並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 124件

新着順 人気順

バランスファンドの検索結果81 - 120 件 / 124件

  • バランスファンドはおススメできない。 - 僕、お金持ちになりますっ!!

    バランスファンドとは? バランスファンドのメリット 一つ商品でリスク分散が可能 ファンド内で分散比率の見直し 税制面でのメリット バランスファンドをおススメできない理由。デメリット。 日本の投資比率が高いファンド 債券比率が高いファンド。債券を多く保有するメリットがあるのか? 手数料が高い 資産配分が自分で決めれない まとめ バランスファンドとは? バランス型投資信託とは、株式や債券など世界のさまざまな金融資産に分散投資をする投資信託です。 相場格言「卵は一つのカゴに盛るな」というものがありますが、一つの資産にまとめて投資していた際に、それが暴落したら資産の大幅減は逃れません。資産の投資先を分散させることにより、価格の変動リスクを抑えることが目的です。 バランスファンドのメリット 一つ商品でリスク分散が可能 複数のファンドを保有し分散する必要がなく、バランスファンドを一つ保有することで株式

      バランスファンドはおススメできない。 - 僕、お金持ちになりますっ!!
    • 全世界株式とも比較! バランスファンドをつみたてNISAで毎月3.3万円強ずつ積み立てたら今いくら? 4、6、8資産均等型、世界経済インデックスファンド

      全世界株式とも比較! バランスファンドをつみたてNISAで毎月3.3万円強ずつ積み立てたら今いくら? 4、6、8資産均等型、世界経済インデックスファンド 2022年9月1日木曜日 8資産均等型 バランス 世界経済インデックスファンド 積立投資 全世界株式 バランスファンドにつみたてNISAで毎月3.3万円強(33,333円)ずつ積立投資をしたら今いくらになっているのか確認してみました。 取り上げるのは『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)』、『同(6資産均等型)』、『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』、『世界経済インデックスファンド』です。 参考までに『楽天・全世界株式インデックス・ファンド』とも積立投資の成績を比べてみました。 2022年8月末時点での成績をまとめています。 つみたてNISAは少額からの長期・積立・分散投資を支援す

        全世界株式とも比較! バランスファンドをつみたてNISAで毎月3.3万円強ずつ積み立てたら今いくら? 4、6、8資産均等型、世界経済インデックスファンド
      • 4資産バランスファンドのダイワ・ライフ・バランス50の解説

        資産運用の一つとして投資信託のバランスファンドを検討するべく、ダイワ・ライフ・バランス50について調べてみました。 こちらはGPIFが運用するポートフォリオとも似通っており、投資をする、しないは別として改めて目論見書を見てます。 関連 ≫ GPIFのポートフォリオを真似してつみたてNISAの中からバランスファンドを選んでみる

          4資産バランスファンドのダイワ・ライフ・バランス50の解説
        • ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)の評判・口コミは?おすすめか?ブログ評価! | マネーの研究室

          ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)の評判・口コミは?おすすめか?ブログ評価! 2023 11/15

            ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)の評判・口コミは?おすすめか?ブログ評価! | マネーの研究室
          • 4資産均等型バランスファンドはもっと評価をされるべき投資信託

            この商品の魅力は4つの資産を均等に配分することで、どれかが大幅に上がった際、自動的にファンド内でリバランスをしてくれることでしょう。 値上がりした資産を売って、安くなっている資産を買付してくれるということ。 利確と同時に、冷え込んだ市場へ買付をするというのは非常に難しいです。それを機械的に実施してくれるのは頼もしいですね。 画像は三井住友銀行より引用 リバランスの効果 アメリカのデータになりますが、実際にリスクが減ってリターンも改善されています。 引用画像はウォール街のランダムウォーカーです。 本当は40年くらいのデータが欲しいのですが、簡単に引き出せるデータが20年のみでした。 しかし、1998年~2018年の20年間はITバブル崩壊とリーマンショックがありましたね。 日本でもバブル崩壊後の株価暗黒時代も反映されています。2017年、2018年といった割と恵まれた相場環境ではなく、厳しい

              4資産均等型バランスファンドはもっと評価をされるべき投資信託
            • <購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型) | 投資信託 | 楽天証券

              マーケット情報 世界各国の株価、指数、為替、金利、ニュースなどのマーケット情報を20分ディレイで配信しております。

                <購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型) | 投資信託 | 楽天証券
              • 『東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)』

