並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 4427件

新着順 人気順

プレイリストの検索結果1 - 40 件 / 4427件

  • ドトールの店内BGMを自宅でも聞きたくて問い合わせてみたらエクセルで時間帯別の全曲プレイリスト(354曲ぶん)を送ってくれる神対応だった

    Yukinori Hasumi @833__3 ドトールが好きすぎてふと家でも店内のBGMが聞きたいと思って問い合わせてみたら、エクセルで時間帯別の全曲プレイリスト(かぶってるのもあるけど354曲)を送ってくれた😭 それとメールの最後に心遣いを感じる一文。カフェ顧客満足1位の理由を垣間見れた気がする。 pic.twitter.com/aR5w9wax8q 2018-05-30 20:50:52

      ドトールの店内BGMを自宅でも聞きたくて問い合わせてみたらエクセルで時間帯別の全曲プレイリスト(354曲ぶん)を送ってくれる神対応だった
    • 坂本龍一が自身の葬儀のために用意した「最後のプレイリスト」公開 - amass

      坂本龍一が自分の葬儀で流すために個人的にまとめていた「最後のプレイリスト」が、坂本龍一のマネージメントチームによって公開されています。 以下、坂本龍一のマネージメントチームより 「Ryuichi’s Last Playlist. 龍一が自身の葬儀で流すために個人的にまとめていたプレイリストを、逝去に伴って共有したいと思います。彼は本当に最後の最後まで音楽とともにあったのです - skmtマネジメント」 全33曲のコレクションで、坂本龍一とアルヴァ・ノト(Alva Noto)によるコラボレーション作品で始まります。このコレクションには、バッハ、ドビュッシー、ラヴェルのクラシック作品が含まれており、またエンニオ・モリコーネ(Ennio Morricone)やニーノ・ロータ(Nino Rota)のサウンドトラック作品や、デヴィッド・シルヴィアン(David Sylvian)やビル・エヴァンス・ト

        坂本龍一が自身の葬儀のために用意した「最後のプレイリスト」公開 - amass
      • (追記あり)プレイリスト「鬱」を更新したいんだけどいい曲ない?

        今あるのは ①悲しい俺に寄り添って励ましてくれる曲 僕が死のうと思ったのは/中島美嘉(amazarashiによるセルフカバー版も) ノンフィクション/平井堅 Gifts/superfly 大丈夫/クリープハイプ ②よし、気合い入れてがんばるか……!みたいになる曲 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ/サンボマスター 人にやさしく/THE BLUE HEARTS The show must go on/QUEEN 閃光少女/東京事変 ③しょうもなくて悩みが馬鹿らしくなる曲 ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ-/矢島美容室 マツケンサンバII/松平健 チチをもげ!/パルコ・フォルゴレ(高橋広樹) 星界ちゃんと可不ちゃんのおつかい合騒曲/南ノ南 こんな感じ。 どれにも分類されないやつでもいいしこの歌手の曲いろいろ聴いてみ、とかでもいいからさ (追記)ごめんな、鬱になりたいとか落ち込みたいとかの気分があると

          (追記あり)プレイリスト「鬱」を更新したいんだけどいい曲ない?
        • スカのプレイリストが100曲になったので

          公開してみる スカ好き増えろ あとおススメ教えてください 1, 東京スカパラダイスオーケストラ/ ルパン三世’78 2, 東京スカパラダイスオーケストラ/ DOWN BEAT STOMP 3, 東京スカパラダイスオーケストラ/ 燃えよドラゴン 4, 東京スカパラダイスオーケストラ/ Come On! 5, 東京スカパラダイスオーケストラ/ スキャラバン(CARAVAN) 6, 東京スカパラダイスオーケストラ/ 太陽にお願い 7, 東京スカパラダイスオーケストラ/ 勇者の証~Brave Eagle Of Apache~ 8, 東京スカパラダイスオーケストラ/ フィルムメイカーズ・ブリード~頂上決戦~ 9, 東京スカパラダイスオーケストラ/ 5 days of TEQUILA 10, 東京スカパラダイスオーケストラ/ MONSTER ROCK 11, 東京スカパラダイスオーケストラ/ Glor

            スカのプレイリストが100曲になったので
          • サブスクで音楽を漁ってたら『田舎のヤンキー音漏れMix』とかいう最高のプレイリストを見つけた「解釈一致すぎて爆笑」

