並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 174 件 / 174件

新着順 人気順

中村哲の検索結果161 - 174 件 / 174件

  • 銃撃された中村哲氏…生前に語っていた「アフガンで井戸を掘る」理由(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    アフガニスタンやパキスタンで30年以上にわたって人道支援活動に携わってきた中村哲医師が、12月4日、銃撃され亡くなった。73歳だった。中村氏は2003年に「アジアのノーベル賞」とも称される「マグサイサイ賞」を受賞している。以下は受賞直後、中村氏が自身の心境を驚くほど率直に語ったインタビューの記録だ(「週刊現代」2003年9月6日号初出・太字以外の部分が中村氏の発言)。なぜ彼は、井戸を掘り続けたのか——。 「診ない、とは言えない」 マグサイサイ賞の受賞の報(しら)せを聞いたときは、本当に嬉しかった。自分が長年やってきたことがアジアの人たちに認めてもらえたわけですから。 こう言って笑うのは中村哲氏(56歳)。アフガニスタン難民に対する医療支援活動に従事する日本人医師だ。中村医師は’84年、アフガン国境の街、パキスタンのペシャワールに着任した。以来19年間、アフガンの弱者のために尽力してきた功績

      銃撃された中村哲氏…生前に語っていた「アフガンで井戸を掘る」理由(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    • U2が銃弾に倒れた中村哲医師を追悼 ライブが「荘厳なミサのよう」〈週刊朝日〉

      TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、世界的ロックバンドU2について。

        U2が銃弾に倒れた中村哲医師を追悼 ライブが「荘厳なミサのよう」〈週刊朝日〉
      • 中村哲さんが見通したアフガンの今 「寄り添う支援」の力浮き彫りに | 西日本新聞me

        アフガン戦争の契機となった2001年の米中枢同時テロから11日で20年がたった。米軍は去り、崩壊したはずのイスラム主義組織タリバン政権が復活。戦闘やテロで混乱を極め、多くの命が失われたこの間も、福岡市の非政府組織(NGO)ペシャワール会は現地で人道支援を続けてきた。「武力の限界と、現地に寄り添う支援の重要性が浮き彫りになった」と識者は話す。 「20年前を思い出していました」 9日、福岡市の同会事務所で開かれた会見。発言を促された理事の藤田千代子さん(62)が語り始めた。 01年10月、首都カブール。9・11テロの犯人を旧タリバン政権がかくまっているとして、米軍などが空爆を始めた。前年に起きた大干ばつを受け、町中には各地から仕事や食べ物を求めて集まった人々があふれていた。混乱の中で大勢の餓死者が出る恐れがあった。 同会の故中村哲医師が率いるNGO「PMS」(平和医療団)のアフガン人スタッフた

          中村哲さんが見通したアフガンの今 「寄り添う支援」の力浮き彫りに | 西日本新聞me
        • 中村哲さん殺害、捜査当局が主犯格を特定 死亡の可能性:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

            中村哲さん殺害、捜査当局が主犯格を特定 死亡の可能性:朝日新聞デジタル
          • 中村哲医師個人の偉業を「日本はスゴイ」にすり替え。お別れ会で見た、アフガンと日本政府関係者の温度差(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

            去る1月25日、アフガニスタンにて銃撃されて亡くなった中村哲医師のお別れ会が、福岡市の西南学院大学チャペルにて厳かに行われた。筆者も、中村医師が通った西南学院中学校の一後輩として参列した。あらためて、中村哲医師が私たちに遺したものはなんだったのかを振り返ってみたい。 午後12時40分、開場20分前の段階で私が会場に到着した頃には、すでに1000人を優に超える人が行列を作っていた。会場となっているチャペルの席はすでに満席で、モニターで同時中継される隣接の一号館の教室をフルに使ってもなお続々訪れる弔問者は入りきれず、『毎日新聞』の報道によると最終的な参列者数は5000人を超えたという。 挨拶に立ったアフガニスタン特命全権大使は、時折ハンカチを目や鼻にあて、感極まって何度も声を詰まらせながら「中村先生はアフガニスタンの偉大な友人であり英雄でした」とその死を悼んだ。その姿に、会場のあちこちではもら

              中村哲医師個人の偉業を「日本はスゴイ」にすり替え。お別れ会で見た、アフガンと日本政府関係者の温度差(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
            • アフガニスタン 中村哲さん銃撃事件から1年 母校で追悼の半旗 | 中村哲医師 | NHKニュース