                キャッシュフロー表、シニアライフ、相続、資産運用、投資信託、生命保険 本格的なライフプラン分析のためのライフプランニング統合ソフト「FP-MIRAI」を提供しています このファンドは、東京海上アセットマネジメント株式会社が運用する、日本債券、日本株式および日本REIT(不動産投資信託)の資産クラスに投資するバランス型ファンドです。愛称は、「円奏会」です。 2014年7月から、2022年7月まで、8年間、毎月30円の収益分配金を支払い続けていることが、このファンドの一番の特徴になっています。 ポートフォリオの基本比率は、日本債券70%、日本株式15%、日本REIT15%になっています。 過去5年の履歴からリスクを計算すると4%を下回っています。基本的には日本の債券に投資するファンドなのですが、それでは魅力的な分配金を出すことができないために、日本株式や日本REITにもある程度投資しているファ

                  『東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)』
                • バランスファンドってどうだろう? - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                  スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 いやぁ、毎日メダルラッシュですね! 嬉しい限りです。 その一方で新型コロナは感染者数が一気に増えてきていますね。 デルタ株って怖いですね・・・ ところで、本日は『バランスファンドってどうだろう?』と題してお届けします。 スポンサーリンク 投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます! 投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録 スポンサーリンク 投資の基本は長期投資であり、インデックスを淡々と積み立てるのが正解であると考えています。 (と、言いながら自分は高配当投資を行っておりますが・・・笑) そして若い人で資産額が少ない人は株式100%で良く、資産が大きくなってきたら債券などを組み合わせるのがいいと考えています。 資産が小さいうちは株式100%で良いというのは、株式が資産形成に最も効率が良いため

                    バランスファンドってどうだろう? - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
                  • 『楽天・インデックス・バランス・ファンド』4資産及び6資産均等型と比較・評価!安定した運用を重視するなら?

                    『楽天・インデックス・バランス・ファンド』4資産及び6資産均等型と比較・評価!安定した運用を重視するなら? 2019年8月23日金曜日 バランス 『楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)』『同(均等型)』『同(債券重視型)』(愛称:楽天・バンガード・ファンド(バランス株式重視型)(バランス均等型)(バランス債券重視型))の特徴と運用実績を4資産均等型や6資産均等型のバランスファンドと比べてみました。 比較の対象は『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)』と『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等型)』です。 今回、取り上げた投資信託は、つみたてNISA対象商品です。 つみたてNISAは少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です。詳細については金融庁のWEBサイトで解説されています。

                      『楽天・インデックス・バランス・ファンド』4資産及び6資産均等型と比較・評価!安定した運用を重視するなら?
                    • <購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)|投資信託のニッセイアセットマネジメント

                      ご投資にあたっての留意点 当資料は、ファンドに関連する情報および運用状況等についてお伝えすることを目的として、ニッセイアセットマネジメントが作成したものです。金融商品取引法等に基づく開示資料ではありません。また、特定の有価証券等の勧誘を目的とするものではありません。 【投資信託に関する留意点】 投資信託はリスクを含む商品です。運用実績は市場環境等により変動し、運用成果(損益)はすべて投資家の皆様のものとなります。元本および利回りが保証された商品ではありません。 投資信託は値動きのある有価証券等に投資します(また、外国証券に投資するファンドには為替変動リスクもあります。)ので基準価額は変動し、投資元本を割り込むことがあります。 投資信託は保険契約や金融機関の預金と異なり、保険契約者保護機構、預金保険の対象となりません。証券会社以外の金融機関で購入された投資信託は、投資者保護基金の支払い対象に

                        <購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)|投資信託のニッセイアセットマネジメント
                      • 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022 全世界株式および先進国株式インデックスファンドとバランスファンドに投票 各ファンドの特徴は?

                        投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022 全世界株式および先進国株式インデックスファンドとバランスファンドに投票 各ファンドの特徴は? 2022年11月23日水曜日 バランス 先進国株式 全世界株式 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2022 「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2022」で投票した投資信託について、その特徴と運用実績を簡単にまとめてみました。 投票した1つ目(3ポイント)の投資信託は、日本を含む先進国と新興国にまとめて投資できて将来どの国が台頭しても経済情勢の変化に対応可能な全世界株式インデックスファンドです。 2つ目(2ポイント)の投資信託は、投資環境の整備された先進国を対象に国際分散投資のできる先進国株式インデックスファンドです。 3つ目(1ポイント)の投資信託は、株式と債券に分散投資できるバランスファン

                          投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022 全世界株式および先進国株式インデックスファンドとバランスファンドに投票 各ファンドの特徴は?
                        • 【保有実績公開】日本株式・Jリートバランスファンド。投資信託のポートフォリオ整理をした為、評判や構成銘柄、手数料等まとめてみました - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

