並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 113件

新着順 人気順

フローチャートの検索結果1 - 40 件 / 113件

  • VSCode上でシーケンス図/クラス図/フローチャートをサクッと書きたい ~Mermaid Graphical Editor~ - Qiita

    VSCode上でシーケンス図/クラス図/フローチャートをサクッと書きたい ~Mermaid Graphical Editor~初心者umlVSCode新人プログラマ応援mermaid はじめに Mermaid Graphical EditorというVSCodeの拡張機能にとても感動したので一筆書きました こんな方におすすめ シーケンス図/クラス図/フローチャートをサクッと書きたいけどmermaidとか難しそう 😢 できること VSCode上でポチポチしながらシーケンス図/クラス図/フローチャートを描けるようになる mermaid記法のコードも自動生成されるよ 個人的メリット mermaidの学習コスト0 紙で書くよりも修正しながら書きやすい 導入手順 (簡単7steps) (1) VSCode上で「Mermaid Graphical Editor」という拡張機能をインストールする (2)

      VSCode上でシーケンス図/クラス図/フローチャートをサクッと書きたい ~Mermaid Graphical Editor~ - Qiita
    • 赤ちゃんが泣き出したらどうする? エンジニアパパが対応法をフローチャートでマニュアル化 育児と開発の相似点

      育児に不慣れなうちは、赤ちゃんに激しく泣かれると、何をすべきかと慌ててしまうもの。そこで、なだめる方法をマニュアル化できないものかと考案された、「新生児ギャン泣きオンコール対応フローチャート」がX(Twitter)で話題です。「オムツが汚れている?」といった問いに対し、「はい」か「いいえ」で答えていけば、泣き止まなかったとしても次に打つべき手が提示される仕組み。 「オムツがぬれているか」「空腹の要因はないか」といった判断を重ねることで、“次の手”を追えるフローチャート(長大なため序盤を抜粋) 考案者のakkie(@akkie30)さんは、3月に第1子を授かったばかりのシステムエンジニア。初めての育児に苦労するなか、特にいつ起こるか分からない、“子どものギャン泣き”への対応に悩んでいたといいます。 そんなときに思い出したのが、本業で経験したシステム障害対応。24時間いかなるときでも迅速な対応

        赤ちゃんが泣き出したらどうする? エンジニアパパが対応法をフローチャートでマニュアル化 育児と開発の相似点
      • Pythonでリストを多用しがちな新人に贈りたい、array/tuple/set/queueの魅力と使い分けフローチャート - Qiita

        Pythonでリストを多用しがちな新人に贈りたい、array/tuple/set/queueの魅力と使い分けフローチャートPythonarray初心者tupleset はじめに みずほリサーチ&テクノロジーズの @fujine です。 Pythonのリストってとても便利ですよね。可変長で任意のオブジェクトを保存できるため、シーケンシャルなデータなら何でもリストで実装したくなる気持ち、分かります。 でもちょっと待ってください!リスト以外にも便利なコレクション型があること、ご存知でしょうか?コレクション型を適切に使い分けることで、 プログラムの意図を(ドキュメントに頼らなくても)読み手に的確に伝えられる パフォーマンスが向上する などの効果が期待できます。 そこで本記事では、Pythonの組み込み型や標準ライブラリを対象に、リストと似たコレクション型をどのように使い分けるか?の案をフローチャー

          Pythonでリストを多用しがちな新人に贈りたい、array/tuple/set/queueの魅力と使い分けフローチャート - Qiita
        • 「高校出願システムのメール届かない」問題 志願者・保護者向けフローチャート、神奈川県が公開

          神奈川県は1月18日、公立高校入試の出願システムのメール受信障害について、対応方法をまとめたフローチャートを公開した。志願者と保護者向けに公開したもので、県の公式WebサイトでPDFを公開している。なお18日午後2時現在、障害はまだ解消できていない。 このシステムは、受験生が中学校から受け取った書類の二次元コードを読み取って出願サイトにアクセスし、空メールを送ることで、高校入試の出願に必要なアカウント作成用ページのURLがメールで届く仕組み。しかし、受験生から「@gmail.comにシステムからのメールが届かない」と問い合わせが殺到。@gmail.com以外のメールアドレスなら受け取れる状態で、県は10日から障害の対応に当たっている。 フローチャートは志願者の基本情報を確認する方法と、それ以降の志願者の情報を登録するまでの流れをまとめている。一部のユーザーで「@gmail.com」のメール

            「高校出願システムのメール届かない」問題 志願者・保護者向けフローチャート、神奈川県が公開
          • たった3問でおすすめのカレーがわかる! 無印良品の「カレーフローチャート」が保存必至!

            Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

              たった3問でおすすめのカレーがわかる! 無印良品の「カレーフローチャート」が保存必至!
            • 【図解】株で確定申告をやるべきかフローチャート 申告分離課税か総合課税か - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

              年末も近づいてきて、そろそろ株式の税金についても意識しておかなくてはなりません。特定口座ならば、株式の税金は源泉徴収されていますが、条件によっては確定申告をすることでかなり取り返せるからです。 ただ、どんなときに確定申告をしたほうがいいのか、確定申告をするなら申告分離課税と総合課税のどちらがいいかはけっこう難しい問題です。今日はこれをまとめます。詳細は後述しますが、今回作ったフローチャートがこちらです。 確定申告の3つの選択肢 確定申告なしの場合の2パターン 確定申告のメリット2つ 確定申告は申告分離課税か総合課税のどちらを選ぶ? フローチャート 未成年口座の裏技 確定申告の3つの選択肢 株式の税制には、大きく3つの選択肢があります。確定申告をしないか、申告分離課税で確定申告するか、総合課税で確定申告するかです。 No.1331 上場株式等の配当等に係る申告分離課税制度|国税庁 そしてその

                【図解】株で確定申告をやるべきかフローチャート 申告分離課税か総合課税か - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
              • GA4版Looker Studioテンプレートを活用したBtoBサイト分析・改善の方法|優先順位がわかるフローチャート付き | メソッド | 才流

                BtoBサイト改善の前に押さえるべき2つのポイントBtoBサイトで成果を出すためには、押さえるべき2つのポイントが存在します。それぞれについて詳しく解説します。 集客に投資する前に「バケツの穴をふさぐ」マーケティング・営業領域では、バケツに注ぐ水を「集客のための投資」、バケツの穴から流れる水を「逃している顧客や機会」に例えて表現することがあります。穴が空いたバケツにどんなに水を注いでも、バケツは満杯にはなりません。どんなに集客をしても、失う顧客が多ければ、いつまでも売上は上がらないのです。 これをBtoBサイトに置き換えてみましょう。広告費をかけてどんなにサイトのアクセス数を伸ばしても、CV率(※)が低く、ユーザーが離脱してばかりでは成果は出ません。よって、BtoBサイトを改善するときはCV率の改善から始めることが重要です。具体的な取り組み内容は後述しますが、まずはバケツの穴をふさぐことを

                • インプットは割りが悪い【森博嗣】新連載「日常のフローチャート」第1回 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

                  インプットは割りが悪い【森博嗣】新連載「日常のフローチャート」第1回 森博嗣 新連載エッセィ「日常のフローチャート Daily Flowchart」連載第1回 森羅万象をよく観察し、深く思考すること。そこに新しい気づきを得たとき、日々の生活はより面白いものになる――。森博嗣先生の新連載エッセィ「日常のフローチャート Daily Flowchart」がスタート。人生を豊かにする思考のツール&メソッドがここにあります。 第1回 インプットは割りが悪い 【日常のルーチン】 朝起きたとき、あなたは何を考えるだろうか? なにも考えない? そういう人もいる。僕の奥様(あえて敬称)がそのタイプだ。僕は違う。目が覚めて、時刻を確認したあと、15分くらいベッドで横になったままあれこれ考える。それは、今日何をするか、どういう手順でどのように活動するか、と思いを巡らす。もちろん、だいたいは決まっていて、前日かそ

                  • 「積分はできるのに洗濯機を回せないあなたへ」って本を出したい……日常生活を送る基礎知識がフローチャートになってたりするのどうよ?欲しくない?

                    Rigel_Wired @Vtuber @RigelWired 「積分はできるのに洗濯機を回せないあなたへ」 ってタイトルの本を出したい 日常生活を送るための基礎知識がひと通り載ってるやつ 洗剤と柔軟剤の入れる場所が書いてあったり、免許更新のやり方がゼロからフローチャートになってたりするのどうよ?欲しくない? 2023-02-16 02:58:03

                      「積分はできるのに洗濯機を回せないあなたへ」って本を出したい……日常生活を送る基礎知識がフローチャートになってたりするのどうよ?欲しくない?
                    • (〓]消しゴム300個持ちは消しゴムフローチャートを作って遊んでもらいたい[〓)|消しゴムが好きな人

                      (〓]←可愛い はじめにこんにちは。消しゴムが好きな人です。 突然ですが、あなたには好きなものはありますか? その好きなものは仲間集めや語らいに苦労はしませんか? (苦労しない方は本当におめでとうございます。) ちなみに、マイナージャンルのオタク(私)はいつも悩んでいます。 まず、仲間が簡単には見つかりません。 みつからないから、人口を増やしたい。布教したい。 しかしマイナーすぎて興味を持ってもらうことが難しい。 (特に「消しゴム」は難易度がダンチ) だから仲間が増えない!以下無限ループ。 マイナージャンルオタクあるあるじゃないでしょうか?(違ったらごめんなさい) とにかく、私は消しゴム友達が増えないことに日々寂しさを募らせているのです。そもそもコミュ障だということは棚に上げて、嘆きます。 ですが、 ある日突然、閃きました そうだ、アレだ!!! あの〜〜……アレ! !!!フローチャートがい

