並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 400件

新着順 人気順

ミソジニーの検索結果201 - 240 件 / 400件

  • ブログ記事の削除について - 呉座勇一のブログ

    9月27日付ブログ記事「オープンレター訴訟の和解成立のお知らせ」については、削除させていただきます。

      ブログ記事の削除について - 呉座勇一のブログ
    • 子どもが11人いるイーロン・マスクが支持する出生奨励主義「プロナタリズム」がシリコンバレーで流行中

      先進国では出生率が低下し続けており、この原因としては不況や住宅価格の上昇などが挙げられています。人口減少が深刻な問題となりつつある先進国において、出生率の低下を止めるための策として挙げられるのが「より多くの子どもを生むこと」です。アメリカのシリコンバレーでは、代表的支持者として11人の子どもを持つ起業家のイーロン・マスク氏を抱える、出生奨励主義の「プロナタリズム」が人気を集めています。 Pronatalism is the latest Silicon Valley trend. What is it – and why is it disturbing? https://theconversation.com/pronatalism-is-the-latest-silicon-valley-trend-what-is-it-and-why-is-it-disturbing-231059

        子どもが11人いるイーロン・マスクが支持する出生奨励主義「プロナタリズム」がシリコンバレーで流行中
      • 【ご報告】裁判進捗について記者会見を行いました。 – 一般社団法人Colabo(コラボ)

        「裁判進捗について記者会見」ご報告 10月16日、Colaboに対するデマ拡散や誹謗中傷を繰り返している「暇空茜」こと水原氏(40代男性)をColaboが訴えた裁判の期日がありました。 被告の水原氏と原告であるColabo代表・仁藤夢乃の尋問が1月23日に行われることが決定しました。 1年以上にわたって繰り返されるデマ拡散・誹謗中傷により甚大な被害の影響が出続けているため、被告がどうしてこういうことをしたのかを本人の口から聞きたいと思っています。 また、数年以上にわたってX(Twitter)でColaboへ誹謗中傷を繰り返していた「やん」というアカウントの男性を発信者情報開示請求により特定し、提訴しました。 現在までにColaboは二十数件のアカウントについて発信者情報開示請求の手続きをとっており、すでに半数以上の16件は開示済・もしくは開示の心証が示されており、その他についても年内に結果

        • 【追記】X(旧Twitter)での立憲民主党・塩村あやか参議院議員の投稿について

          ※追記 本件について塩村議員から当社の該当ツイートに謝罪と撤回の旨を引用リポストされておりますので、当社といたしましてはこれ以上本件について、声明を出すことはございません。 また、当社は塩村議員に謝罪を求めるものではございません。これからのご活躍をご祈念申し上げます。 昨日投稿された、X(旧Twitter)での立憲民主党・塩村あやか参議院議員の投稿について、同投稿の訂正もしくは撤回を求める意見書を、本日同議員および立憲民主党宛に、新日本プロレスリング株式会社と株式会社ブシロードファイトの連名にて送付したことをご報告いたします。

          • 近年のフェミニストになんで精神障害者や発達障害が多いのかやっと知れた..

            近年のフェミニストになんで精神障害者や発達障害が多いのかやっと知れたけど「あかんやろ」ってなった。 精神科や心療内科の一部(特に東京・神奈川の)カウンセラーが女性患者をフェミニズム団体に誘導しているって、やべーだろそれ。統合失調症患者や境界性パーソナリティ障害をフェミに染めてなにする気だよ。 前にもそんな話は薄っすらと聞いてはいたけど陰謀論かと思ってたのに、間近で勤務している人から直接聞けるとは。衝撃。

              近年のフェミニストになんで精神障害者や発達障害が多いのかやっと知れた..
            • 「表現の自由」対「性道徳」という構図で論じることの欺瞞|Masanobu Usami

              刑法175条が守る「善良な性風俗」がフェミニスト否女性にとって「善良」である訳ではない。あくまで、男のため、男目線で「善良」であるのだし、それも本音と建前、二重基準があってのこと。一言で言えば、ジェンダー秩序の具体的な現れでしかない。 「わいせつ」も男性と女性とでは受け止めが違う。男性的には「破廉恥」「行き過ぎ」の意味が強い。一方、女性的には、自分の権利が侵害されている感覚、あるいは女性という存在が侮辱されている感覚がしばしば伴う。 刑法175条、わいせつ規制によって、反射的効果として女性の権利が守られる側面が皆無ではないが、あくまでも付随的効果でしかないし、適用されるか否かの線引きは事実上「ここまでなら女性の権利利益を侵害していい」というものだと言える。 要は「善良な性風俗」「わいせつ」は女性を抑圧、管理するジェンダー秩序、規範の一部を成すものでしかない。 以上のように丁寧に腑分けせずに