                          はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業に携わっています。 筆者は多くのジャンルの投資信託を4年程前から積み立て投資しています。 今回はその中でも日本株式・Jリートバランスファンドの運用成績や手数料等ついて解説します📖 日本株式・Jリートバランスファンドについて 岡三アセットマネジメントから出ている銘柄です。日経平均株価採用銘柄や不動産投資信託(J-REIT)への投資をしており、マザーファンドへの投資を活用して運用を行っている投資信託です。手数料は2023年6月時点で0.209%。 構成銘柄 2023年6月23日の上位7銘柄 ※()内は保有割合です。 ①ファーストリテイリング(10.1%) ②東京エレクトロン(6.0%) ③日本ビルファンド投資法人(6.0%) ④ジャパンリアルエステイト投資法人(6.0%) ⑤野村不動産マスターファンド投資法人(4.9%)

                            【保有実績公開】日本株式・Jリートバランスファンド。投資信託のポートフォリオ整理をした為、評判や構成銘柄、手数料等まとめてみました - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行
                          • 【つみたてNISA】8資産均等型よりもう少し積極的な運用を望むなら? 株式重視型バランスファンドの積立でプラスアルファをめざす

                            【つみたてNISA】8資産均等型よりもう少し積極的な運用を望むなら? 株式重視型バランスファンドの積立でプラスアルファをめざす 2022年3月23日水曜日 8資産均等型 バランス 楽天・インデックス・バランス 毎月1万円の積立投資 つみたてNISA対象のバランスファンドでは『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』が定番の感もありますが、分散投資をしながらもう少しだけ積極的な運用を望むなら? 株式比率高めで一部為替ヘッジつきのバランスファンドと特徴や運用実績を比較し、積立投資の評価額も確認してみました。 バランス(8資産均等型・積極型・株式重視型)の特徴 『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』(三菱UFJ国際投信)は世界の株式、債券、REIT(不動産投資信託証券)に分散投資します。為替ヘッジは行いません。 投資信託を保有中の運用管理費用(年率)は税込0.154%以内

                              【つみたてNISA】8資産均等型よりもう少し積極的な運用を望むなら? 株式重視型バランスファンドの積立でプラスアルファをめざす
                            • ひふみ投信が中長期資産形成に適したバランスファンド「ひふみらいと」を新規設定 | お金で自由を拡げ 不幸を避ける

                              主要投資対象の投資信託証券の概要 ひふみ投信マザーファンド 運用にあたっては、国内外の長期的な経済循環を勘案して、適切な国内外の株式市場を選び、その中で、長期的な企業の将来価値に対して、その時点での市場価値が割安であると考えられる銘柄を選別し、長期的に分散投資します。 ただし、市況動向に急激な変化が生じたとき等やむを得ない事情が発生した場合には、上記のような運用が一時的にできない場合があります。 ひふみワールドファンドFOFs用(適格機関投資家専用) ひふみワールドマザーファンドの受益証券への投資を通じて、世界各国(日本を除く)の企業の中で、成長性が高いと判断される企業の株式を中心に実質的に投資をします。 各国の投資比率については、各国の政治・経済動向の変化や市況動向に基づく相対的魅力度、流動性、市場規模等を勘案しつつ、ポートフォリオを構築します。 外貨建資産については、原則として為替ヘッ

                                ひふみ投信が中長期資産形成に適したバランスファンド「ひふみらいと」を新規設定 | お金で自由を拡げ 不幸を避ける
                              • 『東京海上・円資産バランスファンド(年1回決算型)』

                                ファンドの特徴このファンドは、東京海上アセットマネジメント株式会社が運用するファンドです。ファンドは、ファミリーファンド方式を採用しており、東京海上アセットマネジメント株式会社が運用する親ファンド(日本債券、日本株式、日本REIT)に投資する仕組みです。 基本配分比率は、日本債券に70%、日本株式に15%、日本REITに15%投資するものです。一方、このファンドは目標とするリスクが3%程度となっています。もしリスクがそれ以上に増加しそうなときには、株式とREITの資産配分比率をそれぞれ引き下げ、その引き下げた部分は短期金融資産等により運用します。 年1回収益分配金が支払われる仕組みですが、設定来収益分配金が支払われた実績はありません。 NISAではつみたて枠の対象ファンドではありませんが、成長枠の投資対象になっています。 運用パフォーマンスについては、過去5年間のデータからリターンとリスク

                                  『東京海上・円資産バランスファンド(年1回決算型)』
                                • 東京海上・円資産バランスファンドを比較してみる - HIROBUNが投資信託を比較するブログ

                                  こんにちは。HIROBUNです。 いつもご訪問いただき、誠にありがとうございます。 今回は、皆さまから幸いなことにご好評をいただいている比較してみるシリーズです。 なお、同シリーズは段々記事数が増えてまいりましたので、昨日からカテゴリー分けをしてみました。 今後は、右側のサイドバーから、より記事が探しやすくなったと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。 さて、今回比較の対象とするのは、モーニングスターのファンド オブ ザ イヤー2018 バランス型部門で最優秀ファンド賞を受賞した東京海上・円資産バランスファンドの、ただし毎月決算型ではないほうです。 本当は同賞を受賞したのは毎月決算型なのですが、前に懲りているので、比較対象は年1回決算型のほうでお許しください。と言っても、Yahoo!ファイナンスの資金流出入ランキングで9位(毎月決算型は7位)ですから、結構な大物ファンドです。比較