            リンク Spotify 田舎のヤンキー音漏れMix 田舎のヤンキー音漏れMix · Playlist · 266 songs · 432 likes

              サブスクで音楽を漁ってたら『田舎のヤンキー音漏れMix』とかいう最高のプレイリストを見つけた「解釈一致すぎて爆笑」
            • 【衝撃】100日後に死ぬワニで新展開 / 主人公のワニが作っていた音楽プレイリスト発表 | バズプラスニュース

              100日後に死ぬワニかせインターネット上で人気を博している。1日1話がツイッターで公開されていく漫画で、100日後に死ぬことを知っているのは読者のみで、ワニ本人や友達などの登場人物は死ぬことを知らないため、読者はハラハラしながら最終回まで読み続けた。 ・ワニがどんな曲を聴いていたのか? そんな「100日後に死ぬワニ」の100日目、つまり最終回で死んでしまったワニだが、そのワニがいつも聴いていたお気に入りの音楽プレイリストが発表され、大きな話題を呼んでいる。ワニがどんな曲を聴いていたのか? その音楽プレイリストは以下の通り。 ・ワニの音楽プレイリスト 笑顔 / いきものがかり さよならプリズナー / yonige だから僕は音楽を辞めた / ヨルシカ Happiness / 嵐 恋 / 星野源 ひまわりの約束 / 秦基博 マリーゴールド / あいみょん 恋のメガラバ / コロナナモレモモ ア

                【衝撃】100日後に死ぬワニで新展開 / 主人公のワニが作っていた音楽プレイリスト発表 | バズプラスニュース
              • #アナウンサー黙れ と叫んだあなたに贈る...ロンドン五輪閉会式全曲プレイリスト(動画あり)

                #アナウンサー黙れ と叫んだあなたに贈る...ロンドン五輪閉会式全曲プレイリスト(動画あり)2012.08.13 18:00 satomi 五輪閉会式ではNHKの解説の声に掻き消されて歌がよく聞こえなかった...と凹んでる洋楽クラスタのみなさまに捧げるプレイリスト。ほぼ全曲カバーしてます。閉会後すぐ全曲収録アルバム「A Symphony of British Music」も出ましたよ。怒りよ、鎮まれ~。

                  #アナウンサー黙れ と叫んだあなたに贈る...ロンドン五輪閉会式全曲プレイリスト(動画あり)
                • クレイジーケンバンド インタビュー - プレイリストから新たな音楽を発見する[MUSICSHELF]

                  ニキビパッチは、ニキビ改善に人気のアイテムであり、多くの美容系インフルエンサーが紹介することで話題となっています。 とはいえ、ニキビのタイプによっては、ニキビパッチの使用をやめたほうがいいと考えられるケースも存在します。 そこで今回は、ニ...

                  • 最近の日本の音楽を「Gacha Pop」と呼ぶ?SpotifyプレイリストからJ-POPに代わる新ジャンルが見えてくる

                    小熊俊哉 @kitikuma3 Toshiya Oguma🧸ライター/編集者。Rolling Stone Japanを中心に活動。若林恵との「blkswn jukebox」、アジカン後藤正文がホストを務める「APPLE VINEGAR -Music+TALK-」にレギュラー出演中。📩toguma1048@gmail.com 小熊俊哉 @kitikuma3 Spotifyに「Gacha Pop」というプレイリストができたのか。 日本の音楽を海外に届けるには、藤井風など現行シーン〜シティポップ〜アニソンなど一括りにした「J-POPに取って代わる新しいワード」が必要という話があったわけだけど、海外ウケという意味では絶妙なネーミング。 open.spotify.com/playlist/37i9d… pic.twitter.com/xLVmYhJfjq 2023-05-30 11:48:30

                      最近の日本の音楽を「Gacha Pop」と呼ぶ?SpotifyプレイリストからJ-POPに代わる新ジャンルが見えてくる
                    • 前の歌詞に次の歌詞が被ってきてカラオケで歌うとグダグダになって発狂する曲プレイリスト - kansou

                      ラストのサビとかで急に前の歌詞と次の歌詞が被ってくるせいで、カラオケで歌うとグダグダになって発狂する曲のプレイリスト作りました。 ※2024/1/30更新 笑顔に会いたい/濱田理恵 www.youtube.com 甘くて苦い……ママレーだっかっら気になアァァアアアアアアアアアア!!!!! YELL/いきものがかり www.youtube.com いつかまたァ…めぐり逢うゥそのときまでェェ……… 忘れェはしない誇りよ…友よ……そぉらh僕らが分かち合ィイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!! 最後の雨/中西保志 www.youtube.com 行き場ない愛が止まらァ……ないィイイイ…… 傘を捨ててェ……雨を見上げェてエエエエエエエt本気で忘れるゥウウウウァアアアアアアアアア!!!!!!!!! Driver's High/L'Arc〜en〜Ciel www.youtube.com あきれる

