並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

メンターの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • メンターはどうやって見つけたらいいのでしょう? - 内田樹の研究室

    韓国のある出版社から「韓国オリジナルの本」を出すことになった。先方から質問を送ってもらって、それに僕が答えて、それで一冊にするという趣向である。 その中に面白い質問があった。「メンターはどうやって見つけたらいいのでしょう?」というものである。 「最近はオンラインでのコミュニケーションが活発になったおかげで物理的に遠く離れている人をメンターとする人もいたりします。 韓国では「オンライン先輩」「オンラインメンター」というような言葉もあります。良いメンターとメンティ、あるいは望ましい師匠と弟子の関係とはどのような形なのでしょうか?」 以下が私からの回答。 メンターにはいろいろな種類があります。生涯師として仰ぎ見て、ずっとその後についてゆく人もいるし、一時的にA地点からB地点まで移動するときの道案内をしれくれただけの人もいます。例えば、広い川の前に来た時に、渡し船が来て船頭さんに「乗るかい?」と誘

    • 「中年女性が、社会からはみ出してる若い男性の導師・メンター・師匠にな..

      「中年女性が、社会からはみ出してる若い男性の導師・メンター・師匠になる」っていう作品がフランス産映画にやたら多い。(日本映画だとほぼない) オペラ歌手、料理人、香水作りetc.… 「中年女性が、社会からはみ出してる女性の導師・メンター・師匠になる」映画も時々ある ダンス、ドレス作りなど

        「中年女性が、社会からはみ出してる若い男性の導師・メンター・師匠にな..
      • よきメンターでいることは難しい - Qiita

        なぜメンターにならないといけないの!? Qiitaを読んでるみなさんおはこんばんわ。 Qiitaを読んでいるということはITのお仕事をされている方なのかなと思いますが、なぜITのお仕事を選ばれたのでしょうか? 「プログラムが好きだから!」 いいですね、ワクワクしますよね!ちょっといい感じのプログラムを書いて「オレ最高!」とかパソコンに向かって独り言を言っていたいですよね。 「給料がいいから!」 ストレートですね!他の業種よりはいいみたいですねが、実際のところは諸説あるみたいですね? 「リモートワーク!リモートワーク!」 そうですよね!面倒な通勤から解放されたいですよね!家の作業環境を整えるとモチベーション上がったりしますね。 …さて。 おそらくですが 「人が大好きで後輩の面倒を熱心に見たくてメンターになりたいから!」 という理由でIT業界を志望された方はあんまりいないと思いますがいかがでし

          よきメンターでいることは難しい - Qiita
        • 憧憬は心強いメンターか。 - 口から出まかせ日記【表】

          私の周りには、生まれ育った土地との折り合いがなんだか上手くいかず、色んな場所を転々としている人が割と多いのですが、当人に出身地を聞くと、秋田県男鹿市、京都府宇治市、広島県呉市など、思わず「旅行いきてえ〜」と叫びたくなるような良さげなとこだったりして、頭がもんにょりしてきます。 なのでその秋田県男鹿市出身という人に、「男鹿半島っていえばナマハゲじゃないすか。ちなみにナマハゲって準公務員扱いだそうで、定年までナマハゲを勤めれば厚生年金が下りるんですよ。なぜあなたはナマハゲを目指さなかったのですか」などと畳み掛けてみると、彼は寂しく微笑みながら、「秋田の絶望感からひたすら逃れたかったのだよ。機会があればぜひ行ってみてくれ」などというのです。ほんなら来年あたり秋田に行こうか。冬に行くのは地獄とわかるので暖かい時期に行きたいな。 それはどうでもいいとして、ここんところ、日本へ観光に来た海外の人々の反

            憧憬は心強いメンターか。 - 口から出まかせ日記【表】
          • 原田@やる気と能力のある女性の味方 on Twitter: "「私、いじめられてるんです」社内抜擢した女性の部長に告白された。事情を聞いてみると、「ランチに誘われなくなった」「部長会で発言させてもらえない」など。改善に努めたが、結局辞任。女性唯一の部長ということで、誰にも相談もできなかったかもしれない。女性の抜擢にはメンター必須だと思った。"

            • メンターとなる人の人間観察が人生を変える

              こんにちは、ヒロシです。 自分もあの人のようになれれば、もっと人生は良くなる。 そんなメンターがいることによって、理想の人生もあり方も見え始めてくるところがあります。 逆に自分にメンターとなる人がいないことで、自分の想像力の中でのセルフイメージを生きることになります。 自分にとって理想の人生は、なかなか見えてこないものだからこそ、自分よりも先の人生を進んでいる人から、直接、生き方を学ぶことには大きな意義があります。 現状の自分とメンターとの差を掴むことから、自分が変わっていく為の方向性も見え始めてくるものですよね。 その為にも、メンターとの差を感じ取る為のアンテナの精度を高めていくこと。 メンターのどういったところを真似ていくのか、という点をキャッチすることから、脳のミラーニューロンが活性化し始めます。 自分の中では意識していなくても、無意識的に相手の感性をミラーニューロンを通して、感じ取

