並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 793件

新着順 人気順

ハードウェアの検索結果321 - 360 件 / 793件

  • 続・Switchのサラウンド問題。ヘッドフォンで5.1ch再生する方法とは【西川善司の大画面☆マニア】

      続・Switchのサラウンド問題。ヘッドフォンで5.1ch再生する方法とは【西川善司の大画面☆マニア】
    • 自作キーボードがひとまず完成してしまったがここからが沼 - ただいま村

      回路から自分で設計したキーボードが普通に使えるようになった。致命的な設計ミスや組み立てミスがなく自分でも驚きだ。名前は「ThumbShift5-15TB」とした。親指シフト入力に向く作りになっている。 KiCad(というフリーの回路設計CAD)で回路図を描いて、 KiCADで基板も設計して、 トッププレートやボトムプレートも設計して、 データをまとめてJLCPCBに発注すると送料込み1万円程度で2週間もかからず基板が届いて、 基板の横を黒く塗って(このひと手間で見栄えがよくなる)、 Pro Micro(マイコン)にコンスルーをはんだづけして、 LEDを基板にはんだづけして、 ダイオードを基板にはんだづけして、 トラックボールユニットにピンヘッダをはんだづけして、 基板にはトラックボールユニット用のピンソケットをはんだづけして、 スイッチソケットを基板にはんだづけして、 リセットスイッチを基

        自作キーボードがひとまず完成してしまったがここからが沼 - ただいま村
      • プログラマーですがなぜキャッシュメモリは早いのかといった物理的なことがネットで調べてもしっかり理解できません。どのような順番で何を勉強していけばハードウェアからソフトウェアまで体系的に理解できますか?

        回答 (19件中の1件目) 非常に単純化して説明しますね。 キャッシュメモリにはSRAMというタイプのメモリが使われます。SRAMは原理的には単純なデジタル回路でして、高速に動作しますが、容量を大きくするには向いていませんし、仮に大容量のものを作ると高価になります。 メインのメモリにはDRAMというタイプのメモリが使われます。DRAMは静電気を充放電することで記憶していますが、この充放電のプロセスに時間がかかるため低速ですが、大容量のものを安く作ることができます。 つまり、電子回路として考えると、キャッシュメモリに使われるSRAMが高速というよりは、メインメモリに使われるDRAMが...

          プログラマーですがなぜキャッシュメモリは早いのかといった物理的なことがネットで調べてもしっかり理解できません。どのような順番で何を勉強していけばハードウェアからソフトウェアまで体系的に理解できますか?
        • 【山田祥平のRe:config.sys】 大きなモニターを並べて論より証拠、バーチャルよりリアル

            【山田祥平のRe:config.sys】 大きなモニターを並べて論より証拠、バーチャルよりリアル
          • IntelのCPUに発覚した新たな脆弱性、Downfallについて - Qiita

            CPUにハードウェア的な欠陥が存在することがあります。 特に有名なのはMeltdown・Falloutあたりですが、これは投機的実行という高速化機構に潜んでいたバグです。 そして2023/08/08、CPUに潜んでいた新たなバグ、Downfallが発表されました。 CVE-IDはCVE-2022-40982です。 日本語紹介記事:Intel製CPUに情報漏えいの恐れがある脆弱性「Downfall」が発見される、データやパスワードなどの機密情報が抜き取られる危険性 / インテルのチップから機密情報が流出する? 新たな脆弱性「Downfall」の脅威 / Intel、第11世代までのCPUに影響する脆弱性などに対処 影響するCPUは2015年のSkylakeから2020年のTiger Lakeまでと、かなりの長期間にわたります。 ということで以下は公式?の紹介サイト、Downfall Atta

              IntelのCPUに発覚した新たな脆弱性、Downfallについて - Qiita
            • 【Hothotレビュー】 10万円切りでこの性能、やるじゃないか。駿河屋のGeForce RTX 4060搭載ゲーミングPC