                        前の歌詞に次の歌詞が被ってきてカラオケで歌うとグダグダになって発狂する曲プレイリスト - kansou
                      • “勤務中ずっとGet Wildが聞けるプレイリスト”、まさかのTM NETWORK公式が公開 「Get Wild退勤」ブーム受け

                        ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「Get Wild退勤」が再び話題になっていることを受けて、TM NETWORK公式Twitterアカウントが「勤務中ずっとGet Wildが聞けるプレイリスト」をspotifyで公開しました。公式何やってんですか。 勤務中ずっとGet Wildが聞けるプレイリスト Get Wild退勤とは、仕事が定時になったらTM NETWORKの楽曲「Get Wild」を流しながら退勤すること。「シティーハンター」のエンディングとして使われたこの名曲を流すことで、“良い仕事をした感”を得られるライフハックです。Twitterでブームになったことを受け、作曲者の小室哲哉さんが「#Getwild退勤」を広めた人にお礼のメッセージ動画を贈るというほっこりな出来事も。 再生すると8時間ぴったりという「勤務中ずっとGet Wildが聞けるプレイリスト」は

                          “勤務中ずっとGet Wildが聞けるプレイリスト”、まさかのTM NETWORK公式が公開 「Get Wild退勤」ブーム受け
                        • YouTubeのプレイリストなどをまとめて一度にダウンロードできるフリーソフト「Direct YouTube Downloader」

                          単体の動画だけでなく、プレイリスト・お気に入り・チャンネル・ユーザーのアップロードした動画をURLやユーザー名を入力するだけで一度にダウンロードできるソフトが「Direct YouTube Downloader」です。Windows上で動くソフトで、保存できるフォーマットはWebM、MP4、FLV、3GP、MP3、AAC、フルHDでアップロードされた動画であれば1080pでの保存も可能です。このほか、フィーチャーフォンやiPhone、iPad、iPod、Android搭載端末用動画への変換、コピーしたURLの自動ペーストができます。 Direct YouTube Downloader http://www.majorshare.com/direct-youtube-downloader/ 上記サイトの下部にある「Download」をクリック。 ダウンロードした実行ファイルを起動。 下記画像

                            YouTubeのプレイリストなどをまとめて一度にダウンロードできるフリーソフト「Direct YouTube Downloader」
                          • ニコニコ動画でプレイリストが使える Greasemonkey スクリプト - こたにき

                            「作業用BGMに動画を使いたいけど、メドレー系ばかりじゃなく短い動画も連続で見たい!」 僕は作業する時に、ニコニコ動画を BGM にする事が多いです。(作業用BGMタグをみるに、同じような人が結構いるみたい?) それで、動画を選んでから作業を始めるわけなんですが、動画をひとつ見終えると、作業を中断して次の動画を選ぶ必要があって面倒なので、自然とくりかえし再生しやすく再生時間が長いメドレー系を選びがちです。でも、これだけ動画があるニコニコ動画なので、短い動画もみたいんです>< そんな人のために、ニコニコ動画でプレイリストを使えるようにする Greasemonkey スクリプトを作りました。(Greasemonkey スクリプトの使い方) インストール:niconicoplaylist.user.js(更新履歴) ※ 自動再生がプレミアム会員限定になってしまったので、プレミアム会員でないと自動

                              ニコニコ動画でプレイリストが使える Greasemonkey スクリプト - こたにき
                            • ビル・ゲイツが初選曲! 仕事に効く、Spotifyプレイリスト34選 | ライフハッカー・ジャパン

                              毎夏ビル・ゲイツが発表する夏のおすすめ本リスト。今回は本以外にもSpotifyのプレイリストが紹介されていました。 ▼ビル・ゲイツの2023年夏のおすすめ本リストはこちら エラ・フィッツジェラルドからエド・シーランまで幅広い選曲34曲からなる「Bill’s Summer Mix」にはビートルズの「ヘイ・ジュード」やU2の「ワン」などビルの好きな曲が含まれていました。 ほかにも、プロコル・ハルムの「青い影」(余談ですが、アニー・レノックスのカバーもイケます)、ボニー・タイラーの「愛の陰り」があります。 全体的には古めの曲が多いのですが、今の若い世代には逆に目新しいかもしれません。エラ・フィッツジェラルドやルイ・アームストロング、ウィリー・ネルソンらに混じって、エド・シーラン、ヴァンス・ジョイ、ヴァンパイア・ウィークエンドなどの意外なミュージシャンの名前も。 ロックやポップスだけではなくラグタ

