並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

中古車の検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 億万長者のオッサンが正体隠してホームレスから1億円稼ぐドキュメンタリーが面白い「車中泊の無職→日雇いバイト→廃品メルカリ→中古車転売→不動産転売で起業資金を作る」

    どエンド君 @mikumo_hk ビリオネアが正体を隠して、見知らぬ街で軍資金100ドルとスマホ・中古トラック1台だけ与えられてゼロイチで起業チャレンジ!異世界転生モノみたいで面白いー。 【億万長者の挑戦】正体隠して1億円稼げ!無一文からの90日間ビジネスサバイバル | 覆面ビリオネア youtu.be/GPFCqo9oZfM 2022-08-15 15:51:37

      億万長者のオッサンが正体隠してホームレスから1億円稼ぐドキュメンタリーが面白い「車中泊の無職→日雇いバイト→廃品メルカリ→中古車転売→不動産転売で起業資金を作る」
    • 中古車販売業者B、遊覧船S、飲料企業Hを繋ぐもの|雨宮純

      中古車販売業者Bの組織風土2023年7月25日。とある中古車買取・販売業者が記者会見を行い、その場で社長の辞任が発表された。昨今巷を騒がせている、保険金不正請求問題を受けての対応である。

        中古車販売業者B、遊覧船S、飲料企業Hを繋ぐもの|雨宮純
      • 追及スクープ!”中古車販売業界の雄”ビッグモーターが「客のタイヤ」に穴を空けていた「衝撃動画」 | FRIDAYデジタル

        追及スクープ!”中古車販売業界の雄”ビッグモーターが「客のタイヤ」に穴を空けていた「衝撃動画」工賃の水増しや保険金の過剰請求のために、工場長自らが「不正整備」を実演指導 年商7000億円を誇る、巨大企業のズサンな実態を元整備員が怒りの告発

          追及スクープ!”中古車販売業界の雄”ビッグモーターが「客のタイヤ」に穴を空けていた「衝撃動画」 | FRIDAYデジタル
        • 中古車 初心者 買い方 - hitode909の日記

          もともとインドア派だったけど、在宅勤務を始めて、家に引きこもっていたら一年が経とうとしている。 いま30歳くらいで、仮に平均寿命まで生きてるとして、あとこれを50回くらい繰り返せば終わりということで、人生の2%にしては景色が一定すぎる、と思ったり、また、たまに実家に帰るなどの都合で遠出しようと思っても、公共交通機関に乗るのは気を使うので、帰省を見送ったりしていた。 車に乗れるようになっていれば、人と触れ合うリスクを下げて移動できるようになるのではと思って、昨年末くらいから、車に乗る暮らしを始めてみようと準備を始めて、今月の初めに無事手に入れることができた。 知識ゼロの状態から車を買うまでの様子を記してる人はあまり居ない気がするので記録しておこうと思う。 状況 運転免許証は一応持っていて、大学に入ってすぐの夏休みに免許をとったきり、まったく乗っていなかった。社会に出たら仕事で使うかと思ってい

            中古車 初心者 買い方 - hitode909の日記
          • 《ルールや方針が「ビッグモーター化」》中古車販売業界第2位「ネクステージ」の不正を現役社員、元社員が続々告発!「BMよりエグい」「わざとタイヤをパンクさせて…」 | 文春オンライン

            • ホンダ「月3万円」中古車サブスクが出足好調 トヨタとの違いは?

              「サブスク元年」が明けた2020年。混戦模様の中、消費者の心をがっちりと捉えるサービスと、実はそうではないサービスの色分けがくっきりと現れ始めている。では、生き残るサブスクビジネスの必要条件とはいったい何なのか。特集では、激戦時代を生き残るであろうサービスを厳選し、共通項を導き出してみたい。1回目に取り上げるのは、ホンダが2020年1月にスタートさせたばかりの“中古車サブスク”である。 2020年1月28日にホンダが始めたサブスクリプションサービス「Honda Monthly Owner(ホンダ マンスリー オーナー)」が、好調な滑り出しを切っている。「想定よりも好評で、用意したクルマがすぐ出払ってしまう状況。登録会員数は順調に伸びており、当初に立てた目標はクリアできそうだ」。ホンダ日本本部営業企画部モビリティサービス推進課の星野仁課長は、顔をほころばせる。 ホンダ マンスリー オーナーは