                                    東京海上・円資産バランスファンドを比較してみる - HIROBUNが投資信託を比較するブログ
                                  • 大学教授が解説…投資信託「バランスファンド」の凄いメリット | 幻冬舎ゴールドオンライン

                                    投資商品にはさまざまな種類がありますが、なかにはリスクの高いものあり、選択には専門的な知識が必要です。しかし投資信託は、費用が適切であれば初心者にも取り組みやすい商品であるといえます。本記事では、ライフプランのための資産運用に有益な「バランスファンド」について専門家がわかりやすく解説します。本連載は、松本大学松商短期大学部経営情報学科の藤波大三郎教授の著書『投資初心者のための資産運用[改訂版]』(創成社)から一部を抜粋・再編集したものです。 「成長株投資」「割安株投資」とはなにか 前回の記事『投資信託の「消極運用・積極運用」…長期投資で有利なのは?』では、株式投資信託の積極運用と消極運用について述べてきましたが、積極運用の株式投資には、その企業が成長するだろうと思われる銘柄に投資をする「成長株投資・グロース株投資」と、今は割安と思われる銘柄に投資をする「割安株投資・バリュー株投資」がありま

                                      大学教授が解説…投資信託「バランスファンド」の凄いメリット | 幻冬舎ゴールドオンライン
                                    • ひふみ投信が中長期資産形成に適したバランスファンド「まるごとひふみ」を新規設定 | お金で自由を拡げ 不幸を避ける

                                      主要投資対象の投資信託証券の概要 ひふみ投信マザーファンド 運用にあたっては、国内外の長期的な経済循環を勘案して、適切な国内外の株式市場を選び、その中で、長期的な企業の将来価値に対して、その時点での市場価値が割安であると考えられる銘柄を選別し、長期的に分散投資します。 ただし、市況動向に急激な変化が生じたとき等やむを得ない事情が発生した場合には、上記のような運用が一時的にできない場合があります。 ひふみワールドファンドFOFs用(適格機関投資家専用) ひふみワールドマザーファンドの受益証券への投資を通じて、世界各国(日本を除く)の企業の中で、成長性が高いと判断される企業の株式を中心に実質的に投資をします。 各国の投資比率については、各国の政治・経済動向の変化や市況動向に基づく相対的魅力度、流動性、市場規模等を勘案しつつ、ポートフォリオを構築します。 外貨建資産については、原則として為替ヘッ

                                        ひふみ投信が中長期資産形成に適したバランスファンド「まるごとひふみ」を新規設定 | お金で自由を拡げ 不幸を避ける
                                      • バランスファンドは団体扱いで『リ・バランス』をしてくれます | 投資信託クリニック

                                        こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 いくつかファンドを組み合わせて 自分で資産管理をしている人は多いと思います。 一般的に 運用資産が1000万円を超えてくると、 〇 割合が増えたファンドを売って、 〇 割合が減ったファンドを買い増すという「リ・バランス」が必要になります。 ?? 一例・・) あなたの『ポートフォリオ』が 株式60%、債券40%だったとしましょう。 今年3月のような暴落が襲ってきて、 「株式48%、債券52%」というふうに資産のバランスがズレてしまいました。 (運用資産はこの時点で1000万円とします。) さて、ここで いわゆる『ノーセル・リバランス』を目指します。 ※ 売らないリバランスですね。

                                          バランスファンドは団体扱いで『リ・バランス』をしてくれます | 投資信託クリニック
                                        • バランスファンド最強伝説|ニッセイ4資産、楽天バランス均等型が強い【長期ウォッチ2020年5月10日】

                                          これは大きなメリットだな、と。 現時点ではバランスファンドは気楽で良い 凄く狭いプラマイなのにグラフだと不バランスファンド最強と錯覚しそうです。笑 ただし以下の2点は覚えておく必要がありますね。 株式は超長期で債券よりもリターンが高かった 金利上昇時には債券価格が下がる 完璧な商品というのはありませんが、 2018年の下落局面で買い増しができなかった 2019年の上昇局面で予定通りリバランスできなかった 2020年のコロナショックで何もできなかった という人はけっこう多いと思うのです。 こういった時、やはりバランスファンドは楽で良いな、と。 当サイトが初心者にバランスファンドをおすすめする理由はこのへんにありますね。 おわりに|今後も長期ウォッチをしていきたい つみたてNISAはeMAXIS Slim米国株式(S&P500)なので、まったく長期ウォッチと関係ない商品です。 しかし実際に保有