                        (〓]消しゴム300個持ちは消しゴムフローチャートを作って遊んでもらいたい[〓)|消しゴムが好きな人
                      • レモンサワーに迷える日本人に送りたい『缶レサワフローチャート』がガチで有能「今夏最高のフローチャート」

                        ストロングおじさん @strong_ojisan 日々RTDの研究に勤しむ39歳既婚のおじさん。得意のパワポを駆使し、新製品のレビューから企業の製品開発・プロモーション企画の支援まで手がける、自称・RTD consultant。尚、RTDとはReady to Drink、栓を開けてすぐ飲める、缶や瓶入りのチューハイ・ハイボール等の総称です strong-ojisan.com

                          レモンサワーに迷える日本人に送りたい『缶レサワフローチャート』がガチで有能「今夏最高のフローチャート」
                        • ヤギの人🐐 on Twitter: "人を刺すハチの種類と見分け方 https://t.co/mFX81Oo3ky ハチについて便利なサイト見つけた。刺す刺さないは、まず「くびれ」で見分けるとのこと。ハチは日本だけでも4200種がいるそうだけど、このフローチャートだけでもハチの危険度がざっくり分かって便利(もちろん例外はあるだろうけど。 https://t.co/12WLirKNge"

                          • プログラミングのフローチャートとは?概要から書き方までを紹介

                            フローチャートはプログラムの設計時などで使われるフローチャートはシステムの設計をする時や、業務の流れを整理する際に使う図のことを指します。特にプログラミングにおけるフローチャートは、プログラムの処理の流れをイメージ化したもので、プログラマーを始めとしたプログラムの設計者にとっては必要不可欠なツールと言えます。 今回は、そんなプログラミングのフローチャートの概要やメリット、書き方のルールをご紹介します。フローチャートをまだ書いたことがない人も、本記事を参考にしながら一緒に書き方を学んでいきましょう。 まずは、フローチャートが使われる場面について詳しく説明します。プログラミングのフローチャートが使われる場面は、主に機能の概要をまとめるタイミングと、プログラムの処理を整理するタイミングの2つです。 機能概要を整理するフェーズでは、機能の流れを分かりやすく表現するためにフロー図を使います。 例えば

                              プログラミングのフローチャートとは?概要から書き方までを紹介
                            • mermaidでフローチャートを描く

                              楽にきれいにフローチャートを描く方法を探してたらmermaidに行きついたので、mermaidを使ってフローチャートを描く方法をまとめておきます。 公式docsはこちらです。 ブラウザでmermaidを使う こちらのエディタを使うとブラウザ上でサクサクmermaidが書けます。 こんな感じで左側がエディタ、右側がプレビューで書いたdiagramをリアルタイムで確認しながら使えます。即書きたい派の人はこれがいいかも。 Sample Diagramsから色んな図のテンプレを挿入することができます Actionsから画像ファイルにエクスポートしたりも VSCodeでmermaidを使う VSCodeでmermaidを使う場合は、こちらの拡張機能を入れるとよいらしい mermaid記法をハイライトで表示してくれて書きやすくなります こちらはVSCodeでmermaidで書いた図をプレビューで見せて

                                mermaidでフローチャートを描く
                              • ブログ著者の人生年表&鬱悪化のフローチャート - 鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

                                皆さんこんにちは!自分はこのブログの著者のスキッパーというものです。自分は現在46歳の男です。(2023年10月現在)自分は幼い頃から発達障害が原因で、コミュニケーション面における挫折を蓄積していき、高校生の頃に鬱を発症しました。大学時代にさらに鬱は悪化していき、28歳の時に社会生活・家族関係から脱落。引きこもりになりました。その後の18年間は一回も働く事なく引きこもり続け、現在46歳となりました。 このブログは2019年6月から2023年4月までの4年間書き続けたもので、その間に書いた累計記事数は2000弱になります。このブログを書き始めたモチベーションはというと、「何故自分の人生は社会に全く適合出来なかったのか?何故自分の『鬱』はただひたすら悪化していったのか?」「鬱が最も酷かった時代、自分の心身はどのような状態だったのか?」という疑問にあります。 自分はこの疑問を原動力にして4年間に

                                  ブログ著者の人生年表&鬱悪化のフローチャート - 鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について
                                • ChatGPTでMermaid構文を出力してみた(シーケンス図、ガントチャート、フローチャート作成の実践例) | DevelopersIO

                                  こんにちは、CX事業本部 Delivery部の若槻です。 Mermaidを利用すると、様々なタイプの図(Diagram)を簡単に作成でき、またコードやテキストで管理することができます。 このMermaid構文の作成をChatGPTでさらに簡単に行えないか?と考え、ChatGPT(GPT-4)に作成したい図の要件を伝えることでMermaid構文を出力してもらい、各種図(シーケンス、ガントチャート、フローチャート)の作成を試してみました。 試してみた AWSサーバーレス構成で実装したREST APIのシーケンス図の作成を依頼してみます。 入力 次の処理を図解するシーケンス図をMermaid構文で書いて下さい。 1. クライアントはAPI Gateway REST APIにGETリクエストを送信する。 2. API Gateway REST APIはリクエストに含まれるAuthorization