                                ビル・ゲイツが初選曲! 仕事に効く、Spotifyプレイリスト34選 | ライフハッカー・ジャパン
                              • 隠れた曲を探し出す iTunes のスマートプレイリスト

                                Top 10 iTunes Smart Playlists | Lifehacker いつも iTunes + iWow で音楽を聴いていますが、iTunes には想像以上の情報が蓄積していて私たちの音楽の視聴活動がデータとして詳細に記録されています。たとえば「最後にどの曲をいつ再生したか」とか「どの曲をスキップしたか」といった情報までメタ情報として記録されていますので、こうした情報を逆に利用してスマートプレイリストを作れば、全自動でその場のムードにあわせた音楽を抽出してくる事ができます。 そうした便利なプレイリスト・トップ10 が Lifehacker で紹介されていました。トップ10といっても、基本となるのはそのうちの 3,4 個ですので、その中から自分もいつも使っているものと +α をご紹介したいと思います。 音楽のみ: オーディオブックや、トーク、落語などを含まない、音楽だけのトラ

                                  隠れた曲を探し出す iTunes のスマートプレイリスト
                                • iTunesの潜在能力をぐっと高める:スマートプレイリストのススメ | ライフハッカー・ジャパン

                                  疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

                                  • イントロ5秒、プレイリスト入りがヒットの決め手! Apple Music、Spotify、LINE MUSICアーティスト向け戦略 - Swingin' Thinkin'

                                    音楽をヒットさせる戦略が、変化してきています。 2000年代までは、アーティストはレコード会社と契約してCDアルバムをリリースするのが一般的でした。この時代、音楽をヒットさせるため、以下のような戦略がよく行われていました。 発売後1週間の売上を重視し、オリコンチャート入りを狙う USENに何度もリクエストして、有線ランキング入りを狙う 初動(発売直後の売上)を重要視し、ここでヒットチャート入りを狙います。上手くいけば、次に「オリコン◯位」を掲げ、その後の爆発を狙いにかかるのです。 そのため、発売前のプロモーションに注力しました。発売前に広告を多く出したり、先行配信・シングルをリリースしたり、予約特典を用意したり。とにかくアルバム発売日への期待を高めたのです。 また、地味に思えるUSENも実はバカにできません。ここでのランキング入りは、その後の広がりや、ロングヒットにつながるからです。また、

                                      イントロ5秒、プレイリスト入りがヒットの決め手! Apple Music、Spotify、LINE MUSICアーティスト向け戦略 - Swingin' Thinkin'
                                    • テイラー・スウィフトは心肺停止に有効。心臓専門家が心肺蘇生法に最適な楽曲プレイリストを発表 | テクノエッジ TechnoEdge

                                      ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 モナシュ大学の心臓の専門家らは、世界的な人気を誇る歌手のテイラー・スウィフトの音楽が心臓や血管の健康促進に役立ち、彼女の曲に合わせて心肺蘇生法を行うことをファンや他の人々に教えることで、潜在的に命を救える可能性があると考えています。 モナシュ大学の学内機関であるモナシュ・ビクトリア心臓研究所所長のスティーブン・ニコルズ教授は、「心臓発作を起こした人の4分の1は、そもそも病院にたどり着く前に手遅れになります」とし、「そこに居合わせた人が心肺蘇生法を行うことができれば、生存率が大幅に改善できることが分かっています」と述べています。 そして、「テイラー・スウィフトの音楽は、いまの時代に最も人気があり、影響力のある音

                                        テイラー・スウィフトは心肺停止に有効。心臓専門家が心肺蘇生法に最適な楽曲プレイリストを発表 | テクノエッジ TechnoEdge
                                      • 【公式】あなたの名前を「レッド・ツェッペリン・フォント」で表示する画像作成ジェネレイター&プレイリスト・ジェネレイター公開 - amass