                                            バランスファンド最強伝説|ニッセイ4資産、楽天バランス均等型が強い【長期ウォッチ2020年5月10日】
                                          • 選ぶなら、どっちの投資信託?バランスファンドvs.インデックスの複数保有 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                                            ●どっちがいいの?バランス1本とインデックス複数の運用 ●カギを握るのは「勇気ある」リバランス ●勇気のない私、どうすれば? どっちがいいの?バランス1本とインデックス複数の運用 投資初心者の方からよくいただくご質問の1つに、「インデックスファンドを複数本組み合わせるのと、バランス型ファンドを1本だけ保有するのはどちらがおすすめですか」というものがあります。 先に筆者なりの結論を申し上げると、インデックスとバランスのどちらかが「絶対におすすめ」ということはありません。ただし、それぞれ「向いている人」「向いていない人」というのはあります。

                                              選ぶなら、どっちの投資信託?バランスファンドvs.インデックスの複数保有 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                                            • 『JP4資産バランスファンド 成長コース』

                                              アクティブ/パッシブ パッシブ運用 販売会社 ゆうちょ銀行、スルガ銀行 資産残高の推移 ファンドは2016年2月に設定。設定以来、2019年初頭までは純資産残高は右肩上がりで上昇していた。その後、純資産総額は横ばい。2021年5月現在の純資産残高は約475億円 購入時手数料 1.1%(ゆうちょ銀行店頭)無手数料(ゆうちょ銀行インターネット、スルガ銀行) 信託報酬 0.63965% 収益分配金 分配金は2か月に1回。おおむね1万口当たり10円の分配金 現在の基準価額15,098円(2021年5月末)を勘案すると、分配金利回りは、0.39%(=10×6÷15098)程度 このファンドに対するコメント バランス型ファンドの資産配分を考えるとき、最近では、不動産や新興国市場も考えるのが多くなってきていますが、このファンドでは、日本の内外の株式と債券に資産クラスを限定しており、また、海外についても先

                                                『JP4資産バランスファンド 成長コース』
                                              • 「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」ファンド名称変更のお知らせ | お知らせ | 2022年 | インフォメーション | 企業情報|積立投資・つみたてNISA(積立NISA)ならセゾン投信

                                                「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」(以下「当ファンド」)につきまして、2022年9月10日より、ファンド名称の変更を行うこととなりましたので、お知らせいたします。 新名称は、「セゾン・グローバルバランスファンド」です。 本件は、バンガードの日本ビジネスからの撤退により、商標の継続利用が困難になることが要因であり、当ファンドの運用の基本方針、運用体制等につきまして、一切の変更はございません。投資家の皆さまにおかれましては、今後も従来通りの長期投資を継続いただけますのでご安心ください。セゾン投信といたしましても、従来にも増して、投資家の皆さまのお役に立てるよう不断の経営努力を継続してまいります。 なお、ファンド名称変更に関しまして、投資家の皆さまのお手続きは一切不要です。 引き続き「セゾン・グローバルバランスファンド」をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

                                                  「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」ファンド名称変更のお知らせ | お知らせ | 2022年 | インフォメーション | 企業情報|積立投資・つみたてNISA(積立NISA)ならセゾン投信
                                                • グローバルバランスファンド5.5倍を購入するか検討します - 日々の生活をがんばるブログ

                                                  こんにちは。okometsubuです。 今回はグローバルバランスファンド5.5倍についてのお話です。 最近「dポイント投資」が改悪になりました。ブログには書いてませんが、ちょいちょい試しにやっていたものです。これは半日程度先読みして株価を知った上で投資するかどうかを判断できる反則技みたいなものでしたが、このサービスの穴がふさがれて改悪したので止めようかなと。 dポイント投資自体は継続するのでそのまま「アクティブ」等で投資を続けることができるのですが、THEOのサービスに基づくものであり、ロボアドバイザーによるものです。私はあまり調べていませんがロボアドバイザーの実力自体は疑っていません。しかし単純に信託報酬が高すぎるという思いから不要と常々思っています。 なので、dポイントは以下の方法で還元率を出来る限り削減しながら現金化する予定です。以下過去記事。ちょっと手間ですが、上手くすれば100%

                                                    グローバルバランスファンド5.5倍を購入するか検討します - 日々の生活をがんばるブログ
                                                  • データ | <購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)|投資信託のニッセイアセットマネジメント

                                                    ご投資にあたっての留意点 当資料は、ファンドに関連する情報および運用状況等についてお伝えすることを目的として、ニッセイアセットマネジメントが作成したものです。金融商品取引法等に基づく開示資料ではありません。また、特定の有価証券等の勧誘を目的とするものではありません。 【投資信託に関する留意点】 投資信託はリスクを含む商品です。運用実績は市場環境等により変動し、運用成果(損益)はすべて投資家の皆様のものとなります。元本および利回りが保証された商品ではありません。 投資信託は値動きのある有価証券等に投資します(また、外国証券に投資するファンドには為替変動リスクもあります。)ので基準価額は変動し、投資元本を割り込むことがあります。 投資信託は保険契約や金融機関の預金と異なり、保険契約者保護機構、預金保険の対象となりません。証券会社以外の金融機関で購入された投資信託は、投資者保護基金の支払い対象に