                                    ChatGPTでMermaid構文を出力してみた(シーケンス図、ガントチャート、フローチャート作成の実践例) | DevelopersIO
                                  • 【フローチャート付】ドローンの飛行許可が必要な全24ケースを徹底解説

                                    ドローンナビゲーター 編集部 ドローンナビゲーターは「ビジネスにドローンを活用したい方」向けの情報メディアです! ・ビジネスへの活用事例 ・ドローンスクールの情報 ・制度改正の情報 など、ドローンのビジネス活用に役立つあらゆる情報をお伝えします。 「ドローンを飛ばしたいけれど、何か許可は必要?」 「飛ばすときに、『この場合はどこに許可を取ればいいのか』がわからなくて迷う」 そんな疑問や悩みを持っている方は多いでしょう。 ドローンを飛ばす際には、「飛ばす場所」に対する許可と「飛ばす方法」に対する許可の2種があり、その要不要を判断しなければなりません。 許可が必要なケースを簡単にまとめると、以下のようになります。 【飛ばす際に許可が必要な「場所」】 150m以上の高さの上空 空港周辺の空域 人工集中地区(DID地区)の上空 →ただしDIDでは以下の条件が揃っていれば許可なく飛ばすことができる

                                      【フローチャート付】ドローンの飛行許可が必要な全24ケースを徹底解説
                                    • 【完全版】駆け出しエンジニアが知っておくべき、エラー解決時の考え方とフローチャート - Qiita

                                      はじめに エンジニアにとってエラーをどう解消するか、についての問題は永遠の課題と言えるでしょう。 普段は「なんとなく流れで」やっている方も多いかもしれませんが、その「なんとなく」を言語化した上で、フローチャート形式で見ていくことで そのフローチャートに沿ってやるだけで「自然とエラーを解決できる」方法を体系化したいという思いでこの記事を作成しました。 駆け出しエンジニアによくある「エラーばかりでよく分からない…」状態を、「なぜエラーが起きているのか」「原因はなんなのか」「どう解決していくのか」を言語化して説明していきます。 これを実践していくことでエラーが発生しても、自力でエラーを解決できる「自走できるエンジニア」になりましょう。 考え方の基本 では方法論を説明する前に、大前提となる考え方の基本をおさえていきましょう。 1.まずは冷静になる 動くと思って書いたコードを実行したら急にエラーが出

                                        【完全版】駆け出しエンジニアが知っておくべき、エラー解決時の考え方とフローチャート - Qiita
                                      • 令和最新版 都民向け映画館選択フローチャート

                                        どの映画館で観るべきか迷った時は、これを見て30秒で解決。 1.フルサイズIMAXで上映しているか?YES池袋グランドシネマサンシャイン NO 2へ池袋グランドシネマサンシャインは日本に2つしかないフルサイズIMAXを上映可能な劇場の1つ。そしてフルサイズIMAX対応作品が上映される映画は年に1〜2本あるか無いか。気になる作品がフルサイズIMAXで上映されるなら這ってでも行くべし。幅25.8m x 高さ18.9mのスクリーンは他で体感出来るものではないので、なんなら興味がない作品だとしても行く価値がある。 2.ドルビーシネマで上映しているか?YES丸の内ピカデリー、または新宿バルト9 NO 最寄りの映画館通常料金+αなスクリーンは色々あるけれど、映像・音・椅子が高水準で三拍子揃ったスクリーンはドルビーシネマだけ。本編上映前の性能自慢は伊達じゃない。丸の内ピカデリーなら会員向け無限クーポンを

                                          令和最新版 都民向け映画館選択フローチャート
                                        • NotionでMermaidを使える?簡単にフローチャートやシーケンス図を書こう!

                                          NotionでMermaidを使って図表を表示できる?Notionは、プロジェクト管理や情報共有などに活用できる豊富な機能を持ったクラウドワークスペースです。チームやプロジェクトのドキュメントをNotionでつないで、多くのワークフローを一元管理することができます。 Notionでは、Mermaidを使用することで簡単にフローチャートやシーケンス図を書くこともできます。この記事では、NotionでMermaidを使う方法と、様々な種類の図を描く方法を説明します。

                                            NotionでMermaidを使える?簡単にフローチャートやシーケンス図を書こう!
                                          • テキストから多彩なフローチャートを作成できるWebエディタ「Flowchart Fun」を使ってみた! - paiza times

                                            どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、テキストを入力していくだけで、高度なフローチャートを誰でも簡単に作成できる無料のWebサービスをご紹介します! 操作が非常にシンプルでありながら、細かいカスタマイズができる使い心地の良さが大きな特徴です。基本的な使い方から、カスタマイズやシェア方法などについてもご紹介しますので、図の作成にご興味ある方はぜひ参考にしてください! 【 Flowchart Fun 】 ■「Flowchart Fun」の使い方! それでは、「Flowchart Fun」をどのように使えばいいのか詳しく見ていきましょう! 利用するにあたり、アカウントの作成など面倒な初期設定は一切不要です。最初に表示されたトップページからそのまますぐに作業を開始できます。 まずは画面構成を確認してください。 画面左側がメインの「テキストエディタ」で、そのエディタに入力したテキスト

