に苦言を呈する理由

                                                                            1972年、福岡県八女市生まれ。実業家。SNSmedia&consulting株式会社ファウンダー。現在は宇宙ロケット開発や、スマホアプリのプロデュースを手掛けるなど、幅広く活動を展開。有料メールマガジン「堀江貴文のブログでは言えない話」は、1万数千人の読者を集め、2014年には会員制のオンラインサロン「堀江貴文イノベーション大学校(HIU)」をスタート。近著に『多動力』(幻冬舎)、『10年後の仕事図鑑』(落合陽一氏との共著、SBクリエイティブ)、『バカとつき合うな』(西野亮廣氏との共著、徳間書店)などがある。 ニュースな本 ビジネス・経済から、エンタメに教育、政治まで…。世の中には山のように書籍が存在する。その中から「読んでためになる」「成長できる」「思わずうなる」ような書籍を厳選し、その一部をお届けする連載。話題の新刊から埋もれた名著まで、きっと素敵な発見があるはずだ。気になる書籍があ

                                                                              堀江貴文「何千万も借金してマイホームを購入するなんて狂気の沙汰」持ち家派に苦言を呈する理由
                                                                            • こ、これは……! “大阪梅田駅の床ピカピカ写真選手権”の優勝候補が話題 「恐怖すら感じる」「びっくりした」

                                                                              定期的に開催されている「床ピカピカ写真選手権」とは……!? 見れば納得な投稿が、X(旧Twitter)で5000件を超える“いいね”を獲得しています。 出典:PIXTA 「大阪梅田駅の床ピカピカ写真選手権」の優勝候補 画像を投稿したのは、関西の私鉄である阪急電鉄の公式Xアカウント(@hankyu_ex)です。アカウントの“中の人”が定期的に開催している「大阪梅田駅の床ピカピカ写真選手権」。手持ちの中だと、今回紹介したのが最強の1枚だそうです。 見てみると、雨でも降ったのかな……というくらい床がピッカピカ。長年多くの人の靴底に磨かれてきたからでしょうか、天井の明かりが映り込んでいます。 阪急梅田駅の歴史を感じるピカピカ具合 投稿には、「ちょっとびっくりした」「ホームでこのピカピカ加減だと恐怖すら感じるよね」「なんでこんなにピカピカなんやろ? っていつも思ってる…滑りそうで滑る事はないし」など

                                                                                こ、これは……! “大阪梅田駅の床ピカピカ写真選手権”の優勝候補が話題 「恐怖すら感じる」「びっくりした」
                                                                              • 【尾瀬ヶ原序章】JALを利用したら初体験のオンパレード

                                                                                尾瀬国立公園鳩待峠標高1591m 更新日:2024/06/05 夏が来れば思い出す~♪ 遥かな尾瀬、遠いそら 尾瀬と言えば、6月の「水芭蕉」、夏の「ニッコウキスゲ」が有名ですね。 今年こそはいつか行ってみたいと思っていた、尾瀬へハイキングを計画。 水芭蕉の季節は例年5月下旬から6月初旬。 週末は混むとのことでツアーの日程をいろいろ検討した結果、日曜日福岡出発、月曜日尾瀬ヶ原ハイキングで調整。 ツアー会社もいろいろあるが、私が良く利用するのが阪急交通社(トラピックス)。 希望した日は既に予約がいっぱいで、キャンセル待ちで何とか参加できることに。 今回の旅は「花の楽園秘境尾瀬ヶ原と大自然の中を行く2つの遊覧大満喫の旅3日間」に決定。 最終日程表 最終日程表をネットで確認すると、往路は福岡空港07:25発JAL302便。 何と福岡空港06:25集合。 早すぎ~~。 福岡市地下鉄の時刻表を調べたら

                                                                                  【尾瀬ヶ原序章】JALを利用したら初体験のオンパレード 
                                                                                • 『老六早餐(ラオリュウ朝食店)』竹ノ塚にある中国朝食店(早餐)に行って来たわ!【東京都足立区竹の塚】 - シャルの甘美なる日々

                                                                                  東武伊勢崎線の竹ノ塚駅にやって来たわ! この駅の近くにガチ中華、それも日本では珍しい中国式朝食店(早餐)があるからって連れて来られたわ! それで、そのお店はどこにあるのかしら? 『老六早餐(ラオリュウ朝食店)』にやって来たわ! メニュー 豆腐脳(ドウフナオ) 韮菜盒子(ジウツァイホーズ) 猪肉餡餅( ヅゥウロォウ・シャンピン) 豆漿(ドウジャン) 店舗詳細 竹ノ塚駅東口からコンコースを抜けて、竹ノ塚東口商店街を直進します そして、左手に目的のお店が見えて参りますまで直進します 『老六早餐(ラオリュウ朝食店)』にやって来たわ! 松屋竹ノ塚店の真上にございます、『老六早餐』と言う中国式朝食店でお食事していただきます ちなみにGoogleマップには「老六熟食麻辣鴨貨」と書いてあります 店内には料理や食材が陳列されたショーケースが並べられていて、そこから料理をピックアップするスタイルだったわ! ト

                                                                                    『老六早餐(ラオリュウ朝食店)』竹ノ塚にある中国朝食店(早餐)に行って来たわ!【東京都足立区竹の塚】 - シャルの甘美なる日々