                ホンダ「月3万円」中古車サブスクが出足好調 トヨタとの違いは?
              • 毎日BEVに乗るとどうなるか?【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】

                文●池田直渡 写真●マツダ 年末年始に掛けて、BEVを生活のアシにすると一体どうなるのかの実験を行っていた。借り出したのはマツダのMX-30 EV MODEL。貸してもらったマツダには悪いが、それは想像以上にしんどいものだった。で、本来であれば年末の記事『ところで水素はどうなった?』の後編を書くつもりだったのだが、こちらを先に割り込ませたくなった。 BEVのある暮らしを正月休みを使って擬似体験した まず、これは実験以前から分かっていたことだが、BEVだけで生活するためには、自宅に充電器は必須。無い状態で買うのは絶対に止めた方が良い。 さて、充電器とはどういうものか? 基本的に(1)車両側の受け入れ最大電力 (2)充電器の最大出力 (3)バッテリーの残量 (4)外気温の4つで能力が決まる。(1)と(2)のどちらか低い方でポテンシャルが決まり、(3)と(4)がそれに影響を与える。 家庭用の充電

                  毎日BEVに乗るとどうなるか?【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】
                • ビッグモーターに次ぐ中古車業界第2位・ネクステージ社長が突如辞任!「週刊文春」からの30問の質問状の直後に… | 文春オンライン

                    ビッグモーターに次ぐ中古車業界第2位・ネクステージ社長が突如辞任!「週刊文春」からの30問の質問状の直後に… | 文春オンライン
                  • ビッグモーター、保険金不正請求の賠償額は50億円超 不祥事により社員が3カ月で1000人退社|中古車流通|紙面記事

                    ビッグモーター(兼重宏行社長、東京都港区)による自動車保険金の不正請求問題で、対外的な賠償額が現時点では約50億円と見込まれていることがわかった。また、不正が行われていた同社の板金塗装部門は昨年夏から単月ベースで1億円強の赤字が続いていることも判明した。不祥事の影響などで今年1月から3月末までで約1千人(全社員5千人超)が退社したという。連日の報…

                      ビッグモーター、保険金不正請求の賠償額は50億円超 不祥事により社員が3カ月で1000人退社|中古車流通|紙面記事
                    • ホンダ、月極定額サービス「ホンダ マンスリー オーナー」。中古車の軽自動車「N-BOX」で2万9800円から

                        ホンダ、月極定額サービス「ホンダ マンスリー オーナー」。中古車の軽自動車「N-BOX」で2万9800円から
                      • 中古車の平均取引価格 初の100万円超え 価格上昇が続く | NHK

                        先月の中古車の平均取引価格は、統計をさかのぼることができる2000年以降で初めて100万円を上回りました。半導体不足で新車の生産が滞る中、中古車の需要が高まっていますが、市場に出回る数が少なく価格の上昇が続いています。 中古車オークションの運営会社で最大手のUSSによりますと、先月、会社が仲介し取り引きが成立した中古車の平均落札価格は、1台当たり100万6000円でした。 平均落札価格が100万円を超えるのは、統計をさかのぼることができる2000年以降で初めてで、前の年の同じ月と比べて16万8000円、率にして20%上昇したことになります。 半導体不足などで車の生産が滞る中、新車は注文から納入まで最大で半年程度かかっていて、中古車の需要は高まっています。 ただ、関係者によりますと、買い替えに伴って市場に出回る中古車の数が少ないうえに、日本車の人気が高い海外にも輸出され、需要に供給が追いつか

                          中古車の平均取引価格 初の100万円超え 価格上昇が続く | NHK
                        • 【ホラー注意】中古車販売店にハリアーが持ち込まれてチェックしていたら謎の現象が起きて内装を剥がしたら…「車屋だとよくある話」「ヤバいブツはよく見つかる」

                          底辺の人 @Chikuwa_Kingdom 【ホラー要素注意】 昨日美容室で聞いた話なんだが、中古車販売店(B○G)に1台のハリアーが持ち込まれたそうな。 んで客から内容を聞いたところ、軽く事故ったのでフレームとか色々見てくれないかとのこと。 車を作業スペースに入れてもらって、経緯を詳しく聞いていたら、整備士から無線が入った。 ↓ 2022-08-28 16:08:04 底辺の人 @Chikuwa_Kingdom 整備士「あの、お客さんに車から降りてもらうよう伝えてもらっていいですか?」 何を言っているんだ。客なら今目の前で話をしてるじゃないか、と伝えたところ 整備士「あれ...いなくなってる...」 その時はその整備士の勘違いってことで済ませた。 その日の夜、整備士が残って作業していると ↓ 2022-08-28 16:11:37 底辺の人 @Chikuwa_Kingdom 車がゆっくり