                                              テキストから多彩なフローチャートを作成できるWebエディタ「Flowchart Fun」を使ってみた! - paiza times
                                            • ひと目でわかる!小さな会社・フリーランスの「インボイス」対応フローチャート(吉澤 大) @moneygendai

                                              2023年10月から始まる「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」。開始まで1年を切っているが、中身をきちんと理解している人は多くないようだ。中でも悩みどころは、適格事業者(課税事業者)になったほうがいいのか、免税事業者のままでいたほうがいいのかの判断だろう。著書『2時間で丸わかり インボイスと消費税の基本を学ぶ』がある税理士の吉澤大氏に、あなたにとっての「最適な選択肢」を教えてもらった。 あなたにとっての「最適な選択肢」は? 前回の記事で、課税仕入が少なく益税をより多く享受していた免税事業者ほど、適格事業者の登録をしたうえで簡易課税を選択することがインボイス制度に対する最適解になるケースが多いとお伝えしました。 しかし、必ずしもすべての免税事業者が「適格事業者+簡易課税」を選択すべきとは限りません。実は、インボイス制度が導入されても、そのままでよい免税事業者もいるのです。 そこで、免税

                                                ひと目でわかる!小さな会社・フリーランスの「インボイス」対応フローチャート(吉澤 大) @moneygendai
                                              • BtoBマーケター採用スタートガイド~フローチャートで自社に合ったターゲットがわかる~ | メソッド | 才流

                                                BtoBマーケティングを強化する企業は増えていますが、いざ専任のマーケティング担当者を採用しようとすると、うまくいかないという話をよく聞きます。 BtoB企業の採用担当者の課題 ・BtoBマーケターって、どんな経験を持っている人ならいいの? ・自社には、どんな人を採用すればいいんだろう? ・母集団形成も、うまくいかないなぁ… 実際、BtoBマーケターは、採用の難易度が高い職種です。市場からの需要に対し人材の数が追いついていないのです。 特に、マーケティング戦略から施策の実行まで経験した人となると、対象者はかなり絞られてしまいます。「すべてを兼ね備えたマーケターを採用したい」と希望を抱くより、自社の状況に合った候補者を採用するほうが現実的だと言えるでしょう。 そこで本記事では、自社の状況にあわせたBtoBマーケティング専任者を採用するために、要件をフローチャートを用いて解説します。 BtoB

                                                • NotionのMermaidを使えば、めちゃくちゃ簡単にフローチャートを作れるという話|yukka kiyo

                                                  フローチャートをNotionで簡単に作れると聞き、早速子どもと一緒に「朝に勉強するフローチャート図」を作ってみました。このフロー図を書くために使うのは、マークダウン構文のMermaidという言語。 最初はMermaidって何?という状態でしたが、調べてみると簡単でコードを書いたことのない非エンジニアの自分でも、あっという間に作成することできました!今回は、Mermaidでどうやったらワークフローを書くのか、かいつまんでご紹介します。 1. コードブロックを呼び出すフローチャートを作成したいページに「/code」と打ち込むと、コードブロックが呼び出されます。このブロック内でMermaidを記述し、フローチャート図を作成していきましょう。 コードブロック内で言語を選択できるようになっているので、「Mermaid」を選択し、コードと同時にプレビューが表示されるよう「Split」を選択します。 2

                                                    NotionのMermaidを使えば、めちゃくちゃ簡単にフローチャートを作れるという話|yukka kiyo
                                                  • あなたにぴったりのアニメが見つかる! オススメアニメフローチャート - 日陰の小道

                                                    はじめに みなさん、アニメ見ていますか? 2022年夏のクールも数十作のアニメが放送されています。更に今期は話題作・評判作も多くあって「どんなアニメを見ればいいかわからないよ~」と思っている方も大勢いらっしゃるのではないかと思います。私も全部見られているわけではないのですが、30本強見ている中で、今期はかなり豊作クールだなぁと感じています。 こんな中で面白いアニメを見つけるのって、大変ですよね。 面白いアニメを見つけるには足で探す、すなわちアニメ全部見るのが一番かなあとも感じているのですが(アニメの合う・合わないも人それぞれですからね)とは言え時間の足りない現代において片っ端からアニメを見る、というのもかなり大変なことだと思います。 そこで、今回私が皆さんの好みに合わせて是非楽しんでいただけるのではないかというアニメを選んで、オススメアニメフローチャートを作成してみました。「今期も終わるけ

