並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 1288件

新着順 人気順

マダムの検索結果241 - 280 件 / 1288件

  • Joyeux Noël クリスマスの一曲を! | マダムのフランス暮らし ~ La Vie en Rose ~ オフィシャルブログ

    マダムのフランス暮らし ~ La Vie en Rose ~ オフィシャルブログ フランス人と結婚した旅好きマダムがお届けするお役立ちパリ情報。 日々の暮らしや旅行、美容、健康、美味しいもの、国際結婚について綴っています。 カトリックの国フランスで、 最も大切な日と言っても 過言ではないノエル。 我が家はこんな風に過ごします。 フランス人のノエルの過ごし方 そして、感謝の気持ちと世界の 平和を願って、この一曲を! 懐かしい Band Aid の Do They Know It's Christmas? 改めて、観ると そうそうたる顔ぶれですね。 今は亡きアーティストに、 胸が切なくなります。 今年、大注目のフレディ・ マーキュリーも歌っています。 皆さまも素敵なクリスマスの ひと時をお過ごしくださいませ。 皆さまの応援が更新の励みになります。 一日一回、それぞれに応援クリック、よろしくお願

      Joyeux Noël クリスマスの一曲を! | マダムのフランス暮らし ~ La Vie en Rose ~ オフィシャルブログ
    • 【ズボラ主婦】夫婦喧嘩その後【ポンコツ夫】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

      こんばんは。マダムあずきです。 昨日の夫婦喧嘩のその後ですが あんなにふてくされて勢いよく出て行ったのにも関わらず azuazuazukina.hatenablog.com 夜に普通に帰ってきました  |д゚) 逆にビックリ Σ(゚Д゚) 一応、外玄関の電気をつけておいたのですが(防犯的な意味で点けていた) どうやら勝手に「帰ってきていい合図」だと思ったそうですw ←羨ましいくらいポジティブ変換だな。おい|д゚) さすがにふてくされて出て行ったのは悪いと思ったのか 向こうから謝罪があったのと(全面的に非を認めた) こちらの言い分もちゃんと認めてくれたので 今回の件はもうこれで終わりということで仲直り(?) ちゃんとわかってくれればいいのです。 それに片方が一方的に我慢して相手に合わせてやり過ごすわけではなく 言いたいことはしっかり言いましたので。 長い時間一緒に過ごす相手は 良くも悪くも

        【ズボラ主婦】夫婦喧嘩その後【ポンコツ夫】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
      • 【朝から】心の中のコウメ太夫【再び登場】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

        azuazuazukina.hatenablog.com ~ワタクシ狂い咲きあずき太夫と申します~(再びw) てんけててんてん・・・てててんててんてん・・・ てんてけてんてん・・・てててんててんてん・・・ お弁当~作ろうと~ 炊飯器を開けたらぁぁぁ~ 水と米~で~し~た~\(^o^)/ わ!チッキショー! ( º言º) タイマーセット忘れたよ てんけててんてん・・・てててんててんてん・・・ てんてけてんてん・・・てててんててんてん・・・ ガスコンロのグリルで食パンを焼いたらぁぁぁ~ 真っ黒~こ~げ~でした~\(^o^)/ わ!チッキショー! ( º言º) トースター使えないから(炊飯器と同時に使うとブレーカー落ちる件)グリルで焼いたら放置しすぎたよ ←は? 食べるのはあず夫氏だったので そのまま出そうかと思ったけど (ひどいw) さすがにこれはないと思いなおし パンの包丁で削ぎ切りをして証

          【朝から】心の中のコウメ太夫【再び登場】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
        • 15区フレンチ Le Clos Y : マダムのフランス暮らし ~ La Vie en Rose ~

          モンパルナスの ブルーデル美術館  を訪れた時に、 美術館のすぐそばにあるレストランでランチをいただきました。 日本人シェフの活躍が目覚しいフランス料理界ですが、 こちら、「Le Clos Y (ル・クロ・イグレック)」も日本人シェフのお店です。 モンパルナスの駅を経由する場合は2番出口から向かうのが最短です。 駅のすぐそばとは言え、モンパルナス駅は大きいので、 他の出口からですと遠回りすることになってしまいます。 人気店なので、予約は必須です。 私たちが訪れた時には奥の半個室で、日本人マダムのグループが ランチ会を楽しんでいらっしゃいました。 カウンター席は若干、空きがありましたが、 テーブル席は満席でした。 哀愁漂う?後ろ姿はうちのダーリンさん。 フレンチなので、普段なら、ワインをオーダーするところ、 日本のビールを見つけてしまったら、頼まずにはいられませんでした。 サントリー「響」も

            15区フレンチ Le Clos Y : マダムのフランス暮らし ~ La Vie en Rose ~
          • がんばらない生き方 - マダムあずきの意識低い系ブログ