                「表現の自由」対「性道徳」という構図で論じることの欺瞞|Masanobu Usami
              • 女性専用のジムでチー牛を働かせないで

                男性は理解してくれないんだけど、女性が弱者男性(ごめんなさい)を見た時に感じる嫌悪感(恐怖心の場合も)は、男性がブサイクな女性を見た時のそれとは比べ物にならない ジムだから腕を上げたり、脚を開いたりするわけだけど、やっぱりそういう人って見てくるのよ いや、普通の男も見るやつは見るだろ。という反応がありそうだけどここだけは明確にしておきたい。 見てくるのは所謂チー牛と言われる男性だけなのよ。女性なら共感してくれると思う。 女性に被害を加えているのは弱者男性じゃあなくて強者男性だ!とTwitterで盛り上がってる人たちには悔しいだろうけど 特にトレーナーの場合は最悪。なんであえて女性専用のジムで働こうとする? 男性保育士にも言えることだけど、なぜ。なぜ!あえてそこで働く? 女性専用ジムは、職員トレーナー共に女性のみにするか、または男性職員はそこそこ容姿の整った人のみに絞って欲しい 客を不快にす

                  女性専用のジムでチー牛を働かせないで
                • オープンレターと北村さん・雁琳さん訴訟について雑感

                  地裁判決がでましたが、学識豊かな人々が相互に叩き合っていて不毛です。見ているだけでも疲れる。しかし、感情を揺さぶられるのとTwitterのアルゴリズムによってつい追いかけてしまいます。 複雑な出来事を単純化して、自分からこう見えているというのを整理してみます。 お互いの陣営がそれぞれ自信たっぷりに相手を批判していて迷うこともあるのですが、みなさまはこれらの項目のどこまで合意できそうですか。その他重要な論点あれば教えてください。 1. 呉座さんが非公開アカウントで発言していた北村さんへの誹謗中傷は陰湿ないじめ行為だった 2. オープンレターには賛同者募集のプロセスや呉座さんを歴史修正主義と指摘することなど問題もあった 2.1 これがキャンセルカルチャーとして批判を集め、執着的な批判者を増やすことになってしまったように思える 2.2(感想)ただ、いじめられていた当事者が、それを止めるための緊急

                    オープンレターと北村さん・雁琳さん訴訟について雑感
                  • 石黒正数、暇アノン呼ばわりする者を刑事告訴

                    石黒正数は、女性叩きやリベラル叩きを盛んに行うゴン・トゥーンベリや宇佐美典也を以前から好いており、よくいいねしていた 暇空茜がcolaboにいちゃもんをつけるようになってからは、ゴンらのcolabo叩きのツイートにも多数いいね 彼の作風にも生意気な女をこらしめたい、慈善事業は金目当ての嘘っぱち、という思想が複数の作品で露骨に表れている 「天国大魔境」アニメ化の際に「この作者暇アノンだよな」と暇空アンチに叩かれるように 石黒は、「暇空を称賛し暇空のデマを信じる人たち」のツイート自体は多数いいねをしていたが、暇空自体には流石にヤバイと思ったのかいいねをつけずフォローもしていない しかし、「石黒は暇アノン」と広まる中で「石黒は暇空にいいねしたりフォローしていた」というデマも広まっていった 赤松健や内藤泰弘などの暇空をフォローしている有名漫画家が他にいるため、混同されたのかもしれない 天国大魔境は

                      石黒正数、暇アノン呼ばわりする者を刑事告訴
                    • DJ SODA事件をとりまくいろいろ

                      【DJ SODAに有利な事項】 DJ SODAは痴漢の被害にあった(一次事実) ┠犯罪者が悪い(大原則) ┠フェス運営も反省して今後断固行動を宣言 ┃┗もともと音楽フェスはヤリモクがまかり通っている ┗彼女の非貞淑さを責めてはいけないとされる ┗①性被害者である事実をもって非貞淑さを責めることはセカンドレイプ ┗②彼女はショウマンとしてエロいので表現の自由的に擁護対象 【DJ SODAに不利な事項】 彼女は性を売り物にしている音楽家である ┠貞淑さはもともと持たない ┃┗性犯罪リスクに自ら近づく女性?であることに是非の議論 ┠腕はそうでもなく音楽関係者からの覚えは概ね悪い ┠加害者は売られてる性を見に来たショウの客である ┃┠プロとして危機管理に問題があった可能性 ┃┃┗最前列まで寄ってエロパフォーマンスするのはいつものこと ┃┠ともあれ炎上を起こすのはショウマンとしては失格 ┃┗特に強く

