並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 81件

新着順 人気順

プリキュアの検索結果41 - 80 件 / 81件

  • 「プリキュア20周年」とは何だったのか? 「子ども向けアニメ」から「キャラクターIP」への拡大が顕著となった2023年を振り返る

    2023年は「プリキュア20周年」イヤーでした プリキュアのお年玉ポチ袋が売っていない。 僕の持論に「年末に“お年玉のポチ袋売り場”に行くと、その年の子どもの人気キャラが分かる」というのがあります。 2023年のポチ袋売り場はとにかく「SPY×FAMILY」が目立ちました。「ちいかわ」「パウ・パトロール」も躍進。定番の「すみっコぐらし」「ディズニー」「マリオ」「ポケモン」「サンリオ」「ドラえもん」も棚をにぎやかしています。 そんな中、今年は「プリキュアのお年玉ポチ袋」が見つからないのです。 ネットで調べる限り発売はされているようなのですが、自分の周りではどこにも売っていないのです。かつてはどこにでもあった「プリキュアのお年玉袋」。ここ数年は見つけるのに本当に苦労するようになりました。 そういった意味では、プリキュアは「女の子向け一強」の時代から、「女の子の選択肢の一つ」になっていることは否

      「プリキュア20周年」とは何だったのか? 「子ども向けアニメ」から「キャラクターIP」への拡大が顕著となった2023年を振り返る
    • 史上初、犬のプリキュア誕生!キュアワンダフルは長縄まりあ、キュアフレンディに種崎敦美(コメントあり)

      史上初、犬のプリキュア誕生!キュアワンダフルは長縄まりあ、キュアフレンディに種崎敦美 2024年1月7日 8:00 21382 872 コミックナタリー編集部 × 21382 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 9844 11483 55 シェア

        史上初、犬のプリキュア誕生!キュアワンダフルは長縄まりあ、キュアフレンディに種崎敦美(コメントあり)
      • 男子プリキュア「キュアウィング」衣装発売へ 「息子が着られず泣いた」投稿が話題

        人気アニメ「ひろがるスカイ!プリキュア」では、プリキュアシリーズで初めて、男子のプリキュア「キュアウィング」がメインキャラとして登場している。バンダイは8月23日、ウィングのなりきり衣装「変身プリチューム」を9月に予約受付開始すると予告した。発送は冬以降。 プリチュームには他のプリキュアの衣装はあるが、キュアウィングだけがなく、「衣装が着られず息子が泣いた」との21日付の投稿がSNSで話題になったばかりだった。 キュアウィングは、オレンジの衣装をまとう男子のプリキュアで、飛翔能力を持つ。「ひろがるスカイ!」は4人プリキュアが登場するが、唯一の男子だ。 8月4日から東京・池袋で開かれているイベント「ひろがるスカイ!プリキュア おでかけ!ひろがるワールド!」では、ウィング以外の3人のプリキュアの変身衣装が用意されていたが、ウィングの衣装だけはなかった。 ウィング好きの息子を連れてイベントを訪れ

          男子プリキュア「キュアウィング」衣装発売へ 「息子が着られず泣いた」投稿が話題
        • クレヨンしんちゃん:「オラ、プリキュアだゾ」 しんのすけとシロがプリキュアに変身 「わんだふるぷりきゅあ!」コラボ - MANTANWEB(まんたんウェブ)

          人気アニメ「プリキュア」シリーズの第21弾「わんだふるぷりきゅあ!」(ABCテレビ・テレビ朝日系)と人気アニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系)がコラボすることが明らかになった。「わんだふるぷりきゅあ!」のモチーフは 「動物」、テーマは「動物との絆」。主人公はシリーズ初の犬のプリキュア・キュアワンダフル(犬飼こむぎ)で、飼い主である犬飼いろはとの絆が描かれている。同じく固い絆で結ばれているしんのすけ、ペットのシロとコラボすることになった。5月18日午後4時半に放送される「クレヨンしんちゃん」のエピソード「オラ、プリキュアだゾ」で、しんのすけとシロがキュアオシリィ、キュアワタアメに変身する。

          • 「オトナプリキュア」5GoGo!メンバー勢揃い 大人になったビジュも公開

            アニメ「キボウノチカラ~オトナプリキュア'23~」の新たなキャストとキャラクタービジュアルが解禁に。「Yes!プリキュア5」「Yes!プリキュア5GoGo!」より春日野うらら役の伊瀬茉莉也、秋元こまち役の永野愛、水無月かれん役の前田愛、美々野くるみ役の仙台エリが、それぞれ同役で出演する。 4人からは「キボウノチカラ~オトナプリキュア'23~」への期待や、再び役を演じるにあたる感想を綴ったコメントが到着。伊瀬は「大人になったみんなに会えるなんて…そもそも想像すらしたことなかったので、信じられない、夢のようなことが実現した!と思いました」と述べる。永野も新作で大人になったプリキュアたちの姿が描かれるとはまったく想像していなかったと明かし、「キャラクター達が時を重ねて成長した分、当時見ていた皆さんも時を重ねてきたと言うこと。同窓会で出会う仲間のような目線で楽しんで頂けたらと思います」とコメントし