                            【ホラー注意】中古車販売店にハリアーが持ち込まれてチェックしていたら謎の現象が起きて内装を剥がしたら…「車屋だとよくある話」「ヤバいブツはよく見つかる」
                          • ポルシェ「カイエン」100万円中古車を買ってみた

                            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                              ポルシェ「カイエン」100万円中古車を買ってみた
                            • 中古車販売グッドスピードでも保険金水増し請求

                              車検整備においても、2021年にトヨタ系列の15社16店舗で速度計の検査を省略するなどといった不正があったことが判明している。2022年にはホンダ系列でも不正車検が発覚し、東京都内の一部店舗が自動車整備事業の指定を国土交通省から取り消されている。車検や板金における個別の不正行為は、もはや枚挙に暇がない状況にあるわけだ。 自動車、整備・板金、損保の各業界がときにもたれ合い、不正行為が水面下で横行するという状況で、大きな懸念の一つが自動車保険全体の保険料への影響だ。 保険料の”過払い金”が発生している可能性 ビッグモーターの不正問題では、保険料計算の目安となる「参考純率」を決める損害保険料率算出機構が、「不適切な請求が判明したケースについては保険会社にそれらの報告を求め、参考純率の算定に反映」する方針を示している。不正の規模によっては保険料の“過払い金”が発生している可能性があるわけだ。

                                中古車販売グッドスピードでも保険金水増し請求
                              • 中古車販売会社「ビッグモーター」客のタイヤに穴を空ける衝撃の不正 - ライブドアニュース

                                by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中古車販売会社「ビッグモーター」で、相次いで不正が発覚している 当時の工場長が、タイヤのパンクを自然に見せるために細かく指示 「パンクの目的は工賃を請求するためです」と元従業員は説明した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                  中古車販売会社「ビッグモーター」客のタイヤに穴を空ける衝撃の不正 - ライブドアニュース
                                • 下矢@TV取材獲得屋 on Twitter: "私が今、注目している炎上対応が中古車販売のビッグモーター。炎上対応史上、稀に見る「完全黙殺」を貫いているからだ。…" / Twitter

                                  • 中古車、新車並みの価格も 納車まで1年?自動車の減産、出口見えず:朝日新聞デジタル

                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                      中古車、新車並みの価格も 納車まで1年?自動車の減産、出口見えず:朝日新聞デジタル
                                    • 制裁下のロシアで日本の中古車が売れるわけ | NHK | WEB特集

                                      日本からロシアへ中古車の輸出が急増している。 ロシアのプーチン政権がウクライナへ軍事侵攻を始めた後の、ことしの話です。8月、富山県からロシア向けに輸出された日本の中古乗用車の輸出額は、過去最高額を更新。 侵攻を続けるロシアに対し、日本を含め各国が経済制裁を強めるなか、なぜ、そんな状況になっているのか。その疑問から取材を始めました。 (富山放送局記者 橋本真爾・ウラジオストク支局長 高塚奈緒) 1970年代、当時のソビエトから輸入していた大量の木材を富山の港で下ろしていましたが、船員が、空で戻るのはもったいないと、中古車を積んで戻ったことが始まりとも言われます。 その後、ロシア側の関税の引き上げで木材貿易が低迷したのに代わって、ロシア極東との貿易の主流となったのが、日本の中古車でした。 ことしの富山県のロシア向け中古乗用車の輸出額の推移を月別に見てみると、軍事侵攻直後の3月は、経済制裁に伴う

                                        制裁下のロシアで日本の中古車が売れるわけ | NHK | WEB特集
                                      • 絶対やっちゃダメ!禁断のクルマ実験室09 エンジンをかけたまま、ボディ後部を覆ってみる | 中古車なら【グーネット】

                                        故障・修理 更新日:2018.10.16 / 掲載日:2018.10.16 絶対やっちゃダメ!禁断のクルマ実験室09 エンジンをかけたまま、ボディ後部を覆ってみる