                        DJ SODA事件をとりまくいろいろ
                      • 共産党中野区議会議員羽鳥だいすけさんを提訴しました|暇空茜

                        ※俺は通して怒り顔で ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「というわけで提訴しました」 な「政治家を訴える実績解除ですか?」 ひ「たしかに、住民訴訟やらで都知事小池百合子をバンバン訴えてるけど、あれは東京都を訴えてるわけだから、政治家個人を訴えるのはこれが初めてかも」 な「おま一般!」 アニメイト最低だな。暇空茜はColaboや仁藤夢乃さんへの誹謗中傷を繰り返して多大な実害を与え、東京都の女性支援活動を大後退させ、そのことをネタにして飯のタネにしている人間ですよ。 アニメイトは売れればなんでもいいんですか?社会性のかけらもないんですか? https://t.co/bTemqplZy8 — 🇺🇳羽鳥 だいすけ・中野区議会議員(日本共産党)🇵🇸 (@HatoriDaisuke) February 1, 2024 ひ「訴えたのはこのツイートだね。詳

                          共産党中野区議会議員羽鳥だいすけさんを提訴しました|暇空茜
                        • ひぼう中傷に「いいね」 訴訟で杉田水脈議員敗訴確定 | NHK

                          個人をひぼう中傷する内容のツイートに自民党の杉田水脈衆議院議員が繰り返し「いいね」を押したことで、名誉を傷つけたかどうかが争われた裁判で、最高裁判所は9日までに、議員側の上告を退ける決定をし、杉田議員に賠償を命じた2審の判決が確定しました。 訴えを起こしていたのはジャーナリストの伊藤詩織さんで、自身をひぼう中傷するツイートに繰り返し「いいね」を押されてフォロワーに拡散され、名誉を傷つけられたとして、杉田水脈衆議院議員に賠償を求めていました。 1審の東京地方裁判所は「いいね」を押す行為について「非常に抽象的でさまざまな意味を持つ表現行為で、特段の事情がないかぎり違法とはならない」などと判断して訴えを退けました。 一方、2審の東京高等裁判所は「一般的に『いいね』は対象のツイートに好意的、肯定的な感情を示すものにとどまるが、伊藤さんへの批判を繰り返していた杉田議員は、名誉を傷つける意図を持って『

                            ひぼう中傷に「いいね」 訴訟で杉田水脈議員敗訴確定 | NHK
                          • ツイフェミが「ITの先駆者は女性」とか言ってて草

                            人類最初のプログラマーAdaの事言ってるのかと思ったら1960年代のキーパンチャーの話だった

                              ツイフェミが「ITの先駆者は女性」とか言ってて草
                            • 殺害された女性をバッシングし加害者に同情するブクマカ達

                              新宿のタワマンで女性刺され死亡 逮捕の男は2年前にストーカー容疑:朝日新聞デジタル https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASS583T1CS58UTIL016M.html >ストーカー扱いされてるけど、結婚を約束して金引っ張った上で別れ話してるみたいなので詐欺かな。別れ話が拗れたから女がめんどくさくなって男をストーカーにして警察に相談したんでしょ >何したら何十回も刺されるほど恨まれるんだよ。ホストに貢ぎまくって借金作ってる奴に救いの手が差し伸べられるならこのおっさんも助けられて然るべきだったのに。 >1000万取ったら相手をストーカーとして訴えて、それで大人しく諦めると鷹を括ってたんだろうな まぁ人を舐めてたらこうなるってこった コロコロされても仕方ないわな 来世に期待しよう > 『ストーカー案件』というより「頂き女

                                殺害された女性をバッシングし加害者に同情するブクマカ達
                              • これが「一部のハイスペ男性に女が集中する」の正体

                                よく、「女が一部のハイスペに群がるから弱者男性が結婚出来ないんだ」とか言うけれど まともな男性がこうも少ない(そしてそれは学歴や社会階層とある程度は比例していたりする)事を見るに 女が一部の男性に群がるのは仕方ないんじゃね…?と思う 誰だって自分を茶化してきたりしないで真面目に向き合ってくれる男性の方がいいに決まってるでしょ でもそういう男性はとても少ない だから一部の男性に女性が集中する 要はこういう事だよね 自称弱者男性は被害者面する前にその性格と言動を改めればいいのに 『灘高生が甲南女子大生と学んだ性教育を茶化し、「チ○ポ騎士」「モヤシのガキ」と叩く人達』 https://togetter.com/li/2229679

                                  これが「一部のハイスペ男性に女が集中する」の正体
                                • さよならTwitter【後編】イーロン・マスク氏はヘイトを放置 ユーザーはどこへ行く?:朝日新聞GLOBE+