              「オトナプリキュア」5GoGo!メンバー勢揃い 大人になったビジュも公開
            • ラブライブ!、プリキュア手がけるアニメーター・斎藤敦史 キャラを魅力的にするデザイン論

              ■話題作のキャラクターをデザイン 2020年に『ラブライブ!スーパースター!!』のキャラクターデザイナーを担当し、数々のかわいらしいキャラクターを手掛け、その人気を牽引するアニメーターになった斎藤敦史。『ラブライブ!スーパースター!!』は今年10月から、第3期の放映が決まっている。 斎藤は、女児向けアニメの金字塔『プリキュア』シリーズの第20作目として放送された『ひろがるスカイ!プリキュア』でもキャラクターデザインを手がけ、話題を席巻した。そして、今年7月に放送されるアニメ『小市民シリーズ』でも、キャラクターデザインを手掛けることになっている。 まさに、今もっとも旬なアニメーターの一人といえる斎藤に独占インタビュー。新卒で入社した京都アニメーション時代のエピソードから、人気作品のキャラクターデザインの方法論まで、濃密に話を聞いた。 斎藤敦史がキャラクターデザインを手がけた、『ひろがるスカイ

                ラブライブ!、プリキュア手がけるアニメーター・斎藤敦史 キャラを魅力的にするデザイン論
              • 「映画プリキュアオールスターズF」公開 「手をつなぐ」「思いをつなぐ」「世代をつなぐ」20周年のプリキュアが問いかける「プリキュアって何?」

                今、この文章を読んでいるそこのあなた。ちょっと力を貸してほしいのです。 この「映画プリキュアオールスターズF」では、プリキュアたちが「大人ですら引くレベル」で大ピンチを迎えてしまいます。それを救うことができるのはきっと、この記事タイトルに興味をひかれて読み始めたあなただけなのです。 どうか映画館に足を運んで、プリキュアのピンチを救ってほしいのです。 出だし絶好調の「映画プリキュアオールスターズF」 ※内容に関するネタバレはありません kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追いついた日」は、プリキュアを通じた父娘のやりとりが多くの人の感動を呼び、多数のネットメディアに取り上げられた。 これまでのプリキュア連載一覧 映画プリキュアオー

                  「映画プリキュアオールスターズF」公開 「手をつなぐ」「思いをつなぐ」「世代をつなぐ」20周年のプリキュアが問いかける「プリキュアって何?」
                • 「キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~」キャスト&キャラクタービジュアル解禁!!

                  「キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~」キャスト&キャラクタービジュアル解禁!!

                    「キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~」キャスト&キャラクタービジュアル解禁!!
                  • 「プリキュアになりたい」気持ちは救ってあげたい。20周年映画がたどり着いた結末【田中裕太監督インタビュー】

                    「プリキュアになりたい」気持ちは救ってあげたい。20周年映画がたどり着いた結末【田中裕太監督インタビュー】 『映画プリキュアオールスターズF』のテーマは「プリキュアって何?」。「プリキュアの定義が曖昧になってきた中、今一度問いかけてみることが、20周年に相応しいテーマかもしれない」(田中裕太監督)。

                      「プリキュアになりたい」気持ちは救ってあげたい。20周年映画がたどり着いた結末【田中裕太監督インタビュー】
                    • 「ひろがるスカイ!プリキュア」がソラ・ハレワタールに託したヒーロー像 「説教+名ぜりふ=論破」ではなく「行動」で伝えることの重要性

                      「説教+名ぜりふ=論破、で問題解決するのはやめよう」 「ひろがるスカイ!プリキュア」(以降ひろプリ)の方向性について、シリーズ構成の金月龍之介氏はアニメ誌のインタビューでこう答えました。 この言葉は何を意味していたのか? 終盤を迎え大きな盛り上がりを見せている「ひろプリ」では何が描かれ、何が描かれなかったのか? 製作者はソラ・ハレワタールにどんなヒーロー像を託したのでしょうか。 本作の主人公ソラ・ハレワタール(キュアスカイ)はヒーローガール kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追いついた日」は、プリキュアを通じた父娘のやりとりが多くの人の感動を呼び、多数のネットメディアに取り上げられた。 これまでのプリキュア連載一覧 プリキュア

                        「ひろがるスカイ!プリキュア」がソラ・ハレワタールに託したヒーロー像 「説教+名ぜりふ=論破」ではなく「行動」で伝えることの重要性
                      • プリキュアをおっさんに変更したあぶない刑事のことか?

                        プリキュアをおっさんに変更したあぶない刑事のことか?