                                        レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)は50周年を記念して、あなたの名前を「レッド・ツェッペリン・フォント」で表示する画像を作成できる公式ジェネレイターを特設サイトで公開。またツェッペリン楽曲の中から、自分自身のプレイリストを作成できるプレイリスト・ジェネレイターも公開されています。 レッド・ツェッペリンはこのプレイリスト・ジェネレイターのスタートを記念して、ジャック・ホワイト(Jack White)とロイヤル・ブラッド(Royal Blood)がそれぞれ選曲したプレイリストも公開しています 以下は告知映像

                                          【公式】あなたの名前を「レッド・ツェッペリン・フォント」で表示する画像作成ジェネレイター&プレイリスト・ジェネレイター公開 - amass
                                        • iTunesのプレイリストに、毎月聴いた曲をライフログ的に記録していく。 - ゆるふわ√3

                                          音楽でもライフログ! iTunesって曲の再生回数が表示されるじゃないですか。ここ1年超くらい毎月、再生回数top50になった曲をプレイリストに保存してます。 「monthly favorites ver201409」的に毎月、月末にリストを作成→再生回数リセット。次の月初もアプリでプレイリストを自動生成したのを聴いたり、はまっているアーティストの曲を聴いたり、流行りっぽいのを聴いたり、で1ヶ月を過ごしてリスト作成→再生回数リセット。 朝からこのプレイリストを整理していたら、去年と今では全然違う曲を聴いてるな!、とライフログ的面白さを感じたのでこの記事を書いています。 音楽ライフログ。 リスト振り返りをすると、BUMP OF CHICKENとONE OK ROCK(学生時代から好き)から始まったプレイリストは、反動からかクラシックブームが舞い降りた後にジャズピアノを彷徨って、いきものがかり

                                            iTunesのプレイリストに、毎月聴いた曲をライフログ的に記録していく。 - ゆるふわ√3
                                          • iTunesとGoogle Mapsの連動でプレイリストを簡単作成できる『MoveTracks』 | 100SHIKI.COM

                                            iTunesとGoogle Mapsの連動でプレイリストを簡単作成できる『MoveTracks』 February 28th, 2007 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment こいつはすごい・・・。 いままで見た地図系マッシュアップで一番素敵かも。 MoveTracksではドライブ用のプレイリストを簡単に作ってくれます。そして何がすごいかというとiTunesとGoogle Mapを組み合わせている点。 左側にはiTunesから自分が持っているライブラリ情報を表示し、右側にはGoogle Mapでドライビングルートを表示しています。 そしておもむろに聴きたい曲を地図にドラッグすれば、その曲の演奏時間分だけドライビングルートが埋められていくという仕組み。ちゃんと曲の時間とドライブの時間を連動させている点がすごい! もちろんそうして作ったプレイリストは瞬時にiTu

                                              iTunesとGoogle Mapsの連動でプレイリストを簡単作成できる『MoveTracks』 | 100SHIKI.COM
                                            • 仕事がはかどる完璧なプレイリストのつくりかた | ライフハッカー・ジャパン

                                              Crew blog:筆者の場合、ヘッドフォンを忘れたときほど、仕事に悪影響が出ることはありません。 音楽は生活の一部になっています。仕事をしながら音楽を聴くときには、完璧に集中できる曲を探し求めて、ネオクラシックからインディーズ、エレクトロニカまで、いくつものプレイリストをあてどなく切り替えてしまいます。そういう人は、筆者だけではないだろうと思います。 私たちは毎日とても多くの時間を仕事に費やし、その仕事時間の多くをディスプレイの前で過ごしています。ですから、今では音楽は、やる気と生産性を保ち、幸せな気分でいるために欠かせないものになっているのです。 とはいえ、どんな曲にも同じ効果があるのでしょうか? それとも、「このタスクにはこの曲がぴったり」なんてことがあるのでしょうか? 私たちが音楽に夢中になる理由 1日の仕事を乗り切るのに音楽が役立つという点については、おそらく科学的な説明は必要な

                                                仕事がはかどる完璧なプレイリストのつくりかた | ライフハッカー・ジャパン
                                              • YouTubeのプレイリストはVLCメディアプレイヤーで快適再生 | ライフハッカー・ジャパン

                                                サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

                                                  YouTubeのプレイリストはVLCメディアプレイヤーで快適再生 | ライフハッカー・ジャパン
                                                • 急死したルー・リード、 Spotify にプレイリストを保存していた。クラシックから最新のヒットまで、個性的なセレクション | All Digital Music