                                  EU(欧州連合)は年内に新デジタル規制DSA(デジタルサービス法)を発効させる。前編で述べたようにTwitterはすでにEUの監視対象だ。Twitterのような巨大SNSでのヘイトスピーチ放置には巨額の罰金が課されるようになる。 この2023年6月下旬にはブルトン欧州委員が同社を訪問してヘイトスピーチ対策をしっかり実施するよう念を押した。それを考えると前述のヘイト監視団体CCDHを初めとする外部団体の指摘はTwitterにとってはありがたい助言のはずだ。指摘された不備を解決しなければEUでの事業継続は無理だからだ。 ところがTwitterは2023年7月31日、CCDHを訴える暴挙に出た。この経緯を見ると、TwitterがEUが求めるヘイトスピーチ規制を遵守するとは考えにくい。このままではTwitterのEU撤退は避けられないといえる。あるいは「罰金刑は不当だ」としてEU当局を訴える暴挙に

                                    さよならTwitter【後編】イーロン・マスク氏はヘイトを放置 ユーザーはどこへ行く?:朝日新聞GLOBE+
                                  • 男ってホモソ自体がミソジニーって感覚がないのか?

                                    リュウジが何で批判されてるのか、リュウジ自身も擁護してる男も、全くわかってないみたいでびっくりした。奢らないことに文句を言ってるんじゃないよ。 男がホモソ内の男を批判できなくて、結果的に女に対してだけ文句言ってることが批判されてんの。 今回の件で一番悪いのって、場の空気を読まずに女に奢りを前提に消臭をかけたのに、それを共有しなかった男の友人でしょ。 女としては、当然奢りだと思ってたから反発するし、リュウジもいつのまにか奢りが決まってたことに反発するのもわかる。これは男の友人の幹事ミスでしかない。 でも、リュウジは男の友人を一生懸命に庇いながら女だけを叩こうと必死に事実を歪曲してまで文句言ってるよね。そういうところがまさしく批判されてる。 男って、同じホモソに属してる男に対しては異常に甘いんだよな。罪を糾弾できないし、自浄作用がないんだよ。そうして、悪いことは全部女が悪い、ってするからミソジ

                                      男ってホモソ自体がミソジニーって感覚がないのか?
                                    • 自民党と男性への差別がひどい

                                      例の塩村議員の発言、萩生田議員もしてるじゃないか!とか、萩生田議員には何も言わないのか!などのブコメが多い。(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.njpw.co.jp/459726、https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2264252) まず揶揄された側、差別された側が全てについて批判しなければならないわけではないことは当然だ。リベラルの忌むWhataboutism(そっちこそどうなんだ主義)の典型例だと言える。 というか、当時萩生田議員を批判して今回塩村議員を批判しないのはもっと批判されるべきになっちゃうよ?(立憲民主党とか共産党とか、ちゃんと塩村議員を批判するのかなぁ) 萩生田官房副長官の発言について4野党の足並みを記者団から質問されると「共産党の穀田委員長と会い、(社民党の)照屋委員長、(自由党

                                        自民党と男性への差別がひどい
                                      • User 日本における女性専用車両制度を、ローザ・パークス事件等の黒人差別政..

                                        User 日本における女性専用車両制度を、ローザ・パークス事件等の黒人差別政策に喩えて批判する人がいます。この比喩が的確な点と不適切な点を指摘してもらえますか。 ChatGPT この比喩の的確な点は、両者とも特定のグループに対する差別や排除を象徴していることです。しかし、不適切な点は、女性専用車両は安全や快適さを目的として導入されており、一方でローザ・パークス事件などの黒人差別政策は特定の人種を法律で差別し、その人々の基本的な権利を侵害していた点です。女性専用車両は女性の安全を確保するための一時的な措置であり、人種差別政策とは異なる文脈で導入されています。 User ありがとうございます。 上記のような喩えで女性専用車両を批判する人は後を断ちません。彼らはなぜこの喩えに固執するのでしょう。 ChatGPT そのような喩えを固執する人々は、主に次の理由からです。 単純化と誇張: 彼らは複雑な

                                          User 日本における女性専用車両制度を、ローザ・パークス事件等の黒人差別政..
                                        • 「New Jeansおじさん」たちが理解しておいたほうが良さそうなこと|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

                                          こうやってNew Jeans人気に関して違和感を唱えている人は少なくないようだよ、ということを書いたのですが こんな風に、つい最近もYahoo!でこんな記事が上がっててびっくりしました。「すごく引きずってるトピックなんだなあ」と思ってですね。 これ、いろいろ考えたんですけど、 「せっかく好きになったKポップなのに、そしたら文句を言われるってか!」 という人も少なくはないんだろうなあ、と思ったんですよね。 僕に関しては、上の記事にも書きましたけど、New Jeansに関してはニュートラルです。毎週更新中の僕のプレイリストに、そこまで高い位置ではないにせよ入れるくらいには抵抗ないです。ただ、彼女たちそのものに対しての興味は今も湧いてはいないし、むしろXGの方に「メンバーの名前、把握しようかな」と思い始めている頃でもあります。まだ決定的ではありませんけど。 ただ、ですね、僕自身も、もし3年前にK

                                            「New Jeansおじさん」たちが理解しておいたほうが良さそうなこと|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
                                          • はてなーとかケンモメンって何でガチガチの底辺or弱者男性なのに弱男や底辺嫌ってんの?