                          プリキュアをおっさんに変更したあぶない刑事のことか?
                        • 「フレッシュプリキュア!」15周年 シリーズの“ターニングポイント”となった伝説のプリキュアを振り返る

                          「フレッシュプリキュア!」が、以降のプリキュアに残した功績はあまりにも大きい。 初夏の追加プリキュア、CGによるダンスエンディング、キャラクターデザインの革新性、ドラマティックな物語……。 21年目を迎えたプリキュアシリーズで「定番」となっている要素の多くは、この「フレッシュプリキュア!」から始まったのです。 数々の新しいことにチャレンジした「フレッシュプリキュア!」(出典:Amazon.co.jp) kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追いついた日」は、プリキュアを通じた父娘のやりとりが多くの人の感動を呼び、多数のネットメディアに取り上げられた。 これまでのプリキュア連載一覧 「フレッシュプリキュア!」15周年 2024年は「

                            「フレッシュプリキュア!」15周年 シリーズの“ターニングポイント”となった伝説のプリキュアを振り返る
                          • プリキュア20周年を記念した上北ふたごのイラスト集、歴代シリーズのイラスト網羅

                            プリキュア20周年を記念した上北ふたごのイラスト集、歴代シリーズのイラスト網羅 2023年8月3日 13:32 888 28 コミックナタリー編集部

                              プリキュア20周年を記念した上北ふたごのイラスト集、歴代シリーズのイラスト網羅
                            • プリキュアとポケモンの「名付け」にはパターンがあった…超人気アニメから見えてくる「音声学の醍醐味」(川原 繁人,川添 愛)

                              ――本書は、言語学者である私が近年抱いている「読者の方々に、ことばの様々な側面について、もっともっと知ってもらいたい、そしてもっともっと考えてもらいたい」という想いを前提として、4人の「ことば」のプロたちと語り合った対談をまとめたものです。歌人・ラッパー・声優・言語学者/小説家、彼女ら・彼らがことばとどう向き合っているのか、それを言語学の視点から解釈するとどうなるのか、対話を通してこそ浮かびあがってくる発見と興奮が本書にはつまっています。―― 『日本語の秘密』はじめに より 気鋭の言語学者が「ことばの達人」に出会ったら――。思わず誰かに話したくなる、日本語の魅力とことばの楽しみ方が満載の対談集! ※本記事は川原繁人『日本語の秘密』から抜粋・編集したものです 「3人の学生が来た」と「学生が3人来た」は何が違う? 川原 川添さんは、日本人が日本語を使っているときに頭の中で何が起きているのかを研

                                プリキュアとポケモンの「名付け」にはパターンがあった…超人気アニメから見えてくる「音声学の醍醐味」(川原 繁人,川添 愛)
                              • 感想『映画 プリキュアオールスターズF』- “奇跡” に頼らず “思い出” に甘えない、プリキュア映画と「観客参加型作品」の最高到達点 - れんとのオタ活アーカイブ

                                人生初の『プリキュア』スクリーン体験を『映画 プリキュアオールスターズF』でキメた十数分後、帰り道の電車で感動に涙を流しながら、それはそれとして猛烈に唇を噛んでスマホを叩き始めた。 「プリキュア全作を見た上でオールスターズF初見をキメる」ができなかったことが本当に悔しい。プリキュアシリーズと共に人生を過ごした上でこの映画に辿り着きたかった。面白かったと素晴らしかったの気持ちで一杯なのに、それ以上に「逃した」悔しさが大きい。こんな気持ち、冗談でなく初めてだ……— 虎賀れんと (@Le_Soya) 2023年9月15日 自分は「プリキュア全作を見た上でオールスターズF初見をキメる」という、本当にかけがえのない最高の瞬間を自分の怠慢で潰してしまった。この超絶ド傑作最高映画で「人生完結」に至れなかったことが、本当に本当に、本ッッッッ当に悔しい……!! オタク特有の誇張表現でなく、本当に悔しくてしょ

                                  感想『映画 プリキュアオールスターズF』- “奇跡” に頼らず “思い出” に甘えない、プリキュア映画と「観客参加型作品」の最高到達点 - れんとのオタ活アーカイブ
                                • わんだふるぷりきゅあ!

                                    わんだふるぷりきゅあ!
                                  • 「プリキュア」「プリティーシリーズ」 多様化へ道開く - 日本経済新聞

                                    男女共同参画社会基本法の施行とともに、ジェンダー平等という言葉がよく聞かれるようになった2000年代、ダイバーシティ(多様化)への道が開かれたと同時に、その反動(バックラッシュ)も起こっていた。その幕開けを象徴するように、今年で20年目を迎える「プリキュア」シリーズ(東映アニメーションのオリジナル作品)の第1作「ふたりはプリキュア」(04年)が始まった。中学2年生で体育会系のなぎさと理系のほの

                                      「プリキュア」「プリティーシリーズ」 多様化へ道開く - 日本経済新聞
                                    • 大人が遊ぶと眩し過ぎるぜ!『ひろがるスカイ!プリキュア ひろがる!パズルコレクション』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義