            アザラシみたいなぷくです🦭こんにちは。 こんにちは。マダムあずきです。 調子が上がらない日は _人人人人人人人人人人人_ >  がんばりません  <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ ゆるく 生きていればいいだけに して 過ごします。 ( ˘ω˘ )— あずき (@azuazuazukina) 2022年2月19日 昨日の朝から 寝起きなのに脈が速く 気持ちはソワソワ。 頭の中が忙しく落ち着かない感じでした。 今朝の寝起きは最悪で 何となく覚えているのは火事の夢だったこと。 起きたら寝汗びっしょりで布団から出ると身体が冷えました🥶 たまにあるこういう日。 昔は無駄に焦ったり無理したりしたけれど ここは年の功。 今までの経験値で この状況は 『きっと自律神経が弱っていて メンタルも疲れているのだろう』と予測できます。 さらに 『ずっとこのままではない』 こともわかります。 今日のタ

              がんばらない生き方 - マダムあずきの意識低い系ブログ
            • マダム家夫婦の危機。ポンコツ×ポンコツ夫婦。 - マダムあずきの意識低い系ブログ

              こんにちは。マダムあずきです。 本日の予定~\(^o^)/ おはようございます。 今日は愛車のリコールでディーラーに行ってきます。 暑くなる予報ですので皆さま体調にお気をつけてください☀️— あずき (@azuazuazukina) 2021年6月10日 代車が出るとのことだったので 自宅で待つ予定でいました。 おうぅぅ_:(´ཀ`」 ∠): 家の鍵つけたまま車ディーラーに預けてきちゃった。 愚かだ— あずき (@azuazuazukina) 2021年6月10日 帰宅し、車をいつもの場所に止めて エンジン切ろうと思ったら。 あら? あれ?? 家の鍵、車のキーと一緒に置いてきてしまったよ!(驚愕) ・・・・・ ・・・・・ ( ;∀;)家に入れないよね~ ←ポンコツ ここでワタクシいいこと思いついた!(゚∀゚) あず夫氏の会社に鍵借りに行こうっと!✨ こういうとき職場が近いといいわね。 乗り

                マダム家夫婦の危機。ポンコツ×ポンコツ夫婦。 - マダムあずきの意識低い系ブログ
              • ミホの憧れ☆素敵マダムお手製ローストビーフ・パーティ – ミホとめぐる尾道

                お料理上手な素敵マダムのお宅で、ランチパーティに続き、お夕食をおよばれしました。 ご主人とマダムの旅行記や趣味のお話を伺いながら、マダムお手製のご馳走に舌鼓を打ちっぱなし。 テーブルセッティング、お料理の盛り付け、素材の組合せ、味付け等々、お勉強になることばかりです。 素敵なお夕食 砂ズリ(砂肝)と生姜の甘辛煮。 薄めの上品な味付けで、砂ズリのコリコリ感がめっちゃいい感じ。 ・ツナとらっきょのディップ ・オイルサーディンのディップ ・スモークサーモン大根巻き 盛り付けも素敵! ピクルスじゃなくらっきょを使うって、斬新ですね!らっきょ大好物なので、今度やってみようっと。 オイルサーディンもスモークサーモンも、スパークリングワインとよく合うお味です♪ 煮玉子豆腐。 わぁ、まるで本格中華料理店の前菜ですね。タレまですべてが美味しい。 棒棒鶏風サラダ。 きゅうりにセロリを混ぜてあり、セロリの苦味が

                  ミホの憧れ☆素敵マダムお手製ローストビーフ・パーティ – ミホとめぐる尾道
                • 【おっさん】歳を取ることを怖がらないで生きたい【岡崎体育】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                  こんにちは。マダムあずきです。 www.youtube.com 昨日ラジオで流れてきた 岡崎体育さんの おっさん という曲。 あ、 こういう感じだ。 とすごく感動しました。 おばさんですが。 (おっさんたちが楽しそうで微笑ましいのもありますw) ワタクシ、ミニマリストになりたかったり(なれてないけど) スマホ・PC・ブログやSNS、 家事の効率化や家計管理や投資など これから生活していくために 必要な情報や世界情勢などはとても気になります。 どれもこれも表面的なことで 深く一つの分野を掘り下げるような学び方はしていませんが (頭の容量的にできないとも言うw) 「誰かに頼れば・聞けばいい」とか 「みんながやっているようにやればいい」とか 「みんなが持っているものを手に入れれば安心」とか そういうのは嫌なのです。 どんな情報も(ポジティブ・ネガティブ問わず) ひととおり知った上で それは自分に

                    【おっさん】歳を取ることを怖がらないで生きたい【岡崎体育】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                  • 【ブログ】320,000になりました【感謝】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                    こんにちは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 先日のこと。 「32,000の瞬間みれるかもー(゚∀゚)」 「・・・・・」 「・・・・・」 そして寝落ち( ˘ω˘ )スヤァ… 翌朝 「あ・・・(゚∀゚)」 こういう奴です やっぱりいい瞬間は見れなかったw これ以前にも 222,222 とか 300,000 は見逃しています。。。_| ̄|○ 前回から1年で100,000ということは このブログは毎月1万弱PVもあるの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが そんなことはないのです。 実は先月 ブログを初めて 初の Google砲が来たんです。 どどーん! いやー驚きました。 最初何かのバグかと思いましたもの。 長くやっているとこういうこともあるのですね。 いい経験になりました。 その後は無いです(゚∀゚)アハ その時の記事 ↓ azuazuaz