                                            界隈ヲチしてるけど、年収200万以下の奴がゴロゴロ、自分の不遇を全部社会のせいにしてる奴、貧乏飯自慢、病気レベルで1日中ネット付けの奴が殆どなのに『そっち側』の言論に流れないのが不思議なんだよな。ここやあそこでも暇なんとかに共感する派閥も少なくないから一枚岩では無いんだろうが。 同族嫌悪ってヤツ?それとも同類を叩く事で精神的勝利を感じてるワケ?阿Qみたいに。

                                              はてなーとかケンモメンって何でガチガチの底辺or弱者男性なのに弱男や底辺嫌ってんの?
                                            • アツギ株式会社のASTIGU(アスティーグ)公式アカウントのいいね欄が話題に

                                              アスティーグ @ASTIGU ストッキングでおなじみアツギ株式会社のASTIGU(アスティーグ)公式アカウントです😉✨ 商品やキャンペーンの情報などをお届けします👠🌟 ソーシャルメディアの特性上、やわらかい表現で発信や対応をする場合がございます。いただいたご質問などについて、全てにご返答する約束はいたしかねます。 astigu.jp @dondonhakou 久々のアツギで今どうなってんのか見たら 、ATSUGIの中のASTIGUってタイツブランドの公式がまだこんなんイイネしてるから何も伝わってない模様 9:51・2024/03/24・26万回表示 1024件のリボスト 165件の引用 2877件のいいね 146件のブックマーク https://twitter.com/dondonhakou/status/1771852231626661932

                                                アツギ株式会社のASTIGU(アスティーグ)公式アカウントのいいね欄が話題に
                                              • 女性が冤罪なんてどうでも良いと言うなら男だって女性が痴漢されようがどうでも良い

                                                男性が真面目に痴漢冤罪とかを心配してもまた冤罪ガーかよとか言われてまともに聞いてくれるどころか冤罪なんて女性には関係ないし男同士で勝手に解決しろみたいな言い方される。 それだったら男だって女性が痴漢されようが知るかボケ❗️ 悪いのは加害者個人で他の無関係な男には女性が痴漢されようがどうでも良いわって思うのも当然やと思う。 男が冤罪に引っ掛かろうがどうでも良いみたいな扱いされるなら男だって女性が痴漢されようがどうでも良いと思って当然やろ。 男の苦しみや被害なんてどうでも良い勝手に男同士で解決しとけみたいな言い方されるのにわざわざ女性の被害を心配してあげるほど普通優しくないやろ❗️そりゃ頭が精子で出来てる馬鹿マッチョやチン騎士や下心マシマシの男なら心配してるふりはするかもやけど。

                                                  女性が冤罪なんてどうでも良いと言うなら男だって女性が痴漢されようがどうでも良い
                                                • 『女の賃金が少ないのは「男らしさ」から降りているから|Prof. Nemuro🏶』へのコメント

                                                  ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                    『女の賃金が少ないのは「男らしさ」から降りているから|Prof. Nemuro🏶』へのコメント
                                                  • 大谷翔平が数年間給与振込口座アクセスしなかった話を聞いた嫁が存在するのかと疑っていたが”結婚以来13年間アクセスしてない男”が眼の前に存在する話

                                                    フミコ・フミオ @Delete_All 大谷翔平さんがエンゼルス時代の数年間、給与振込口座にアクセスしていなかったという報道を見たウチの奥様が「そんな人、存在するのかしら?」と疑っていたけれども、同様に結婚以来13年間給与振込口座にアクセスしてない男が貴女の目の前にいますよ。正確には「アクセスさせてもらえない」ですが。 2024-04-17 21:18:27

                                                      大谷翔平が数年間給与振込口座アクセスしなかった話を聞いた嫁が存在するのかと疑っていたが”結婚以来13年間アクセスしてない男”が眼の前に存在する話
                                                    • 陸上自衛隊 “性被害” 裁判 元隊員5人中4人争う姿勢 | NHK