                                                      データ | <購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)|投資信託のニッセイアセットマネジメント
                                                    • バランスファンドと全世界株式を比較、1本だけ持つならどっちがいい? | 2024年にFIREするぱたるの米国株ブログ

                                                      『投資ね~・・・。そろそろやらんといかんな~・・・。 え? ポートフォリオって何? 複数に分散? 投資って何か1つじゃだめなの? 面倒だから1つだけおすすめしてくれ~!』 って思う人はきっと多いはず。 普通の感覚だと、投資なんてめんどくさいんです。 選択肢は多ければ多いほど煩わしくて決められないんです。 日常でも気にせずにほったらかしたいんです。 となると・・・ 選択肢はこの2つになります。 ズバリ、 バランスファンドか、全世界株式ファンド。 この2つ。 おすすめのファンドはこの2つ SBI証券や楽天証券など、大手のネット証券で口座開設したら「投資信託」(ファンドという呼び方もある)という複数の投資銘柄がセットになった商品を選びましょう。 しかし、 投資信託は日本に数千本もあるんです! こんなんどれにしたらいいか分からない・・・。 そこで、おすすめのファンドを2つ紹介します。 それは、 e

                                                        バランスファンドと全世界株式を比較、1本だけ持つならどっちがいい? | 2024年にFIREするぱたるの米国株ブログ
                                                      • 【徹底解説】ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)

                                                        この記事を読めば、バランス型投資信託のメリットと、ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)の魅力と懸念点がわかります。 ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)一本で、ほったらかしで、リスクを抑えた運用が可能です。 こんな方におすすめ オール・カントリーでは値動きが大きすぎて不安。リスクを抑えて運用したい。 投資対象に株式だけではなく債券も含めたい。リバランスなどの手間を掛けないで運用したい。

                                                          【徹底解説】ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)
                                                        • 米国の株式と債券に分散投資『SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)』米国株式(S&P500)インデックスファンドやバランスファンド(4資産/8資産均等型)と実績比較・評価

                                                          米国の株式と債券に分散投資『SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)』米国株式(S&P500)インデックスファンドやバランスファンド(4資産/8資産均等型)と実績比較・評価 2022年12月7日水曜日 8資産均等型 バランス 米国株式 米国の株式と債券を投資対象にした『SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)(愛称:まるっと米国)』の特徴や出足の成績を米国株式インデックスファンドやバランスファンドと比較してみました。 比較の対象は『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』、『<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)』、『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』です。 まるっと米国、スリム米国株式、バランスの特徴 『SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)』(SBIアセットマネジメント)は、米国の株式(S

                                                            米国の株式と債券に分散投資『SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)』米国株式(S&P500)インデックスファンドやバランスファンド(4資産/8資産均等型)と実績比較・評価
                                                          • ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)は長期投資に最適の一手

                                                            一昔前に比べて、良質なバランスファンドが増えています。良い商品が増えた分、どれを選ぶか迷う人もいると思います。 記事内容はニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)の紹介と、オススメである理由を書いております。他の投資信託に比べると地味ですが、特に投資初心者には最適な一手です。 投資はシンプルな方が悩みも減ります。必要なリスク資産を必要な割合で保有する優れたバランスファンドです。 目立たない存在ですが、暴落に対する最大損失率の低さと長期的に見たリターンの安定性は頭一つ抜き出ています。 長期的に安定して資産形成を考えている方の参考になれば幸いです。 ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)の紹介 伝統的4資産ともいわれる、日本株式、外国株式、国内債券、外国債券へ各25%ずつ均等に投資をする商品です。 信託報酬は年間0.169%(税抜き)です。昨今の引き下げ合戦に伴い

                                                              ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)は長期投資に最適の一手
                                                            • バランスファンドを比較してみる(iFree8資産バランス編) - HIROBUNが投資信託を比較するブログ

                                                              こんにちは。HIROBUNです。 当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 台風15号が記録的勢力で上陸するかもしれないとのこと。心配ですね。 投資も命あっての物種ですからね。 外出等、皆さまも十分お気を付けください。 さて、今回はバランスファンドの比較の3回目です。 取り上げるのは、iFree8資産バランス(以下、iFree8資産)です。 あれ?eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)(以下、slim8資産)のほうじゃないの?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。 確かに8資産バランスと言えば、定番はslim8資産。私もiDeCoで購入しています。 でも、実はiFree8資産のほうが、極めてわずかですがパフォーマンスが良いのです。 では、早速始めましょう。 まず、ファンドの特色です。 主として、内外の株式、債券、およびリート(不動産投資信託)など8つの資産クラスに投資す