                                          絶対やっちゃダメ!禁断のクルマ実験室09 エンジンをかけたまま、ボディ後部を覆ってみる | 中古車なら【グーネット】
                                        • 「盗難の犯人は皆、不審死をしています」 中古車置き場で恐怖の看板が発見される→本当なの?設置主に聞くと...(全文表示)|Jタウンネット

                                          博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

                                            「盗難の犯人は皆、不審死をしています」 中古車置き場で恐怖の看板が発見される→本当なの?設置主に聞くと...(全文表示)|Jタウンネット
                                          • 1万人に車無償提供 中古車「ガリバー」運営元が決断

                                            新型コロナウイルス問題を受け、全国1万人に自動車を無償提供する「ガリバークルマ支援」のロゴマーク(イドム提供) 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い緊急事態宣言が出るなかでも、移動が必要な人々を支援しようと、中古車事業「ガリバー」などを運営するIDOM(イドム)は15日、全国1万人に自動車を最大3カ月間無償提供する特別事業の申請受け付けを開始した。主に無料通信アプリ「LINE」の特設アカウントから受け付け、利用用途などで審査して貸し出す。 「ガリバー新型コロナウイルス対策クルマ支援」として、在庫車両を活用。医療機関の検診、飲食・小売店の配送、在宅勤務が不可能な現場への通退勤といった仕事用に加え、介護や通院で移動が必要な人々も想定している。最大3泊4日の短期利用枠も用意した。 イドムがもともと行っている車の定額利用(サブスクリプション)サービスでは、3月以降の問い合わせが前月比2倍に急増した。

                                              1万人に車無償提供 中古車「ガリバー」運営元が決断
                                            • 中古車ビッグモーター、修理の4割で保険金過大請求疑い - 日本経済新聞

                                              中古車販売大手ビッグモーター(東京・港)が事故車の修理に伴う保険金を水増し請求し、過大に保険金を受け取っていたことが分かった。関係者によると不正が疑われる案件の割合はサンプル調査で4割超に上った。不正が横行していた実態が浮き彫りとなり、損害保険大手各社は契約者の救済に動く方針だ。ビッグモーターは外部弁護士でつくる調査委員会がまとめた報告書の内容を7日までに複数の損保へ説明した。関係者によると、

                                                中古車ビッグモーター、修理の4割で保険金過大請求疑い - 日本経済新聞
                                              • 深谷に「ネコを飼っていること」を強調してる中古車屋があったんだけど「店長が長野まで納車に来てそのまま自転車で帰った」というヤバい店でもあった

                                                リンク www.goo-net.com 幸せの入り口 イーカーズ深谷店| (埼玉県深谷市) 中古車なら【グーネット】 幸せの入り口 イーカーズ深谷店の店舗詳細情報。中古車・中古車情報のことなら【クルマ、まるごと。グーネット中古車(Goo-net)】中古自動車登録台数が豊富だから、あなたにピッタリな1台が見つかるはず。中古車購入、中古車販売の情報も満載!「あんしん、まる見え」のID車両ならこだわりがある方も更に安心して中古車選び・車両検索(車検索)ができます。お役立ち情報も盛りだくさん。 24

                                                  深谷に「ネコを飼っていること」を強調してる中古車屋があったんだけど「店長が長野まで納車に来てそのまま自転車で帰った」というヤバい店でもあった
                                                • BMWに「新車同然の中古車」が溢れかえる大異変

                                                  「新車を買うよりも絶対にお得です。だって、ほとんど走っていないのに、100万円以上安いんですから。これはもう『新車同然』と言い切ってもいいですよ」 ある平日の昼下がり、高級輸入車、BMWの正規ディーラー(販売店)が運営する都内の中古車販売店を訪れると、販売員が近寄ってきてこう言った。記者の目の前に飾られていたのは昨年発売されたばかりの人気車種で、新車登録は昨年末の日付だった。走行距離はわずか20キロメートル。車両価格は、同じ装備の新車に比べて100万円以上安い。 高級輸入車の代名詞とも言える、BMWの販売現場で「異変」が起きている。新車同様の中古車が市場に大量に出回っているのだ。販売台数をかさ上げするためのなりふり構わぬ姿勢が今、問題になっている。『週刊東洋経済』7月13日発売号は、内部資料を交えながらBMWの販売現場の「異変」を詳報している(週刊東洋経済プラスで「BMW『ディーラーへ押し

                                                    BMWに「新車同然の中古車」が溢れかえる大異変
                                                  1