                                                      陸上自衛隊の元自衛官の女性が複数の隊員から性被害を受け精神的な苦痛を受けたなどとして、国や元隊員5人に賠償を求めている裁判が、横浜地方裁判所で始まりました。 5人のうち4人の元隊員は「性暴力にあたる行為はなかった」などとして争う姿勢を示しました。 国は性被害の事実を認めましたが、賠償の責任については現段階では留保するとしました。 国と元隊員5人に計750万の賠償を求める 元陸上自衛官の五ノ井里奈さん(23)は、去年まで福島県郡山市にある部隊に所属していました。 その際、複数の隊員から性被害を受けた上、自衛隊内の相談窓口などに申告していたにもかかわらず十分な調査や対応がなく、精神的な苦痛を受けたとして、国と元隊員5人にあわせて750万円の賠償を求めています。 元隊員5人は防衛省の調査の結果、性暴力が確認されたとして、去年12月、5人全員が懲戒免職になっています。

                                                        陸上自衛隊 “性被害” 裁判 元隊員5人中4人争う姿勢 | NHK
                                                      • フェミニストは大抵は狂っているが、こないだは増田に「インドのジェンダ..

                                                        フェミニストは大抵は狂っているが、こないだは増田に「インドのジェンダー指数は日本より上。インドを見習え」とか言ってたのが現れて 狂っている+深刻に頭が悪い じゃあインド行って日本みたいに夜一人で歩いてみてごらんよと まあ増田にいるフェミなら多分モンスターみたいな見た目の高齢おばさんだから襲われる心配もないだろうから大丈夫かもしれんけど 【追記】 https://anond.hatelabo.jp/20240422221437 https://anond.hatelabo.jp/20240422220717 当該の発言はこの辺ね 「ジェンダー指数」じゃなくて「ジェンダー平等意識が高い」と言ってるから自分の引用も正確じゃないけど、 「インドは日本よりジェンダー平等意識が高い」の時点で「北朝鮮は楽園の国」くらいの名言なんで一部のフェミが深刻にアレであるという事は変わらんでしょ(文系脳)

                                                          フェミニストは大抵は狂っているが、こないだは増田に「インドのジェンダ..
                                                        • フェミに不美人が多い理由

                                                          「穴モテ」モテた事は変わらない「まんこ割チケット」、たぬかなさんがよく口にするワード。女に生まれたことで恩恵を受けているという意味で、具体的には男性から美味しい思いをさせてもらっている。 「まんこ割チケットでタダ乗りできた。オカンにはありがとーと言いたい」 そんなたぬかなさん、フェミニストには「不美人」が多いとした。 「女でもさぁ、そこそこかわいい女は穴モテとかさぁ、まんこ割とか使えよったんやけど、ほんまにそういうことを良かったことを、全く享受できていない女さんって稀にいらっしゃるんですよね」 自分のような中途半端な見た目でも、ある程度若かったから男性はよくしてくれた。食事に行っても全部奢ってもらえた。それが仮に「穴モテ」でも、モテたことは変わらない。男性が良くしてくれるから自分は男性が好きだ。弱者男性、弱者女性が存在しても、弱者女性の方が有利。 「フェミニズムに不美人が多いのはそういう事

                                                            フェミに不美人が多い理由
                                                          • ジェンダーレス制服、かわいらしいけど既視感が…「大和撫子たるもの慎みをもって義に務るべし」

                                                            大人の性を子供に投影して「ふしだらな衣服で烈情をかきたててはいけない」「女の子は女の子らしくなくてはいけない」と何かを強制するのではなく、 本人が好きなものを選べるならそれでいいと思います。

                                                              ジェンダーレス制服、かわいらしいけど既視感が…「大和撫子たるもの慎みをもって義に務るべし」
                                                            • 性被害と女性の尊厳で疑問

                                                              よく性被害にあった女性に対して「女性の尊厳ガー」 って言い出す人いるけど、そんなに性被害で尊厳傷つくかな? 別に性犯罪を肯定してるわけじゃないけど、 つまり、これって女にとって性的な事が 特別な意味を持ってる認識って事だよな。 例えば、被害者が処女だったり、イスラム教徒で 貞操観念がしっかりしてるなら別だけど、 今の日本ではパパ活や売春で2.3万で生中や フ○ラしてる女が、尻や胸を触られた程度で 女性の尊厳を主張しているのがおかしく感じる。 いやお前ら2.3万で尊厳売り払ってるやんって。 〜追記 勘違いさせてるみたいだけど、最初にも言ったように 性犯罪を肯定してる訳じゃない。 犯罪に対する恐怖や怒りはごもっともだと思うよ。 言いたいのはその性被害に尊厳ってアプローチを 使ってる点が疑問なだけ。 詐欺や暴行で尊厳も傷つくか?って話で、 少なくとも性に対して特別意識がないとおかしいよね?

                                                                性被害と女性の尊厳で疑問
                                                              • 元彼と関わるとなんで軽く鬱みたいになっていったのか。 物事について即座..