                                                      あなたにぴったりのアニメが見つかる! オススメアニメフローチャート - 日陰の小道
                                                    • Watake on Twitter: "郵便料金が一枚でわかるフローチャート、2022年度料金改定版を作りました! サイズと重さから最適・最安料金がわかります。自家通販等の参考に…! 前回バージョンをお持ちの方はこちらに差し替えて下さい。クリックポストの料金が22年7… https://t.co/MG1z4eDMBo"

                                                      郵便料金が一枚でわかるフローチャート、2022年度料金改定版を作りました! サイズと重さから最適・最安料金がわかります。自家通販等の参考に…! 前回バージョンをお持ちの方はこちらに差し替えて下さい。クリックポストの料金が22年7… https://t.co/MG1z4eDMBo

                                                        Watake on Twitter: "郵便料金が一枚でわかるフローチャート、2022年度料金改定版を作りました! サイズと重さから最適・最安料金がわかります。自家通販等の参考に…! 前回バージョンをお持ちの方はこちらに差し替えて下さい。クリックポストの料金が22年7… https://t.co/MG1z4eDMBo"
                                                      • S3ストレージクラスの選択に迷った時に見るフローチャートを作ってみた(2022年8月版) | DevelopersIO

                                                        大半のユースケースでは、高い可用性が提供されるS3 Standard - IAを選択することになると思いますが、可用性よりもコストを優先したい場合にS3 One Zone - IAを選択しましょう。 S3オブジェクトの取り出しに許容できる時間 つづいて、「オブジェクトの取り出しに許容できる時間は?」の分岐箇所に関するチェックポイントです。 基本的にユーザーはS3オブジェクトに対しミリ秒単位でアクセスできますが、ストレージクラスによってはオブジェクトにアクセスする前に「オブジェクトの復元(取り出し)」を行う必要がありミリ秒単位でのアクセスが提供されていない場合があります。 アクセス時に「オブジェクトの復元(取り出し)」が必要なストレージクラスが以下の2つのストレージクラスです。 S3 Glacier Flexible Retrieval S3 Glacier Deep Archive ミリ秒

                                                          S3ストレージクラスの選択に迷った時に見るフローチャートを作ってみた(2022年8月版) | DevelopersIO
                                                        • Jetpack Compose 最速導入フローチャート - Gunosy Tech Blog

                                                          こんにちは。Android アプリ開発担当の nagayama(@nagayan_dev)です。 今回私が担当している「auサービスToday」で Jetpack Compose を導入したので、その経緯をお話しできたらと思います。 はじめに Jetpack Compose とは Jetpack Compose の導入メリット 導入方針 導入基本指針 今回の導入方針 最速導入フローチャート (1) Compose を導入したい画面を決める (2) build.gradle に依存関係を記載する (3) Compose ファイルを作成する (4) Fragment の修正 (5) 既存の xml ファイルを参考に、Compose ファイルに実装する (6) ViewModel の LiveData の監視設定 (7) Theme の設定 (8) TopAppBar の設定 (9) xmlファ

                                                            Jetpack Compose 最速導入フローチャート - Gunosy Tech Blog
                                                          • NotionのMermaidを使って、簡単にフローチャートを作る方法 | sweeep株式会社

                                                            こんにちは。sweeepの清川です。みなさんの会社では「Notion」使っていますか?sweeepでは、情報共有やプロジェクト管理にNotionを大活用しています。 今回は日々の仕事にも役立つNotionで「簡単にフローチャートを書く方法」をご紹介します。Mermaidという言語を使いますが、直感的に書けるので覚えてしまえば難しくはありません。どうぞチャレンジしてみてくださいね! ※こちらの記事はkiyo個人noteの転載です。 1. コードブロックを呼び出すフローチャートを作成したいページに「/code」と打ち込むと、コードブロックが呼び出されます。このブロック内でMermaidを記述し、フローチャート図を作成していきましょう。 コードブロック内で言語を選択できるようになっているので、「Mermaid」を選択し、コードと同時にプレビューが表示されるよう「Split」を選択します。 2.

                                                              NotionのMermaidを使って、簡単にフローチャートを作る方法 | sweeep株式会社
                                                            • 備品を買いました➡消耗品費か?固定資産か?フローチャートで判断 - 縄文会計税理士事務所のブログ

                                                              事業をしていれば、もちろん備品を買うことがあります。 しかし、購入した備品等を費用(経費)として計上すべきか、固定資産として計上すべきかの判断に迷ったことはありませんか? さらには中小企業だけに許された特例もあったりして、ここら辺の税金はゴミゴミしていて難しい! 今回は特に、中小企業や個人事業主の資産購入について、なるべくわかりやすく書いていきます。 消耗品か資産か パソコンや机などを購入した際に、これらを消耗品費などの「費用」として計上するか、それとも工具器具備品などの「固定資産」として計上するか、迷うことがよくあると思います。 その判定の仕方が今回のテーマですが、その解説に入る前に、まずは必要な用語の基礎知識からみていきましょう。 固定資産とは 企業がその事業活動の用に供するために1年以上の長期にわたって使用または利用する目的で保有する資産を言います。 固定資産は、有形固定資産・無形固