                【Hothotレビュー】 10万円切りでこの性能、やるじゃないか。駿河屋のGeForce RTX 4060搭載ゲーミングPC
              • AMD EPYC 7002、約1,044日連続稼働でコアが動作停止。再起動で直るが修正予定なし

                  AMD EPYC 7002、約1,044日連続稼働でコアが動作停止。再起動で直るが修正予定なし
                • ZOTAC、ファンがないのに風が出る不思議な放熱機構を採用した「ZBOX PICO」

                    ZOTAC、ファンがないのに風が出る不思議な放熱機構を採用した「ZBOX PICO」
                  • これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる

                    これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる2024.01.10 07:00132,251 岡本玄介 視覚障がい者が6つのキーでQWERTY入力できる。 弱視や全盲など視覚障がいのレベルはさまざまですが、健常者と比べるとタイピングによるテキスト入力にはさまざまな苦労があることと思います。 人によっては音声入力を使うかもしれませんし、点字使用者向けキーボードや、手話をテキストに変換するAIというのも存在します。 ゲームパッドみたいなキーボードONECOM Co., Ltd.が作ったのは、スマホサイズの入力デバイス「FINTIN V1」。 メインのボタン6つを押して打鍵しますが、これらの斜め左上・上・斜め右上・斜め左下・下・斜め右下方向への入力がQWERTY配列に対応しています。 Video: official_onecom/YouTube両肩のボタンと併せて使おうコンピューター

                      これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる
                    • “オカルト退治”から感謝1000回。誕生秘話からお叱りネタまで雑談した【藤本健のDigital Audio Laboratory】

                        “オカルト退治”から感謝1000回。誕生秘話からお叱りネタまで雑談した【藤本健のDigital Audio Laboratory】
                      • USB充電器で丸型や角型プラグのノートPCを充電できる変換ケーブルがエレコムから - エルミタージュ秋葉原

                        USB充電器で丸型や角型プラグのノートPCを充電できる変換ケーブルがエレコムから 2024.03.19 14:53 更新 2024.03.19 配信 出力は20V/3Aに対応 エレコム株式会社(本社:大阪市中央区)は2024年3月19日、USB充電器でノートPCの充電ができる変換ケーブル「DC-PDF20BK」「DC-PDL20BK」を発表した。即日販売が開始され、市場想定売価は各税込1,480円。 USB Power Delivery対応のUSB充電器で、USB Type-C非対応のノートPCを充電できる変換ケーブル。「DC-PDF20BK」は、東芝製、富士通製、NEC製の丸型プラグ(外径5.5mm、内径2.5mm)に、「DC-PDL20BK」はLenovo製、NEC製の角型プラグに対応し、いずれも出力は20V/3Aになる。 USB Type-Cプラグはサビに強く信号劣化の少ない金メッキ

                          USB充電器で丸型や角型プラグのノートPCを充電できる変換ケーブルがエレコムから - エルミタージュ秋葉原
                        • 「ゼロからGPU開発」に経験なし&わずか2週間で成功した猛者が登場

                          コードなしでWeb3コンテンツなどを開発することができるプラットフォーム・thirdwebの創設者であるadammaj氏が、「経験なしで2週間でゼロからGPUを構築した」と報告しています。 I've spent the past ~2 weeks building a GPU from scratch with no prior experience. It was way harder than I expected. Progress tracker in thread (coolest stuff at the end)👇 pic.twitter.com/VDJHnaIheb— adammaj (@MajmudarAdam) ◆ステップ1:GPUアーキテクチャの基礎を学ぶ adammaj氏はまず、最新のGPUがアーキテクチャレベルでどのように機能しているのかを理解しようとしたそうで

                            「ゼロからGPU開発」に経験なし&わずか2週間で成功した猛者が登場
                          • パスワードなしでの認証を可能にする「パスキー」技術にはわなが潜んでいる、YubiKeyなどのハードウェア認証デバイスを利用している場合は注意