                      【ブログ】320,000になりました【感謝】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                    • 謙遜しすぎる日本人 「できる」という言葉に見える日本と海外の違い | マダム・リリー

                      “Can you do it?” 日本語にすれば「できますか?」という意味になるが、日本語の「できる」と英語での”can”には文化的な違いがあるように思う。そこで今回は、海外で言う“できる”の概念と日本との違いを探ってみよう。 日本と海外では違う 「できる」の概念海外で生活する日本人が、“できる”かどうかが試される場面。それは、現地の言葉(外国語)を話す時だ。そして現地人に話すときよりも、日本人がいるところで現地語を話すときのほうが数段プレッシャーが高い。 自分と同じように海外で暮らしている日本人と外国語で会話しなくてはいけない場面というのは何とも居心地が悪いものだ。話している方は文法や発音のミスがないかが気になって緊張し、聞いている方もそんな話し手の緊張が伝わって何となく張りつめた空気がその場を包む。 昨年、オリンピック招致を目的とした都知事の英語で書かれたツイートが話題になった。彼のツ

                      • Mikageマダムの夕食レシピ2007~

                        今までのプロバイダーが大改造なさってからレシピ検索が出来ない等皆様にご不便をおかけしています。私自身も使いにくく成ったので今お引っ越しをしています。 初めての事で家人が手探りで頑張ってくれていますが未だ未だ完成には至っていません。10年以上掛けて作ったレシピ一覧が復活するまでもう少しお待ち下さいますようにお願いいたします。 こちらに引っ越し中 Mikageマダムの夕食レシピ コメントは新しいブログでしていただけると、ありがたいです ココログでの コメントは 受け付けない様になるかもしれません ↑2つのバナーにクリック(応援のポチリ)を御願い致します。 欲しい中華食材が有りました、三宮のお店やデパートを探しても無いので南京町の「恵記商行」へ行ってやっと購入出来ました。友人のお嬢さまがお店番でした。 その後大丸であれこれ食品を買って遅い目のランチはこちらで。 生ビールで乾杯 お料理が出てくるま

                          Mikageマダムの夕食レシピ2007~
                        • フランス女性は顔を洗わない。その理由と白髪マダムからの素敵な一言。 | Grapps(グラップス)

                          美しい肌、しっとり肌の為には基本は洗顔と言われていますが・・・ フランス女性は顔を洗わない2 (参照元:rougeframboise) 美容の本場フランスから、フランス女性のお肌のお手入れ方法をご紹介します。フランスでは朝起きてから、ばちゃっと顔に水を掛けるだけの洗顔をします。どの年代の女性に伺っても、泡の出る洗顔は致しません。それどころか、顔は肌が老化するから洗うのはいけないことだと叱られます。

                            フランス女性は顔を洗わない。その理由と白髪マダムからの素敵な一言。 | Grapps(グラップス)
                          • 【猫さんと暮らす】夜間動物病院に行きました - マダムあずきの意識低い系ブログ

                            おはようございます。マダムあずきです。 夜間動物病院🏥です あーちゃんの様子がおかしいのできました。— あずき (@azuazuazukina) 2021年5月24日 どうやらなんとも無さそうなので様子見ということで帰宅🏠 とりあえずホッ😌— あずき (@azuazuazukina) 2021年5月24日 アンモニャイト(ΦωΦ) 昨日の夜、あず夫が帰ってくる直前のことでした。 いつも元気で自由奔放なあーちゃんが うずくまって震えている。 「おや?」と思って触ろうとしても しっぽを下げたままへっぴり腰でベッド下に隠れて出てこない。 しかも今まで聞いたことのない苦しそうな声で鳴く。 なんか変 直後にあず夫氏帰宅🏠 いつも玄関のドアから外に出てくる勢いで飛び出していくのに・・・ いつもはしっぽがピーン!ってしているのに・・・ あず夫氏が帰宅=猫さんたち焼きかつおorちゅーるの時間なので

                              【猫さんと暮らす】夜間動物病院に行きました - マダムあずきの意識低い系ブログ
                            • 大失恋をしたときどう立ち直りましたか? - マダムあずきの意識低い系ブログ

                              お題「大失恋をしたときどう立ち直りましたか?」 はい。 しつれんってなんですか 大失恋をしたその日 枕に顔をうずめて大声で泣いたあと 友達を迎えに行って 泊まってもらい 友達が彼氏に編んでいたセーターを一緒に編んで ひたすら編み目に念を込めて(←人のプレゼントにw) 徹夜で編みましたwww そのセーターの3分の1は ワタクシの大失恋の念でできています ( º言º) ゴゴゴ これで立ち直ったかどうかはわかりませんが 徹夜して朝になって なんだか大事なものが全部無くなってしまったような ポッカリ穴があいたような気持ちになりました。 若いころの 打算のない恋心から 一緒にいるなら気を使わない相手の方がいいという現実的なことに気づいたきっかけになった境目でした。 まぁ大人になったということでしょうか。 ぼうやだったんでしょうね・・・ その後恋愛はことごとく上手くいかず はぁ・・・って思ってい