                                                  急死したルー・リード、 Spotify にプレイリストを保存していた。クラシックから最新ヒットまで、個性的すぎるセレクション 昨日71歳でこの世を去ったアーティスト、ルー・リード。 そのリードは、生前音楽ストリーミングサービスの「 Spotify 」(スポティファイ)でアカウントを持っていました。 Spotifyのユニークな機能としては、ユーザー自身が好きな音楽を組み合わせて「プレイリスト」を作成したり、ユーザー同志がフォローし合えたり、フォローしたユーザーのアクティビティが見れたり出来る、ソーシャル機能があります。 ルー・リードも同様で、自分のアカウントでプレイリストを作成しユーザーと共有したりしていました。 「What I’m Listening To」というタイトルで残していたSpotifyプレイリストだったり、「Liked from Radio」というプレイリストがあります。 こち

                                                    急死したルー・リード、 Spotify にプレイリストを保存していた。クラシックから最新のヒットまで、個性的なセレクション | All Digital Music
                                                  • まだまだ知らない!? iTunesのスマートプレイリストをさらにスマートに使いこなす方法 | ライフハッカー・ジャパン

                                                    先日公開されたiTunesのスマートプレイリストの記事に対し、米Lifehacker読者のDan Haugenさんが「もっと便利な技がある」と、以下の方法を紹介してくれました。彼は数年前、ある発見をしました。小さなプレイリストを組み合わせて、複雑なプレイリストが作れることに気づいたのです。この方法を使えば、お気に入りの曲と、懐かしい曲が混合した即興ミックスを作ることができます。 まず、プレイリストフォルダを作ります。フォルダ名は任意。「*The System*」などとします。ちなみに頭に*をつけるとサイドバーのプレイリスト欄の一番上に表示されて便利です。 次に、フォルダの中に以下3種類の「マイクロプレイリスト」を作っていきます。それぞれ3~5曲からなるように、「上限を5曲(項目)」にして、「選択方法をランダム」に設定しておきましょう。 1.5つ星ソング 最近ヘビーローテーションしている40

                                                      まだまだ知らない!? iTunesのスマートプレイリストをさらにスマートに使いこなす方法 | ライフハッカー・ジャパン
                                                    • iTunes MatchのAAC 256kbpsファイルへアップグレードしたい音質の悪い曲を見つけるためのスマートプレイリスト。

                                                      2年前からiTunes Matchサービスが始まっていたアメリカのMacworldに「How to upgrade tracks to iTunes Match, fast」という記事があったので試してみました。詳細は以下から。 現在多少つながりの悪い状況となっているiTunes Matchサービスですが、一度マッチされると音質の悪い(低ビットレート)MP3ファイルなどをAppleが用意したAAC 256kbpsのオーディオファイルにして再生できます。(2年前に)Macwoldに紹介されているのはその「マッチされた音質の悪いファイル」を探すためのスマートプレイリストです。 手順とスマートプレイリスト 手順としては 1.iTunes Matchで全てのマッチさせる 2.音質の悪いファイルを抽出するスマートプレイリストを作成 3.スマートプレイリストに表示された曲をiTunesライブラリから削

                                                        iTunes MatchのAAC 256kbpsファイルへアップグレードしたい音質の悪い曲を見つけるためのスマートプレイリスト。
                                                      • 【西田宗千佳のRandomTracking】 本当に全部人力だった! Apple Musicの「プレイリスト」、「レコメンド」の秘密

                                                          【西田宗千佳のRandomTracking】 本当に全部人力だった! Apple Musicの「プレイリスト」、「レコメンド」の秘密
                                                        • YouTubeのプレイリストを共有して連続再生するフリーソフト「YouTunes」

                                                          YouTubeの動画を順に再生するプレイリストを共有することができるという「ながら視聴」とか「バックグラウンドビデオ」とか「再生しっぱなし」とか、そういう使い方が可能です。タスクトレイに最小化すれば完全にストリーミングBGMプレイヤー状態にもなるので便利かも。親切なことに作成したプレイリスト中に削除されてしまったどうがある場合には自動スキップしてくれます。 というわけで、実際のダウンロードからインストール、使い方は以下の通り。 YouTunes http://youtunes.jp/ ※2013/3/11追記:既に閉鎖されてしまい、今は別のサイトになっています ダウンロードしたZIPファイルを解凍したら、中にsetup.exeがあるので実行 しばらく待つ 「インストール」をクリック 「同意する」をクリック 起動するとこんな感じ 「プレイリスト」をクリックするといろいろとメニューがあります。

                                                            YouTubeのプレイリストを共有して連続再生するフリーソフト「YouTunes」
                                                          • クレイジーケンバンド インタビュー - プレイリストから新たな音楽を発見する[MUSICSHELF]

                                                            ニキビパッチは、ニキビ改善に人気のアイテムであり、多くの美容系インフルエンサーが紹介することで話題となっています。 とはいえ、ニキビのタイプによっては、ニキビパッチの使用をやめたほうがいいと考えられるケースも存在します。 そこで今回は、ニ...