                            「パスキー」は各種ウェブサイトにパスワード不要でログインできるようにする仕組みで、AppleやGoogle、Microsoftといった大手テクノロジー企業が利用を推進しています。しかし、使い方を誤るとYubiKeyなどのハードウェア認証デバイスが使い物にならなくなってしまうとして、RustのWebAuthnライブラリを作成しているウィリアム・ブラウンさんが注意を促しています。 Firstyear's blog-a-log https://fy.blackhats.net.au/blog/2023-02-02-how-hype-will-turn-your-security-key-into-junk/ パスキーの認証の仕組みには、クライアント側に鍵を保存しない方法と、クライアント側に鍵を保存する方法の2種類が存在しています。クライアント側に鍵を保存しない場合、あらかじめ認証に利用する鍵を生

                              パスワードなしでの認証を可能にする「パスキー」技術にはわなが潜んでいる、YubiKeyなどのハードウェア認証デバイスを利用している場合は注意
                            • Raspberry Pi 5のGIGAZINEレビュー総まとめ「必要な電源」「クーラーは必須なのか」「OSインストール手順」「M.2 SSDを接続する方法」「RTC機能の詳細」などの疑問を解決できるレビューが盛りだくさん

                              「Raspberry Pi 5」の日本での販売が2024年2月13日に始まりました。GIGAZINEでは一足先にRaspberry Pi 5を入手しており、読者からの意見を募りつつ「外観および搭載チップのチェック」「OSインストール手順」「純正クーラーの効果」「必要な電源の種類」「M.2 SSDの接続方法」などなど詳細なレビュー記事を大量に公開してきたので、日本での発売に際してこれまでのレビュー内容を一気にまとめてみました。このページを読めばRaspberry Pi 5に関するほとんどの情報を網羅できるはず! ・目次 ◆01:外観&搭載チップを細かくチェック ◆02:OSのインストール手順や日本語化手順を詳しく解説 ◆03:純正クーラーの干渉をチェック ◆04:純正クーラーは必要なのか?高負荷時の温度をチェック ◆05:安定動作に必要な電源はどれか? ◆06:外部ストレージをUSB接続して

                                Raspberry Pi 5のGIGAZINEレビュー総まとめ「必要な電源」「クーラーは必須なのか」「OSインストール手順」「M.2 SSDを接続する方法」「RTC機能の詳細」などの疑問を解決できるレビューが盛りだくさん
                              • Raspberry Pi 5にPCIe拡張カードを接続する方法まとめ&カーネルコンパイルの手順も詳しく解説

                                「Raspberry Pi 5」はPCI Express(PCIe)接続に対応しており、M.2 SSDを接続して起動ディスクに設定することもできます。「M.2 SSD以外にもPCIe接続の拡張カードなら認識させられるのかな?」と考えて多様な拡張カードを試してみたところ、いくつかの拡張カードを認識させることに成功したので認識させるまでの手順をまとめてみました。 Raspberry Pi 5 – Raspberry Pi https://www.raspberrypi.com/products/raspberry-pi-5/ Raspberry Pi Documentation - The Linux kernel https://www.raspberrypi.com/documentation/computers/linux_kernel.html Home | Raspberry Pi

                                  Raspberry Pi 5にPCIe拡張カードを接続する方法まとめ&カーネルコンパイルの手順も詳しく解説
                                • 【特集】 WQHDで240Hz VRR対応モニターを買って配信環境を更新しようとしたら、かなりの沼だった。パススルーのまやかしにも遭遇

                                    【特集】 WQHDで240Hz VRR対応モニターを買って配信環境を更新しようとしたら、かなりの沼だった。パススルーのまやかしにも遭遇
                                  • ヤマハ、家でも使えるシリーズ最小モニタースピーカー。約2.7万円