                                大失恋をしたときどう立ち直りましたか? - マダムあずきの意識低い系ブログ
                              • 彩雲 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                (画像はザンキですw) こんばんは。マダムあずきです。 先週のことになりますが マダム子を寮へ送って行くときに ステキな景色を見ました。 虹のような🌈これはなんだろうʕ•ᴥ•ʔ pic.twitter.com/HB4oimdcZV— あずき (@azuazuazukina) 2021年8月22日 フォロワーさんから教えていただき どうやらこれは「彩雲」という現象のようです。 見つけたらいいことあるかも* 虹色に染まる美しい雲「彩雲」を探してみよう | キナリノ この日は珍しいキレイなものを見たので いいことあるかも✨という気分で帰宅しました。 それから4日経ちますが いいことは起こっておりませんw そしてまた明日は学校へ向かって走ります💨 一週間の速いこと('ω')マァマァ きっと忘れた頃にいいことあるよね⭐️ ザンギ7個750円也 pic.twitter.com/ohKoxN8meV

                                  彩雲 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                • ちょっと嬉しいちょっといいこと【ブログ】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                  こんばんは。 マダムあずきです。 いいことひとつめ いいことふたつめ いいことみっつめ いいことひとつめ 今日は なんだか頭の中もまとまらず このまま寝ようかと思ったところで ブログをチェックしたところ・・・ なんと 読者様が700名に!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 記念すべき700人目は ノエルエノ (id:noelsanta)さん。ありがとうございました✨ 意気込んで更新しているわけでもありませんが 長く続けてこられたこのブログに対して愛着が湧いています。 これからもどうぞよろしく。 見に来てくださると嬉しいです。 いいことふたつめ ボスにうな重をごちそうになりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 我が家の何日分の食費になるだろう・・・という金額を ランチ1食でいただくとはなんとも贅沢✨ せっかく美味しいものをいただくのだから お腹の準備を万端にして挑みますw 体にうなぎパワーが全開です!

                                    ちょっと嬉しいちょっといいこと【ブログ】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                  • 【2022ごみセンター】久々に持ち込みんできました【学校の荷物片づけと今日の猫さん】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                    こんにちは。マダムあずきです。 昨日は細かいものの処分と azuazuazukina.hatenablog.com 久しぶりにごみセンターへかさ張るものを持ち込んできました。 腰痛と股関節痛でヨレヨレのなか 階段を往復したので 画像を撮る余裕がなかったのですが(ヘタレw) 寮の荷物の中から すぐに処分できるごみやダンボール、袋などのものや 捨て活での処分待ちだったもの、 ラスボス魔窟部屋から出ていた処分品などを運びました。 荷物で大騒ぎして卒業を迎えた我が家ですが 洗濯して干して分類して 処分するものと残しておくものと 消耗品(洗剤・シャンプー・歯磨き粉など)をそれぞれの場所へ移動し 残しておくものは結局魔窟部屋に積んでありますが ←(゚∀゚) ひとまず寮の荷物の片付け第一弾は終わったということでいいのではないでしょうか。(知らんけどw) azuazuazukina.hatenablog.

                                      【2022ごみセンター】久々に持ち込みんできました【学校の荷物片づけと今日の猫さん】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                    • 萩の月 ああ美味しいな 萩の月 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                      こんばんは。 マダムあずきです。 おみやげでいただくお菓子の中で テンション上がるのってありますよね? 北海道だと白い恋人とかマルセイバターサンドとか・・・ 突然ですがワタクシ 萩の月 好きです(*´艸`*) 紙袋でわかる佇まい。 彼女を見るとテンションあがる⤴ 出したら ひもで括られ 包装紙をはがすと 箱で主張する萩の月。 中の小箱も萩の月。 出しても更に個包装。 この後更にもう一枚フィルムに包まれた萩の月🌙 この脱プラでSDGsの時代に挑戦するかのような萩の月。 しかし この潔癖なまでの衛生管理と 『お土産』として職場なんかで配られるのを想定して 最後の一個まで 萩の月らしさを届けるぞ!という意気込みを感じる包装、 ワタクシ嫌いじゃありません(*´艸`*) 中には更に栞が入っていました・・・ 萩の月タワー (2個食べた後) 出して箱をつぶしてから気づいた 開け口がついていた( ゚Д゚

                                        萩の月 ああ美味しいな 萩の月 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                      • 歯医者さんが怖いの会【ポンコツの脳内】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                        azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com ( º言º) こんにちは。 ( º言º) マダムあずきです。 やる気がないのはいつものことですが 脳内は『歯』でいっぱいw 他のことがほとんど考えられないワタクシです。 歯が痛くてどうしようもない中 五郎さんに想いを馳せる。 (現実逃避中) pic.twitter.com/YOLaLUuZVF— あずき (@azuazuazukina) 2022年11月2日 また緊張しすぎて & 遠いので距離感が掴めずに 早くついてしまった。 ((((;゚Д゚))))))) 近くに駐車して怯えている(アラフィフ)#歯医者さん怖い— あずき (@azuazuazukina) 2022年11月2日 _| ̄|○ オワタ 昨日の電話から今日の受診でしたが 明日から歯医者さんが改装で連休になっていて