                                      ひろがるスカイ!プリキュア ひろがる!パズルコレクション 『ひろがるスカイ!プリキュア ひろがる!パズルコレクション』のレビューです! パブリッシャー:ディースリー・パブリッシャー 機種:Nintendo Switch ジャンル:ミニゲーム集 発売日:2023/8/10 価格(税込):4400円 現在中の『ひろがるスカイ!プリキュア』をゲーム化したものだ。 10種類のゲームが遊べる子供向けのミニゲーム集となっているぞ。 発売はバンナムではなく、 なんとSIMPLEシリーズや『地球防衛軍』シリーズでお馴染みのD3パブリッシャー! まあ、D3も昔からバンナムグループではあるんだが、 この手のゲームのイメージ全然無かったからビックリ。 インフィニティー株式会社 開発はインフィニティー株式会社だ。我が名はインフィニティー……! キャラゲーめっちゃ手掛けてるところだね。 『ひろがるスカイ!プリキュア

                                        大人が遊ぶと眩し過ぎるぜ!『ひろがるスカイ!プリキュア ひろがる!パズルコレクション』レビュー!【Switch】 - 絶対SIMPLE主義
                                      • プリキュア初のバーチャル音楽ライブ VRChatなどで開催

                                        東映アニメーションは9月20日、アニメシリーズ「プリキュア」初のバーチャル音楽ライブ「プリキュアバーチャルワールドを発表した。12月9日から10日にかけてオンラインで開催する。視聴者はスマートフォン向けライブ視聴アプリ「ZAIKO」や、VRSNS「VRChat」から参加できる。 シリーズの20周年を祝うイベントで、「Yes!プリキュア5GoGo!」、「ハートキャッチプリキュア!」、「スマイルプリキュア!」の3シリーズから計15キャラクターが登場。テーマソングやキャラクターソングの音楽ライブを実施する他、ハートキャッチプリキュア!についてはキャラクターショーも披露するという。 開催に当たってはXRコンテンツを手がけるGugenka(新潟市中央区)が協力する。チケットは有料で、当日はグッズ販売も行うという。チケットの価格や、イベントの詳しいスケジュールは10月に公開する。 関連記事 「ハリポタ

                                          プリキュア初のバーチャル音楽ライブ VRChatなどで開催
                                        • 追いかけっこで敵をハグ 肉弾戦をしない「わんだふるぷりきゅあ!」が切り開く新時代のプリキュア

                                          肉弾戦を描かない、新時代のプリキュア「わんだふるぷりきゅあ!」。 戦闘スタイルが「追いかけっこで、抱きしめる」になったことにより、ご家庭での「プリキュアごっこ」に革命が起こるかもしれません。 「わんだふるぷりきゅあ!」スタート kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追いついた日」は、プリキュアを通じた父娘のやりとりが多くの人の感動を呼び、多数のネットメディアに取り上げられた。 これまでのプリキュア連載一覧 「わんだふるぷりきゅあ!」スタート! プリキュアシリーズ第21作目「わんだふるぷりきゅあ!」(以降わんぷり)が2024年2月4日にスタートしました。本作は「ペットの犬がプリキュアになる」という新機軸を打ち出しました。 タイトルが

                                            追いかけっこで敵をハグ 肉弾戦をしない「わんだふるぷりきゅあ!」が切り開く新時代のプリキュア
                                          • 「わんぷり」長縄まりあさん×種﨑敦美さんがプリキュアになるまで/インタビュー | アニメイトタイムズ

                                            ふたりがプリキュアになるまで――「最初は信じられない気持ちでした」 わんだふるな軌跡「わんだふるぷりきゅあ!」キュアワンダフル/犬飼こむぎ役・長縄まりあさん×キュアフレンディ/犬飼いろは役・種﨑敦美さんインタビュー プリキュアシリーズ21作目となる「わんだふるぷりきゅあ!」(略称:わんぷり)が、2024年2月4日(日)よりABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネットで放送中です。 モチーフはみんなが大好きな『動物』。テーマは『動物も人も、みんな友達になれる!』。キーワードは「みんな なかよし!わんだふる~!」。動物と人が仲良く暮らす街・アニマルタウンを舞台に、犬と飼い主、猫と飼い主など、動物と人の間に紡がれる深い絆を描いた、新たなプリキュアの物語です。 今回は、キュアワンダフル/犬飼こむぎ役・長縄まりあさん、キュアフレンディ/犬飼いろは役・種﨑敦美さんにお話をうかがいました。 動物と人が共

                                              「わんぷり」長縄まりあさん×種﨑敦美さんがプリキュアになるまで/インタビュー | アニメイトタイムズ
                                            • 【イベントレポート】「映画プリキュア」スタッフトーク、キュアシュプリームの足音や“F”の秘密明かす(ネタバレあり)