                                      ヤマハ、家でも使えるシリーズ最小モニタースピーカー。約2.7万円
                                    • Digital DevicesのTVチューナーカード「Max M4 4x」など3製品が国内販売、あの“PT3”と同様にパワーユーザー向け

                                        Digital DevicesのTVチューナーカード「Max M4 4x」など3製品が国内販売、あの“PT3”と同様にパワーユーザー向け
                                      • BelkinのThunderbolt4ケーブル(2m)は本当に万能なのか? - Qiita

                                        記事中でも触れますが、この記事はBelkinのケーブルをdisる意図は一切ありません。むしろBelkinに落ち度が(ほぼ)無いのに、何故かときどき悪者扱いされる理由について解説するものです。 (免責) 情報が間違っていても責任取れません。ポエムです。 技術的に間違ってたらこっそり教えて下さい。 初投稿です。 イントロダクション 昨今、信号の高速化でUSBケーブルの最大ケーブル長はどんどん短くなっているわけですが、 モニターとドックをType-Cで繋ぎたい ドックと机下のデスクトップPCをThunderboltで繋ぎたい みたいなことを考え出すと、規定のケーブル長1の0.8mとか1mでは全く足りないという話になります。まあデスク下と繋ぎたいとなったら2mぐらいはできれば欲しいです。 またUSBケーブルの規格も沢山あって訳わからんので、とりあえず軽くググると「どうもThunderbolt4とい

                                          BelkinのThunderbolt4ケーブル(2m)は本当に万能なのか? - Qiita
                                        • AWS 認定トレーニング「Advanced Architecting on AWS」を受講してみた | DevelopersIO

                                          お疲れ様です。AWS 事業本部のヒラネです。 AWS 認定トレーニング「Advanced Architecting on AWS」を受講してきたので内容のご紹介や感想をお伝えしたいと思います。 お疲れ様です。AWS 事業本部の平根です。 AWS 認定トレーニング「Advanced Architecting on AWS」を受講してきたので内容のご紹介や感想をお伝えしたいと思います。 AWS トレーニングとは AWS トレーニングとは、AWS の利用方法の知識とスキルを身に付けるための公式教育プログラムです。 クラスメソッドのメンバーズプレミアムサービスにご加入いただいているお客様の場合は、 特別割引価格で受講いただけます! 提供トレーニングの詳細やお申込みは以下 URL をご参照ください。 今回は、トレーニングの中でも「Advanced Architecting on AWS」を受講しまし

                                            AWS 認定トレーニング「Advanced Architecting on AWS」を受講してみた | DevelopersIO
                                          • 東大発のスタートアップ企業 “国内最大規模 国産生成AI完成” | NHK

                                            東京大学発のスタートアップ企業が国内最大規模の国産の生成AIを開発し、完成したと発表しました。アメリカの企業が先行するなか、日本語に特化する戦略で対抗するねらいです。 この生成AIは、基盤となる大規模言語モデルの学習量を示す「パラメータ数」が700億で、これまで各社が手がけた国産の生成AIとしては最大規模の処理能力となります。 オープンソースと呼ばれる公開技術をベースに、産業技術総合研究所が運営するデータセンター「ABCI」などを活用し、去年12月から短期間で開発を実現しました。 会社側によりますと、先行するアメリカの企業の生成AIと同等の日本語の処理能力があるとしています。 チャット形式の生成AIを今後、一般に公開するほか、企業や自治体など向けに順次、提供を始める予定だということです。 生成AIの開発競争が激しさを増す背景には、業務やサービスに導入する顧客企業をいかに増やすかという“囲い

                                              東大発のスタートアップ企業 “国内最大規模 国産生成AI完成” | NHK
                                            • モバイルバッテリー回収サービスをアップデート。他社モバイルバッテリーも回収可能に。 | 株式会社CIO(シーアイオー)公式HP 充電器・モバイルバッテリーメーカー