                                                                備品を買いました➡消耗品費か?固定資産か?フローチャートで判断 - 縄文会計税理士事務所のブログ
                                                              • RPGツクール最新作「RPG Maker Unite」ではシーンの繋がりが一目瞭然。「アウトラインエディタ」でフローチャート式に管理 - AUTOMATON

                                                                ホーム ニュース RPGツクール最新作「RPG Maker Unite」ではシーンの繋がりが一目瞭然。「アウトラインエディタ」でフローチャート式に管理 Gotcha Gotcha Gamesは4月28日、「RPG Maker Unite」の最新情報を公開した。新機能として、アウトラインエディタが搭載。ゲーム全体が俯瞰でき、プロジェクトの把握や管理が楽になっているそうだ。 「RPG Maker Unite」は、PC/家庭用に展開されてきたRPG制作ソフトRPG Maker(RPGツクール)シリーズの最新作である。従来のRPG Makerシリーズは、スタンドアロンで動作するゲーム制作ソフトだった。これに対して「RPG Maker Unite」は、ゲームエンジンUnity上で動作するRPG Makerだ。モバイルアプリへのネイティブ出力が可能になり、フルHD解像度に対応。大きな1枚の背景上にオブ

                                                                  RPGツクール最新作「RPG Maker Unite」ではシーンの繋がりが一目瞭然。「アウトラインエディタ」でフローチャート式に管理 - AUTOMATON
                                                                • パッとわかる『寡婦控除』と『ひとり親控除』の判定フローチャート - 縄文会計税理士事務所のブログ

                                                                  「”寡婦控除”と”ひとり親控除”があるらしいけど、違いがわかりません!」 「一体どちらに該当するのでしょうか?」 という声は結構ございます。 しかも、似てるようで違うこの制度は、どちらか一方しか適用できません。 そこでです! ややこしいこの二つをパッと見でわかるようにフローチャートを作成してみました。 年末調整や確定申告の際にぜひ活かしてください! では、早速フローチャートからみていきましょう。

                                                                    パッとわかる『寡婦控除』と『ひとり親控除』の判定フローチャート - 縄文会計税理士事務所のブログ
                                                                  • データウェアハウス選定フローチャート(2022年4月時点版)

                                                                    前置き 最近、色々な会社でデータの活用というのが叫ばれていると思うのですが、いざデータ基盤を構築するとなると詳しい人が少ない状況です。 どういう基盤を作ればいいのかとか、どのデータウェアハウスを使えばいいのかという相談を、私もよく受けます。 ここのところ特にあまりにもよく受けるので、毎回答えるよりも記事にしておいたほうが早いなと思ったので、この記事を書きました。 今回のお話は 「どのデータウェアハウスを使えばいいのか」 という質問に対しての現時点での私なりの回答になります。 データウェアハウスの選択肢は3つ データウェアハウスのサービスはたくさんあるのですが、この記事を書いている2022年4月時点で自然に選択肢に挙がるのは3つです。 BigQuery Redshift Snowflake それぞれの特徴については後述します。 データウェアハウスの選定基準 今回挙げた3つのデータウェアハウス

                                                                      データウェアハウス選定フローチャート(2022年4月時点版)
                                                                    • コード で フローチャート を 描く ~mermaid 記法①~ - Qiita

                                                                      目的 mermaidでフローチャートを描く時のルールを描く ※mermaid.jsの公式に記載されているフローチャートを書く方法を紹介する。 ※mermaidについて知りたい方はこちら ※基本的な記入方法を知りたい方はこちら ※出力方法を知りたい方はこちら 抑えるポイント フローチャートの作業要素(下記画像の青丸で囲った部分)をノードと呼ぶ 最初に描く図の種類と方向を宣言する。 フローチャートの場合はgraphと宣言し、半角スペースを空けて描く方向を英語2文字で宣言する。 上から下方向に向かって書くフローチャートの場合はgraph TBかgraph TD 下から上方向に向かって書くフローチャートの場合はgraph BT 右から左方向に向かって書くフローチャートの場合はgraph RL 左から右方向に向かって書くフローチャートの場合はgraph LR 書き方の例 基本 ノードの作成 下記の様

                                                                        コード で フローチャート を 描く ~mermaid 記法①~ - Qiita
                                                                      • 精神科と心療内科の違いは?受診先に悩んだときのフローチャート【保存版】 - ココロジー

                                                                        「つらくて仕方がない」 「周りに元気がないと言われる」 そんなとき、ネットで検索すると「専門機関を受診してみよう」と書いてあったりするよね。だけどどこに頼ればいいのかわからず、不安になることもあるんじゃないかな。 今回はメンタルの専門機関の中でも「心療内科」と「精神科」の違いについて紹介していくよ。心療内科と精神科は似ているようで違う部分も多いんだ。 専門機関の特性について知っておけば、いざメンタルがまいっちゃったときにも自分の症状にあった機関を選びやすくなるよ。メンタルの不調は早めの受診が肝心だから、いざというとき抵抗なく受診できるように一緒に見ていこう。 いざというときに備えよう 心療内科とは 心療内科はその名前の通り、内科をルーツに持つ科だよ。内科といえば手術せずに内臓の病気を見てくれる科のことで、かかりつけのお医者さんがいたり身近な科だよね。 日本心療内科学会の心療内科専門医の申請