                                              発声やペンライトの持ち込みが許可された応援上映の直後に行われたスタッフトーク。板岡とともに客席で一緒に応援上映を鑑賞した田中裕太監督が「皆さんお疲れ様でした。熱い声援をありがとうございます」と労うと、観客からも「ありがとうー!」と感謝の声が届けられる。スタッフ陣はキュアプーカのシルエットをデザインしたお揃いのジャンパーを着て登壇。「どうしてもスタッフジャンパーを着て仕事がしたかった」という板岡が自腹で作ったものだそうで、板岡の並々ならぬプリキュア愛が感じられた。 トークが始まると、まずは村瀬・田中昂の両プロデューサーから、この日初めて発表するというある秘密が明かされる。それは公開前に“Final”ではないかと話題を呼んだ映画のタイトルの「F」について。村瀬プロデューサーはまず「制作スタッフとしては、もしこの映画が最後のプリキュアオールスターズ映画だったとしても、悔いが残らないくらい全力で作

                                                【イベントレポート】「映画プリキュア」スタッフトーク、キュアシュプリームの足音や“F”の秘密明かす(ネタバレあり)
                                              • 男子の舞台「Dancing☆Starプリキュア」は確かに「プリキュア」だった 20年間来のプリキュアファンが“ぼくプリ”に感じた「プリキュアの芯」

                                                2023年4月28日。突然発表された「男の子のみのプリキュア舞台化」の一報はプリキュアファンに大きな衝撃を与えました。賛否両論入り交じりSNSでも大激論。正直なところ、自分も初めて聞いたときは「それはもはやプリキュアじゃないだろう……」なんてことを思っていました。 しかし、僕は謝らなければいけません。実際に見て分かりました。「Dancing☆Starプリキュア」The Stage、最高にプリキュアでした。「プリキュアっぽい何か」ではなく、舞台上で踊る彼らは確かに「男子高校生のプリキュア」だったのです。 20年間プリキュアを見続けてきたアラフィフのおじさんが「Dancing☆Starプリキュア」のどこに「プリキュア」を感じたのか、記していきたいと思います。 「Dancing☆Starプリキュア」の5人 kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータか

                                                  男子の舞台「Dancing☆Starプリキュア」は確かに「プリキュア」だった 20年間来のプリキュアファンが“ぼくプリ”に感じた「プリキュアの芯」
                                                • 実在感を出すために心血を注いだ VRChat「プリキュアバーチャルワールド」企画担当者インタビュー

                                                  実在感を出すために心血を注いだ VRChat「プリキュアバーチャルワールド」企画担当者インタビュー 12月にVRChatで開催された「プリキュアバーチャルワールド」。VRの世界にプリキュアの世界を再現するだけでなく、本物のプリキュアに会える体験を目指して実施されたものだ。歌って踊るステージのみならず、プリキュアが戦う場面に街の住人として出くわしたり、突然現れたプリキュアと写真を撮れたりと、自分たちがあたかも同じ世界にいるかのような感覚を味わえるのが醍醐味だ。 その他にも妖精が案内役として出現したり、アニメにちょっとだけ出たロボットが再現されていたりと、プリキュアネタ盛りだくさん。大人から子供まで楽しめるイベントだった。 このイベントが好評だったのは、VRのクオリティだけでなく、プリキュアを愛したスタッフの思い入れが詰まっていたり、参加者にどっぷり浸かってもらえるような仕掛けをしこんでいたか

                                                    実在感を出すために心血を注いだ VRChat「プリキュアバーチャルワールド」企画担当者インタビュー
                                                  • 『映画プリキュアオールスターズF』キュアバタフライチームインタビュー | アニメイトタイムズ

                                                    バタフライチームが紡ぐ「これからのプリキュアへメッセージ」──9月15日(金)公開『映画プリキュアオールスターズF』バタフライチーム『ひろプリ』七瀬彩夏さん、『ヒープリ』三森すずこさん、『スタプリ』小原好美さん、『プリアラ』藤田 咲さんインタビュー 9月15日(金)から『映画プリキュアオールスターズF』が全国公開されます。オールスターズと言えば、歴代のプリキュアが登場するのが特色。しかし今回は、全プリキュア大集合!と思いきや、みんなバラバラに~~~!? たくさんのおともだちと出会うものの、なぜかみんな記憶はあやふや。 しかも、この世界にいるのはプリキュアだけ……? そんな不思議な世界を舞台に、プリキュアたちは4つのチームに分かれます。『ひろがるスカイ!プリキュア』のキュアバタフライ/聖あげはのいる“キュアバタフライチーム”のメンバーは、『ヒーリングっど♥プリキュア』キュアアース/風鈴アスミ

                                                      『映画プリキュアオールスターズF』キュアバタフライチームインタビュー | アニメイトタイムズ
                                                    • 「プリキュアファンでない人にも届く画を」絵描きとして「壁」にぶつかった板岡錦さんが今、目指すもの【20周年インタビュー】