                                              株式会社CIO(所在地:大阪府守口市)は持続可能な開発目標の実現に向けた取り組みの一環として、新たなモバイルバッテリー回収サービスを2023年11月21日より開始いたします。 株式会社CIOは、お客様が使用しなくなった、または寿命を迎えたモバイルバッテリーの回収サービスを開始いたします。 CIO公式ホームページからログインをしていただき、手順に則り申請をしていただくことで、回収が可能となります。 対象製品: CIO製、並びに他社製のモバイルバッテリー 回収特典: 回収のご協力に感謝して、ご返送いただいたモバイルバッテリーの数に対し、弊社公式Amazon店でご使⽤いただける全CIO商品割引クーポンをプレゼントいたします。 <CIO製モバイルバッテリーの回収の場合> 1個返送:10%OFF 2個返送:13%OFF 3個以上:15%OFF ※対象商品以外の封入は固くお断りしています。 <他社製モ

                                                モバイルバッテリー回収サービスをアップデート。他社モバイルバッテリーも回収可能に。 | 株式会社CIO(シーアイオー)公式HP 充電器・モバイルバッテリーメーカー
                                              • かさばるノートパソコンのACアダプターがコンパクトに!USB-Cポート搭載のUSB AC充電器から丸型や角型プラグに接続できる変換ケーブルを新発売 | エレコム株式会社 ELECOM

                                                かさばるノートパソコンのACアダプターがコンパクトに! USB-Cポート搭載のUSB AC充電器から 丸型や角型プラグに接続できる変換ケーブルを新発売 エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、共同社長執行役員:石見浩一)は、USB AC充電器を使って充電ができる、丸型および角形プラグを搭載した長さ約2mの変換ケーブル2タイプを新発売いたしました。 本製品は、ノートパソコン側の電源入力ポートが丸型や角型であっても、別途ご用意いただいたUSB Power Deliveryに対応するAC充電器を使って、軽量でコンパクトな電源環境を作ることができる変換ケーブルです(※)。 ノートパソコンの仕様に合わせて、丸型プラグと角型プラグの2タイプをご用意しました。床に近い差込口などを使いながらでも、机の上やソファの上で取り回しやすい約2mのケーブル長です。 出張など、外出時の携帯用としてはもちろん、出社と在宅

                                                  かさばるノートパソコンのACアダプターがコンパクトに!USB-Cポート搭載のUSB AC充電器から丸型や角型プラグに接続できる変換ケーブルを新発売 | エレコム株式会社 ELECOM
                                                • 【特別企画】音楽雑誌 Player 55年の歴史からギターいじり好きが選ぶ『HARDWARE SPECIAL』最高の1冊 | ギターいじリストのおうち

                                                  生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                                    【特別企画】音楽雑誌 Player 55年の歴史からギターいじり好きが選ぶ『HARDWARE SPECIAL』最高の1冊 | ギターいじリストのおうち
                                                  • 「独自のプロセッサがなくなる」 欧州が救いを求めるRISC-V

                                                    英国のEU離脱や、ソフトバンクによるArmの買収などを経験したEUは、「EU独自のプロセッサがなくなる」という危機感を高めている。そのEUが救いを求めているのが「RISC-V」だ。 欧州連合(EU)は、RISC-Vアーキテクチャを使用して半導体チップの独立性を実現するためのイニシアチブに巨額の投資を行っている。こうした取り組みは、RISC-V技術開発のパイオニアであるバルセロナスーパーコンピューティングセンター(BSC:Barcelona Supercomputing Center)が主導している。 EU首脳は最近、RISC-Vベースのチップ開発を推進するためのイニシアチブをいくつか開設した。これは、加盟国が半導体の開発/製造を外国企業に依存していることを懸念する声に対応するためのものだ。近年では世界的な半導体不足によって、サプライチェーンに混乱が生じ、半導体主権の重要性が浮き彫りになって

                                                      「独自のプロセッサがなくなる」 欧州が救いを求めるRISC-V
                                                    • 乳清でマザボから金を回収する手法。効率がよく環境にもやさしい

                                                        乳清でマザボから金を回収する手法。効率がよく環境にもやさしい
                                                      • 【特集】 驚異の1,000円で買える12コア「Xeon E5-2650 v4」と最新GeForceでゲームがどこまで動くのか?

