並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

ポッドキャストの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • ZINEやリトルプレスを探す・作るためのリンク集 - 世界のねじを巻くブログ

    自費出版本のリンクまとめ 最近、ZINEを作る人が身の回りでも実感として増えてきたので、 「自分も作ってみたいな」と思うものの、 あまりまとまった形でのページがなかったので、 軽く調べてリンク集的なものをつくってみました。 意外とZINEに関する情報がまとまったページってあまり見つからない気がするので、 あくまで備忘録として。 書店・本屋さん CAVA BOOKS 京都出町柳の映画館である出町座に併設している本屋さん。 サヴァ・ブックスと読みます。 cavabooks.thebase.in 新刊情報を出してくれるニュースレターもおすすめです。 恵文社 一条寺店 www.keibunsha-books.com 実店舗もすばらしい。 行くたびに財布が軽くなってしまうので、なるべく近づかないようにしている。 ホホホ座 hohohoza.com フリーペーパーなんかも豊富においてるホホホ座。 癖強

      ZINEやリトルプレスを探す・作るためのリンク集 - 世界のねじを巻くブログ
    • Misskeyにアカウント作って1年たった所感

      Misskeyとはサーバーがいっぱい集まってるSNS、いわゆるFediverseの一部。 Mastodonみたいな感じ。というかMastodonとも繋がれる。 (一応書いてみたけどはてなにいる人たちのほうが俺より詳しそう) 全体的な話MisskeyのUI自体は今っぽくて使いやすい。カスタマイズも色々できる。デッキ表示が好み。アイコンデコはあまり好みではない。 絵文字がたくさんでリアクションが楽しい。仕事のTeamsとかでもBlobcat使いたい。 サーバーごとに雰囲気違って面白い。色々なアカウント作って色々試すと楽しい。 というかアカウントはいくつか作って冗長化したほうがいいなって思った。 運営の小さいサーバーが集まってる感じだから、結構メンテ不足で落ちたりするし連合(他のサーバーとのつながり)の不具合とかも気づきやすい。 電池めっちゃ食うしデータ通信量も多いので外出時はあまり見ない。 サ

        Misskeyにアカウント作って1年たった所感
      • 【エンジニアの日常】エンジニア達の自慢の作業環境を大公開 Part4 - Findy Tech Blog

        こんにちは。 今年の4月よりFindy Toolsの開発をしている林です! この記事は自慢の作業環境を大公開シリーズの第4弾になります。 今回は3名のエンジニアの作業環境を紹介します! 作業環境を大公開 林 私はオフィスへの出社と在宅のハイブリッドで勤務しており、自宅にも快適な作業環境を備えています。 デスク周りの全体像はこのようになっており、シンプルで機能性を重視した構成にしています。 ポイントは昇降デスクと34インチのウルトラワイドモニターです。 昇降デスクはFlexiSpotのEF1を使っています。1日中座っていると体が凝るのと、疲れた時に気分転換で立ち作業をできて必要不可欠なものになっています。 ディスプレイはLGの34WN780-Bを使っています。横に広いことでコードやウィンドウを3つくらい並べることが出来て作業が捗ります。また、ディスプレイアームが付属しており角度や位置を調整し

          【エンジニアの日常】エンジニア達の自慢の作業環境を大公開 Part4 - Findy Tech Blog
        • OpenAIの元研究者がセキュリティ上の懸念を取締役会に訴えたため解雇されたことを明らかに

          OpenAIの元社員であるレオポルド・アッシェンブレナー氏が、AIに関するセキュリティ上の懸念を取締役会に伝えたことが原因で同社を解雇されたことを明らかにしました。 Leopold Aschenbrenner - China/US Super Intelligence Race, 2027 AGI, & The Return of History https://www.dwarkeshpatel.com/p/leopold-aschenbrenner OpenAI employee says he was fired for raising security concerns to board https://www.transformernews.ai/p/openai-employee-says-he-was-fired OpenAI Whistleblower Claims He

            OpenAIの元研究者がセキュリティ上の懸念を取締役会に訴えたため解雇されたことを明らかに
          • ウエストランド井口と作家飯塚とみなみかわが語る「2024年5月のお笑い」 | 今月のお笑い 25本目

            みなみかわ うちの妻が飯塚さんにDMでオファーして。飯塚さんのことはもちろん知ってましたけど、ちゃんとしゃべったことはなかったんですよ。人柄とかもよくわかってなかったし、オファーしても嫌がられるだけかなと思いきや、意外とOKしていただきましたね。 井口 みなみかわさんが「あちこちオードリー」(テレビ東京)とかでその話をしていたから、飯塚さんの名前が世にどーんと出ましたよね。 飯塚 テロップにまでなってた(笑)。でも、僕も怖かったですよ。奥さんは指名してくれましたけど、ご本人がどう思っているかはわからかなったから。みなみかわさんって作家のことをけっこうイジったりもしているし(笑)、お笑いナタリーで連載やって、裏方のくせに語ってるとか、きっと嫌いだろうなと思って。 みなみかわ いやいやいや、勘違いしてほしくないのが、僕が言うのは直接攻撃してきた人のことだけですよ! 井口 そういう流儀があるんで

              ウエストランド井口と作家飯塚とみなみかわが語る「2024年5月のお笑い」 | 今月のお笑い 25本目
            • 私の「声」は誰のもの?AI音声をめぐるトラブルは続く

              アンデルセンの童話「人魚姫」をもとにしたDisneyアニメ「リトル・マーメイド」で、主人公アリエルは海の魔女アースラにだまされ、声を奪われる。アリエルは声を失ってはじめて、声が自分を形作っている大切なものだったことに気づく。 人魚姫の物語が現実になったかのような出来事が起きた。自分の声は誰のものか、自分の声が知らないうちに誰かに模倣され、金儲けに利用されたらどうすべきかという問題について、映画スターのScarlett Johanssonさんが声を上げたのだ。 Johanssonさんは、OpenAIから最新の生成AIツール「ChatGPT-4o」に声を使わせてほしいと依頼されたが、断った。しかし、OpenAIの最高経営責任者(CEO)Sam Altman氏は、似た声を持つ別の俳優の声を使ってAI音声を作り、GPT-4oに搭載した。Johanssonさんの声を意図して真似たわけではないと主張し

                私の「声」は誰のもの?AI音声をめぐるトラブルは続く
              1