                                                                        • 炎上に対して反応すべきかどうかのフローチャート

                                                                          1. ネットニュースの記事でその炎上のことを知った?YES→局所的な話題にネットニュースが放火してるパターンだから反応するな NO→2へ 2. 元発言より先に「元発言への批判」でその炎上のことを知った?YES→すでに大量に批判されてるパターンだから反応するな NO→3へ 3. 自分の言いたいことはまだ誰にも言われてない?YES→Let's GO! NO→黙れ

                                                                            炎上に対して反応すべきかどうかのフローチャート
                                                                          • GitHub、Markdown構文でフローチャートやクラス図、ガントチャートなどのダイアグラムを表示できる「Mermaid」をサポート開始

                                                                            GitHub、Markdown構文でフローチャートやクラス図、ガントチャートなどのダイアグラムを表示できる「Mermaid」をサポート開始 GitHubは、Markdown構文で記述するとダイアグラムを表示できる「mermaid」のサポートを発表しました。 You can now embed diagrams directly into your Markdown files, Issues and PR comments using Mermaid. Learn more - https://t.co/gfmNOp3HeJ — GitHub (@github) February 14, 2022 Markdown構文とは、テキストを簡単な記号で修飾することにより、HTMLを記述するよりも手軽にハイパーリンクや見出しなどを記述できる記法です(このPubickeyの本文も、ふだんはMarkd

                                                                              GitHub、Markdown構文でフローチャートやクラス図、ガントチャートなどのダイアグラムを表示できる「Mermaid」をサポート開始
                                                                            • Figmaで簡単にフローチャートや画面遷移図をつくる方法 | wentz-design.com

                                                                              今回は、Figmaで図形やフレームを追従する矢印でつないで、簡単にフローチャートや画面遷移図をつくる方法を紹介します。サイトマップ作成やアプリケーションのUXを検討する際に、画面同士を矢印で繋ぐことで動線を検討したり、概念モデルを整理するのに役立ちます。 この記事では、大きくプラグインを使う方法と、FigJamを応用する方法の2つを紹介します。 この記事のターゲットFigmaで画面や図形をなめらかに矢印でつなぎたい方 Figmaで遷移図やフローチャートを書きたい方 Figmaで情報設計やWebデザイン用の資料を作りたい方 プラグイン「Autoflow」を使う方法 図形やフレームなどを、簡単に矢印で接続できるプラグインを利用する方法です。 プラグインの導入方法が知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。 Figmaのプラグインのインストール方法と使い方今回はFigmaでプラグインをインス

                                                                                Figmaで簡単にフローチャートや画面遷移図をつくる方法 | wentz-design.com
                                                                              • Obsidianでフローチャートを書く|ねる|note

                                                                                私たちに第2の脳を提供してくれるメモアプリ、Obsidianではキーボードでの入力だけで簡単にフローチャートを作成することができます。これを使えば無駄にPowerPointポチポチする生活とはおさらばです。 Obsidianでフローチャートを描くにはmermaidというライブラリを使用します。といっても、バッククォート3つで囲んだコードブロックの先頭にmermaidと書くだけです。簡単ですね。 ```mermaid ```これでフローチャートを書く準備は整いました。ではさっそく書いていきましょう。 mermaidでは現在(2021年5月)、フローチャートの見た目を大きく2つから選ぶことができます。まず、昔からあるgraphを紹介します。 ```mermaid graph LR one --> two --> three ```meraidの後に改行してgraph LRと入力し、次の行で項目

                                                                                  Obsidianでフローチャートを書く|ねる|note
                                                                                • 推測統計フローチャート(推定、検定を考えるにあたっての解法の整理) - あつまれ統計の森

                                                                                  中心極限定理などに基づいて母集団の確率分布のパラメータの点推定・区間推定や、パラメータに関する仮説の検定を行う推測統計は、基本的な考え方は一貫している一方で推定の対象や分散の既知・未知などに置ける場合分けなど、関連する概念が多くわかりにくい。 そのため当稿では解法の整理の補助となるように、推測統計に関連するトピックをフローチャートの形式にまとめる。作成にあたっては、「基礎統計学Ⅰ 統計学入門(東京大学出版会)」の$9$章〜$12$章を主に参考にした。 大枠の整理 推測統計を考える際の前提 推測統計を考える際に前提となるのが母集団(population)と標本(sample)である。記述統計学(descriptive statistics)では得られた標本についてのみ考えるが、得られた標本の裏側の母集団についても考察を行うのが推測統計である。 推測統計では母集団の持つ分布である、母集団分布(

                                                                                    推測統計フローチャート(推定、検定を考えるにあたっての解法の整理) - あつまれ統計の森