                                          歯医者さんが怖いの会【ポンコツの脳内】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                        • 【読書記録】介護の現実【本が好き】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                          こんにちは。マダムあずきです。 母さんごめん 松浦晋也 後半にお母さんに手を上げてしまうあたりや 「死ねばいいのに」と独り言が止まらないとか 親と子という関係の先で 人間でいられるか鬼になるか 正常と狂気の間 一線を越えるかとどまるか 介護者の現実・・・ ワタクシは実母の介護、障害児育児で感じたことと重なり ギリギリのところまで行ったことのある人の 正直な心の描写に胸を打たれました。 我が家(実家)のことですが 実際に24時間付きっきりで実母を介護した父は その日限界に近づいていて 夜中の吸引で 「もう勘弁してくれ」とつぶやいたそう。 そしてウトウトして次にふっと隣を見たら 母は息を引き取っていたそうです。 ワタクシに連絡が来たのは夜が明けてから。 そばにいればいいのに 何故か母が息を引き取ってから朝までずっと 外で雪かきをしていた父でした。 「他人」が介入する方がいいことが良くわかる。

                                            【読書記録】介護の現実【本が好き】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                          • ポテトの肉詰め      (ペルー料理) by マダムCandy

                                            2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

                                              ポテトの肉詰め      (ペルー料理) by マダムCandy
                                            • 語学力がぐんぐん上達する人の特徴 7パターン | マダム・リリー

                                              ここフランスで日本人に会うと必ず話題になるのが“フランス語の習得”。フランスで生活していても、語学の習得とは難しいものです。海外に行ったからと言って自動的に英語が伸びるなんて事はまずありません。私は元英会話スクールの社員ですが、英語力が伸びる人といつまでたっても上達しない人には共通点があります。そこで今回は、『語学力がぐんぐん上達する人の特徴』を7パターンご紹介します。私も改善すべき点が大アリです。語学学習者のみなさん、頑張りましょう! 明確な目標を設定している人「来年の4月までにTOEICの点数を850点にする!」、「今年中に仏検2級合格!」など、期間を設けて具体的な目標を持つことは、語学学習のモチベーションを保つためにもとても大切なことです。ただダラダラと学習するのではなく、明確な目標を持って定期的に試験を受けるようにして、“やる気”を持続させましょう。自分の上達具合を把握しておけば、

                                              • 【高等養護学校】朝から行事があるとこうなる【卒業式】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                こんばんは。マダムあずきです。 ぷく「こんばんは(ΦωΦ)」 昨夜こんなことをしみじみ思い 夜ごはんとお風呂が終わったころかな。 寮生活最後の夜、どんな風に友達と過ごしているのかな(*´-`)#高等養護学校#卒業— あずき (@azuazuazukina) 2022年3月3日 神経がたかぶっていたのか寝付けず 1時半くらいまで記憶があり、今朝は4時起きw おはようございます☀ まだ暗いですね。 いってきますw#卒業式 pic.twitter.com/uindGGUyEM— あずき (@azuazuazukina) 2022年3月3日 夜が明けました。 パンプス履こうと思っていたのに 雪でザクザクなので 結局いつもと同じスノーブーツw#卒業式 pic.twitter.com/vXIxeqMyVj— あずき (@azuazuazukina) 2022年3月3日 到着! 時間まで車内で待機です

                                                  【高等養護学校】朝から行事があるとこうなる【卒業式】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                • 【天外魔境2初見攻略#25】マダムバーバラ&デューク・ぺぺ夫婦のボス戦⁉【砂神城編】 - あきののんびりゲームブログ

                                                  砂神城編 名作RPGと言われている天外魔境2に挑戦したいと思います。 このゲームがやりたい為にPCエンジンミニを買ったので凄く楽しみです♪ 物語を楽しんでもらう為にコメントは少なめにしております。 天外魔境II 卍MARUは1992年3月26日にハドソンから発売されたPCエンジンSUPER CD-ROM²用ロールプレイングゲームです。 今回はいよいよ砂神城に乗り込み攻略します! それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちらから↓↓↓ www.youtube.com おすすめ動画はこちらから↓↓↓ 【FF5ピクセルリマスター】すっぴん縛り攻略#6 各ロッド大活躍!【古代図書館編】 - YouTube 【天外魔境2初見攻略#23】百鬼夜行の宝箱に挑戦【玄武洞編】 - YouTube 【真夜中の三国志#10】ナムコ三国志1年攻略209年編【土日限定】 - You

                                                    【天外魔境2初見攻略#25】マダムバーバラ&デューク・ぺぺ夫婦のボス戦⁉【砂神城編】 - あきののんびりゲームブログ
                                                  • マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016) 試写会にて

                                                    シリーズ映画を全て紹介してみたり、新作映画、未公開映画も紹介してみたり、セクシーお色気映画も紹介してみたり・・・幕の内弁当のような映画ブログを目指しています! 映画好きな方のお友達募集中です♪ 16年12月1日から公開される「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」 運の良いことに試写会に当選しましたので、 11月17日に一足早く観賞してきました。 今年は「デッドプール」「君の名は。」 「ボクの妻と結婚してください。」に続いてなので、 4作品を試写会で観賞する機会に恵まれました。 1年で4本というとなかなかの当選率ではないでしょうか? 運の要素がほとんどでしょうが、ちょっとしたコツもあります。 ~映画の試写会に当選する確率をアップするには!?~ ①都会の映画館ではなく、地方の映画館の試写会を狙う! 倍率はかなり変わってくると思われるので、遠出が可能なら 地方の映画館を狙うのは良いと思います!