                                                            • 「大野は地味」とのたまう愚か者を智の声でぶん殴る嵐プレイリスト10曲 - kansou

                                                              同僚に「嵐でも大野とか一番地味だよな」って言われてたんで、「バカてめえジャニーズであんな歌上手いやついねぇから。アルバムLOVE収録のソロ曲『Hit the floor』聴いてからモノ言え」ってめちゃめちゃ早口でまくし立てて耳の穴にイヤホンぶち込んでやったから安心してください。 — かんそう (@b_kansou) 2019年1月30日 ということがあり気が収まらなかったので、あと10曲「大野智の声でぶん殴る曲」を選んでおきました。 1. Step and Go 21枚目シングル。嵐に興味がない貴様でも一度は耳にしたことがあるだろう。 大サビ前、 「いとしっさぁ〜〜あふれてひっかぁ!りぃ!キッラァリねっがぁ〜〜〜いっ…いっっつまぁでもぉ!きえないかがやきぃ… ヴゥンッッ…… りょうおてぇにぃぃぃい!!」 音程を完璧につかむ天性のピッチ感、青空のように透き通った高音、跳ねるような歌い方、この

                                                                「大野は地味」とのたまう愚か者を智の声でぶん殴る嵐プレイリスト10曲 - kansou
                                                              • muxtapeからテープをダウンロードしてiTunesにプレイリストとして追加する - koyachiの日記

                                                                以下のスクリプトをdlmuxtape.plとして保存し、 $ perl dlmuxtape.pl tape_nameなどとするとiTunesを起動して"muxtape / tape_name"のような新規プレイリストを作成してhttp://tape_name.muxtape.comからダウンロードしたテープを追加します。 #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; use LWP::UserAgent; use List::MoreUtils qw/each_array/; use Mac::iTunes; my $tape_id = $ARGV[0] || "justin"; my $muxtape_url = "http://$tape_id.muxtape.com"; my $download_dir = $ARGV[1] || "./

                                                                • YouTubeを音源に最高のプレイリストをつくれるサービス「Soundice」 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                  PayPayカードのメリット・デメリット|怖いと言われる理由と評判レビュー。ゴールドと一般どっちがおすすめ?

                                                                    YouTubeを音源に最高のプレイリストをつくれるサービス「Soundice」 | ライフハッカー・ジャパン
                                                                  • アーティスト名をいれるだけで自動的にプレイリストを作成してくれるサイト「Eeplaylist」 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

                                                                      アーティスト名をいれるだけで自動的にプレイリストを作成してくれるサイト「Eeplaylist」 | ライフハッカー・ジャパン
                                                                    • 連載第55回 iTunesでアルバム崩壊、YouTubeでシングル無料化。次に来るプレイリストの時代は稼げるか | Musicman-net

                                                                      連載第55回 iTunesでアルバム崩壊、YouTubeでシングル無料化。次に来るプレイリストの時代は稼げるか 2015年は勝負の年 2015年、レコード産業は勝負の年になるだろう。世界はYouTube Music Keyによって。日本はLINE MUSIC、AWAなどの新サービスによって。6年前、欧州メジャーレーベルはSpotifyで社会実験を始めたが、日本の新サービスは、Spotifyのフリーミアムモデルに匹敵する大胆なものも出てきそうだ。 6年前といえば、スマートフォンの普及が始まった2009年だ。この年、我が国で音楽配信の主力だった着うたの総崩れがはじまった。以来、日本ではCDと音楽配信、両方がマイナスを続けた。有料音楽配信売上は2009年から2013年でー54%、それは世界でも稀な事態であった。 しかし昨年(2014年)、日本のデジタル売上は4年ぶりの増収を迎えた。 その推進力は

                                                                        連載第55回 iTunesでアルバム崩壊、YouTubeでシングル無料化。次に来るプレイリストの時代は稼げるか | Musicman-net
                                                                      • [Å] Apple MusicにプレイリストをiCloudミュージックライブラリをオンにして同期する方法【解決】