                                                          【特集】 驚異の1,000円で買える12コア「Xeon E5-2650 v4」と最新GeForceでゲームがどこまで動くのか?
                                                        • 中国、政府機関のIT機器からインテルおよびAMDプロセッサ排除へ。ArmとRISC-V、国産Linux主流の新ルール制定 | テクノエッジ TechnoEdge

                                                          ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 中国政府が、政府機関の使用するコンピュータにおけるインテルとAMDのプロセッサの使用を禁止する、新しい規則の導入を開始しました。 この規則は昨年末に制定され、町村単位以上の政府機関はIT機器購入に際して、「安全」かつ「信頼できる」という観点で基準を満たすCPUやOS、データベースを選ぶよう指示されているとFinancial Timesが報じています。 中国情報セキュリティ評価センターが発表した新しい政府政策に準拠したCPUのリストには、無名の中国企業による18種類のCPUが掲載されています。このなかでx86アーキテクチャを採用するのはただ1社、上海昭新集積回路有限公司のチップのみとなっています。同社は、台湾V

                                                            中国、政府機関のIT機器からインテルおよびAMDプロセッサ排除へ。ArmとRISC-V、国産Linux主流の新ルール制定 | テクノエッジ TechnoEdge
                                                          • Anker、1690円からの4K対応HDMI切替器。2入力/4入力 1出力の2種

                                                              Anker、1690円からの4K対応HDMI切替器。2入力/4入力 1出力の2種
                                                            • オーテク、小型で2万円切るUSBオーディオミキサー。マイク設計者が監修

                                                                オーテク、小型で2万円切るUSBオーディオミキサー。マイク設計者が監修
                                                              • [本日の一品]壁面コンセントにすっぽりかぶせて6個口に拡張できる専用タップ

                                                                  [本日の一品]壁面コンセントにすっぽりかぶせて6個口に拡張できる専用タップ
                                                                • 【Hothotレビュー】 Unihertzの代表作が期待を裏切らない進化!ミニミニスマホ「Jelly Star」レビュー

                                                                    【Hothotレビュー】 Unihertzの代表作が期待を裏切らない進化!ミニミニスマホ「Jelly Star」レビュー
                                                                  • HUAWEI FreeClipはいいぞ - ちなみに

                                                                    HUAWEI FreeClip オープンイヤー型ワイヤレスイヤホン イヤーカフ型 IP54防塵防滴 ながら聴き カナル式並み 軽量約5.6g(本体) 音漏れ防止 通話ノイズリダクション 最長36時間再生 左右自動認識 ビーンズ型曲面デザイン マルチポイント接続 ブラック HUAWEI(ファーウェイ)Amazon consumer.huawei.com まとめ 着け心地最強クラス ふつうに音楽が聴ける音質 まじで買った方がよい 経緯 しばらく有線のヘッドホンやイヤホンばかりを使っていたのですが、去年買った FreeBuds 5 がめちゃくちゃ良かったのと、前評判がかなり良かったので予約して購入しました。 イヤーカフ型が使ったことがなかったので、お試しくらいの気持ちでしたが、大正解で、今や仕事用のメインイヤホンです。 外耳炎になってしまって耳に押し込むカナル型は使えず、耳にかけるやつも肌が弱く

                                                                      HUAWEI FreeClipはいいぞ - ちなみに
                                                                    • アレクサでPCを起動したい!! SwitchBot「ボット」を使ったけど不要だった? 【テレワークグッズ・ミニレビュー 第74回】