                                                                元彼と関わるとなんで軽く鬱みたいになっていったのか。 物事について即座に優劣で評価する人だった早押しクイズみたいに。評価が高速で断定的であればあるほど頭の回転が速いと考えているようだった。 優越の欲求自体は私の中にも存在するし、それが無ければ大学受験や就職活動を乗り切れていないようにも思う。 エナドリ飲むように、優れていたいとか勝ちたいとかいった感情に酔っぱらうことで戦えるという一面はあるけど、それが人生のすべてではない。 勝つことが全く意味がないとも思わず、人生のなかの重要な一部であるとも思うけど、プライベートの人間関係に持ち込むのは相性が悪いから使い分けが必要だと今の私は考える。 しかし優勝劣敗が物理法則のようにこの世のすべてに当てはまるような世界観を手放さない人だった。 私をマウント素材にしつつ私のブスさを憎んでいた身長が低い男性や、肥満体型の男性など、女性受けがよくなさそうな容姿の

                                                                  元彼と関わるとなんで軽く鬱みたいになっていったのか。 物事について即座..
                                                                • 日本の地下鉄で乗客に「また原爆を落としてやる!」と叫んで嫌がらせをしてた黒人男性YouTuber、今度は東京ディズニーランドの敷地内で禁止されてるライブ配信

                                                                  まとめ 「ヒロシマとナガサキに原爆」他差別行為差別発言でイキっていた黒人配信者が何者かにすれ違いざまに平手打ちされる 平手打ち1発だけでありがたく思え害虫。 生かしてやったことを感謝しろ 24697 pv 12 TikTokの痛い人たち @itaiTikTok 日本の地下鉄で乗客に「ヒロシマ・ナガサキ」と連呼して「また原爆を落としてやる!」と叫んで嫌がらせをしてた黒人YouTuberが、今度は東京ディズニーランドの敷地内で禁止されてるライブ配信をおこない、音楽を大音量で流しながら園内を歩く迷惑行為をしているそうです。。。 pic.twitter.com/i85jkO5UjD 2023-06-13 17:41:38

                                                                    日本の地下鉄で乗客に「また原爆を落としてやる!」と叫んで嫌がらせをしてた黒人男性YouTuber、今度は東京ディズニーランドの敷地内で禁止されてるライブ配信
                                                                  • 「パパ活女子が殺されてスカッとした!」

                                                                    みたいなことを呟いてる人があまりに多くて愕然としている……なんてことは無くて、もうこの状況にかなり慣れてしまった。 毎度思うのは「もしTwitterがなかったら君らそんなことをどこで言うつもりだったの?」。家庭で学校で職場で、「いやぁ、あいつは死んでも自業自得だね」って会話を君たちはしてた?まあリアルでは無理でもTwitterで匿名ならへっちゃら!ってとこに落ち着くんだろうけど。リアルで言えないことはSNSでもあんま言わない方が良いよって極めて当たり前の考えに立ち戻ってほしいけどダメそうだ。 まあ匿名かどうかという問題は些細だと思う。読む側にとっては実名か匿名かはひとつの判断基準になるけど、書く側からすれば本人が書いたって事実に変わりはない。酷いことを書けば書くほどますます気持ち良くなっていく。「本音」「正直」「正論」どんなレッテルを貼ろうが、その醜悪な文章を書いた、書けた、平気で公開でき

                                                                      「パパ活女子が殺されてスカッとした!」
                                                                    • 〈タワマン刺殺〉「色恋営業は一切していません」「彼氏がいることも伝えていた」太客でもなんでもなかったストーカー男“わくちん”の暴走「見返りは求めないでね」と忠告するも自分からシャンパンタワーを希望 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                                                      A子さんは和久井容疑者に彼氏の存在を告げていた集英社オンラインでは、今回の事件について過去5回にわたり詳報。#2では和久井容疑者の父親が取材に応じ、「(A子さんから)『本気で結婚したいなら車とかバイクを処分してお金にしてくれ』と言われ、お金を渡したあとに一方的に冷たくされた」と証言していた。 だが、18歳のころに名古屋のキャバクラ嬢としてデビューしたA子さんはその後に上京して銀座のキャバクラで働きだすと、同店でボーイとして勤務していた元夫のBさんと出会い、今からおよそ2年前に結婚。 そして経営者として2021年に上野の湯島エリアにガールズバーやキャバクラ「C」をオープンした。その後、同店を客として訪れるようになった和久井容疑者につきまとわれるようになり、知人女性に「ストーカー被害にあっていて怖い」と相談していたことが明らかになっている。 そんななかで、今回取材に応じたのはA子さんの元夫Bさ