                                                      マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016) 試写会にて
                                                    • 【親子旅】男旅へ出かけました【家族】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                      こんにちは。 マダムあずきです。 親子旅 そのころワタクシは 横浜 GUNDAM FACTORY YOKOHAMA 親子旅 今朝、あず夫氏&マダム子君が 横浜へ旅立ちました。 (と言っても一泊二日ですが) ワタクシはお留守番です(゚∀゚) 旅行の手配と資金捻出の計算担当 ←めんどくさかった そのうち一人旅行かせてもらうからね。(゚∀゚) コロナ禍で行けなくなったままでいた横浜へガンダムをみに・・・ マダム子君はできるだけ鉄道で移動したい人なんですが 行先が横浜のガンダムだけなので 今回は時間優先ということで。 マダム子君、中学の修学旅行は新幹線で東北へ行き(例年はディズニーランド) 高校の修学旅行はコロナ禍で道内バスツアーに変更になった(例年は東京か大阪)ので 飛行機に乗るのはかなり久しぶりです。 たしか前回はお台場にガンダムをみに行ったような・・・w ・・・台風の日に。 久しぶりの飛行機

                                                        【親子旅】男旅へ出かけました【家族】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                      • 『逃げ恥』からのクロックマダムもどき - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                        私はショートカットヘアにしているので1か月に1回、髪を切っています。 で、待ち時間にいつも読んでいるのがこれ。 ご存じ『逃げ恥』 待合コーナーに全巻あるのですよ。 逃げるは恥だが役に立つ 全9巻完結セット (講談社コミックスキス) 作者: 海野つなみ 出版社/メーカー: 講談社 メディア: コミック この商品を含むブログを見る まだ全巻は読んでいません。 あともう少し。 来月のヘアカットが楽しみだ(笑) 実はテレビドラマで可愛いガッキーが演じていた「逃げるは恥だが役に立つ」は、私リアルタイムではほとんど観ていませんでした。 当時は長女と暮らしていたので、長女が観ているのをたまにのぞいたくらい。なので物語の筋はだいたい知っていました。 あれだけ話題になったドラマなので、一挙放送した時にすべて観たのですが、それほど私のツボにはハマらなかった。 悪くはないけど?・・・ってくらい。 でも原作の漫画

                                                          『逃げ恥』からのクロックマダムもどき - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                        • 代官山の優雅なレストラン|マダム・トキ(フレンチ、ランチ、ディナー)|Restaurant Madame Toki

                                                          代官山のフレンチレストラン マダム・トキで ランチ・ディナーをお楽しみください 旧山手通り、代官山の閑静な佇まいの 一軒家レストラン、マダム・トキへようこそ。 重厚なマホガニーの扉を開けると、 温かい笑顔でお出迎えいたします。 時を忘れ、心から十分にお楽しみください。 >>>インターネット予約はこちら「食べログ」 >>>インターネット予約はこちら「一休レストラン」 ランチコースが新しくなりました ディナーコースが新しくなりました ~価格改定のお知らせ~ 6月よりお客様へよりお楽しみ頂ける構成とする為 ・ランチBコース5,500円→6,600円 ・ランチCコース8,800円→11,000円 ・ディナーBコース13,200円→15,400円 ・ディナーCコース17,600円→19,800円 として、価格の改定を致します(税込・サービス料別)。 6月のネット予約は4/2火曜日(時間未定)に受付開

                                                          • 感謝!そして自己紹介!! - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                            こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com キリのいいところで、改めまして自己紹介をさせていただきます。 azuazuazukina.hatenablog.com この時よりも年をとり、ワタクシ現在46歳です。 ブログ上で「障がい・障害」の表記はバラバラです。 そのうち統一しますね・・・(いい加減さよ) こだわりがあるわけではないのですが、「障害」で書いていることが多いです。 なんだかいろいろ自分のことを書こうと思うと照れくさいですね!(何を今さらw) Twitterやっています ブログ村ランキングに参加しています Googleアドセンス・もしも・A8 家族紹介 ミニマリストに憧れる ズボラ主婦 猫さんと暮らす Twitterやっています 見てわかりますね。ハイ! フォローはお気軽にどうぞ! 使い方がよくわかっていないので失礼があったらごめんな

                                                              感謝!そして自己紹介!! - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                            • 【途中経過】捨て活第二章【ミニマリストに憧れる】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                              こんばんは。マダムあずきです。 いきなりですが、大物の捨て活。 そして荒ぶるダンボール軍団📦 玄関とは。 理想と現実 玄関‥とは‥_:(´ཀ`」 ∠): まだ解体が全部終わっていませんが 大きいタンスを捨て活予定でばらしています。 以上、現在の進捗報告でした! 読んでいただきありがとうございます😊 にほんブログ村 あず夫氏がんばれ〜📣 ←