                                                      「プリキュアファンでない人にも届く画を」絵描きとして「壁」にぶつかった板岡錦さんが今、目指すもの【20周年インタビュー】 「最終的な目標は(テレビシリーズの)キャラクターデザイナーなんですよ。プリキュアシリーズでやっていないのは、残すところそれだけなんです」(『映画プリキュアオールスターズF』板岡錦さん)

                                                        「プリキュアファンでない人にも届く画を」絵描きとして「壁」にぶつかった板岡錦さんが今、目指すもの【20周年インタビュー】
                                                      • 「簡単に崩れない壁でありたい」プリキュアのすごい「変身シーン」が生まれるまで。職人・板岡錦さんに聞いた【20周年インタビュー】

                                                        「簡単に崩れない壁でありたい」プリキュアのすごい「変身シーン」が生まれるまで。職人・板岡錦さんに聞いた【20周年インタビュー】 プリキュアの「変身バンク職人」として知られる板岡錦さんとは、一体何者なのか。何が彼を突き動かすのか──。『映画プリキュアオールスターズF』の公開を記念し、本人に話を聞いた。

                                                          「簡単に崩れない壁でありたい」プリキュアのすごい「変身シーン」が生まれるまで。職人・板岡錦さんに聞いた【20周年インタビュー】
                                                        • 「プリキュア」新作タイトルは「わんだふるぷりきゅあ!」、キャッチフレーズも発表

                                                          2004年の「ふたりはプリキュア」で始まり、最新作「ひろがるスカイ!プリキュア」が放送中の「プリキュア」シリーズ。「わんだふるぷりきゅあ!」というタイトルのほか、作品ロゴ、ティザーサイトも公開された。なお「プリキュア」シリーズのタイトルにおいて、「プリキュア」がひらがなで表記されるのはこれが初めて。さらなる詳細は続報を待とう。

                                                            「プリキュア」新作タイトルは「わんだふるぷりきゅあ!」、キャッチフレーズも発表
                                                          • 映画プリキュアオールスターズF:20周年の挑戦 「プリキュアとは何か?」を問い直す 初心に帰る - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                            人気アニメ「プリキュア」シリーズの劇場版アニメ最新作「映画プリキュアオールスターズF」(田中裕太監督)が9月15日に公開された。シリーズ20周年を記念した同作、第1弾「ふたりはプリキュア」から放送中の第20弾「ひろがるスカイ!プリキュア」までテレビアニメ全20シリーズのプリキュアが集結。歴代プリキュアが集結する劇場版アニメは、2018年公開の「映画HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」(宮本浩史監督)以来、約5年ぶりとなる。20周年のタイミングで、同作では「プリキュアとは何か?」を問い直すことが一つの大きなテーマになっている。アニメを手掛ける東映アニメーションの村瀬亜季プロデューサーに、20周年の挑戦、制作の裏側を聞いた。

                                                              映画プリキュアオールスターズF:20周年の挑戦 「プリキュアとは何か?」を問い直す 初心に帰る - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                            • 円井テトラ @maruiTTR 男子プリキュアが初メイン入りしたひろプリが好きな息子、イベントに男の子が行って変じゃないか気にするので「キュアウィングも男の子だし大丈夫だよ」と声をかけつつ行ってきた。 しかし変身コーナーでキュアウィングの衣装だけ当然のように無く息子はぽろぽろと泣き、塗り絵して帰ってきた…悲しい メインのきぐるみショーは観客に男の子もちらほらいて息子もノリノリで踊ってたし、気分をブチ上げたところでなりきり変身コーナーに行く子供が多くて「おれもプリキュアになれる?」と期待が高まったところで心

                                                              • 全プリキュアLIVE開催で1万人熱狂 歌手・声優・キャラ121人が大集合!主題歌53曲熱唱

                                                                プリキュアシリーズの20周年のラストを飾る大型イベントのライブ『全プリキュア 20thAnniversary LIVE!』が20日、横浜アリーナで開催された。歌手、声優そしてプリキュアを合わせ総勢121人がステージに立ち、各シリーズのオープニング曲やエンディング曲をはじめとする主題歌53曲を披露した。

                                                                  全プリキュアLIVE開催で1万人熱狂 歌手・声優・キャラ121人が大集合!主題歌53曲熱唱
                                                                • お茶の水女子大学教育・研究成果コレクション “TeaPot”

                                                                  {"_buckets": {"deposit": "2b2a6c5c-ddd3-47d1-b688-ef61300a9887"}, "_deposit": {"id": "2000993", "owners": [1], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "2000993"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:teapot.lib.ocha.ac.jp:02000993", "sets": ["1661827771571"]}, "author_link": [], "item_11_biblio_info_8": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates

                                                                  • 「わんだふるぷりきゅあ!」長縄まりあ&種﨑敦美インタビュー!キュアスカイ役 関根明良からの手紙に感動…!