                                                                        〈タワマン刺殺〉「色恋営業は一切していません」「彼氏がいることも伝えていた」太客でもなんでもなかったストーカー男“わくちん”の暴走「見返りは求めないでね」と忠告するも自分からシャンパンタワーを希望 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                                                      • 「逃げ上手の若君」でも描写されてたけど、政府が現実と即してなくて国民の行使の代行になれなきゃ「自力救済」が蔓延るのは当然という話

                                                                        ボト @botomeze 逃げ若でも描写されてたけど、政府が現実と即してなくて国民の行使の代行になれなきゃ自力救済が蔓延るのは当然なんだよな そうなると必然的に自ずと武力を用いるようになるから治安が悪くなるが、個人的観点からすればそんなことは知ったことはないわけで pic.twitter.com/leEJ8NbhhW 2024-05-10 16:48:52

                                                                          「逃げ上手の若君」でも描写されてたけど、政府が現実と即してなくて国民の行使の代行になれなきゃ「自力救済」が蔓延るのは当然という話
                                                                        • 「ヒトラーはスキャンダルのない極めてきれいな政治家だった」的なお話+反論集

                                                                          小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou 選挙でどちらかに一票いれるとしたら、どっちにしますか? A-汚職しまくり、私腹こやしまくり、不正疑惑まみれの政治家 B-清廉潔白、醜聞一切なし、でも水着撮影会をつぶそうとする 皆さまの意見を聞かせて下さい 2023-12-11 12:10:14 小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou もし投票先の政治家二択 A──汚職しまくり、私腹こやしまくり、不正疑惑まみれの政治家 B──清廉潔白、醜聞一切なし、でも水着撮影会をつぶそうとする この二人の政治家が候補者にいて、自分が投票する側にまわったら、Aの政治家に投票します。水着撮影会をつぶそうとする方をより深刻に避けたい。 2023-12-10 20:47:09

                                                                            「ヒトラーはスキャンダルのない極めてきれいな政治家だった」的なお話+反論集
                                                                          • 『男も男性差別に声を上げれば良い』というが、実際に東工大の女性枠への反対署名をしたら差別として削除されてしまったという事がある

                                                                            🍵 @MCowenisher ウッキウキで女性差別の事例を貼ってくる奴ら、その事例に於いて女性差別は糾弾され排除されるのに対して、男性差別(女性枠)は旧帝大ですら推進されるというゴリゴリの男性差別構造を自ら示してるのを自覚できてないんだな(笑) 2023-08-14 07:08:34 ンショ @6DQdEhQXSECnV2P @MCowenisher 女性差別が糾弾されるのって、問題だと思ったことは女がきちんと声を上げてるからだと思うの。だからね、男の人も問題だと思ったら今からでも声あげるようにしていこうよ!私も頑張るから(`• ·̫ •)👊 2023-08-14 11:04:12

                                                                              『男も男性差別に声を上げれば良い』というが、実際に東工大の女性枠への反対署名をしたら差別として削除されてしまったという事がある
                                                                            • ヨッピー on Twitter: "男の子を育てる時は父親が積極的に介入した方が良いな。父母の集まりで「3歳になったら息子に空手でも習わせようかと思ってる。なんだかんだ男の子社会は『こいつを怒らせたら怖いな』っていうのが抑止力になるから」って言ったら男親は「確かに」って反応だったのに女親はピンと来てなかったもんな。"

                                                                              • 男らしさとは一体なんのか

                                                                                それは、真夏なのにエアコンなんてものはなく巨大扇風機が生ぬるい風をだらだらと放出し続ける倉庫で、全員時給1000円で集められた日雇いの現場で、女性にはビールの段ボールにベルトコンベアの上で景品を貼り付ける仕事があてがわれ、男性にはびろんびろんに伸びきったまさに言い訳程度のコルセットと安全靴を装着させた上で、ビール350mlが2ダース入った段ボールを上げ下げする仕事があてがわれる事だと思う。 捨てれるもんなら捨てたいが、ラクをしたい女が許さないんだろうな。

                                                                                  男らしさとは一体なんのか
                                                                                • 風俗やAVよりもエロ漫画の方が叩かれやすい気がする

                                                                                  理由を考えてみたんだけど 女は性によって金銭的な面だけじゃなく色んなメリットを享受してるじゃん だから、エロ漫画みたいな完全に女性が関わらないところで経済が回ってることに対する、本能的な危機感が働くのかなって思ってる 風俗もAVも適切に運用されれば女性が高額な報酬得られるじゃん けど、エロ漫画っておっさんが描いておっさんが抜いてるだけだから、そこに女性への報酬は発生しない そこにやっぱり存在意義の危機を感じるのかなと思う

                                                                                    風俗やAVよりもエロ漫画の方が叩かれやすい気がする