                                                                【途中経過】捨て活第二章【ミニマリストに憧れる】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                              • 【今日のランチ】海鮮の宝石箱や~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                \こんばんは!/ \わたしたち北海道うにかにいくら丼です!/ tabelog.com お店の方がお醤油の違いとおススメを説明してくれます\(^o^)/ ←終始ワクワクが止まらないアラフィフw 出てくるまでに 次に来たときには何を食べようか・・・を真剣に考えるアラフィフ( ˘ω˘ ) こちらは旬の日替わり3色丼(小盛)です! レジ近くにいた 北海道のスターたちw #今日のランチ 道民でもなかなかのインパクト🐟 美味しゅうございました🤤 pic.twitter.com/R9Iiu0FixX — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年10月11日 最近自分の周辺でいろいろとあり 心が穏やかではいられない日が続いています。 しかし美味しいものを食べて少し元気になった(゚∀゚) 生きる事は食べる事。 バテている場合じゃありませんので しばらくは自分の気分が上がるように できるだ

                                                                  【今日のランチ】海鮮の宝石箱や~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                • 【世界の出会い系】海外のユニークすぎる恋活・婚活サイトトップ20 | マダム・リリー

                                                                  彼氏or彼女がほしいけど「出会いがない」と思っている人はいませんか。そんな人は出会い系サイトという手もあります。日本でもオタク向けの婚活サイトが登場して話題となりましたが、オンラインデートが発達している海外ではより風変わりな出会い系サイトが登場しているんです。 そこで今回は、こんなのアリ?と思ってしまうような海外の恋活・婚活サイトを20ご紹介します。もう「出会いがない」なんて言わせませんっ! クラウン好きデーティング みんなが大好き道化師!クラウンに愛されたい!そんなクラウンファンのために作られた出会い系サイト。 グルテンフリー シングル グルテンとはたんぱく質の一種で、小麦やライ麦、大麦などの穀物の胚乳に含まれる成分のこと。欧米では数年前から流行っているグルテンフリーダイエットですが、これはそんなダイエッターのための出会い系サイト。 7 オア ベター サイズが7インチ(17.78㎝)以上

                                                                  • 【コロナ】流行りの波に飲み込まれる - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                    こんばんは。 マダムあずきです。 今日のワタクシの予定は 『家計簿をつける』 でした。 ブログの下書きまでしていたのに。←珍しくw しかし今朝から状況は急転。 あず夫「熱あるわ」 ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ついに ついに、我が家にも 流行り病が・・・ 1週間ほど前から 職場にて陽性者が多発。 どんどん人が減っていく中で 最後までがんばっていたのですが さすがにウイルスには敵わなかった模様。 寒かったしね。 ワクチン打って 感染対策して それでもなってしまったのは仕方がない。 夫氏発熱🥵 ついに来たか。— あずき (@azuazuazukina) 2023年1月27日 一昨日一緒にお鍋食べてるし 夫氏部屋が冷凍庫なみに寒いため ここ数日居間ストーブ前で寝てるし 隔離しようがないんですが 私も時間の問題でしょうかね(諦め) 息子氏はまたの予定変更で憤慨しており家の中カオスw— あずき (@

                                                                      【コロナ】流行りの波に飲み込まれる - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                    • 【捨て活1000個】魔窟へ挑む【そして敗北したズボラー】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                      こんにちは。マダムあずきです。 魔窟へGO! 捨てられないモノばかり 作業開始 捨て活カウント azuazuazukina.hatenablog.com あず夫氏とマダム子君がプチ旅行へ出かけていた間 ワタクシはというと・・・ 魔窟へGO! azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com またずいぶんとご無沙汰してました。 ラスボス魔窟です。 捨てられないモノばかり 捨てたいワタクシと 捨てたくないマダム子君。(+あず夫氏) 多数決で負けました('Д') 捨てないならば せめて どこに何があって どのくらいのモノを持っているのかくらいは把握したい。 今まで自分のモノや明らかなゴミを捨てながらやってきましたが 結構前にこの部屋の収納部分を改善しようと購入した ニトリの押し入れラック。 【エントリーでP5倍】 横伸縮 押入れ整

                                                                        【捨て活1000個】魔窟へ挑む【そして敗北したズボラー】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                      • 高すぎる教育費は全てムダ!厳しい受験戦争が日本人をダメにする理由 | マダム・リリー

                                                                        「日本の教育は間違っている」 私はこれまでマダムリリーで日本情報に詳しい外国人の意見を多く取り上げてきた。日本に住む外国人が多く挙げる日本の問題点の一つに「教育制度」がある。外国人に限らず、日本人も同じように感じているが日本の教育費用は世界的に見てものすごく高い。小中義務教育で無償だとうたっていても、小学生のランドセルから始まり、塾費用や給食費など実際に日本で暮らしてみるといかに子供の教育にお金がかかるかが実感できる。 日本最古の英字新聞社であり、在日外国人向けに情報を発信する「JapanTimes」では、日本で暮らすイギリス人ライターが日本のお受験の滑稽さを指摘している。彼自身、今年で小学生になる息子がいる。息子の受験戦争の様子を見守りながら、「日本では高い教育費を払ってもエリートは育たないのではないか?」と心配になってきたそうだ。 そこで今回は、息子にお受験をさせたイギリス人大学講師ジ