                                                                    TVアニメ「わんだふるぷりきゅあ!」キュアワンダフル/犬飼こむぎ役の長縄まりあとキュアフレンディ/犬飼いろは役の種﨑敦美にインタビュー! 0:10 自己紹介 0:35 今作の注目ポイントは? 0:57 オーディションの思い出は? 1:38 オーディションの合格をきいて 1:52 種﨑さんから見て:こむぎの推しポイントは? 2:23 長縄さんから見て:いろはの推しポイントは? 3:07 変身シーンの注目ポイントは? 3:28 種﨑さんの愛猫せれぶの自慢ポイントは? 4:03 長縄家の文鳥自慢ポイントは? 4:31 最近ガルガルしてしまったことは? 5:44 先輩プリキュア声優からの応援 6:35 最終回までにやりたいことは? 7:35 最後にメッセージ! 関連記事:https://www.cinematoday.jp/news/N0140822 公式サイト:https://www.toe

                                                                      「わんだふるぷりきゅあ!」長縄まりあ&種﨑敦美インタビュー!キュアスカイ役 関根明良からの手紙に感動…!
                                                                    • 映画プリキュアオールスターズF:関根明良×菱川花菜×ファイルーズあい プリキュアを演じる責任 つなげていくこと - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                      「映画プリキュアオールスターズF」に出演する(左から)ファイルーズあいさん、関根明良さん、菱川花菜さん 20周年を迎える人気アニメ「プリキュア」シリーズの劇場版アニメ最新作「映画プリキュアオールスターズF」(田中裕太監督)が9月15日に公開される。劇場版は、第1弾「ふたりはプリキュア」から放送中の第20弾「ひろがるスカイ!プリキュア」までテレビアニメ全20シリーズのプリキュアが集結。歴代プリキュアが集結する劇場版アニメは、2018年公開の「映画HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」(宮本浩史監督)以来、約5年ぶりとなる。劇場版では、プリキュアがチームに分かれて活躍する姿も描かれる。“ソラチーム”の「ひろがるスカイ!プリキュア」のキュアスカイ/ソラ・ハレワタール役の関根明良さん、第19弾「デリシャスパーティ プリキュア」のキュアプレシャス/和実ゆい役の菱川花菜

                                                                        映画プリキュアオールスターズF:関根明良×菱川花菜×ファイルーズあい プリキュアを演じる責任 つなげていくこと - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                      • プリキュア声優がファンからの質問でわちゃわちゃトーク!『映画プリキュアオールスターズF(エフ)』スペシャル座談会

                                                                        『映画プリキュアオールスターズF(エフ)』に出演する豪華声優陣の座談会を実施! SNSで募集したファンからの質問にお答えいただきます! 出演キャスト 村瀬歩:キュアウィング/夕凪ツバサ役 古賀葵:キュアマジェスティ/プリンセス・エル役 嶋村侑:キュアフローラ/春野はるか役 本泉莉奈:キュアアンジュ/薬師寺さあや役 七瀬彩夏:キュアバタフライ/聖あげは役 三森すずこ:キュアアース/風鈴アスミ役 小原好美:キュアミルキー/羽衣ララ役 藤田咲:キュアマカロン/琴爪ゆかり役 0:00 オープニング 0:13 自己紹介 〜ファンからの質問〜 1:38 みなさんにとっての「F」とは? 1:49 キャラと似ているところ 2:41 キャラと遊びに行くなら 3:01 姉妹にしたいキャラは? 3:49 映画の注目ポイント! 5:00 一番大変なことは? 5:33 仲良くなりたいプリキュア 7:15 キャラ

                                                                          プリキュア声優がファンからの質問でわちゃわちゃトーク!『映画プリキュアオールスターズF(エフ)』スペシャル座談会
                                                                        • 「オトナプリキュア」予告編映像、成長したのぞみが人前で「メタモルフォーゼ!」

                                                                          予告編は何者かの瞳のアップから始まり、続けて大人になった夢原のぞみが人前で「メタモルフォーゼ!」と叫ぶシーンを映し出す。「もう大人なんだから」とのぞみを諭す夏木りんをはじめ、春日野うらら、秋元こまち、水無月かれん、美々野くるみが次々と登場。不穏な気配を察知したくるみの「何か私たちが集まらなきゃいけないことが起こっているのかも」というセリフも収められた。「ふたりはプリキュア スプラッシュスター」の日向咲と美翔舞も加え、メッセージアプリにて“チームプリキュア”のグループを結成するシーンなどが切り取られている。また、「プリキュア20周年記念ソング」としていきものがかりが書き下ろした「ときめき」が、同作のオープニングテーマに決定した。 ポスタービジュアルでは、同作の公式サイトなどで徐々に解禁された大人姿の8人が時計塔を背景に描かれた。予告編の終盤にも登場した蝶々が、ポスターの左上に羽ばたいている。

                                                                            「オトナプリキュア」予告編映像、成長したのぞみが人前で「メタモルフォーゼ!」
                                                                          • プリキュアファンが集うカフェバー「gimmick」に潜入してきた 店長が語る「子どもファースト」のプリキュア愛