                                                                バランスファンドを比較してみる(iFree8資産バランス編) - HIROBUNが投資信託を比較するブログ
                                                              • ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)に30年積立投資して1,000万円を目指す

                                                                今回はインデックスファンドの低コスト化競争を仕掛けたニッセイのバランスファンドを取り上げたいと思います。 よくある他の投資信託に比べて、 少しリスクとリターンが低い(過去のデータに基づく限りは、どちらかといえば保守的な運用を期待できる)信託報酬が低い(あなたは低コストで運用できる)国内外の適度なバランス(インフレリスクもカバーできる)などのメリットがあります。 資産配分も25%ずつとわかりやすいですよね。伝統的な資産クラスに投資できるオーソドックスな投資信託だと思います。 以下では、ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)に毎月2万円を投資した場合、30年後の将来にいくらになるか、乱数シミュレーションを利用して算出してみます。 以下で述べる計算結果は、あなたの将来の運用成績を保証・約束するものではありません。 つみたてNISA向けに書いた【つみたてNISA】ニッセイ・インデッ

                                                                  ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)に30年積立投資して1,000万円を目指す
                                                                • バランスファンドを比較してみる(SMTインデックスバランス・オープン編) - HIROBUNが投資信託を比較するブログ

                                                                  こんにちは。HIROBUNです。 いつも当ブログをご訪問いただき、ありがとうございます。 昨日も熱中症になるくらい暑かったですね。台風による千葉県の停電が1日も早く復旧することをお祈りしております。 さて、今回はバランスファンドの比較の6回目として、SMTインデックスバランス・オープン(以下、SMTオープン)を取り上げます。純資産は28億円、2014年11月の設定ですので、すごく売れているというファンドというわけではないですね。 早速ですが、ファンドの特色です。 主要投資対象は、世界の株式、債券及び不動産投資信託証券(REIT)。基本資産配分比率は、原則として株式40%、債券40%、REIT20%とする。地域別(国内、先進国及び新興国)の基本組入比率は世界経済に占める各地域のGDPシェアの変化に応じて、原則、年1回見直しを行う。原則として、為替ヘッジは行わない。ファミリーファンド方式で運用

                                                                    バランスファンドを比較してみる(SMTインデックスバランス・オープン編) - HIROBUNが投資信託を比較するブログ
                                                                  • 東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)(愛称:円奏会)

                                                                    投資信託ご購入の注意点 当ページは、東京海上アセットマネジメントが作成した販売用資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。お申込みに当たっては必ず投資信託説明書(交付目論見書)をご覧の上、ご自身でご判断ください。投資信託説明書(交付目論見書)は販売会社までご請求ください。当ページの内容は作成日時点のものであり、将来予告なく変更されることがあります。当ページは信頼できると考えられる情報に基づき作成しておりますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。当ページに掲載された図表等の内容は、将来の運用成果や市場環境の変動等を示唆・保証するものではありません。投資信託は、値動きのある証券等(外貨建資産に投資する場合には、この他に為替変動リスクもあります)に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、元本が保証されているものではありません。投資信託は金融機関の預金とは異

                                                                      東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)(愛称:円奏会)
                                                                    • 万人に勧められる投資信託「楽天・インデックス・バランス・ファンド」

                                                                      しかし、このスタンスは最低20年間は投資することを前提とした、主にリスク耐性が高い若年層向けものであり、老若男女にお勧めできる手法ではありません。 特にリタイア期、またはリタイア付近の方にとっては、多少の長期的な効率性を犠牲にしてでも運用資産額の変動が緩やかな債券込みのバランスファンドが有用となるケースは多いでしょう。 ということで、本記事では万人にお勧めできる銘柄として、これ一本への投資で資産運用の全てが完結するような投資信託をご紹介します。 その銘柄の名は、「楽天・インデックス・バランス・ファンド」です。 楽天・インデックス・バランス・ファンドとは 「楽天・インデックス・バランス・ファンド」とは、2018年7月に設定された株式と債券を織り交ぜたバランスファンドであり、「楽天・バンガード・ファンド」シリーズの一角を占めます。バンガードの名前が入っていることからもわかる通り、本シリーズは一

                                                                      • バランスファンド「三井住友・DC年金バランス50(標準型)」の解説

                                                                        三井住友・DC年金バランス50(標準型)の特徴三井住友・DC年金バランス50(標準型) には、以下の2種類もつみたてNISAに登録されています。 三井住友・DC年金バランス30(債券重視型)三井住友・DC年金バランス70(株式重視型)また、三井住友・DC年金バランス50(標準型)という名称は長いのでマイパッケージ50といった略称で呼ばれます。(以下マイパッケージとする) マイパッケージの各資産構成