                                                                        • 空目にもほどがある - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                          こんばんは。 マダムあずきです。 今日コンビニ(セコマ)にて おやつを物色していたら カルビー クソリプ に見えました👀 どうやら相当頭と目が疲れている模様ですw ちなみにこのコンソメ味とうすしお味の クソリプポテチを購入しました。 (買ったんかいw) そんな仕事帰りです( ◠‿◠ ) 読んでいただきありがとうございます😊 にほんブログ村

                                                                            空目にもほどがある - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                          • 日本では大人気なのにフランスではそれほどでもない仏名物ベスト5 | マダム・リリー

                                                                            フランスが発祥となって世界に発信している食べ物やファッションってたくさんありますよね。日本でも女性を中心にフランス製の商品が人気を集めていますが、なかには本場のフランス人よりも日本人に人気があるものもあります。そこで今回は、日本で大人気なのにフランスではそれほどでもない仏名物を5つご紹介します。なぜ日本での方が人気が出たのかは理解しがたいですが、意外に思われるものもあるかもしれません。 1. ボジョレーヌーボ その年に収穫されたブドウの出来具合を確認するための試飲酒である、ボジョレーヌーボ。毎年11月になると、日本のバーやレストランにも赤ワインの津波が押し寄せます。日本では11月にはワイン好きも偽ワイン好きもここぞとばかりにボジョレーヌーボを飲みますが、これは実はフランスではあまりない行動です。年中、アルコールと言えばワインばかり飲むフランス人が試飲せず、ワイン消費量の少ない日本人のほうが

                                                                            • 行列が目に入らないマダムがキテる。すごい。 - #ほぼにちらーめん

                                                                              ボクはらーめ人間Z。らーめん視点からでないとブログが書けないまともない人間だ。平和祈願のラーメンハンガーストライキに昇華したラーメン断食は今日で、63日目だ。きりのいい100日までがんばるぞ。。。エイエイオー!予想以上にラーメン食わなくてもなにも困らなくて戸惑いを隠せない者です。 ボクは行列の一風堂に興味ない。 さて、ラーメン断食を続けるにあたってボクはラーメン食べないためのマインドハックをキメているわけだけども、一番のハックは行列に並ばないことだ(参照1)。ボクは行列のできるラーメン店に、逝かない。 ボクのラーメン断食が捗ってしまう理由のひとつに、ボクの勤務地がラーメン不毛地帯だということがある。チェーンのラーメン店はなくはない。一風堂がアクセス上行きやすかったので、ボクはその一風堂には一度行った。ただ、ボクはもう、その一風堂には、逝かない。(1)行列が長い。(2)高い(味は普通だった)

                                                                                行列が目に入らないマダムがキテる。すごい。 - #ほぼにちらーめん
                                                                              • 小さな幸せ発見!春の味覚を味わいました(*‘ω‘ *) 今日のヨガは腰痛対策。 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                                おはようございます。マダムあずきです。 ボンたん「こんにちはニャ。いいお天気ニャ」 azuazuazukina.hatenablog.com 先日腰をやってしまってから 本格的なぎっくりにはならないところでおさまっている状態です。 しかし、背中~腰~お尻の違和感が残っているので 無理のない動きでほぐします。 www.youtube.com 猫さんが好きだからか猫のポーズが好きですw(ΦωΦ)腰にいい感じ。 www.bellbelona39.com 先日、リシュさんのブログでお見掛けして 「おいしそう!でも今年は食べられないのかな~(悲)」と思っていたアイヌネギ。 昨日、マダム子の学校近くの道の駅に寄ったら たくさん売っていて嬉しくなって帰ってきた単純なワタクシです。 ウフフ(*´艸`*)小さな幸せ大事 バーン!\(^o^)/ 嬉しくてテンション上がるおばさん。 根本の赤いところ取って茹でま

                                                                                  小さな幸せ発見!春の味覚を味わいました(*‘ω‘ *) 今日のヨガは腰痛対策。 - マダムあずきの意識低い系ブログ
                                                                                • 【捨て活1000個】やる気はないけど捨てる羽目になったもの【ズボラー】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

                                                                                  こんばんは。マダムあずきです。 やる気低め 消極的な捨て活 捨て活カウント 今週のお題 やる気低め 今週はイマイチ調子が出ない一週間でした。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 消極的な捨て活 枕元に挟んで使っていたライト。 猫さんが激走した時に吹っ飛んで壊れていました・・・。。。_| ̄|○ 直してみたけど 何度も同じところがやられてて(こういう風に吹っ飛んだのは初めてではないw) 直らなかったのでお別れ。 臭いタオル。 前回から追加。 理由はいらない。 臭いタオルはいやだ(; ・`д・´) 捨て活カウント LEDライト 1 タオル 3 今週の捨て活 4 あと 302個 azuazuazukina.hatenablog.com 今週のお題 今週のお題「〇〇ナー」 これ見てすぐさま わたくしはズボラー(`・ω・´

                                                                                    【捨て活1000個】やる気はないけど捨てる羽目になったもの【ズボラー】 - マダムあずきの意識低い系ブログ