                メンターとなる人の人間観察が人生を変える
              • メンターを始める時に考えていること | DevelopersIO

                こんにちは、大前です。 最近は AWS 認定インストラクター(AAI) として活動をしていますが、その前は自身の業務の傍ら色々な場面でメンターをする機会が多かったです。 社内メンバーのメンターはもちろん、時にはパートナー会社やフリーランスの方のメンターをさせていただく機会もありました。 一方で、私自身は業界経験が長いわけでも、めちゃくちゃ高い技術力もコミュニケーション能力もないので、四苦八苦する事も少なくありませんでした。 最近は AAI として活動しており、メンターをやる機会もめっきりなくなったため、せっかくなのでこれまでの経験をもとにメンターをするときに考えていたことや実践していたことなどをまとめてみようと思います。 これからメンターをやる機会のある方や、メンターをやっているけど上手くいっていない方などに、ちょっとでも参考になれば幸いです。 メンターは難しい そもそもの前提として、社会

                  メンターを始める時に考えていること | DevelopersIO
                • 1on1をメンターとしてやるときの心がけ|yusuke

                  1on1の間は鏡になる メンティーの言うことを否定しない、肯定しない ただ受け入れる 理解と共感に努める 理解はMust 共感はNice to have 理解に努めると自然と話が広がり、深くなる ex. 「たとえばそれってどういうこと?」 ex. 「他にはどういう選択肢があった?」 理解したうえで共感までいけたらラッキー 無理に共感しなくても問題ない Why(意見)ではなく、What、When(事実)を聞く Whyはメンティーの意見・解釈を主観として尋ねる質問 自分の主観を他人に話すのは心理的ハードルが高い What, When, Whereは事実を言うだけなのでメンティーも客観的に思考しながら話せる ex. 「何がきっかけでこうなったんだろう?」 ex. 「そう思ったきっかけはどこから来てるんだろう?」 傾聴のためにメモを取る メモを取ることでちゃんと聴いてることをメンティーにアピール

                    1on1をメンターとしてやるときの心がけ|yusuke
                  • 初めてメンターをした新人研修の「どうしよう!終わらない!」な状況でしてみたこと - Qiita

                    概要 弊社では、新人研修として仮想プロジェクトを実施しています。 平たく書くと、2〜3人1チームで、何か動くWebアプリを1ヶ月で作ろうという研修です。 突然こんな研修が始まってしまうと、特にプログラミング完全未経験の人が集まったチームでは「さてどう進めようか?」になってしまいます。 今回の記事では、そんなチームのメンターをしていく中で、「あと2週間!けど完成しそうにない!」に遭遇してしまった際に行ったワークについてざっくり書いていきます。 課題だったこと そもそもこのチームの課題は、 タスクの洗い出しが苦手で、全体の工程の中で今自分たちが何を終えていて何をしないといけないのかの把握が難しい その状況をメンターが伝えても、いまいちピンと来ていない様子 ということでした。 未経験なので、そうなってしまうこと自体は当たり前です。 ただそれでも時間は容赦なく過ぎていき、完成発表会はどんどん近づい

                      初めてメンターをした新人研修の「どうしよう!終わらない!」な状況でしてみたこと - Qiita
                    • 広島銀行、20代が社長の逆メンター 島根銀行は32歳支店長 - 日本経済新聞

                      中国地方の地方銀行が若手の登用に力を入れている。広島銀行を傘下に持つひろぎんホールディングス(HD)では20代の行員がHDの社長の指導役として業務の改善点を直言。島根銀行はネット支店の支店長に32歳行員を抜てきし、200億円の預金を集める。経営環境が人口減少やデジタル化で激変するなか、若手の柔軟な発想と突破力で難局を打開する。「どうすれば若いお客様が来店してくれるんだろう。考えを教えて」。9月

                        広島銀行、20代が社長の逆メンター 島根銀行は32歳支店長 - 日本経済新聞
                      • 新卒から見た「理想のメンター像」とそれを考える中で気づいたこと。

                        ※この記事は「COUNTERWORKS Advent Calendar」の3日目の記事です。 今回は、2024年卒で株式会社カウンターワークスに新卒エンジニアとして入社を控えた私が、おこがましくも「新卒インターン」で感じたことを踏まえながら理想のメンター像に関して考えていき、その中で気づいたことを共有する記事です。 ・そもそもメンターとはなにか? ・この記事でのメンターの定義 ・先輩メンターの良かったと思うところ ・さらにメンターに望むこと ・理想のメンター像 ・理想のメンター像を考えるなかで気づいたこと という流れに沿って説明していきます そもそもメンターとは? 「優れた指導者,助言者」 という風に意訳されることが多いワードです。 言葉の由来を調べると『オデュッセイア』の登場人物の「メントール」に由来するそうです。 参考 メンターと似た概念 メンターと似た概念をまとめました。 OJTは制

                          新卒から見た「理想のメンター像」とそれを考える中で気づいたこと。
                        1