              アフガニスタンで長年、人道支援に取り組んできた医師の中村哲さんが銃撃され、死亡した事件からきょうで1年です。母校の九州大学では追悼して半旗が掲げられました。 福岡市のNGO「ペシャワール会」の現地代表として、アフガニスタンで長年、人道支援や復興に携わってきた医師の中村哲さんは(当時73)去年12月4日、東部のナンガルハル州で何者かに銃撃され死亡しました。 命日にあたる4日は、母校の九州大学で中村さんを追悼して半旗が掲げられました。 また「ペシャワール会」の事務所には関係者らが集まって、1年前に銃撃の知らせを受けた午後0時半にあわせて黙とうをささげたということです。 「ペシャワール会」のメンバーなどは、アフガニスタンで用水路をつくり、干上がった大地を緑豊かな土地へ生まれ変わらせようと取り組んだ中村さんの遺志を受け継ぎ、用水路建設のためのガイドライン作りを進めています。 日本語版のガイドライン

                アフガニスタン 中村哲さん銃撃事件から1年 母校で追悼の半旗 | 中村哲医師 | NHKニュース
              • 中村哲医師主導、アフガンのかんがい施設工事を再開…ペシャワール会全事業が復活

                【読売新聞】 アフガニスタンの支援に取り組む民間活動団体(NGO)「ペシャワール会」(福岡市)が7日、イスラム主義勢力タリバンの実権掌握を受けて中断していたかんがい施設の建設工事を再開した。これで医療、農業を含む全ての事業が再開した

                  中村哲医師主導、アフガンのかんがい施設工事を再開…ペシャワール会全事業が復活
                • U2、故中村哲医師を12/5の埼玉スーパーアリーナ公演で追悼 | Daily News | Billboard JAPAN

                  2019年12月5日に埼玉スーパーアリーナで公演を行なっていたU2が、通常のセット・リストを中断し、前日にアフガニスタン・ナンガルハル州ジャララバードで銃撃されて死亡した故中村哲医師への追悼パフォーマンスを挟む一幕があった。 バンドが今回のアジア・パシフィック・ツアーで披露している通常セット4曲目に当たる「バッド」を演奏し終えたあと、ボノは突然“前日のライブも最高だったけれど、今晩は特別だ”とMCを始め、「今晩僕らは超越(transcend)したいんだ。Transcendをどう訳すのかよく分からないけれど、大体どういうことか分かってくれるだろ?このスポーツ・アリーナを大聖堂にしよう」と観客に語りかけた。 それからボノは、何回も丁寧に中村医師の名を繰り返しながら彼の業績を称え、アフガニスタンでの現地代表を務めていたNGOペシャワール会の活動も称賛した。ペシャワール会は現地で飲料用/かんがい用

                    U2、故中村哲医師を12/5の埼玉スーパーアリーナ公演で追悼 | Daily News | Billboard JAPAN
                  • 中村哲医師 貫いた志 - NHK クローズアップ現代 全記録

                    2001年のアメリカ同時多発テロ事件。 中村さんは、その後一貫して武力によるテロとの戦いに疑問を投げかけてきました。 アメリカ ブッシュ大統領(当時) 「テロリストたちに、正義をつきつけようではないか。」 アメリカなどが、オサマ・ビンラディン容疑者が潜伏しているとして、アフガニスタンに攻撃を仕掛けます。 「医者、用水路を拓く」(中村哲 著)より “ジャララバードから緊急の電話があり、米国でのテロ事件を伝えられた。テレビが、未知の国「アフガニスタン」を騒々しく報道する。ブッシュ大統領が「強いアメリカ」を叫んで報復の雄叫びを上げ、米国人が喝采する。瀕死の小国に、世界中の超大国が束になり、果たして何を守ろうとするのか、素朴な疑問である。” 中村さんの信念、それは、1983年からパキスタン、そして、アフガニスタンで活動する中で培われていたものでした。 中村哲医師 「おじいさん、大丈夫ですか?」 当

                      中村哲医師 貫いた志 - NHK クローズアップ現代 全記録
                    • 中村哲さん、無言の帰国 遺族や外務省関係者らが献花:朝日新聞デジタル