                                                                            新宿区歌舞伎町の一角にプリキュアファンが集うカフェバーがあります。店の名は「gimmick(ギミック)」(@gimmick_kabuki)。 歌舞伎町にある「gimmick(ギミック)」 おしゃれな外観から、店内に一歩足を踏み入れるとそこは異世界。 カウンター4席、テーブル席3席の店内にはプリキュアのフィギュア、変身おもちゃ、書籍、ポスターなどのグッズが各所に飾られ、われわれを迎え入れてくれます(※個人が運営している飲食店であり、公式とは一切関係ありません)。 店内にはプリキュアグッズが並ぶ 芸能界屈指のプリキュアファンでもある「FUJIWARA」原西孝幸さんのYouTube動画でも紹介された、このお店。なぜ日本有数の繁華街、歌舞伎町で「プリキュア」を扱うカフェバーを開こうと思ったのか? どんな思いでお店を経営しているのか? 店長の音尾さん(52歳)にお話を聞いてみました。 店長の音尾さん

                                                                              プリキュアファンが集うカフェバー「gimmick」に潜入してきた 店長が語る「子どもファースト」のプリキュア愛
                                                                            • 【未就学児にわいせつ、拉致未遂】教え子が明かす“プリキュア先生”50代エリート大学教授の講義内容「物理法則をプリキュアに例える」「必殺技がテストに出題」

                                                                              【未就学児にわいせつ、拉致未遂】教え子が明かす“プリキュア先生”50代エリート大学教授の講義内容「物理法則をプリキュアに例える」「必殺技がテストに出題」 現役大学教授が未就学の女児へわいせつ行為を働き、拉致未遂で逮捕されるという驚きの事件が起き、衝撃が広がっている。9月13日、不同意わいせつとわいせつ略取未遂の疑いで東北医科薬科大学の教授・藤井優容疑者(52)が逮捕された。 「藤井容疑者は今年7月、仙台市泉区の商業施設内に一人でいる女の子に声をかけ、人目につく場所で下半身を触るなどわいせつな行為に及んだ。その後、女の子を抱きかかえて連れ去ろうとしたが、大声を出されるなど抵抗されたためその場から逃走。女の子が被害に遭った事件現場は同世代の子供が多く集まる場所だったこと、母親が目を離した隙を狙った犯行だったこと、また2人には面識がなかったため、藤井容疑者はわいせつな行為をする女児を施設内で物色

                                                                                【未就学児にわいせつ、拉致未遂】教え子が明かす“プリキュア先生”50代エリート大学教授の講義内容「物理法則をプリキュアに例える」「必殺技がテストに出題」
                                                                              • プリキュアの着ぐるみで子どもに接触 東映が非公式グリーティング活動に苦言

                                                                                東映アニメーションは、自社およびTVアニメ『ひろがるスカイ!プリキュア』の公式X(旧Twitter)を8月9日に更新。 作品公式と誤認させるような扮装で、営業活動や一般人への声がけ、接触行為を慎むようにと声明を発表した。 アニメ公式Xの発表では、「昨今、一般の方による非公式グリーティング活動(営業活動、一般の方へのお声がけや接触行為)などが見受けられます」と言及。 その上で、「作品公式と誤認させるようなプリキュア(東映アニメーションの投稿では「弊社キャラクター」)等を模した扮装による公共の場所での上記活動はお慎み頂けますようお願いいたします」と苦言を呈した。 子供との接触狙いプリキュアの着ぐるみ姿に 【ファンの皆様へのお願い】 pic.twitter.com/LoBMWxSNs5 — ひろがるスカイ!プリキュア公式 (@TVanime_precure) August 9, 2023 今回、

                                                                                  プリキュアの着ぐるみで子どもに接触 東映が非公式グリーティング活動に苦言
                                                                                • プリキュア初のバーチャルイベント開催 VRChatで歴代キャラのライブを体験

                                                                                  「プリキュア」シリーズ20周年を記念した初のバーチャルイベント「プリキュアバーチャルワールド」が、12月9日(土)・10日(日)に開催される。 有料イベントとしては「ミュージックステージ」「バーチャルキャラクターショー」が、無料イベントとしてグリーティングやショッピング、アニメシアターなどを実施。 ステージやショーは、配信アプリ・ZAIKOやソーシャルVRアプリ・VRChatで視聴できる。 『5GoGo!』『ハートキャッチ』『スマイル』のプリキュアたちが登場 🩷プリキュア初のバーチャルミュージックイベント🩷 12/9、10日の2Daysにて開催決定! 5GoGo、ハートキャッチ、スマイルの歴代3シリーズによるオンライン限定イベントです✨ チケット等の情報は10月より順次更新! 詳しくは→ https://t.co/ZhHh8IAsgv#プリキュア #precure #プリキュア20周年

                                                                                    プリキュア初のバーチャルイベント開催 VRChatで歴代キャラのライブを体験