                                                                          バランスファンド「三井住友・DC年金バランス50(標準型)」の解説
                                                                        • 価格.com - <購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型) - 投資信託比較

                                                                          基準価額: 17,978 円 前日比 +56円(+0.31%) 純資産: 54,154 百万円 (2024/05/10)

                                                                            価格.com - <購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型) - 投資信託比較
                                                                          • 『セゾン・グローバルバランスファンド』

                                                                            キャッシュフロー表、シニアライフ、相続、資産運用、投資信託、生命保険 本格的なライフプラン分析のためのライフプランニング統合ソフト「FP-MIRAI」を提供しています このファンドは、セゾン投信株式会社が運用するファンドです。ファンドは、ファンド・オブ・ファンズ方式を採用しており、米国バンガードが運用するファンド(バンガード・500・インデックス・ファンドほか7ファンド)に投資する仕組みです。 このファンドの、基本配分比率は、米国株式に31.5%、欧州株式に8.3%、日本株式に2.8%、太平洋(除く日本)株式に1.4%、新興国株式に5.3%、米国債券に27.2%、欧州債券に18.8%、日本債券に3.7%、短期金融資産に1.0%となっています。年1回収益分配金が支払われる仕組みですが、設定来収益分配金が支払われた実績はありません。 運用パフォーマンスについては、過去5年間のデータからリターン

                                                                              『セゾン・グローバルバランスファンド』
                                                                            • バランスファンドは鋼のハートを持ちます | 投資信託クリニック

                                                                              こんにちは。 投資信託クリニックの カン・チュンド です。 今日は 「楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)」をご紹介しましょう。 この投資信託は、 株式70%:債券30%の資産配分(固定)を持つバランスファンドです。 実際は、バンガードの「全世界株式ETF」を7割、 バンガードの「全世界債券インデックスファンド」を3割買い付ける、ファンド・オブ・ファンズ形式のファンドです(債券部分は為替ヘッジ有り) ところで株式100%のファンドと、 (債券を30%含んだ)バランスファンド、 「そんなに違いってあるの?」と思われるかもしれません。 実は『けっこう違います』。 株式市場が好調な時は、 目に見えて良好なリターン(数字)が見て取れますから、 初心者も含め、株式100%のファンドに人気が集まりやすくなります。 換言すれば、 投資家のリスク耐性を超えた「ファンド選び」をしてしまいがち

                                                                                バランスファンドは鋼のハートを持ちます | 投資信託クリニック
                                                                              • 分散投資は無意味!? ゼロ金利下「バランスファンド」の存在意義 | ゴールドオンライン

                                                                                投資信託には「バランスファンド」というカテゴリーがあります。読んで字のごとく、投資対象資産の配分割合を決め“バランスを取って”運用する投資信託です。日本の公募株式投資信託のうち約2割、約14兆円がバランスファンドであり、人気カテゴリーの1つになっています(ETFを除く。なお、投資信託協会によるバランスファンドの分類は「資産複合」)。 投資信託だけではなく、ロボアドバイザーといわれるような投資一任口座でETFを購入する際も、必ずバランス型運用でポートフォリオを組まされます。 ところが、そのバランスファンドに異変が起きています。現在のゼロ金利経済で従来の分散投資理論が機能しなくなり、分散投資の意味が薄れてきたからです。この異変に、一体どうやって対応すべきでしょうか? メガバンクの資金ディーラーの経験を持ち、資産運用業界で30年以上活躍する一般社団法人日本つみたて投資協会代表理事の太田創氏が解説

                                                                                  分散投資は無意味!? ゼロ金利下「バランスファンド」の存在意義 | ゴールドオンライン
                                                                                • 『ファンド分析~リスク抑制世界8資産バランスファンド(しあわせの一歩)』

                                                                                  キャッシュフロー表、シニアライフ、相続、資産運用、投資信託、生命保険 本格的なライフプラン分析のためのライフプランニング統合ソフト「FP-MIRAI」を提供しています ファンドの特徴 このファンドは、アセットマネジメントONEが運用するファンドで、国内外の株式・債券・リートに投資するファンドです。株式と債券については、日本、先進国、新興国に、リートについては日本と外国の資産に投資することになっています。このファンドは、ファンドファミリーファンド形式で運営されており、投資顧問会社としてアセットマネジメントONE USAが入っています。 8つの資産クラスに投資するポートフォリオになっていますが、各資産の変動の要因を、金利水準、為替変動、世界の経済成長と想定し、これらの要因に等分に投資することを投資方針としています。また、目論見書上には、リスクの年率を2%程度に抑えることが明記されており、年金フ

                                                                                    『ファンド分析~リスク抑制世界8資産バランスファンド(しあわせの一歩)』