                                                                        アレクサでPCを起動したい!! SwitchBot「ボット」を使ったけど不要だった? 【テレワークグッズ・ミニレビュー 第74回】
                                                                      • BOOX、スマホっぽい電子ペーパー端末

                                                                          BOOX、スマホっぽい電子ペーパー端末
                                                                        • 隣席の女子がパソコンで絵描いてるらしいからどんなパソコン使ってるか聞いたらとんでもないスペックだった→神絵師の可能性…

                                                                          SouMarkii @SouChannel_121 隣席の女子に何もする事無いとき何してるって聞いたらパソコンでデジタル絵描いてるって教えてもらってそしてどんなパソコン使ってるか聞いたら、 RTX4090 i9 12900ks 64GB ストレージ5TB とか言うとんでもないスペックだった 2023-09-23 21:00:34

                                                                            隣席の女子がパソコンで絵描いてるらしいからどんなパソコン使ってるか聞いたらとんでもないスペックだった→神絵師の可能性…
                                                                          • A DX7 USB Dongle

                                                                            The amazing Rene Stange added USB Gadget (i.e. device) support to the Circle bare metal Raspberry Pi environment a while ago so I’ve now incorporated that into MiniDexed. This allows MiniDexed to be used as a USB device – i.e. it can just be plugged into a PC and used via USB MIDI directly, as long as your Raspberry Pi supports USB Gadget mode and you have some means of audio output. This post loo

                                                                              A DX7 USB Dongle
                                                                            • エネルギー密度19倍のコンデンサを作れる技術が偶然発明される

                                                                              市販のコンデンサより19倍高いエネルギー密度のコンデンサを作れる技術がセントルイス・ワシントン大学の研究チームによって開発されました。研究チームによると、新技術は別の研究の過程で偶然発見されたそうです。 High energy density in artificial heterostructures through relaxation time modulation | Science https://www.science.org/doi/10.1126/science.adl2835 Novel material supercharges innovation in electrostatic energy storage https://www.newswise.com/articles/view/809791/ EV batteries could last much lon

                                                                                エネルギー密度19倍のコンデンサを作れる技術が偶然発明される
                                                                              • 土日で完成! 趣味のラズパイ ラズパイで音楽プレーヤー「Volumio」を楽しむ|fabcross

                                                                                ラズパイで利用できる音楽プレーヤーとして「Volumio」があります。Volumioを利用すると、音楽ファイルを一元管理できるほか、DACを接続して使えるので、ハイレゾ音源の再生もできます。また「Spotify」や「radiko」といったストリーミングサービスも利用可能です。今回はこのVolumioを利用する方法について解説していきましょう。

                                                                                  土日で完成! 趣味のラズパイ ラズパイで音楽プレーヤー「Volumio」を楽しむ|fabcross
                                                                                • 先日のニンテンドー3DS本体アプデで、実は“改造ファームウェア”導入が封じられていた。改造者たちは阿鼻叫喚 - AUTOMATON

                                                                                  任天堂は5月23日、ニンテンドー3DS向けにシステムバージョン11.17.0-50を配信開始した。本バージョンでは、ニンテンドー3DS向けの非公式ファームウェアが従来の方法で新たに導入できなくなっているという。海外メディアArs Technicaが伝えている。 ニンテンドー3DS向けのシステムバージョン11.17.0-5は、Newニンテンドー3DS/New 3DS LL/New 2DS LL/3DS/3DS LL/2DSを対象としている。公式パッチノートによると、システムの安定性や利便性の向上を目的としたアップデートだという。 Ars Technicaによると、本アップデート適用後のニンテンドー3DS(以下、3DS)では、カスタムファームウェア(CFW)の導入が難しくなっているという。CFWとは非公式に改造されたファームウェアのこと。導入の際には、3DS上の脆弱性を突いたさまざまな方法で本

                                                                                    先日のニンテンドー3DS本体アプデで、実は“改造ファームウェア”導入が封じられていた。改造者たちは阿鼻叫喚 - AUTOMATON