                                                                        [Å] Apple MusicにプレイリストをiCloudミュージックライブラリをオンにして同期する方法【解決】

                                                                          [Å] Apple MusicにプレイリストをiCloudミュージックライブラリをオンにして同期する方法【解決】
                                                                        • はてなーのプレイリスト

                                                                          サマージャム'95大黒摩季このへんすげえ頻繁に言及されとる気がする トラバとかブコメで引き合いに出される頻度が高い曲知りたい 俺は若者だから大抵わかんないんだよな

                                                                            はてなーのプレイリスト
                                                                          • これが「わたしのプレイリスト」だ! はてなブロガーたちによるプレイリストを集めました【今週のお題ふりかえり】 - 週刊はてなブログ

                                                                            とっておきのプレイリスト、ありますか? 多くの音楽配信サービスでは、誰もが気軽にプレイリストを作成することができます。この機能を使って独自のプレイリストを作ったり、聴いたりしている方もいるのではないでしょうか? そこではてなブログでは、今週のお題「わたしのプレイリスト」として皆さんのプレイリストにまつわる投稿を募集しました。今回はその中から、プレイリストを紹介する7つの記事をピックアップ! これが「わたしのプレイリスト」だ! 夕暮れにお酒を飲みながら聴きたい音楽 植物やお花に関する音楽を集めたプレイリスト 夜に一人で聴きたい曲のプレイリスト My cooking time K-popのプレイリスト せっかくのお題なので、初めて作ってみましたよ。3つあります お気に入りは「ケルト音楽」 今回紹介した記事はこちら! 夕暮れにお酒を飲みながら聴きたい音楽 taqgroove.hatenablog

                                                                              これが「わたしのプレイリスト」だ! はてなブロガーたちによるプレイリストを集めました【今週のお題ふりかえり】 - 週刊はてなブログ
                                                                            • Passion For The Future: 歌詞表示、プレイリストHTML化、Audioscrobblerに対応したiPod管理ソフト YamiPod

                                                                              歌詞表示、プレイリストHTML化、Audioscrobblerに対応したiPod管理ソフト YamiPod スポンサード リンク ・YamiPod http://www.yamipod.com/main/modules/home/ iTunesにはない機能満載のiPod管理フリーソフト。インストール不要で軽快動作、iPod接続は自動認識する。unicode対応なので日本語の情報も問題なく表示される。iTunesが重いと感じる人は乗り換え候補にもなる。 iTuneと同様の基本機能に加えて、以下のような特徴がある。 ・iPodの楽曲をPCへコピーする iPodの楽曲をPCの任意のフォルダへダウンロードすることができる。バックアップに便利。 ・歌詞をWebからダウンロードして表示する(一部洋楽に限る) Web上の歌詞データベースへアクセスして歌詞を取得する。 ・歌詞情報の管理 歌詞データはユーザ

                                                                              • Spotify誕生を描く『ザ・プレイリスト』は、エンタメ業界が抱える問題を提起している | いまこの作品を観るべき理由

                                                                                数多のコンテンツのなかから、いま見るべき映画・海外ドラマを紹介する連載「いまこの作品を観るべき理由」。今月のおすすめは、「サブスクを考えた人は地獄に落ちてほしい」発言で注目されているSpotifyの誕生を描く実話ドラマ『ザ・プレイリスト』だ。 若き起業家によるスタートアップが、評価額10億ドル以上のユニコーン企業(設立10年以内の非上場テクノロジー企業)になる。2013年にユニコーンの概念が作られた時、2000年からそれまでに作られた該当する会社は、わずか39社だった。2010年代には倍速で増えていったわけだが、起業家にとってまさにユニコーンは夢である。 テクノロジー業界でこの夢を叶えた創業者たちの物語としては、2010年の映画『ソーシャル・ネットワーク』が金字塔だろう。近年、この手の題材はドキュメンタリーも含めて非常に多く映像化されている。 野心があり、才能にあふれ、カリスマ性がある一人

                                                                                  Spotify誕生を描く『ザ・プレイリスト』は、エンタメ業界が抱える問題を提起している | いまこの作品を観るべき理由
                                                                                • Eeplaylist - アーティスト名からプレイリスト作成

                                                                                  Eeplaylistは、アーティスト名からプレイリストを作成するサービスです。アーティスト名から、そのアーティストに関連する動画を自動的に拾ってきて、プレイリストを作ってくれます。プレイリストを自分で作るのが面倒という方には嬉しいサービスです。

                                                                                    Eeplaylist - アーティスト名からプレイリスト作成