                      アフガニスタンで人道支援活動中に殺害されたNGO「ぺシャワール会」(事務局・福岡市)の現地代表、中村哲(てつ)医師(73)の遺体が8日夕、遺族らに付き添われて成田空港に帰国した。空港では外務省や在日アフガニスタン大使館の関係者らが出迎えた。 中村さんの遺体を乗せた航空機は午後5時すぎ、成田空港に着陸した。白い布で覆われたひつぎは、地上作業員が一礼して出迎えた後、貴賓室前の車寄せに運ばれ、一緒に帰国した妻と長女、外務省関係者らが献花。黙礼してその死を悼んだ。駐日アフガニスタン大使も参列した。 遺体と遺族らはその後、車で東京都内に向かった。9日午前に羽田空港から出身地の福岡に戻る予定。(福田祥史、根岸敦生)

                        中村哲さん、無言の帰国 遺族や外務省関係者らが献花:朝日新聞デジタル
                      • 稲垣えみ子「中村哲さんのような『かけがえのない人』に、誰もがなれる可能性がある」〈AERA〉

                        元朝日新聞記者でアフロヘア-がトレードマークの稲垣えみ子さんが「AERA」で連載する「アフロ画報」をお届けします。50歳を過ぎ、思い切って早期退職。新たな生活へと飛び出した日々に起こる出来事から、人とのふれあい、思い出などをつづります。

                          稲垣えみ子「中村哲さんのような『かけがえのない人』に、誰もがなれる可能性がある」〈AERA〉
                        • 中村哲医師&点字カレンダー&ふつうになりたい

                          2020年 12月5日(土) 温かい人たちの事実と、被災地の報告と、10月14日から、新型コロナウィルスの内容も。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「当たり前は当たり前ではなく、大きな恵み。」 happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。 ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#) にほんブログ村 人気ブログランキングへ ●7月の豪雨災害から5か月。球磨川の氾濫などで甚大な被害を受けた球磨村の 村民の中には、村を出て生活再建を始めた人たちがいる。 球磨村渡の茶屋地区で被災した大島真也さんと妻の由美さん。 7月31日球磨村茶屋地区被災からひと月後。 「仮設住宅に入るかアパートを借りるかここに住めないのが一番の難点」 (写真:熊本放送様) あれから4か月。 大島さんは球磨村を出て人吉市に新居を構えていた。 「今建てたいのに今から造成だったら何か月先になるか…」 山林の多

                          • 中村哲さんの長女がペシャワール会に 「一会員としてできることを」 | 毎日新聞

                            ペシャワール会の事務局で父への思いを語る中村秋子さん=福岡市中央区で2020年6月1日午後7時29分、矢頭智剛撮影 2019年12月にアフガニスタンで武装組織に銃撃され亡くなった福岡市のNGO「ペシャワール会」の現地代表で医師の中村哲さん(当時73歳)の長女秋子(あきこ)さん(39)が父の死後、会の活動を手伝い始めた。約30年にわたりアフガンで医療や農地復興に尽力した中村さんの死から4日で半年。偉大な父の写真が飾られた会の事務局で「一会員としてできることをしていきたい」と穏やかに語った。 秋子さんは5人きょうだいの長女。中村さんが帰国時の住まいとしていた福岡県大牟田市の自宅で母尚子(なおこ)さん(67)らと共に暮らし、今年1月から福岡市の事務局に足を運ぶようになった。事務局では専従とボランティアの計三十数人が現地で働く約100人のスタッフとの連絡調整や、会報の発行、募金活動などを通して活動

                              中村哲さんの長女がペシャワール会に 「一会員としてできることを」 | 毎日新聞
                            • アフガニスタンで亡くなった医師・中村哲さんの活動を写した中山博喜作品展 | AERA dot. (アエラドット)

                              撮影:中山博喜 写真家・中山博喜さんの作品展「水を招く」が5月27日から東京・新宿のリコーイメージングスクエア東京で開催される。中山さんに聞いた。 【中山博喜さんの作品はこちら】 *  *  * 荒々しい岩石の散らばる砂漠を背景に人々の姿が写っている。 展示作品にはカラーとモノクロの写真が入り混じっているのだが、当初、中山さんはこのカラー写真を発表するつもりはまったくなかったという。 「カラーは、ある意味、ごく私的な写真として撮ったので、中村哲さんが写っていたとも言えるんです。モノクロ写真には中村さんを写したものは1カットもない」 撮影:中山博喜 ■なぜこの写真を発表しないんだ? ご存じの方も多いと思うが、医師である中村哲さんは、パキスタンとアフガニスタンにまたがる地域で40年ちかく人道支援に取り組んできた。 ところが、2019年12月4日、アフガニスタン東部の都市、ジャララバードを車で移

                                アフガニスタンで亡くなった医師・中村哲さんの活動を写した中山博喜作品展 | AERA dot. (アエラドット)